• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
『えんとつ町のプペル』を視聴した東野幸治さんの感想がこちらwwwww


前回(1月20日の東野幸治さんのツイート)






東野幸治さんの本音がこちらwwwwww



東野幸治 映画館で観た「えんとつ町のプペル」感想は…「ずっと説教されてるような感じだった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8d5106cfc069cdb035d5df0cb0f8aae276afb62






記事によると


「主人公が夢を追いかけたり、星空を見たいっていうのが西野にしか見えない」

 東野は「(映画館では)コロナ禍やからマスクはもちろんするけど、西野信者にバレたら『出ていけ、夢のないヤツは!』とか言われそうやから、とにかく隠れて見ていてね。ずっと説教されてるような感じだったんですよ『夢持たないヤツはダメ』とか『お前はアカン!』って言われてるような気がして。そういう風な感想を言ったら、エラい本人が怒って」とニヤリ。

 「ちゃんとお金払って、見に行ってるわけですから。一番感動したのがスタッフロールって言ったら、それも怒ってましたけどね」と笑わせた。





この記事への反応


   
「感動させよう」と誘導させる感じが強い展開の映画でした。
自然な流れで結果として「感動する」というのがベストなのに


東野さんも上手い事を言いますね。
しかし、ちゃんとお金払って見に来てくれた先輩の忌憚ない感想に腹を立てるって…
まぁ全肯定と大絶賛以外の意見しか受け付けないってのは、
西野らしいっちゃらしいんだけどね。


まさに同意見。創造主による説教紙芝居。

さすが東野
少しは忖度するのかなと思ったら容赦なしw


yahoo映画で星5つけてる人が
他にどんな映画をレビューしてるか確認してみて下さい。
ほとんどの人はプペルしかレビューしてません。
星の分布も5か1かに偏ってます。
幸福の科学の映画の分布と同じ型です。


関係ないけどオウムも昔アニメ作ってたような。
布教には1番良いのかな。


そうそう。
夢を持つ主人公(俺)だけが偉い!正義!
夢を持たない奴は悪っていう二元論の説教だから
励まされるというより、重圧がかかる。




核心を突いてしまいましたかw
原作絵本の時からそんな感じだったしなぁ





B08V8YH139
桜井のりお(著)(2021-02-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:01▼返信
なんだよもういいよその話
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:04▼返信
プペプペ?プペーーー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:04▼返信
東と西で真逆ってね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:05▼返信
俺も1145141919810回泣いた
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:06▼返信
自己マンアニメw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:07▼返信
吉本の加護が切れたらコレかよ…

東野最低だな!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:07▼返信
照れて変な誉め方してるだけの大御所に乗っかっていい気になってんじゃねえぞアンチ共!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:07▼返信
むしろこれで梶原の方が嫌われてるってどんだけなんだ梶原
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:08▼返信
幾ら貰ったのだろう?
いい広告塔だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:08▼返信
詐欺師が監督してるアニメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:08▼返信
>西野信者にバレたら『出ていけ、夢のないヤツは!』とか言われそうやから、とにかく隠れて見ていてね。

