• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




iPhone12 mini、積み上がった在庫調整のために製造を一時停止か


記事によると



iPhone12 miniが当初見通しよりも販売がふるわないことから、在庫調整のために2021年第2四半期(4月~6月)までに、製造を停止する可能性があるようです。

・JP Morganのアナリスト、ウィリアム・ヤン氏がサプライチェーンから入手した情報によれば、iPhone12 miniの製造は在庫調整のために、2021年第2四半期(4月~6月)までに停止する可能性があるとのことです。

・ヤン氏は、iPhone12 Pro、iPhone12 Pro Max、iPhone11への高い需要と比べて、iPhone12とiPhone12 miniは当初見通しよりも低く推移しており、その中でもiPhone12 miniについては積み上がった在庫を調整するために、製造を停止する可能性があると指摘しています。

この記事への反応



金がなくて買い替えれないだけなんだが...

iPhone12 miniを使ってる人少ないのか…
使いやすくて好きなのになぁ


日本だと売れるけど海外だとなぁ

私も12miniだけど、サイズちょうど良くて使いやすいけどなぁ。

13以降このサイズは出ないのかな…
残念だな~


7と画面同じぐらいだし買ったけどゲーム画面7より小さいかな
普通に使う分には全然良いよ?


え?!人気ないの?
俺結構良さげな端末かと思ってたのに


多分小さいの欲しい人はSE1が良かった人達とか4.7inchシリーズからだからTouchIDが無いとキツイ人が多かったんやろなぁ………

SEに喰われたんじゃないかねぇ、流石にあれを同時期に出すのは失敗でしょ。もうホームボタン付きとか性能据え置きの廉価版は出てこないのかなと諦めてたけどまさか出すなんて思わんかったわ。

声の大きい少数派を真に受けた結果か…





サイズも機能も中途半端だった感
海外で売れてないのは痛いな・・・



B08V8YH139
桜井のりお(著)(2021-02-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B08VB4JL8C
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:31▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:31▼返信
無駄に高いからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:32▼返信
指紋認証が1番なんよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:33▼返信
このご時世、毎回買い換えれない人がほとんど。
特にiPhone12miniのターゲットを考えればなおさら。

