• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






25歳の女性、異性や職場の人間関係でトラブるたびにリストカット

母親の付添で精神科受診するも
本院はイライラと不眠治療で来たという

直近の職場は複数の男性同僚と
性的関係をもったので退職

親しい友人や元上司に深夜何度も電話をかけて
注意されると怒鳴り散らす

SNSで自◯をほのめかし
自ら救急車を呼ぶ

一方で機嫌が良いと好意を持つ相手にプレゼントしたりする

Q、この患者に見られる特徴はどれか?



正解はこちら……








「慢性的な空虚感を抱えている」




メンヘラマスター的にはc一択です。
aが引っ掛けですが、cが原因です。
bは論外です。
dの物事を終了できないのはADHDの場合が多く
完璧癖とは全くの逆の症状です。
またeにはイライラ感や不眠の症状はでません。




  


この記事への反応


   
空虚感のせいでメンヘラになるのよ😣

こんなん全部やろ

これ紛らわしいですね。
境界性人格障害という事で答えはcかと思いますが、
aやeも実際にはあり得る場合も多いので。

  
Cですね。
自分の事を書かれてるのかと思って驚きました


ツイッターの精神科医クラスタが
全員きっちり正解しててすごい
さすが


ボーダーの典型でしょう。

これに回答が存在することがすごい。
おそらく例外もあるのかもしれないけど、
こうやって1つづつ切り分けていって
診断を確定させていくことが大切なんだな。
お医者さんの経験と積み上げに感謝。




これだけで正解出せるのすごいな!
メンヘラマスターというパワーワード草


B08V8YH139
桜井のりお(著)(2021-02-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:22▼返信
お前らが考えて答えたところでファッションメンヘラの特徴でしかないぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:23▼返信
こんなの普段からSNSのメンヘラ観察してたら余裕だよね?🤗
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:26▼返信
eだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:26▼返信
リスカする友人的にAかと思ったが、本質はCなのな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:26▼返信
税金使って出される問題がこれかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:28▼返信
※1
そもそもメンヘラみたいな雑魚やサイコパスの心理とか知りたくない笑
常に強くありたいという精神的模範になる人を尊敬してるから笑
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:28▼返信
>>5
ほんとそれ
問題の本質はこれだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:28▼返信
eだと不眠症やイライラ感が無いって言っているけど注目を集められなくてイライラしたりそのストレスで不眠症になったりするだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:29▼返信
問題文“25歳女性”


女性である必要ありますか?女性蔑視ですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:29▼返信
精神科医がどれだけ適当かってのが分かる問題
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:29▼返信
>>6
医師が必要としていない知識を求めることも問題だよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:29▼返信
全部当てはまってる気がするけど
この状態だと、嘘は付かないし、勘やジンクスには拘らないし、物事を完遂させる事ができない完璧主義でもないし、注目を浴びたくもないって事?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:30▼返信
控えめに言ってタヒんでほしいわこんなやつが近くにいたら
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:31▼返信
ハイパーまほか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:32▼返信
cがボダでeがNPDやね
ツイッタラーに多いのがボダでユーチューバーに多いのがNPDだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:32▼返信
「メンヘラリスカ女子の特徴」???


