毎日カフェで払う800円をやめたら、ランチで払う1000円をやめたら1年で〇〇円貯まる!とか、計算上の話はわかるが、こういうこじんまりした無駄遣いが一番楽しいんだよなぁ… むしろ無駄遣いするために働いてるまである。
— もく🌳 (@mokuyoku99) February 3, 2021
毎日カフェで払う800円をやめたら、
ランチで払う1000円をやめたら1年で〇〇円貯まる!
とか、計算上の話はわかるが、
こういうこじんまりした無駄遣いが一番楽しいんだよなぁ…
むしろ無駄遣いするために働いてるまである。
すっっごくわかります🥺💯
— さいしゅっぱつ (@______kokoni) February 3, 2021
ですよね🥺無駄遣いが幸福度をあげる!!
— もく🌳 (@mokuyoku99) February 3, 2021
不要不急なことって人生を豊かにしてくれますよね
— チャーリー (@charlie_yoko_) February 3, 2021
この記事への反応
・わかります。
水筒を入れて持って行っても
途中でカフェで飲み物を買ったりしてしまう。
計算は、毎回するけど…絶対無理ー
・わかりみが深すぎる。
家にバリスタあるけど、朝のコンビニコーヒーやめられん。
・金(と命)は無駄遣いするときが一番輝くそうですからねー
・まあ世の中には節約に悦を感じる人種もいるんですけどね
・お金貯まるやろうけどストレスも溜まりそう( ̄。 ̄;)
・チョコチップとキャラメルソースと
アーモンドシロップ足した抹茶フラペチーノのために働いてる
・大事ですね、
なにか好きなこと、楽しいことに適切な時間と費用をかけないと、
いつかどこかで通院・入院に
それ以上のものを支払うはめになっちゃいますからねぇ……。
「むしろ無駄遣いするために働いてる」
「無駄遣いが幸福度をあげる」
人生の真理きちゃったわー
わかりみしかねえ!
「無駄遣いが幸福度をあげる」
人生の真理きちゃったわー
わかりみしかねえ!

利巧は増える事から考える
ストレス解消など無駄じゃないなら珈琲やランチを無駄とは言わない
完璧
共感が殺到
どうしようもない底辺
貯めた金でFXやるやで
とか、計算上の話はわかるが、こういうこじんまりした無駄遣いが一番楽しいんだよなぁ…
むしろ無駄遣いするために働いてるまである。
本当は勿体ないとか思ってる心の貧しいヤツが無理して行くところじゃない
マジなこと言うと100円からできるところあるから100円から地道に利益積み上げていった方がいい
種作ってから始めると勝ち方覚える前に種無くなるから
>無駄遣いが幸福度をあげる」
>人生の真理きちゃったわー
本気で言ってんならバカだろお前
そりゃ、ランチ代を手作り弁当に置き換えれば、一見コストダウンしてるように見えるが、その手間時給換算すると寧ろ高額。
すげぇつまんなそうな顔してるよな
この瞬間が幸せ!って表情してる奴なんて見たことない
趣味や日ごろのルーティンには価値あるだろ。
やめる気が無いから「無駄遣い最高!」のまま頭が止まる
そりゃコメダだろ
ちなみにワイは人にコーヒーおごってもらってるけど
言い訳まで気取らずにいられないのか
惰性で出費してたら馬鹿
無駄は淘汰されて然るべき
食に回す金に関しては暴食でもしないかぎり後者だと思う
カフェ 1杯700円
家 1杯60円
かと言って一人でニコニコしながらスマホ弄ってたら一人でニヤニヤキモいとか言うんでしょ?
ってかいくらくつろいで楽しんでても一人で幸せ!なんて顔しながらスマホ弄る人なんていないわw
金あるやつはみんな使って経済まわせ。貯金も忘れずにな。
よく分からんな
これ考えるとコンビニか家で飲むってなるわ
分かる~って共感するのはどうかと
貧乏くさい
イケメン店員いるとかか?