今買い換えれるのって富裕層くらいでしょ
で、その富裕層ならiPhoneMaxだっけ?最上位機種にするだろうしね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:33▼返信
SE2が4.4万で出てるし、あのサイズで7.4万は高く感じる
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:33▼返信
予想通りだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:33▼返信
抱えた在庫を日本に一杯持ってきて安売りしてくれ
海外じゃ売れなくても日本じゃ一定の需要あるから
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:34▼返信
見栄で買いかえる層が大半だからな
自粛の時代には不用品
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:35▼返信
今は大きさがステータスだからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:35▼返信
>>4
たかだか7,8万のスマホの何が高いんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:35▼返信
つーかなぜ馬鹿はiPhoneばかり使うのか
12.投稿日:2021年02月07日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:35▼返信
カメラ性能の高いproやpromaxに流れてるよね
みんな映えたいから
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:36▼返信
指紋認証ねーし、SE2買った後だからなー
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:36▼返信
3万なら買うよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:36▼返信
24回払いを36回払いにしたとこで3年は使わないっしょ?だいたい2年でどうしようもなくなる
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:36▼返信
指紋認証と安さでSE2にしたな
出した時期が悪かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:36▼返信
※1
みんなお金持ちだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:37▼返信
普通に考えて、初代SEが持ってた大きな需要を
SE2とminiの二種類に割ったらこうなるだけだよね
予定通りなんじゃないの? 
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:37▼返信
結局小さいiPhoneが欲しいんじゃなくて安いiPhoneが欲しかっただけだからな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:37▼返信
単純にSE2に乗り換えた直後だったからだろ
アップルの発表のタイミングがおかしかっただけのこと
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:37▼返信
画面指紋認証搭載の12s待ち
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:37▼返信
SE2が出たばっかだからかな
まぁmini使ってるけどマジ最高
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:38▼返信
外出しなくなって、小型スマホの需要が落ちたのもあるんかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:38▼返信
誰向けに売りたいのかわからん
ミドル向けにしては高すぎるしコアには物足りない
安いのなら他にもあるしな
中途半端なんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:39▼返信
>>10
だーかーらー、そういう感覚の人たちが最上位機種に流れるんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:39▼返信
小さいiPhoneの魅力を必死に語ってたやつらminiの値段見ていなくなったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:39▼返信
Pixel 4aで十分b
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:40▼返信
>>5
se買ったばかりだから、12miniの後継機待ちです。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:40▼返信
あれ欲しい人はSE買うでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:40▼返信
先に小型後継のSE2出たからな
すぐ後に出しても買い替えないだろ、出す時期が間違っている
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:41▼返信
miniのくせに高すぎ
明らかに価格設定ミス
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:41▼返信
初代SE使いの俺には用のないものだった
あと高い
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:41▼返信
しょせんチビが騒いでただけ
スマホは画面がデカイ方がいい
35.投稿日:2021年02月07日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:42▼返信
miniを買うくらいなら上位のproか安くて指紋認証のあるSEに行くよ
ターゲットが中途半端だった
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:42▼返信
ありがとう任天堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:42▼返信
あれだけ出せ出せ言ってたのに
やっぱ小型は売れねえな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:43▼返信
コロナ不況だからな
そんな中で高額商品ポンポン出すほうがおかしい
コロナ不況を実感してない奴は一握りだと思うよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:43▼返信
小型待ってた人は早く出たSE2に流れていったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:44▼返信

スマホが巨大化してるのって普通に客のニーズだからな
小さいのが欲しいのーって暴れてる奴はマジで声がでかいだけの少数派
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:44▼返信
SEでもないのに廉価っぽいしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:44▼返信
※36 中途半端?? miniのいいところは小さいことただ一点のみだろ それに加えてチップもカメラもいいののっけてくれたのにまだ文句言うとか笑うしかねーわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:45▼返信
情弱端末買う人が少なくなっただけ
高過ぎなんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:45▼返信
>>43
チップもカメラもいいの載せてるのに画面小さいとか宝の持ち腐れじゃねーか
こんなのいいとか言ってる奴笑うしかねーわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:45▼返信
高すぎんだよ
値段設定にまるで見合ってないスペックで情弱狙い撃ちしようったって今の時代無理
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:46▼返信
ファークライプライマルがつまらないんで
昔買ったままやってなかったウォッチドッグスやってみた
あーはいはいこういうことね。だんだん面白さが分かってきた気がする
たしかにハッキングして罠にはめるのはスカッとするな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:46▼返信
>>44 miniの性能で7万が高すぎとか情弱なのはお前だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:46▼返信



