
https://gogotsu.com/archives/62678
記事によると
イギリス陸軍空輸特殊部隊(SAS / Special Air Service)所属の狙撃手が約1キロ離れた場所で、イスラム国(IS)ジハード最高司令官1人を含む犯人5人を一発の狙撃で全員射殺し話題になった。
英国の現地メディアはSAS所属の狙撃チームのベテラン狙撃手が、たった一発の狙撃で敵指揮官を含むテロ犯5人を射殺する功績をあげたと伝えた。
チームで最も強力なバレット(Barrett)50口径狙撃銃を使っているこの狙撃手は、最初の除去対象と確認された自爆テロ犯1人の胸部を狙撃し、自爆テロ犯にぶら下がった爆弾を爆発させた。この狙撃手が使う銃は、車両のようにより大きな標的を攻撃するためのもので、人に当たれば四肢を引き離すほど強力だという。このような銃で標的を当てたために爆発が起き、近くにいたテロ犯4人まで全員殺すことができたが、そのうちの1人がジハード最高司令官だったという。
「狙撃手は作戦成功に対する褒賞として“ロング・レンジ・デス(LongRangeDeath)”が刻まれた野球帽子を受け取った」
なお「シモ・ヘイヘ伝説コピペ」
・わずか32人のフィンランド兵なら大丈夫だろうと4000人のソ連軍を突撃させたら撃退された
・シモヘイヘがいるという林の中に足を踏み入れた1時間後に小隊が全滅した
・攻撃させたのにやけに静かだと探索してみたら赤軍兵の遺体が散らばっていた
・気をつけろと叫んだ兵士が、次の瞬間こめかみに命中して倒れていた
・スコープもない旧式モシンナガン小銃で攻撃、というか距離300m以内なら確実にヘッドショットされる
・いとも簡単に1分間に150mの距離から16発の射的に成功した
・野営中の真夜中にトイレからテントまでの10mの間にヘッドショットされ即死
・戦車と合流すれば安全だろうと駆け寄ったら、戦車長がシモヘイヘから狙撃済みだった
・赤軍の3/100がシモヘイヘに狙撃された経験者、
しかも白い死神という伝説から「積雪期や夜間ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって攻撃しに行った25名の小隊が
1日で全員死体になって発見された
・「サブマシンガンなら狙撃されないから安全」と雪原に突撃した兵士が
穴だらけの原型を止めない状態で発見された
・5階級特進で少尉となったシモヘイヘに狙撃の秘訣を尋ねると、ただ一言「練習だ」
・コラー河付近はシモヘイヘに殺される確率が150%。
一度狙撃されて負傷すると確実に凍死する確率が50%の意味
・シモヘイヘが狙撃で殺害した数は505人、
他にサブマシンガンで倒した数は正式なものだけで200名以上
この記事への反応
・スナイパーの記事みたけど凄くない?
3km以上先の標的に当てる(10秒かかって弾が飛んでた)とか、
1発撃って周りの4人もキルするとかビビるわ
・現代のシモヘイヘって言おうとしたけど
シモヘイヘは結構最近の人だったわ
・wantedのラストシーンやん
・「自爆テロ犯1人の胸部を狙撃し、自爆テロ犯にぶら下がった爆弾を爆発させた」
すげぇ…
・最高記録が3km超だけど1kmでも十分凄い記録
・ゴルゴかよ
・1発で自爆用ベスト当てて5キルってすごいな。長距離狙撃の人は頭良さそう。
1キロ先から一発で5キル!?
こんなん歴史に残る狙撃兵やん
こんなん歴史に残る狙撃兵やん

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
イギリスに令和関係なくね?
2. はちまき名無しさん
↓芋砂
3. はちまき名無しさん
てっきり五人貫通したのかと…