だからワイは貯め込む
経済?知らんわ、●んどけ
毎日鳥の居るところに行って鳥見てればいつか同じように飛べるようになるだろう的な考えだろきっと
要は鳥頭
月24,000円
全然こじんまりじゃないが
お風呂一回分以下なんだが
月に2本新作買えるやんけ
病気じゃんそれ。
こじんまりした節約を意識するのがストレスだから好きに買うかな
もちろん限度はあるけど
まあそうすればってことやな
こういう無駄遣いが経済まわしてるのも事実
お金持ってる人はどんどんやってけろ
お前何のために生きてんの?
じゃあ逆に、君はなんで生きてるの?
惰性や付き合いの無駄遣いなら考えるべきだけど
そのうち何もなくなりそう
ソシャゲのガチャ?無駄使いすんな!!!!
節約してたまるお金に幸せを感じるのもいいのよね
でも、日本の貧困層は馬鹿だから金を使ってる奴を見ると叩く
馬鹿だから、その行為が自分の首を絞めている事も分からずにね
ご褒美って知ってる?
使ってなかったら精神に異常を来してるかもな
まんさんに多いだろ
ストレスになるなら必要な消費なんだし一概に言えないだろ
無駄遣いは無縁だわ
別に買ったからって困ることは無いが200円出すならもう少しグレードの高いデザートをって思っちゃう
逆に考えろ
ちょっと安いけど副業してるんだって
金なんてちょびちょび使うより、たまに大きく贅沢した方がいい派
これが共感されるってことは日本人のレベルがそこまで落ちたということ
毎日無駄なことやってたらただ惰性で浪費してるだけとしか
金も時間も
貧乏って大変なんだな
若いころ遊ばなかった後悔の方が大きいわ。
色んなことが限界値に達した者の境地
コンビニでたまに買うちょっと良いカップ麺250円
これが贅沢w
でもお前無職じゃん
だからここはくっせえホモが多いんだなw
出たよ原価厨
他に使い道ないならつかえばいい、ただし金がないとかの愚痴するなって話な
家庭にアピールするな
それで仕事がはかどるようになるなら
ギャンブルにつぎ込むよりは全然マシ
いちいち反応するほどのことじゃないだろ
収入も価値観もそれぞれ違う
無駄遣いって言ってる時点でそれは無駄でしかないけどな
6号機じゃ無理だろ
あえて無駄に場所代に金を払う必要もないと思うけど
平日の朝っぱらからはちまってる同志仲良くしようぜ^^
その所得を得られなかった人はその分のお金が使えなくなり、また誰かの所得が減る
いつか初めにお金を削った人の所得が減ることになるだろう
これがデフレ
こういう世の中になると、一番困るのが低所得者や貧困層なんだよね
過疎ってるカフェでコーヒー注文して、コーヒー(場所)代払って作業する ←わかる
収支バラン考えて貯蓄もしてる経済感覚ある人が無駄遣いも必要って言ってる
お前らみたいに無計画に給料全部無駄遣いしてるカスとは全く違う
勘違いしたままでいると後悔するぞ
腕の問題あるにせよ粉買って自分で入れれば同額で10杯以上飲めるし
仮名遣い間違ったままバズる恥さらしっぷり
質を下げれば、そりゃ金貯まるけど、辛いわな
節約したとこで貯まる金額なんて知れてるだろうに
死ねば出費が抑えられるのにね
結局借金しちゃう
自分が必要と思わない他人の憩いには無駄遣いしてと批判しそれを愉悦とするんでしょお前ら
どこが楽しいんだ
それは無駄遣いとは言わないのでは?必要な消費なら
徹底してるひろゆき
そこそこ稼いでちゃんと食えている人たちの800円や1000円の価値は全く違うから
そのくらいの金額の無駄遣いするしないのどちらが正解という話はそもそも結論が出ない
極貧のおれには無理だわ裏山しかねぇ
そして棚上げしてこっちの無駄遣いは糾弾されるぞ!