端末がタダ同然になったら機種変しよかな


50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:46▼返信
12mini使ってるけど
12pro miniで出して欲しかった
スマホでゲームやらなくなったのでこのサイズが丁度いいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:47▼返信
mini買った奴顔真っ赤www
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:47▼返信
小型はSE2が先に出たからなー
あの時にminiが出る情報は無かったし、小型の需要が知りたければSE2の販売数を見ないと分からないだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:47▼返信
仕事で全機種使ってんだけどminiが一番使いやすいんだけどなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:47▼返信
そのうち投げ売りするんじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:48▼返信
>>5
SE安いしコンパクトで処理能力も十分良い
カメラ性能に拘る人はpro一択だし
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:48▼返信
XPERIA1マークⅡ持ちだからいいや
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:49▼返信
世界的に見たらse2が売れた理由は小ささじゃなくて安さだからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:49▼返信
ニュースで変な髪型で「乗るしかない!このビッグウェーブに!」
とか言ってたおっさん元気にしてるかなー
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:50▼返信
iPhoneなんて老眼の年寄りしか使ってないんだから
小型端末が売れるわけないんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:50▼返信
13miniで買おうと思ってたのに無くなるかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:50▼返信
11出てからまだ1年だぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:50▼返信
コロナ禍で金も無けりゃ外出する機会も減ってるだろうし
スマホが売れないのは当然の話。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:50▼返信
毎年買い換えるやつなんてもう居ないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:51▼返信
林檎は高いんだよなぁ
新機種の標準グレードは5〜8万くらいにして、一番高い機種でも10万超えるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:51▼返信
iPhoneは使いにくい
別にAndroidが特段に優れている訳ではないが、Apple製品は総じて使いにくいから必然的に選択肢から外れる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:51▼返信
※62
給付金あるじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:51▼返信
ジョブズも呆れとったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:51▼返信
林檎機無駄に高くなりすぎなんだよなぁ
iPadも最新で高容量機だと15万に近くなるしそうそう買う気にならんわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:52▼返信
>>50
それが普通よね
高性能版のpro miniと廉価版SE2同時に出してたらそれなりに需要有ったのにね
現状はminiが中途半端な立ち位置でSE2に流れてしまってるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:52▼返信
だからミニがいいんだとうるさい人は少数なんだって
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:52▼返信
>>38
3年遅かった。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:52▼返信
値段高いのでSE買ったよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:54▼返信
親に薦めるスマホは画面でかいやつになるし2台持ちしないなら画面サイズ高いやつを選ぶなぁ
小さいの欲しい人は特殊な要望だと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:54▼返信
>>54
そしたら買うかも
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:54▼返信
高すぎなんだよほんと馬鹿じゃねぇの
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:55▼返信
小さいほうがいいとか抜かしてたクソマイノリティの異常者共で草wwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:55▼返信
>>63
高い通信料の中に含まれてる2年ごとの「実質タダ」で2年おきに買い替えてたのに、実質タダを禁止したからみんな壊れない限り買い換えなくなった
そりゃそうだ
型落ちはあっという間に店頭から姿を消すか中古屋で、新型は当たり前のように10万の実費を求められるんだから
しかも通信料が下がってるわけじゃないから格安回線の方に人が流れて、それでようやく大手キャリアが20GB2980円のプランを用意したと言うね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:56▼返信
ノッチなしはよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:56▼返信
スマホはデカい方がイイね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:57▼返信
>>77
健全になったな
買い換えまくってるほうがおかしいし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:57▼返信
>>48
性能ゴミだろうが
proだせよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:57▼返信
miniが売れてないから小型は少数派って奴、物事一つの方向しか見れないの?
既にSE2販売されてて行き渡った頃に一年経たずに出したって買い替える奴は少ない
全体を見て考える癖をつけようぜ、バカにされるだけだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:58▼返信
機能が中途半端って具体的になんの事指してるの?
売れなかった理由は単純に価格がちょっと高いだけでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:58▼返信
小さめのが欲しいから3月に買おうと思ってるけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:58▼返信
新しいものが好きな連中は12miniに飛びつくだろうけど
SE2の方が安いし一般受けしそうだわな
コロナでマスクしてる今は指紋認証の方が便利なのも追い風か
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:58▼返信
SE先に出たからそっちにしたな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:59▼返信
SE2買い増した^^
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:00▼返信
>>82
低価格路線のSE2のせいでーなんてなる時点で大した需要は無いって言ってるようなもんだぞ小型信者くん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:00▼返信
皆SE2にしたんじゃないの?
mini出すの遅すぎだし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:00▼返信
俺はすげー欲しいんだけどさ。ちょっと高いのよなー。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:01▼返信
情弱が情弱を罵る不条理
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:01▼返信