宗教こっわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:09▼返信
西野さんはお笑い界の任天堂
嫉妬に負けずに頑張ってほしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:09▼返信
本当に名作なら登場人物の細かな言動までネタにされるのに
現実は登場人物の名前すら話題に上がらない始末
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:09▼返信
いや最初の感想から相当煽ってると思うが
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:09▼返信
もう便乗記事飽きたわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:10▼返信
あくまで信者による圧力の話しじゃねえか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:10▼返信
説教臭いの好きよね日本て、まあそんなんやからエンターテイメントでアメリカの足元にも及ばないんだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:11▼返信
コジカンみたい
説教 くっさwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:11▼返信
プペルを理解できない人たちは生きてる意味がない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:11▼返信
内容よりも外野で起きてる事のほうが面白い映画
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:12▼返信
>>17
日本のアニメは説教臭くないから好きって外国人が言ってたんだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:12▼返信
>>12
関係ないことで任天堂下げすんじゃねえよゲハ脳
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:13▼返信
だから信者用の映画だって誰だって一瞬で分かるんだから、それをどうこう感想なんかないよ見ないし
でしかない
24.投稿日:2021年02月08日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:13▼返信
ハンタの連載再開記事にしないのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:13▼返信
>>17
また糞デカ主語で喋ってる馬鹿…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:13▼返信
説教臭い作品も説教臭くない作品もあっていいじゃないか
どっちかばっかりだと飽きるけれども
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:14▼返信
プペー!!(発狂
29.投稿日:2021年02月08日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:15▼返信
子供向けなんだしそんぐらい大袈裟に夢追いかけるの肯定してる方がいいんじゃねえの?
夢叶えるだけが人生じゃないとかそういうのは大人になってから聞かせてやりゃいいだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:15▼返信
最初のツイートからメチャ煽りまくりなの絶賛されてると受け取るようなのが信者になるんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:15▼返信
>>1
はちまは原作も読んだ西野信者
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:15▼返信
>>17
いつも一体どんな作品見てんだよ
34.投稿日:2021年02月08日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:16▼返信
>>30
子供向けじゃなく信者向けの宗教映画だろw
36.投稿日:2021年02月08日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:17▼返信
プペ信に凸撃されそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:17▼返信
後から言うくらいなら最初から本音語れよ、本音言った所で干されるような立場じゃないんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:17▼返信
プペル教団の方々からタコ殴りにされるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:17▼返信
宗教映画っぽい雰囲気。そういやオ○ムの麻○もアニメとかあったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:18▼返信
>>34
これが鬼滅抜いて歴代一位になってからそれ書いてくれない?
糞デカ主語大好きさん
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:18▼返信
コジマよりはマシだが西野って才能ないくせにホントゴミみたいな信者ついてるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:18▼返信
お前もプペルにしてやろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:19▼返信
>>38
干されるってか信者に袋叩きにされるんだろw
45.投稿日:2021年02月08日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:19▼返信
>>34
Twitterとかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:20▼返信
まさに第二のオームだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:21▼返信
地に足のつかない夢を見る人間しか食い物にできんからな奴は。
その夢を醒ますようなことを言ったら怒られるのも道理。
奴の米びつに砂をまくようなもんだ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:22▼返信
前のコメントは建前だったんだなあ
楽屋ではちゃんと本音伝えてて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:23▼返信
子供が見る作品なのだし、
大人がとやかく絡む必要ない
むしろ子供じゃないと楽しめない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:23▼返信
>>49
今見返すと前のコメントも遠回しに馬鹿にしてるような気がするw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:24▼返信
説教じゃ無くて宗教や
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:25▼返信
創造主ってわけでもないやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:25▼返信
パコル真理教
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:26▼返信
俺「西野って叩かれてるけど絵は上手よな。あれくらい描けたら大したもんやろ。皆叩き過ぎや。」
連れ「西野絵描いてないで」
俺「はぁ?」
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:27▼返信
>>50
子供って夢と希望、感動!みたいなの見ると大体「つまんない」って言うけど・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:27▼返信
「西野信者」って普通に言ってんの草
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:27▼返信
>>18
見苦しいぞ小島アンチwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:28▼返信
>>42
見苦しいぞ小島アンチwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:29▼返信
東野の人間性知ってたら後輩に創造主様なんて褒め言葉で言うかーいw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:29▼返信
はじめのツイートから煽りまくりバカにしまくりだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:29▼返信
>>2
プペ?ぺプレ?ペプシっ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:29▼返信
※41
キメツと何の関係があるのキメツキッズさん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:30▼返信
個人の感想を叩く、という風潮がそもそもおかしいしな
見た人がそう感じたならそれでいいとするべき

西野教は本人からしてそれを認めないからカルトなんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:30▼返信
>>42
なんで小島監督と西野が同等だと思うのかアンチは馬鹿なのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:31▼返信
感動しなさい感動しなさいってSMの女王様に蝋燭垂らされ鞭で打たれている様な映画
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:31▼返信
手前の子供がプペルじゃなかった
ワイはずっと騙されていた
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:32▼返信
メタギのことか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:34▼返信
>yahoo映画で星5つけてる人が
>他にどんな映画をレビューしてるか確認してみて下さい。
>ほとんどの人はプペルしかレビューしてません。
>星の分布も5か1かに偏ってます。
>幸福の科学の映画の分布と同じ型です。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:35▼返信
啓発系なのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:35▼返信
>まぁ全肯定と大絶賛以外の意見しか受け付けないってのは

