【【速報】森喜朗会長、女性蔑視発言の責任を取り、会長を辞任する意向を固める!】
森会長後任、川淵三郎氏で調整 女性蔑視発言辞任受け
記事によると
・女性蔑視発言で辞任の意向を伝えた東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の後任は、元日本サッカー協会会長の川淵三郎氏(84)で調整されている。11日、複数の関係者が明らかにした。
・川淵氏はサッカー日本代表として1964年東京五輪に出場し、得点も決めている。93年に開幕したサッカーのJリーグ創設に尽力し、91~2002年に初代チェアマンを務めた。
・日本サッカー協会会長を経て、日本バスケットボール協会会長としては長年分裂状態にあったバスケットボール男子の組織統一に力を尽くし、Bリーグ創設に導いた。
川淵 三郎(かわぶち さぶろう、1936年12月3日 - )は、日本の元サッカー選手、元日本代表監督。2020年東京オリンピック選手村村長。
Jリーグ初代チェアマンを経て、第10代日本サッカー協会(JFA)会長を務めた。早稲田大学第二商学部商学科卒業。日本サッカー殿堂入り。2009年、秋の叙勲で旭日重光章を受章した。
JFA会長は、それまで無給だったが、川淵の代から有給となった(推定3000万円)。会長退任後は日本サッカー協会の名誉職を歴任しており、名誉会長を経て、2012年6月より最高顧問、2020年6月15日時点では相談役である。日本トップリーグ連携機構代表理事会長。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会評議員会議長[5]。日本バスケットボール協会エグゼクティブアドバイザー。元公立大学法人首都大学東京理事長。実業界では、古河グループの古河産業の取締役を務めた。公式な愛称は「キャプテン」、渾名は「サブ」。家族は妻と2女の4人家族。
川淵批判
川淵の運営手腕は独裁的であるとの批判が週刊誌などでなされることがある。内容としては、代表監督や協会幹部の人事に関する問題などがある。木之本興三は、『週刊ポスト』2007年9月14日号誌上に「独裁者川淵に片足切断の元(Jリーグ)専務理事が怒りの引退勧告」のタイトルで川淵を批判する文章を寄せた。協会の運営が川淵の独断であること、代表監督選考が独裁的であること、自分以外の功労者の切捨てがあること、などを主張している。また「渡邉vs川淵」の構図がマスコミによって作られ扇動、「ポスト独裁者」として担ぎ上げられた面も多々ある。
「プロサッカーリーグ設立」に対し当時サッカーに関わる人間や企業など、環境面においてプロリーグ設立の準備が整っていたとは言い難く、急激な変化に足並みが揃わなかった面も見られる。JFAにもそれは当て嵌まり、結果として発足間も無いJリーグの運営は暗中模索となり、協会を統括するチェアマン権限が「独裁的」となるのも当然の帰結でもあり、現在でも孕んでいる問題である。
この記事への反応
・川淵さんの実力は疑う余地はないけどさ、おじいちゃんが表舞台に立たなあかんのか。裏方で次世代の若者を支えてくれるようなおじいちゃんたちはおらんの?
・スポーツの大会なんだから、スポーツ関係者が仕切るのがすじだよね。
田畑のマーちゃんみたいにさ!!
・ジジイからジジイへ。
この人「オシム」って言っちゃった人だけど大丈夫?
・ブレジネフが死んだらアンドロポフが来て、ようやくもっと若いのがと思ったら、チェルネンコが来た感じ。
・まあ、それこそここで女性を会長に据えたりすればメッセージにもなるのにねという。(どのみち止めろと言いますが)
・何故世界中から批判されたかまったく理解してないし、するつもりもないだろ。
・ぜっっったい川淵さんになるべきでは🤔
少なくとも国内競技トップのサッカー&バスケ人口全員が挙手とすると相当だぞ。
・おじいちゃんが辞任しておじいちゃんが後任という展開が日本の30年停滞を象徴してるなあ
・いや、コイツも大概だぞ…
・困ったらこの人感が凄いな(苦笑)
しかし川淵さん、パワフルと言うか人が良いと言うか……よく受けたよな、こんなん火中の栗どころか、溶岩の中レベルやろ😰
実績は申し分ない人が後任になるのね
とはいえこの立場になれる人は性別も年齢も似たりよったりしかおらんのか日本・・・
とはいえこの立場になれる人は性別も年齢も似たりよったりしかおらんのか日本・・・

これが日本国民の総意なんだよ
【???】川淵三郎氏、新型肺炎について「日本には梅雨というウイルスをやっつける最高の季節がある」
もっとがんがん責任とってやめるべき
川淵三郎氏「バスケ買春写真を撮った記者は何故注意してやらなかったのか。スクープと思っただけの記者の態度に疑問」
ジジイは高慢なの多いしな
本当に馬鹿なのか?