miniという需要がありそうな大きさの機種が話題なだけで、指紋認証もなければ大きいノッチや相変わらずのlightningと、11から買い替えるメリット無いからな
春先に出たSEに食われたのも大きい
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:02▼返信
アプリとか使わん人なら小さくてもいいんだろうが今のアプリは機能や情報多すぎて画面小さいと見にくすぎるから需要ないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:03▼返信
あれだけ小さいiPhone出せ!!!って声が大きかったのに、やっぱ小さいサイズのスマホとか全然需要ないんだな
売上が教えてくれたよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:03▼返信
マスク必須のニーズに答えられてない結果だと受け止めろとしか。
12も例年よりは売れてないだろ、大人しく指紋認証つけろ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:04▼返信
悪い端末ではない。悪いのはコロナマスクという時期とSEがまだまだ生きてたこと
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:04▼返信
なんでこんなに高いんだ。モトローラなんて2~3万で買えるのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:05▼返信
iPhone…
周回遅れのスマホ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:05▼返信
もう次はmini出さないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:05▼返信
>>64
そしたらスペッククソになるじゃん
頼むからハイエンドスマホが買えない人はそういう意見言わないでおとなしく泥に行ってくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:05▼返信
mini余りまくるってるならもう少し安くしてほしいな
近いうちSE第二世代かminiにしようか考えてるからminiを6万円台にするとかならそっちにしようかって考えられるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:06▼返信
小さいのが欲しい奴なんてどうせろくに操作しないんだから、iPhoneである意味すらないんだよな
ろくに使わないくせにブランド物が欲しいーってやつ以外に需要があるはずもない ただの高いだけのゴミ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:06▼返信
>>50
ゲームやらないならproじゃなくてよくね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:07▼返信
日本のノイジーマイノリティにしか受けないもの
当たり前
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:07▼返信
miniはいらん!中身アップグレードしたSE3出して!って言ったら作ってくれるんかなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:07▼返信
SE2の値段見て買ったらminiはいらなくなるよね
連続で同時期に出してもSEに食われるだけ
そういう戦略出来なくなったのもジョブズいなくなって無能しかいなくなったよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:07▼返信
でもお高いんでしょう?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:09▼返信
>>82
小さい機種出せ幾らでも出すってのが小型信者のはずだが
結局ただの貧困乞食だったってだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:09▼返信
>>105
SEは出しまくると普通のiPhoneがいらないことがばれるから間隔結構開けないと出ないぞ
SEぐらいしか買わないくせに林檎製品が欲しい!ってやつようにちょろっと出すおまけみたいな代物
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:09▼返信
>>101
来年の今頃になれば6万円で帰るんじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:10▼返信
ジョブズの遺産食い潰してるだけの腐ったリンゴにもう価値は無い
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:10▼返信
こんなちいせぇスマホ買う奴なんてほんと少数派だからな。声がでかいだけ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:11▼返信
SEあるからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:11▼返信
miniは出す時期も機能も中途半端やったな
指紋認証かつ安価なSEに流れてしまったね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:11▼返信
>>106
小型端末需要と貧困層の物乞いを取り違えたってだけ
逆にジョブズの頃から続いてる日本信奉の末路とも取れる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:12▼返信
>>82
SE2 ってiPhone8じゃん。
CPU換えて、メモリー増やしただけの。
騙されんな! 小さくない!
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:13▼返信
>>64
そう言う輩は黙って泥のロースペスマホ使ってろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:13▼返信
※114
順番が逆ならね
長々とSEを更新せずにいたから、先にminiを出してれば売れた
後からSE2を出したら恨みを買ったかも知れないが
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:16▼返信
SEとバッティングだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:17▼返信
ミニは64で8万、256で10万
プロマックスの512は19万
値段倍くらい間違ってません?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:17▼返信
店舗で触ってみたけど画面小さすぎて無理だったわ
バッテリーも小さいし本当に最低限持つ人用
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:18▼返信
20万近い携帯電話を簡単に購入できる、そう日本ならね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:18▼返信
>>54
半額なら買う
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:19▼返信
小型機欲しい人はJelly2買おうぜ
糞小さくて使いにくいけどな!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:19▼返信
miniが悪いのではない。promaxが良すぎるのだ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:19▼返信
iPhoneってブランドが欲しい奴が渋々買うやつって感じ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:19▼返信
会社のスマホがiPhoneだから、できれば12mini使いたい
11はデカ過ぎんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:20▼返信
※110
余ってるのにそこまで安くするの渋るならSE第二世代にするわってなるなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:20▼返信
そもそも小型スマホ日本人しか求めてないw
画面でかいスマホに文句言ってるのも日本人だけw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:20▼返信
価格が微妙なんだよな
これなら12か12Pro買うわって感じ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:21▼返信
サイズはベストなんだけれど価格が高価なのと指紋認証がないのはなぁ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:21▼返信
小さければ安く済むはずって発想はどっから来るんだろうな