任豚信者のことかと思えばプペ信者の話だった
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:36▼返信
>>68
しつこいぞアンチwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:38▼返信
プイプイよりプペプペ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:39▼返信
これは信者激怒案件
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:39▼返信
つまり才能の無い奴が作ったワンピースか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:41▼返信
心のよりどころである西野様のバッシングは許さないっっっ!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:43▼返信
西野 vs 東野
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:45▼返信
※68
MGSはゲーム史を語るうえで絶対に名前が出てくるくらいの知名度と
現在出てるゲームにどれだけの影響を与えたと思ってる
真面目に聞くがプペルなんて来年も覚えてる皆覚えてると思うか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:45▼返信
クリエイターも長くやってるとこうなりがち
しかし西野は初手でこれだからなぁ
次の作品ではどんな説教されるんだか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:47▼返信
※78
誤字してしまった

MGSはゲーム史を語るうえで絶対に名前が出てくるくらいの知名度と
現在出てるゲームにどれだけの影響を与えたと思ってる
真面目に聞くがプペルなんて来年も皆覚えてると思うか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:50▼返信
やっぱり感動の押し売りだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:54▼返信
「頑張ってる人間が笑われる時代を終わらせにきた」なんて言ってたが
いやそれ時代のせいなのか時代に関係なくそんな奴らは普通にいたと思うし
こいつ自分がどうこう言われてるのを時代のせいだと言いたいのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:55▼返信
ルパン東野三世 vs プペル人間
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:55▼返信
ジブリ映画なんかも、ナウシカとかもののけ姫も環境問題扱ってるしクオリティーも維持できてたわけやねんな
それがいまや3Dアニメーションになって、手書きエンジンもある
技術の進歩についていかず最低限のクオリティーを維持できてないなら悪とか後退的と言わざるを得ないのではないでしょうか
あるいはこの映画の売り上げで技術投資をしたりスタッフの勉強費用にしたり
技術の進歩、それこそが西野さんの夢なのでは?それを放棄してしまうってことはブーメランじゃないですか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:56▼返信
>>19
理解は誰でもできるやろ
信者以外は西野がクソって事しか感想が出ないだけ
86.投稿日:2021年02月08日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:58▼返信
※82
まさしくそういう所だと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:58▼返信
>>10
監督だったらまだいい
原案脚本だけだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:59▼返信
>>79
ああ、そういうクドさなのか
それはクドいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 12:59▼返信
>>75
サボの過去編のパクりだと思ってるけど違うの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:00▼返信
「ずっと説教されてるような感じ」←これすっごくわかりやすい解説。この映画これだよね一言でいうと。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:01▼返信
高評価をよくみてみるとAmazonの中華☆5とまったく同じで
ステマと信者のプペルのみレビューというね…
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:01▼返信
>>13
それな。
映画、アニメ、ゲーム問わず、まとめとかで話題になってるのを見て手を出した経験は誰しもあるだろうけど、ぶべらはただただ信者が「感動した!」って騒いでるだけで、未だにどんな話なのか伝わってこない。まあおかげで何の興味も持たずに済んでますがね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:03▼返信
頭の中でずっとファンファーレ鳴ってそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:03▼返信
価値観の押しつけだよな
多様性なんてまるで無視
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:03▼返信
一番感動したのがスタッフロールは草
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:04▼返信
俺には夢を持たず流されるままに日々を生きるという夢がある
フーシャ村で日銭を稼ぐ!!ドン!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:05▼返信
軽い洗脳を受けてるような感覚
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:08▼返信
西野自身この映画の話する時は内容より思想の話するんだよな
夢をかなえるとかその理想は結構だけど
内容置いてきぼりで思想前面に押し出した作品じゃ面白くはならんわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:13▼返信
最初の感想は、まだ西野が吉本だったからの忖度だろ
今はむしろ吉本が遠慮なく本音言ってやれってスタンスなんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:19▼返信
>>38
最初のツイートの時点でめちゃくちゃネタにしてるじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:19▼返信
>>2
ぷぺぺぷぷぺぺ!ぷぺーぺ!うぷぷぷぷ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:20▼返信
自己満オナ〇ーアニメ
えんとつナニのシコル
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:21▼返信
>>1
ここまで率直に感想を言ってくれる良い先輩なのにね!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:22▼返信
>>19
流石プペプペ信者
お金貢がないと西野様に嫌われちゃうゾ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:23▼返信
>>38
最初で気付かなかったから
ハッキリ言ってあげたんだろ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:28▼返信
夢を持った末に詐欺師と言われるんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:30▼返信
プペル?
面白くなかったよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:33▼返信
吉本への忖度ないとこんなもん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:34▼返信
東野そのうち信者に刺されるんとちゃうか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:35▼返信
スタッフロールが一番感動するっていうのはわかる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:36▼返信
夢は教祖様になって信者から搾り取るってかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:37▼返信
信者たちは西野の夢を自分の夢と錯覚させられてるんだろうな
クラファンに金を出すことが自分の夢の一歩になると本気で信じてる
実際は西野の夢を叶えているだけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:37▼返信
プペル真理教(現:プーペル)のアニメ「超越神力プペル」
あらすじ
えんとつ町は、教祖ニシノがお気に入りのダーキニー達と小生のイニシエーションをする場所。
これは、新世界の夢を創造する教祖であるニシノにだけ許されている特権なのだ。
毎夜、教祖による信者へのセイギの説教が繰り広げられている。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:39▼返信
>>32
西野さんのありがたい説法を2000円で頂ける。
しかも他の仲間たちと一緒に。
自然と最後には拍手喝采。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:41▼返信
みんな手のひら返しだして怖いね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:44▼返信
東野のツイートうまいなと感心したわ