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『韓国』やんけ。

17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:32▼返信
精神科医ってハンニバルレクターみたいなんでしょ?(偏見)
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:33▼返信
会議 の時間学院長引く
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:33▼返信
>>9
BPDは大多数が女性だからなー
変なイデオロギーを専門の世界にまで持ち込まんでくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:34▼返信
ま~ん(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:34▼返信
こういうやつって、いくつかの症状を抱えているから1つだけの治療しても無駄だと思うけど。だから正解1つってのは違うんじゃないか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:34▼返信
はちまも結構な数のメンヘラキチガイサヨクフェミが居座ってそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:34▼返信
むしろC以外選ぶやつって読解力なさそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:36▼返信
メンヘラ検定として独立させろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:36▼返信
つまりは障害者って事だろ👶
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:36▼返信
普通にc一択
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:36▼返信
※13
バレなければ殺すのが一番だけどそれが出来なければさっさと離れる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:37▼返信
リスカの目的として生を実感したいってことがあるから反転させれば生きていると感じられない
空虚感があるってことになるんだろうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:37▼返信
メンヘラとか全部殺処分でいいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:38▼返信
※28
うわあ生きてる感じがするとか言ってたわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:40▼返信
何年か経ったら正解が変わってる気もするw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:40▼返信
答え出てから後出しで言い切るメンヘラマスターw
完全癖は完了しないのも症状の1つ
ペットボトルの飲み物を毎回少し残すやつとかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:41▼返信
>>9
まさにお前のようなキチガイの事だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:41▼返信
女性である必要はないだろ男に変えろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:42▼返信
やめやめろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:42▼返信
「診断基準」っていう厳格な定義に乗ってるかっていう意味ではその答え何だろうけど
現実はかならずしもそれに従うわけだけじゃない
つまり前提次第で答えは変わる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:43▼返信
フェミとかパヨクか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:44▼返信
全部正解ちゃうんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:46▼返信
医師国家試験の問題だから「境界性パーソナリティ障害の典型例の患者が来た際に、症候学的に最も可能性の高いものはどれか」って読み替えたほうがいい
症候学的に可能性が高いものを集めたのが診断基準になってるはず
そうじゃないとあれもこれもありそうってなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:46▼返信
Cだろ
国語のテストだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:47▼返信
※9
境界性パーソナリティー障害は女性比率が圧倒的に多いので、問題の難易度調整のために必要だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:48▼返信
Cだと思った
空虚感があるから何かで埋め合わせようと思うんだろうなって
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:49▼返信
aかcかまでは絞り込めたんだがなあ・・・P科の知識不足でBDとBPDのどっちか絞り込めんかったわ

