ある場で心霊スポットに突撃する各国ユーチューバーの違いについて熱く語っていたら、参加者から「一度じゃ理解できないからとりあえず話をまとめろ」と言われたので、とりあえずまとめてみました。 pic.twitter.com/dNyxibk0CY
— 木下真 (@kinomaco) February 2, 2021
日本
・心霊スポットに突撃してひたすら怖がる
・ラップ音や謎の音声は頻繁に拾うが幽霊はめったに映らない
など
アメリカイギリス
・幽霊の姿をカメラで捉えることに積極的
・幽霊に話しかけて交信
・幽霊は黒い影として映る
・たまに悪魔に近い存在が現れる
・幽霊を目撃した配信者はほぼ全員「F◯CK」という
アラブ諸国
・配信者は必ずコーランを唱え続けている
・ポルターガイスト現象は必ず発生、しかも超攻撃的
・物が宙を舞ったりドアが激しく開閉するのは普通
・幽霊は頻繁に顔出しで現れる(はっきりわかる)
・配信者はガッツで幽霊の後を追う
・結局コーランは役に立たない
ロシア
・幽霊の戦闘力と悪意が強い。
配信者を階段から突き落とす、ナイフを投げるなど。
中国
・配信者同士がケンカをして幽霊そっちのけ
韓国
・ビビリなので何度も逃げ出すが視聴者に励まされてその都度戻る
メキシコ
・陽気な男三人組
幽霊らしきものが映ってるのに気づかない。
ちなみにアラブ圏の精霊「ジン」は煙から生まれるという俗説があって、あの『アラジンと魔法のランプ』のジーニーもこの「ジン」と同一のものです。
— 木下真 (@kinomaco) February 2, 2021
アラブ圏のはこの動画の3つ目が分かりやすいと思います、このチャンネルの他の動画を探せば他もかなり当てはまってる事が分かるので是非 https://t.co/n159wpeDrI
— 澪蜻@気圧ハイボク部東海支部副部長 (@Mio_yennba52) February 2, 2021
この記事への反応
・YouTuberも幽霊もお国柄が出るんですねー
・アラブ諸国はレベルが違いますね。
・中国とメキシコほんとに好きです笑笑
・ロシアは幽霊も強いんですね…
・メキシコは幽霊も楽しんでそう
・その頃インド
幽霊「…………!!(驚かす)」
人間「(腰を抜かすと見せかけて団体で踊り始める」
幽霊「……!!(釣られて踊り成仏」
・アラブ強すぎw追うなやw
アラブとロシアの幽霊がガチすぎるwwww
コーランを唱え続けてるで
カバディみたいなの想像しちゃった
コーランを唱え続けてるで
カバディみたいなの想像しちゃった

お前終わったわ
同胞なんだからちゃんと扱ってやれよ
直ちに問題はない
トッポギ判定員の朝は早い
分かる
日本は昔の番組に影響されていまでも同じ事やってる
大学生系はパターンが同じすぎてかなりきつい
他の国は知らん
ただのコミュニケーションだからな
ただ熱くなりすぎて周りが見えなくなるから中国人以外にとって迷惑だなあとなる
こいつ消されるわ
戦時中に死んだ人の幽霊も出てこない
日本
カメラの動きで二度見を再現し、
カメラ人:「え!?」
友人:「は?wどした?w」
カメラ人:「い、いや、何でもない...。」
を言う。
何一つマトモなのはなかったな。
幽霊なんて一度も見たこともねーよ。
そんなものはいない。
「あれはAさんの霊(祟りでもおk)だったのでしょうか?それとも…」
と締めくくるだけの簡単なお仕事です
アラブすげえ作り物だとしても良い映像だった
テクマクマヤコンとか連呼しながら廃墟行けよ。
突撃しろとは言わんが、顔はっきり映してから逃げろやと
コメント欄がうわあああっ!とかやべえええっ!とかなっててクソワロタw
昭和っぽい時代の汚いかっこしてる
全く気付かないで坦々と進行してほしいわ。
視聴者からは志村後ろ!
みたいに言われるけどw
蟲師見ろよ
幽霊なんて一度も見なかったから信じられないんだよな
外国だと幽霊全般を座敷童くらいの感覚に思ってるところもある
まぁどう見ても精神障碍者なんだけど…
自業自得ってんでい!!!😈
あいつら人数多いからああしないと主張が通らない
無駄に声がでかいのもそのためらしい
なんも起こらないけどただ怖がるだけの日本は平和だな
中国は面白そうだけどw
幽霊じゃなくて配信者のアンチがどさくさにまぎれて殺しに来てるだろw
幽霊に限らずあいつら頻繁に言ってるだろw
国民性が出てる
まぁ現実の争いも治めた試しはないからの
53万……とか??
誰が有名なん?
あと、真剣に見て信じてるヤツは精神に障害がある人
音だけでも恐れ多い、姿なんか見たらエライコッチャ。
それこそ三種の神器なんか、神様の姿を直に見ないための象徴とちゃう?
知らんけど。
ただのお散歩じゃないの
なんか白人の幽霊ばっかり出てくるよね
2021.1.29 12:40本物の人骨発見記事記事が最新の確認で年内4記事目_月内1記事目_本物の人骨発見記事1記事目
後々サムネの権利者に報告予定、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:ILCA、作品名:闇芝居、キャラ名:不明、セリフ:不明、話数:1期7話