最初のツイートは信者除けをした上で
最後に教祖様と煽ってる
まともな人ならおや?て思うよね

118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:45▼返信
思い上がりでクビになったバカを思いやる優しさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 13:49▼返信
結局ワンピースみたいな話なの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:01▼返信
>>116
そら不用意にしろ松本が円満じゃないつってんだから
それなりに圧力というか「これまでの宣伝協力をやめろ」って
伝達は行ったんじゃね?
主人公のルビッチの名前が西野本人が1000人切りで
ビッチ好きだからってバレたのも最近だし。そういう
事務所からの細かい切り崩しはどんどん行われそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:04▼返信
>>119
ワンピースとは全然関係ないんじゃね?
日本に虐げられた(と感じている)西野をモチーフとした話なので
どちらかというと教主の日本改革の宗教映画
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:04▼返信
えんとつって何かの隠語ですか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:04▼返信
やっと終わった…って意味でスタッフロールに感動しそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:07▼返信
>>122
本人が言ってるけどえんとつそのものより
えんとつから延々と煙を吐き出して星空(夢や希望)を隠す国=日本
それでも星(夢)を求める主人公=西野
ってモチーフらしいよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:09▼返信
仮面ライダークウガみたいな気持ち悪りぃ主人公なのかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:25▼返信
吉本に忖度していたのであって、西野にしていたわけじゃないから
吉本と西野が仲悪いとなったら、そりゃもうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:38▼返信
>>102
ぷぺぷっぷープペルー♪
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:52▼返信
最初のツイートの時点で…w
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 14:58▼返信
映画館で見た映画で一番つまらなかったのは、宮部みゆき原作、中居正広主演の「模倣犯」
宮部みゆきも中居正広もキライではないんだが、映画は激しくつまらなかった
次点で金城武主演のスペーストラベラーズ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 15:11▼返信
信者をしてる時点で未来が無いとなぜわからない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 15:14▼返信
映画使って信者を洗脳しようとしてるんじゃね
◯プペとかまさに洗脳だし
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 15:16▼返信
尊師を思うなら行動すべきだよ👶信者さん
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 15:21▼返信
電通案件のステマなんて実態はこんなもんだ