>>9
医師国家試験は疫学的背景も重要な基準になるんやで
基本的に疫学的に最も罹患率の高い年代が出される。たまに引っかけで外されることもあるけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:49▼返信
空虚感に苛まれた時ははちまのコメ欄に何か書きこむ
そうすると幾ばくかの充足感を得ることができるんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:49▼返信
cかeだろうとは思ったが・・・
注目されたいだけなら不眠にはならんのか
まぁなんにでも例外はあるだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:50▼返信
けっきょく精神医学なんて行きつく先は言葉遊びよな
類型はあくまで類型、自我と直接結びついている精神の病理なんて
それこそ患者の数だけ存在してると言っても過言ではない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:50▼返信
>>34
男だと境界性パーソナリティ障害罹患率が低くなるから前提条件が変わる
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:50▼返信
普通に考えて注目の的になりたいのかと思ったけど、自分から行動するのもみれるから常に満たされていたいのかと思って慢性的な空虚感のcを選択したらあってた…
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:50▼返信
よくみるサムネ画像
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:52▼返信
本当の正解は「事あるごとに喋れなくなるまで激しく殴る」
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:52▼返信
これはおそらく逆からなんだよな。教科書に慢性的な空虚感の人はこういう行動に出るって書いてるから、教科書通りの答えとしてはcになるって感じなんだろう。
でも果たして逆が成り立つのか?っていうと微妙なんだよ。例えばネコの特徴としてにゃーと鳴くというのがある。ならにゃーと鳴くのは猫か?と逆から問われると決してそうじゃないだろう?うみねこだってニャーニャー鳴くからな。そういうことだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:52▼返信
自分のことが可愛くて仕方がない
自傷しないメンヘラはE
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:52▼返信
aは普通の女だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:52▼返信
なんだアニメか
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:53▼返信
とりあえず、鑑別としてBDとBPDとNPDの3つを挙げられなかったら不正解と思っといた方がええで
鑑別が上がらなければ仮に正当を選んでも屁理屈での正解でしかない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:53▼返信
メンヘラマスターや現場医師が正解してるなら超難問でも何でもないじゃんw
彼らが間違ってこその超難問やぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:54▼返信
>>51
東京の駐車場ででにゃーにゃー鳴いてる動物がいました、さてどの動物でしょうか?
って問題にウミネコって答えるような医者にはかかりたくねぇけどな笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:55▼返信
>>51
それは俺も思った。問題構造的に、まず診断してから選択肢じゃね?って
この回答例って選択肢を見ての整合性で決めてるよな
BDとBPDを問題文だけできちんと鑑別してる?って話
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:55▼返信
aceでaはそれはなぜかにつながるから違うだろうし
eは本能に近い性格部分で、普通の人も持ってる部分だからちがうだろうし
cしかないよね
bd最初から外すやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:56▼返信
※57
正解はオウムかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:56▼返信
すごいな
・心配してくれる母親がいて
・電話相談できる友人や元上司がいて
・性欲を解消できる異性が職場に複数いて
これだけ恵まれてそんなに病むのか
はちま民なんて孤独なのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:56▼返信
国士的には、まぁ難しいけど難問と言うほどでは・・・って感じだな
頭おかしい難問とかこんなレベルじゃない
5択なのに正答率1割切ったりするし
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:57▼返信
知的障碍者の支援をしているせいかな、cだというのはすぐに分かったわ
空虚感抱えてるのが容易に見て取れる人が多いからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:58▼返信
※57
駐車場でニャーニャーとなく動物がいました。ふむ。まず猫は除外だな。
猫は人に対してしかニャーと鳴かない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:58▼返信
ドヤ顔で解けたとか言ってる奴ら恥ずかしすぎるw
これは純粋な診断学の問題だから、屁理屈で解けてもサイコロ振って当たりが出たのと一緒だぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:00▼返信
なにがすごいって、こんなのが患者として来るのに応対する医者がすげぇわ
普通こんなん来客したらガン逃げ一択やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:02▼返信
>>66
まだマシな方
もっと大変なのは色々いる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:02▼返信
>>60
熱が出たから病院に行ったら「う〜ん、癌も熱が出るときあるから癌!」とか言われそうだな笑
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:04▼返信
本文からはまず鑑別としてうつ病、躁うつ病、ADHD、境界性人格障害、自己愛性人格障害、強迫神経症あたりを挙げる
aは躁うつ病、cは境界性人格障害、dはうつ病か強迫神経症?eは自己愛性人格障害に該当する。bは謎で当て馬的選択肢か?
あとは何と診断したかで選択肢を選ぶって話
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:07▼返信
辿って~♪辿って~♪私の中~♪
こんなに病んだ理由を知って~♪
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:09▼返信
>>58
それまで問題なかったのに突然発症で躁状態の多弁エピソードや抑うつ状態のエピソードがあれば双極性を疑うけどそれがない、患者が男性だったり自己賛美や他人を見下すエピソードがあればNPD疑うけどそれがない
まずはBPDを疑って違えば他の鑑別診断を考える場面じゃない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:09▼返信
元カノにそっくり、正解しました
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:12▼返信
全部だろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:13▼返信
韓国人じゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:14▼返信
自分に当てはめて考えたら正解だったw
自分やっぱメンヘラか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:15▼返信
一般人は知らんだけで、空虚感って特徴の一つにか書かれてるし、かなり簡単な問題だと思うけどな。
超難問とか言ってる奴は相当なアホか、一般人やろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:16▼返信
cかe ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:19▼返信
素人でも境界性バーソナリティ障害じゃねって思うのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:19▼返信
※1
女の気狂いは男より怖い
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:19▼返信
aが当てはまらないのはなぜ?
嘘つきまくってるじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:19▼返信
男のメンヘラはキモいが女の場合は可愛ければ許される
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:20▼返信
>>66
精神科医も病んじゃう人多いよ、業の深い仕事だと思う
ガチの高IQ型のサイコパスを患者に受け持った精神科医が
逆に精神取り込まれて飲み込まれて、恐怖心が崇拝心へと変わって信者になった奴とかいるんだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:21▼返信
スーパー専門医です
これはCですね
間違いなくCですはい
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:21▼返信
韓国人は『e』だろ。
アイツらは構って貰いたい見て貰いたいの一心だろうし。
だから無視が効く。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:21▼返信
んで、メンヘラとヤンデレの違いを正答できるヤツおるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:23▼返信
なんかこれ答えわかったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:24▼返信
てか行動関係なく多くのメンヘラとかヤリマソに共通するのってcじゃん
なんとなく寂しいを処理する術を知らないんだよ、普通の人は推しで発散したりゲームしたりスポーツで昇華できる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:25▼返信
>>12
ボーダー抱えてる私は、全部当てはまるけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:25▼返信
これが医師試験でマークシートとなると選択肢はC一択だろう。
他は微妙にずれてる。
論述で共通点を述べよとか言われたら間違いなく答えきれないけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:26▼返信
慢性的な空虚感って
ちょっと病んでるやつなら誰でもあるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:27▼返信
自分が価値の無い人間だと思ってる
だから存在価値を他者に求めるんだろ
自己評価の低い人間の典型
何か達成する成功体験を続けると改善するよ
例えば山登りで山頂を制覇するとか
何かの競技大会で上位入賞するとか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:28▼返信
簡単すぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:28▼返信
>>61
こう言う極端な症例があるのかもしれないけど、本物のボーダーは八方美人で、
数人にしか気を許さないから、その数人にしがみついて、壊すんだよね
だから、この質問はただの教科書問題だよ