金持ちが経済回してくれ
俺も昔はスマホゲーに課金するのは無駄じゃないとずっと思ってた
自己研鑽に全て使えば能力大幅UPで稼げるようなるんじゃね
が、ではなんのために稼いでいるのか?
となる
それ言うと、涙の女が出てくるよw
虚構だからね
後で後悔してるでしょバカだから
大量の貯金残したまま早死にするのとどっちがいい?
韓国人何か言ってるぞw
そんな悲しいこと言うなよ……
それよりも年に数回の大きな支出を抑えたほうが効率的。
ランチで払う1000円をやめたら1年で4000連ガチャ回せる
時代的にはこっちだろうなw
辛ラーメンが辛すぎて涙が止まらない女にとって地獄だわこの国(韓国)
出来ない奴が無駄遣いして悪の道にそれて
無駄遣いを我慢してる奴からお金を奪う事は許されない
むしろコンビニでカップ麺買うのはブルジョワ
スーパーで買えよ
半額で買えるぞ
外野が言う無駄遣いは自分にとっては無駄遣いではない。
ギャンブルさえやらなきゃ金なんかある程度使っても残る一方だと思うが
AとBのどちらにウェイトを置くかって話よな
結局金落とすってことに違いはない
エコのために生きてる奴に似てる
特にオタクっていう人種に多いんですけどね
その一連の流れでやっと自分の存在意義を再認識して正気を保ってるまである。
まあ、無駄って話なら
そもそもはちまで浪費してる時間がめっちゃ無駄だからな
無駄こと贅沢ともいえる
いや、これは韓国のキムチ起源を真っ向から否定してる奴やろw
つまり韓国起源の料理など存在しないw
でもそれをしてまで貯めたい気持ちも事情もないなら今のままでいい
どんどん金使ってくれ
涙が止まらないのは糞不味いからだろ。あんなゴミに金を払ってしまったとか涙が止まらない人間にとって地獄だわこの国(韓国)
昼はカップ麺とかが大半
そろそろ健康も考えんとなー
毎日コーヒーを飲めるのが至福なのか
金の使い方なんて人それぞれなんだから
ワイだったらこのお金で数年に1度いろんな家電を買い替えるほうに使うわ
カップ麺の金で弁当作る手間、もう少し足してマシな飯買う出費、カップ麺食い続けて不健康どれ取るかだな
毎日昼飯チキンラーメンでも長生きした人がいるから絶対不健康になるとは限らないけど
他人を馬鹿って言える人ほど、他人を見下してる奴には言われたくないだろうな
好きな韓国料理は犬と猫の炒め物
これなかったら8時間も働けないマジで
救えないな
お前の維持費やぞ
その分給料出るから金は溜まるから無問題(体調は置いといて)
なにがじゃあだよ糞ゲェジ
無駄遣いしないってそういうことだからね
金をかけない貧乏人みたいな人生を過ごしてて楽しいのかな?
極論だけど仕事なんてものは所詮趣味を思う様楽しむための金策でしかないんだよ
オレはなんで酒飲み始めたのか…後悔してるよ
無心でそのまま回り続けてくれ
頑張れ応援してるよ
この場合は外食限定の話だろ
外食する事が自分にとって別に楽しくないだけ
横だけど毎日チキンラーメン食い続けて壁一面に袋を貼り続けて、壁二面を埋めた時に病院に運ばれたってエピソードは聞いたことある
金をかけない貧乏人みたいな人生を過ごしてて楽しいです!