バイト料もらって宣伝コメント拡散させてるだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 15:38▼返信
今見てきたがヤバい映画だなこれ
信者のあるべき姿とか布教活動の誘導とか迫害に耐えろとか一歩間違えば大量殺戮にもなる半分テロな行動を称えるとか
見ててあ然としたわマジで
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 15:41▼返信
宗教でしょ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 15:50▼返信
はい、ここ。ココきて。はい、ココで感動して。涙流して。
どうしたの、ココ感動してなくところよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 16:11▼返信
なんかちょいちょいラピュタやらジブリのパクリっぽい感じがしたわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 16:26▼返信
>>137
というかスタジオ4℃なのでジブリに関わってたスタッフも沢山いた訳で
冒険ものでそれっぽいレイアウトを作るのはしょうがないんじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 16:42▼返信
プペルは夢どうこうじゃなくて単に人に笑われてきた人が世間に反撃して立場を逆転させるという救済の映画になってるんだよな。革命とか西野よく言うし。救済する西野は信者にとっては救世主ですわ。
西野の悪魔的なところは単に救済されたがってる人に夢という換金可能な概念で縛り付けるところ。救済と引き換えに夢を持たされる。夢にはコストが掛かり西野はそのコストを食って生きている。悪魔的な教祖様やな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 16:47▼返信
>>139
いや新興宗教(カルト)ってそういう手法やで?オウムだって浅原は札束抱いて
隠し部屋で隠れてたって報道だったじゃん。悪魔的というか既存の
カルトとかマルチ商法とかのテクニックを現代風にアレンジしてるだけだと思う
大学の講演で洗脳のテクニックもそのまんまで研究してるのがバレたし
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 16:51▼返信
神様になった日かな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 17:07▼返信
メッセージ性が高いのはまぁよしとしてあほなやつが言うと偏ったメッセージになるから違和感おぼえる人多くなる。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 17:11▼返信
スタッフロールに感動するチリ毛はド変態やないか
ただの嫌味だろうが
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 17:18▼返信
西野より東野だね
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 17:19▼返信
西野に洗脳されるような頭の悪いゴミだけが感動できる糞映画(笑)
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 18:10▼返信
無力だと思わせ思考力を奪う
常套手段やね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 18:34▼返信
久々に映画館に映画観に行く予定。
すごい楽しみだ。

スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 18:41▼返信
感想の3日後ぐらいにこれ言ってたら分かるけど、
西野が吉本辞めた後に言うのはなんかダサいな
キャラ的に最初からガンガン言うべきだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 18:50▼返信
提供押しがあるのはテレビで来年くらいでやりそうだから観なくていい。そして垣根無しで観る層にホントに評価されるから
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 18:51▼返信
西野&プペル「「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」」
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 19:11▼返信
最初のツイートからして
「新世界の創造主様」って呼び方、「聞こえました」じゃなくて「聞こえたと思います」ってあたりに皮肉が混じってる感
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 19:45▼返信
CMからして臭いんだから本編なんか金払ってみるもんじゃないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 19:45▼返信
プペルで感動できない奴って任天堂の創作美談にも拒絶反応示してそうw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 19:47▼返信
何だかんだ言ってもこんだけ話題にされるんだから成功だろうて
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:02▼返信
西野信者とトランプ信者って同じ頭のプペり方してるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:19▼返信
プペルを絶賛の人たちの多くは、なぜか他の映画より良いと言う
別の何かを貶める事でプペル優位に立とうとする

他を貶めて敵を作る事は、必然的に味方になるはずだった人まで敵に回るという事
敵ばかり増やしたら孤立するよ、世の中全員にナイフを突き立てたら、味方だった人まで敵に回るし、それは愚策中の愚策だから
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:36▼返信
スタッフロールで西野の文字が出てくるところで盛り上がりたいっていう人が集まって、そこが一番盛り上がってた、って言ってるように思ったけど。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:52▼返信
こういうのがどんどん進んで行くとオウム真理教みたいになるんやろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:55▼返信
>>115
吐くわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 20:58▼返信
さすがは東野。見直したぜ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 21:03▼返信
あんなカルト映画を喜ぶのは信者しかおらんやろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:22▼返信
東野よく言ってくれた

作者もそのファンも気持ち悪ければ
作品も必然的に気持ち悪いものになるわな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 23:47▼返信
>>127
ぷぺぺぷぷぺぷぺぺ!!!ぷぷぷ😍😍😍😍
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 04:02▼返信
似非感動と説教の押し売り
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 06:30▼返信
こんなくそ映画に声当てる人も災難だわな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 09:07▼返信
さすが人の心がないことに定評のある男
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:20▼返信
アムウェイの人に、夢は何?と聞かれたのを思い出した。
168.ネロ投稿日:2021年02月10日 17:52▼返信
柳田という男の方がよっぽど感動的よね✨

直近のコメント数ランキング

traq