94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:30▼返信
>>91
それが無理だから埋められないん
やぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:32▼返信
試験問題なんだからごちゃごちゃ例外考えたり屁理屈こねたりせず素直に教科書的な典型例を勉強して点取ればいいだけ。
知識がないやつほど文句を言うんだろうけど、専門医が全員即答できてるってことはそういうこと。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:32▼返信
情緒不安定性人格障害もちのワイ、全部当てはまるwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:35▼返信
ハンドルネームを刹那とかにしてそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:38▼返信
精神科医もその信奉者も糞
病名は確定出来ても寛解だろwwww
結局発症したら一生苦しみながら精神疾患と共生していくしかない
所謂、薬で精神疾患は完治しないwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:44▼返信
簡単やんけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:45▼返信
>>5
いや、何も問題なくね?
特徴的な症状と年齢、性別など総合して1番可能性高い診断病名絞って、その病名に1番可能性が高い特徴的症状選ぶだけの問題だぞ。
他の選択肢やって可能性あるやん何てのは素人の考え方であってあくまで可能性高いものから疑うのが診断の基本やからな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:45▼返信
こういう人には関わるなって言うことだよなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:48▼返信
※9
男ならただの甘え
女性の場合は病気
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:51▼返信
>>6
こういう奴、精神的に脆そう。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:52▼返信
境界線人格障害?ATフィールドか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:52▼返信
>>6
自己承認欲求強くて
メンヘラかサイコパスみたいww
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:54▼返信
>>13
殺されかければ生の実感を得られるから、満足して反撃で殺しにかかって来ると思うよ。
ソースは俺
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:55▼返信
>>27
別にそういう奴でも生きてて良いだろ。
切り捨てるのを繰り返したらディストピアまっしぐらだぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:57▼返信
>>50
原因を訊いてるんだろ。
問題文よく読め文盲
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:58▼返信
aじゃないのかよ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:59▼返信
>>61
当たり前だろ
病むのにそういう要因は関係ない
社会人経験したこと無いのかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:59▼返信
実際に臨床やってるとどっちも正解じゃないのってなることがよくある
この問題は何を答えさせようとしてるのかという出題者の意図を読み取ることが求められてる
公認心理師の試験も何か正解ぽいのが複数ある場合はそういう解き方をしてた
これは典型的な境界性パーソナリティ障害の診断項目を覚えてるかを試してる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:00▼返信
>>75
強く生きろよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:00▼返信
慢性的な空虚感でメンヘラになるなら俺だってメンヘラよ
こんなもんあてになるかい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:04▼返信
× 慢性的な空虚感