小型信者なんてバカしかいないからまあそんなもんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:22▼返信
ハゲまくるって話が発売当初からあったけどあれはホントなん?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:23▼返信
いや、機能は充分だし、サイズも良いけどなぁ。前はxs使ってたけど、もうあのサイズに戻りたくない
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:23▼返信
買ってるのは日本だけだしね 先進国では大型モデルしか売れてない 日本人が貧しいだけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:24▼返信
>>6
だよな。
appleはこれでminiはクソどもの集まりって理解してほしい。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:28▼返信
みんなコロナでなるべく外出を控える生活してて、あれ、スマホって家だと不便に感じる…って分かっちゃったんだな
そのうち充電不要な有線電源の卓上据え置き型i-phone出してくれって言いだすに違いない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:28▼返信
バイトよ!
トレンドの「iPhoneシャワー」 の記事よろ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:31▼返信
値段云々より単純に需要が無い
特に西欧の人間からしたらGalaxyNoteのSペンも小さいらしいし小さいもの自体に需要が無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:32▼返信
もうiPhoneじゃなくてもサクサクだものね
安く買えなくなったら終わりだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:33▼返信
Nゾーン
終わりの始まり
ブランドイメージだけで売ってたからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:34▼返信
SE2が出てるわ12自体は軽いわで自社で殺してるんだよな。サイズ感は触ってみるとマジでジャストだわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:35▼返信
韓国製品のスマホ持ってる奴は加熱式タバコ吸ってるクズが多い説
😃🚬💨🧟
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:44▼返信
SEからSE2に切替えたから12miniは買わなかった・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:49▼返信
SE2 に比べて電池持ちが悪過ぎるのと、
Touch IDがないのが致命的に中途半端だったわなぁ。
サイズはいいんだけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:49▼返信
>>5
じつは12miniとSE2と合算してもiPhoneの中では圧倒的に売れてない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:52▼返信
日本の女ユーザーがただのノイジーマイノリティーだってことがよく分かるね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:55▼返信
小さいからだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:56▼返信
>>10
最近の若者の感覚狂ってんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:57▼返信
指紋認証が欲しい
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:57▼返信
>>13
Google Pixelの方がカメラは圧倒的にいいけどね
なんなら単眼でも勝ってるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:57▼返信
余ってるなら安くして。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:59▼返信
小せえのに電池が気持ち短いんだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:09▼返信
12miniちょっと大きすぎなんだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:12▼返信
iPhone5の画面サイズでベゼルレスにしてくれたら神機
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:20▼返信
指紋無しで押し通した時点で12は失敗
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:22▼返信
今年のはどれもいまいちだから来年まで様子見なんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:24▼返信