もっと若い奴にして、もっと活力高めろや。
年齢で選ぶべきだよな
若者はもっと馬鹿のしかいないから
ほんとそれ
年齢が全てなんだから10代を起用しろ
【炎上】川淵三郎氏「ハリル前監督ではほとんど勝てる可能性がない。西野監督に変わった今はドキドキ感が出てきた」
とか言わないかな~w
そんなわけないだろ
それが本当なら老人の判断に文句は出ないはず
だが現実として出てんだろ
お前が間違ってんだよ諦めろ
若者の方が圧倒的に良いよな
過去の実績なんて関係ない
年齢を基準にするのが国民の総意なんだよ
お前如きに踏み躙る権利はない
日本は終わってるよな
若者に活躍の場を絶対与えない
どう考えても若者は失言しないのに
そういう問題じゃないんだよなあ
何故森が辞任に追い込まれたかの理由を噛み締めろよ
マジで
若ければ誰でも良い
実現の有無が重要
これは国民の総意だからな
決勝T進出して世界3位と大会ベストゲームを演じたよね
顔つきと年齢で選ぶべきだよな
この基準が採用されないとか終わってるわ
ほんそれ
老いると失言するんだからダメだよな
その点若者は優秀
有能とかそういうの理由で若者の着任避けてたらいつまで経っても前時代的な体制を変えられず国は発展しないで衰退する
老人が本当に有能だと言うなら若者を大舞台に立たせてサポートして成功させれるだろ
違う
若者に場を与えないのが悪い
事実若者は失言しない
誰もいない、誰もやりたがらないのが現実なんですけどw
結局次は川淵をフルボッコしたいだけでしょ?
日本はそれが皆無だから失言役人が後を絶たない。
若かったら若者に尻拭いさせるなとか言うだろ
アホか?
若ければ若いほど実現しないんだからもっと若い奴を採用しろ
後世代には全く経験積ませないでこれから先どうするつもりだろうね?
だったら年齢別応募数を述べてみろ
なんでかっていうと、「押さえつけられてきた」から、その弊害が出るため
・意味もなく変化を求める
・逆に何もしたがらない、事なかれ
これはゆとり小僧の特徴だが、「押さえつけられてきた」ためにこういう思考になるわけだ
昔からいる老害が一生でしゃばってる
年齢と顔と名前で選ぶべきだよな
この基準が採用されてないとか日本終わってるわ
はい逆張り
若者に期待する国民がそんな事いうわけない
っていう、現実を認識する能力がまったくないんだよ
押さえつけられてきたから
だから「全とっかえ」か「全維持」のどっちかしかできないので、不適格
見た目も重要だよな
目くそと鼻くそぐらいの違いしか無いやん
すぐマスコミの獲物になるぞ
4月まで持たんやろな
結託して老害を追い出せない程度の無能だからだろ
革新ばっか謳ってて現実見えてない理想主義者と
何も言わないカカシばっかりじゃねえか
お前らはちま民のコメントがおじいさん寄りのコメントになってるwww
お前らそんな年なんかよwww
ここの奴らって何か松岡修造とか言い出しそうで怖いw
終わってるよな
それってお前らジジイの責任だよね?