〇 慢性的な欲求不満

単に自分の思い通りに物事が運ぶかどうかにしか興味がないだけ
別に心が空っぽ=空虚という訳ではなく部分的には満たされているが
それが全部じゃなく部分的だからこそキレ散らかしたりリスカするんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:04▼返信
普通の社会生活送れないんだから薬を飲むとかじゃなくて精神病院に入院なさったほうがいいっすよ😊
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:07▼返信
性奔放、距離感が掴めない、自傷行為は発達障害に多くみられる
男の場合犯罪につながる事があり、その場合被害者はともかく本人にとっては医療にたどり着く事ができるため治療が望める
女の場合、メンヘラや家事ができない女など性格上の問題と誤認される事が多く、本人も周囲も障害に気づかず医療にたどり着かない
この問題例の女性はまだマシな方
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:12▼返信
一番がCなのはわかるが、複数選べるならEもかと思って読んだ。
FENRIR氏に言下に否定されて自信失ったけど
その後のnog-pyonさんの「現場ではあり」に我が意を得た。
実際周囲の人間が感じるのはEなんだよね、その原因がCなのだろうけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:14▼返信
ゴミ女で草
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:15▼返信
どれでもあてはまってしまうのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:15▼返信
少し考えたけど、正解だったはw
メンヘラを理解していたらしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:16▼返信
これだけでわかるってのはすごいが
もはや医学は違う別分野な気がする。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:24▼返信
複数関係を持つんか…こえーな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:28▼返信
こういう女切り刻んで肉の塊にしたいほど嫌い
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:30▼返信
精神科医なんてのは占い師と大差ないって事がよくわかった。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:40▼返信
eは自己愛性パーソナリティ障害の典型的特徴だからcと比べると外される
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 22:42▼返信
文が現代的なだけで頻出問題やね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:10▼返信
全部じゃね?
ほぼ同じことしてた俺は全部該当するけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:17▼返信
dの物事を終了できないのはADHDの場合が多く
完璧癖とは全くの逆の症状です。

全く逆じゃないんだが?????
大丈夫かこいつ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:18▼返信
Eも併発してそうだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:33▼返信
レクター博士に診断してもらえばいいんじゃない?
そのうち食卓に上がれるのでは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:33▼返信
>>1
メンヘラは病気じゃありません。
ただの甘えです。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:37▼返信
なんの専門家でもないけどC一択。数人いたなこんなの。もれなく不愉快だった。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:48▼返信
あー、はいはい、なるほどねー
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:19▼返信
>>128
注意欠陥多動性障害と完璧癖なら逆になるのでは?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:20▼返信
精神科系の問題は割とテンプレも多いし読み解けるサービス問題だろ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:25▼返信
「女で」
「複数男性と関係」
ってだけで、Cと予想が付く

女は「守ってもらいたい」「心の隙間を埋めてもらいたい」というとき

誰かに寄りかかる依存症状を呈すため、ズコンバコンを伴うからだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:35▼返信
>>131
立派な精神病だから病院行けな
病院行かずに私メンヘラなの~ADHDなの~って言ってるバカが多すぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:36▼返信
>>8
経験者かな??
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:37▼返信
>>9
うわぁ…フェミのフリ辞めた方がいいよ
見ててサムいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 00:54▼返信
メンヘラの気持ちになったらCだったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 01:00▼返信
C以外の症状を訴えてる奴はファッションメンヘラであると
道理でボカロPには誤解してる奴が多い訳だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 01:26▼返信
いや、むしろこの選択肢ならCしかねえじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 01:28▼返信
>>137
構ってほしいから言い訳に使ってるだけだからな
メンヘラ(を装い)続ける限り男が構ってくれるから治そうとするわけがない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 01:46▼返信
普通にCで何も難しく感じない
まあ医者なんて人生の成功者には分からんのやろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 01:52▼返信
このツイート主はeだな
146.にゃーーー投稿日:2021年02月09日 02:17▼返信
不確定性がある問題を試験内容に採用するな。
実際には自己顕示欲があって嘘付きな羅患者だらけやろ

作ったやつもアホやが面白半分で採用した側もアホ
こんな遊びで1点足りずに蹴られたら 作ったやつ見つけ出す復讐心だけで生きていくやつが誕生しそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 02:29▼返信
え?