小さいのがいいならSE選ぶだろうしminiとかどの層をターゲットにしてるかわからん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:26▼返信
昔は頑なに大サイズiPhone作ることを拒んだのにな
ジョブズ神化しすぎ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:32▼返信
ぶっちゃけ国内の方が売れてない。
声がでかい一部のユーザーが適当なことばかり言ってるけど多数のユーザーは求めてない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:34▼返信
まぁ真面目な話、小さいやつは使ってみたらイイってのは分かるんだが、どうしても
買う前は大きいほうがよく見えるんだよな。実際には大きくても大きい割にはあまり視認性があがらない(スクロールしてみればいいだけ)のと、大きいと指を動かす距離が大きいし片手で持つのにバランス悪いしであまりいいことないんだが。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:34▼返信
これ以上高くなるならサムスンに乗り換えるのも真面目に考えないとな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:36▼返信
なんでSEの後に出したんやアホか
そら小型iPhone 待ってた人ら全員SE行くに決まってんだろ。先に12mini出せよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:38▼返信
>>19
SE2は廉価版でminiは小型版だからジャンルが違うじゃん
7や8の時に「もっと小型を」って言ってた奴がなんでSE2を買うんだよ
結局、小型がほしいってのは言い訳で安物が欲しかったてだけなのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:39▼返信
12miniも12 proも同じ有機EL、SoCだったり、防水規格やセラミックシールドなどカメラとサイズとフレーム以外全く同じスペックなんだけどそこまでしなくていいからもっと値段抑えるべきだったね
A14とメモリ4GBもあれば十分なんだから単眼レンズだったり液晶にして5万近くで出すべきだった
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:42▼返信
現実を認められずSEのせいにしてる奴がいて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:43▼返信
ゴミ電話
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:44▼返信
SE2 でもオーバースペック気味だからあれ持ってたら買い換えないだろうなー
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:44▼返信
小ささを求める層は性能への拘りは薄いからSEで十分なんだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:44▼返信
>>164
流石に初代SEは発売から4年以上経っているし、SE2があのサイズで来た時点でこの先miniサイズ来るのなんて望み薄でしょ
それにSE2出た時は最新のA13載ってて128GBが5万近くで買えるなら悪くはないんじゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:45▼返信
実際月間売り上げ数は発売月は12miniにトップ譲ってたけど
今じゃSEがトップに返り咲いてるらしいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:49▼返信
SE2があの安さでandroidでいう7万近くする性能だからな
カメラに強い拘りもなくゲームもしない、ただブラウジングしたりLINEする分にはSE2でもオーバースペックだしその上のminiを買う理由ってあまり無いんよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:51▼返信
スペックや最新機種でマウント取るのに必死な連中とか除いた一般ユーザーは
あのサイズならSE第二世代の性能で十分以上だろうし
価格差と機能・性能の差的にminiは割高感が強いンだわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:52▼返信
SEに飲まれるって時点で需要ないって言ってるようなものだぞ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:54▼返信
SE2で十分
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:54▼返信
春にSE出てなかったらmini買ってただろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:01▼返信
12miniは、このコロナ渦のせいで個人認証を片手でできないという
小型機に求められるニーズを満たせてない欠陥機ちゃんなんだよ