毎日カフェ行って茶して、ランチしてって社会人もいないだろうから
毎日の外食を弁当持参で(いくらで用意できるとかの議論は抜いて)300円
700円の節約が出来たら171,500円、結構デカく見えるな
朝起きて弁当作ってなんて手間かけたいとは全く思わないけど
散財するほうが馬鹿
お前らが爺になる頃には年金破綻してるぞ
心にゆとりが出来る
Amazonか楽天ビックor楽天24でカリタかハリオのドリッパー買うと良いよ
家畜は細かいこと考えずにお金使ってくださいね
すぐ極論にはしるのは良くないですよ
コンビニとかで買い物してんの大体貧乏人だし
幾ら幾ら溜まります!、てのは溜めたそのカネを何に使うのよという話とセットでしてほしい
夢のため目的のために貯金するのはいいが、漫然と将来のために貯金するのはあまりよくない
あるていどの預貯金は必要だけどカネを使って経済を回そう
それが巡り巡って不況の脱出に繋がると信じて
ただケチって貯めるのは幸福度を下げるだけ。
何事も目標を持って行動することよ。
生活困窮者は結構自覚せずに無駄遣いしまくってるよ
ケーキとか食ってんのかな
コメント欄には極論馬鹿しかおらんのか?
でもそうやって無駄遣いばかりして文句言ってるから無駄遣いすんなやって言われるんだろw
コーヒーを飲むだけなら何でもいいんだよな。
ただ、300万円のTVを毎日10年間使うのと、800円のカフェに毎日通うのとどっちがいい?って言われるとどっち選ぶ?
金を持ってるやつってこういうバランス感覚があって、高いテレビを買って、カフェとかに行かないで水飲むんだよな。
喫煙年数はどれくらいですか?
30年くらいですね。
なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
停まってますね。
もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
あれは私のベンツですけど。
いくら金を貯めても歳を取ったら好きな飲み物や飯も食えなくなるしな。最悪の場合は寝たきりだし
本人は不幸だが身内は喜んでくれるな
それだけ無駄金が使えるから当然では
これ、「毎日ご飯食うのやめたら1年で◯◯円貯まる」「毎日風呂入るのやめたら~」
など、全部に当てはまるからなんの信ぴょう性もないし、「なんのために生きてるかわからなくなる」
から1ミリも信じない方がいいよ 逆にストレス溜まりまくって病気になるオチだから
ゲーム速報のJINが良い例だしな。-5000万も損害を出して以来、以前は徹底的に馬鹿にしていた任豚相手に頭を下げて広告費を稼いでいるし
金はあの世へは持っていけないしな。これを金持ちや政治家は学べば良いのに(ただ身内が早く死ねと思うだけ)
バカのおかげで経済は周る
金持ちになるやつは貯めて投資する
つまり賃金上げるメリットが上の人間にない
ケチケチして年老いてからじゃ遅い
こいつは多分すげえ暇なんだろう
一ヶ月の収支がプラスにさえなればいい
無駄とうまく付き合えない
大きな買い物する為に貯蓄するんだぞ
外でコーヒー飲むってすげぇ有意義に感じるわ
問題はそんな金使うことに楽しみを覚えてしまう人格の方だもんね
金をじゃんじゃん使って年老いた時に治療費用の貯金がない事に気づいて後悔するパターンだな。
60なったら体中ガタが来てまともに楽しめるコンテンツなんてない
さっさとしんだほうがまし
認知症何て生き恥だぞ
削れるものと削れないもの
ケチだけどストレスと得られる金額の収支は考えるようにしてる
突き詰めると人生なんて無駄な事しかない
年老いたら死ぬだけさ
後悔しないよう今楽しまなくちゃ
病気になってからじゃ楽しめないぞwww
でも何にお金掛けれて何を節約すべきか見極められない人もお金持ってようがある意味貧しい人
必要経費だ
使わない貯金は死に金
ほとんどメスw
感情で生きてる劣等生物w
結婚して寄生虫すればいいからねw
というステマw
メルカリで売らせることを称賛するフェミキチ婆どもw
一々文句や不満言わないで生きろ
生きられないならその気になったつもりでいるだけの薄っぺらい存在だって自覚しろ
男の財布だよりのまんさんが自分の生活レベル下げてやめられるとでも?