これ正解は「f:◯国人」じゃないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 03:40▼返信
こういう欠陥品は早々に処分すべきだろ
まさに腐ったミカン
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 04:17▼返信
めちゃくそ簡単だよ
典型的な境界性人格障害の例とされてて捻りも意図もなにもない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 04:19▼返信
原因を聞かれてるわけじゃないからaも当てはまるよねこれ
問題の最後の問いかけが悪いわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 06:00▼返信
>>147
手首切るかまってちゃんってコメンテーターが言ってたのは
境界性パーソナリティ障害の特徴だよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 06:19▼返信
精神科医とかいういらんやつ
薬出すだけなのに医師いらんわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 07:06▼返信
レッテル貼りの特徴は考えることが面倒な人
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 07:34▼返信
>>139
フェミニスト顔真っ赤になってて草
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 08:21▼返信
eでイライラや不眠にはならないと言うけど、それが満たされていない場合、イライラしてると思うんだが
また満たされないことに対する不安とイライラで思考が埋まり不眠にもなりそうな気がするんだけど
何故、eはイライラや不眠にならないのかまで書いて欲しい。
156.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年02月09日 08:21▼返信
誰も何も言ってないが、記事名伏せ字とか、記事閲覧数稼ぎにしか見えない、※49 同感、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
2018.5.12 12:00記事第1号の亜種を、2019年には2018年11月から月に1度は必ず14ヶ月連続_2日連続2度_人が死んでいる状況or例の肺炎記事_2019.3.29に2日連続+1日に2記事であっても、、
このサムネは2020年は年内5記事_2日連続1度とあって2021年はこれが年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 08:32▼返信
ヤンデレのサムネ使うところがわかってないなはちま
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 08:36▼返信
精神医学はまだオカルトの部分が多すぎる
患者が現実の人間ならこの前提からC一択になるわけがない
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 08:49▼返信
>>146
いやいやいや、不確定性のある選択肢なんて医師国試はいくらでもあるわ。文面から病名考えて、どの選択肢の症状が1番その病気に特徴的を考えさせてるだけだぞ。
国試としても別に飛び抜けて難しい問題でもないし、答えられない奴がアホで終わり
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 08:55▼返信
>>158
オカルトであることを否定はせんが試験問題だからね。他の選択肢の可能性が0って話じゃ無くてどれが1番可能性高いかを選ぶのが試験の常識やから。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 12:17▼返信
ヤった後の空虚感をうめるためか…
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 12:19▼返信
単に境界性パーソナリティ障害の診断でしょ?
だったら診断基準に持続的な空虚感ってのがあるんだから別に難しくないような
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 12:40▼返信
答え見た後だとC以外が空虚感を満たす為の手段なのかと驚かされる
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 12:41▼返信
専門家が「臨床的には微妙だけど診断基準から答えはc」って言ってるのに、
「メンヘラマスターです。c一択ですね♪」とか言っちゃう人のイタイタしさよ・・・。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 12:45▼返信
>>163
C以外は別のパーソナリティ障害の診断基準では
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:04▼返信
abdは記述されると行動と因果関係ないから除外できる。eは退職したって記述と矛盾する。まぁcかな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:02▼返信
そらDSMから出てんだから精神科医の答えは一致するわな
病態じゃなく症状によるカテゴライズだから知ったところで大した意味はないが
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 00:02▼返信
韓国は嘘で塗り固めたプライドとスッカスカの中身の国だから、空虚感のcで正解やな

直近のコメント数ランキング

traq