小型機とし見ると普通にSEの方が優秀
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:02▼返信
結局小型ガイジが敗北したのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:05▼返信
miniは有機ELだとか解像度だとか基本スペックは圧倒的なんだけどね
ただどれだけ画質良かろうスペック良かろうとゲームするにはサイズが向いてないからスペックの無駄遣い感が凄い

両手で持ってリズムゲーする人向けなのかもしれない
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:09▼返信
いつも中途半端だよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:17▼返信
そもそも小さいサイズなんて日本でしか売れてないからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:19▼返信
来年の福袋に入りまくらんかな?どっかの5万円福袋あたりに
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:23▼返信
イヤホンジャック付ければ売れるって
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:25▼返信
高いからでしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:27▼返信
日本人はあいぽん大好きだから日本で売りまくればいいんじゃねぇ~の?w
情弱が買ってくれるよ、きっと
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:31▼返信
やっぱりノイジーマイノリティだったか
ネットの反応なんてほんとあてにならん
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:36▼返信
iphone 12シリーズ、iPhone6以降で最高の売り上げを記録している中、 miniが足を引っ張ってるのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:42▼返信
>>149
この反応は若者じゃなくて、おっさんだと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:42▼返信
6〜8くらいの人は使い勝手同じで能力上がったSE2で充分だろうからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:53▼返信
miniは周りを気にする日本人にしか売れないよ、海外じゃ圧倒的に12Proだもんminiとか1年使ったらバッテリー交換しないと1日持たないだろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 01:03▼返信
どうしても小さいのがほしかったからSE買った
フルスペックで小さい12miniなんてのが出るならSEかわんかったのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 01:09▼返信
iPhoneは高いの買いたい人が買うもんだから、買うのはproとかpromaxだろうな
使いやすさならPixelかXPERIA、コスパなら中華泥になるもん(中華泥が一番使いやすいまである)
あえてiPhoneの利点を探すなら、アメックスのQUICPay対応くらいかな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 01:13▼返信
これで13でmini出ない可能性高まったな
やはり12mini買っといて正解だった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 01:41▼返信
SE出した後に出したのが間違い
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 01:56▼返信
こんなゴミに貴重なTSMCの最先端5nm使われるとかもうね
apple消えてくれないかなほんま世界に害しかない
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 02:00▼返信
12miniかうならSE2買うわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 02:02▼返信
毎回買い換えたい奴は高級モデル買うし、買い換え頻度低い奴は旧モデルで十分って感じだし、買い換えの動線としては中途半端と言わざるを得ない
それでも需要はあるから生産数の見通しが甘かっただけじゃねえかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 02:22▼返信
日本ではSE2の次に売れてんだけどな
携帯に多くを求めない人はSE2で満足だし
手もでかい欧米人には使いづらく老眼には見づらかった
13以降出ないとなると値段は下がりにくいだろう
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 02:56▼返信
電池がショボイ
大したアップデートがない

12は失敗作やろ
その中でもminiはゴミ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 02:59▼返信
噂のSE3が出たら完全に産廃だろmini
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 04:42▼返信
既存技術のタッチidとTypeCつけるだけで売れるのにな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 05:06▼返信
指紋認証だけが、ほんとそこだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 06:36▼返信
11Pro買ったから買い換えは当分先だわ
11miniが出てればそれにしたけど、11シリーズにはmini無かったし
しかし、5S→6S→11Proと順調にデカくなってるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 07:09▼返信
サイズはいいけど価格だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 07:47▼返信
※145
SE2よりバッテリー持ち悪いとかエアプにもほどがあるぞ。
SE2のバッテリーはどうしようもないくらいしょぼい。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 08:21▼返信
日本は特殊なんやなー
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 08:21▼返信
中古のiPhone7か8くらいで十分。
ファーウェイとかオッポに飛び付くよりはマシ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 10:21▼返信
ぜったいSE2のほうがいいし笑
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 10:30▼返信
SE2で十分なんだよなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 10:33▼返信
アイポンなんて日本じゃ女が主流なんだから
奴らはスペックなんてどうでもよくて
アイポン持ってることにしかアイデンティティ無いでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 11:03▼返信
SE2に食われただけだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 11:23▼返信
指紋認証を選択できるだけで売れていたはず
SE2が売れているのも安いだけじゃないよ
213.投稿日:2021年02月08日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 11:39▼返信
12と同時発売しろよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 11:49▼返信
>>164
SE2ってチップも新しかったしこれで十分って感じ
最近はいらない機能ばかりアップグレードされてるからガジェットオタクしか新型に興味はない
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:06▼返信
>>188
今でも親に買ってもらってる

こどおじ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:14▼返信
じゃあSE2の外観で8万なら売れてたかというとそうではない
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:03▼返信
現状8で十分なんや…

直近のコメント数ランキング

traq