俺は使った金が勿体ない、が先に来る性格だから。
はい追徴課税
普通に生活してる人にコレ言うなら死ねば金かからんぞと言うのと同じやん
こういう出費を安易に「やめれば一年で○○貯まる」とか言ってる事の方が不毛
完全に止めなくても週数回に減らせばかなり他に回せる…他の宛が無ければいいけど
マイホーム 無駄
子供 無駄
余生 余りモンは捨てろ
で、結局何が必要なの?
毎日何をしてるの?
そこに気付いてない人向けの説明だろうし
ケチな成功者って多いんだけど
お前の視野の狭さが人間性の小ささを表してるな
子供や孫のためにって考えは出来ない生き物なんだね、きみ
どんだけ上流国民なんだよ。
年収1000万で800円の無駄遣いが辞められないって言ってるのと
年収100万で800円の無駄遣いが辞められないっていうのじゃ話が違う
結構名言だな
ここで普段から低年収マウントや奴隷自慢をしてる奴らにとってはどんな理由であれ外で飲食するのは無駄遣いでしかないんだろうな
増やした金でコーヒー買うのかな?
貧乏人ってコーヒーも飲めないのか?
うんこでも食ってろ雑魚
100円贅沢するより
100万の贅沢するんだよ
800円のカフェより1500円のカフェ行くだろ
ニートなのに?w
それで困窮しないなら個人の自由
なにか明確な貯金の使い道があるなら
それもまた幸福のためだけど
漠然と毎日の気分転換の雑費を目的のない貯蓄のためにためる行為ほど無駄なことはないだろ
それは子供や孫ができてから考えればいいだけだろ
まさか結婚もしてない時から将来の子供や孫の為に貯金すんのか?!
いや最たる例は博打だろ
漫画やゲームなんて趣味の中では一番コスパが良いんだから
6日がっつり働いて稼いでもからだ壊して、薬や病院通いで無駄な出費をだすか
4日働いて3日休んで体を労って健康に働くかの違いみたいなもんで
必要に思わないところは切り捨てればいい
自分は毎日カフェとか理解できないから行かないで、その分別のことに金使うよ
そういうのを辞めて貯めたお金で旅行にでも言ったほうがよっぽど有意義だわ。
タクシー代そのもので金欠なのではなく、電車やバスと言う選択肢がありながらタクシーを選ぶようなタイプは浪費がすごい。
エリートビジネスマン(笑)は、公共交通機関使わずにタクシーで仕事するのが成功の秘訣らしいぜwww
いくら貯まるからやめろって言われたのか?
納得して使うのは無駄遣いじゃないような
金が溜まるって話に、それが生き甲斐なんだみたいなこと言われても何言ってんだこいつで終わり
カフェたランチに支払った金額を計算してるだけで、誰も強制してないもんな
だけど、年に一度は支出を見直してみるのは意義のある事だと思うよ。
保険契約だとか割高な通信費等無駄な支出を知らず知らずのうちにしてるなんて事もよくあるから。
は?
お前バカなの?
無駄遣いと経済回すのはなんの関係もないけどwww
テレビ見ないから毎日おいしいもの食べたいわ
それなりの珈琲や個人店だと普通に800円いくぞ
チェーンだと軽食つけてそれくらいじゃない
ぶっちゃけ無駄遣いは楽しい
目的もないのに、無駄な我慢して貯める意味ないよ
お金が動けば経済が回る。そこには無駄も何もないただの事実だよ。無駄かどうかは個人の感想でしかない
低能キリギリスの末路乙
無駄遣い 馬鹿が楽しむ 吊りロープ
その証拠に漫画家はほとんど短命&謎の失踪ばっかりじゃん