責任取って若者にてめえらの資産分配しろや
そんなわけない
じいさんよりなら若者を起用しろとか言うわけないだろ
じゃあ誰がいいんだよってなるところだが、実はお前らみたいなのが適任なんだ
「押さえつけられてきて鬱憤は溜まってるが、こういうところでギャーピー言うやつ」
ってのは、実は調整能力があるやつは多いのだ
終わってるよな
年寄りに金渡しても経済一つ回らないし意味ないわ
そこはホリエモンだろw
どんだけ権力層詰まってるんだ
だってこの組織自体が当り障りのないイエスマンしか採用してなさそうだもの
傍から見てても解るわw
尻拭いって分かってるなら尚更若い奴だと失敗しやすいじゃん
バスケ界立て直した川淵に白羽の矢が立つのは至極当然じゃねえの
失敗したくない怒られたくない責任取らされたくないの間違いだろ
若者のせいにするな
マジレスするとこれだよね
工事とか日本全体を動かすには森のような権力が必要
ただし、森元首相の人間性は求めてないw失言大王だし
「金を盗んで遊ぶためのイベント」だからなのだ
犯罪者が集まっているから、その取りまとめのためにジジイが必要ということ
映画のゴッドファーザーで描写された会合みたいなもんだな
田んぼで
ほら失敗したくないだけじゃん
なんも背負う覚悟もない人間が偉そうなことほざくな
これが国民の共通認識なんだよ
なるべく沢山の無駄金を使わせて、関係者の懐を温められるかが重要だからな
若者を陥れて「それ見た事か」とあざけ笑いしかできない老人しかいねーのか?
単純に「税金を盗もうっていう犯罪者のための祭」がオリンピック
だからジジイが顔役になる
イベントとしての完成度を高めたいなら、おまえらみたいなのがいい
結局森オリンピックは変わらず
もう立て直しは無理ですね・・・
他に人材いないの
〇少子化対策に失敗した国の末路
背負うって何を?スポーツ界を背負うなら尚更人選には気を使うんじゃないの?
失敗して欲しいって意味ならお前の言う通りなんだが
老いると脳が退化するからな
若者の方がよっぽど圧倒的に適している
陸上系と柔道系で派閥あって利権食い合ってるから
総理辞めて安倍マリオに専念できるじゃん
国民の認識を踏み躙るな
お前毎回最後の行になると意味不明になるよな
日本中で大バッシングだっただろ
なんでやらせんだよ
うんこ待ちで会議長時間になるからダメ
60代ぐらいでいいだろ
「チッ、うっせーよ。反省してまーす」
川淵氏は週刊文春のインタビューで韓国大嫌いと言った人だぞ
若者はそんなこと言わない
なぜなら失態を犯さないから
バイデン(78)「すまんな」
プーチン(68)「あかんか?」
マスゴミがリンチするから死にかけの老人しかやるわけないだろ。
マスゴミ全部死ね!
パーッと明るくなる。
若者は反省できるから反省したなんて言わない
森元首相 83歳
川渕三郎 84歳
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんてならないように
山下とかならもっと叩かれるやろ
この国やだ…
日本はゴミ
若ければ若いほど優秀だと分かってない
海外じゃ常識だぞ
バカなの?
今も活躍してるオッサンたちは
若い事に名作作って活躍してるから今も活躍の場があるんだが?
本当アホは困る
爺が爺に引き継ぎか
年齢と名前と顔で決めろ
これが日本国民の総意なんだよ
年齢を満たしてないから批判されてんだよ
役人は一切表に出てくるな、裏方で動いてればいい
自分が表に出たがって、喋りたがるからこんな事になるんだよ。
動物愛護過激派キチガイがやったら大荒れになる
能力なんて大して評価されてないだろ
もし本当なら無能な管理職なんて存在しないはず
だが現実は管理職の愚痴だらけ
矛盾してんだよ
よくやる気になったな
いざ自分がそうなったら、よくよく考えるほうだろ
1回やって嫌な思いしたとか、うまくいく絵ヅラが見えないからやりたくないだけで
それは誰も教えなかったからであって、教えてやりゃ上手くできるやつは多いと思う
人生が上手くいってきたやつは考えなしに「押せばいい」ってなるんで、実は適任ではない
しかも早稲田時代の先輩(面識は多分無かったと思うけど)というw
結局こうなる
実力でやらない年功序列馬鹿日本の終焉w
若者を起用して失敗してもフォローしろよ
大して仕事してない上司が一生上にいる
昔何かやったって?今が大事だろ能力主義にならない日本
そのあと要職につけるな
終わってる
世界の評価が地に落ちてる
ジジイばっかの国なんて誰がきたいんだよ
オリンピック中止間違いなし
見栄えがいい方が良いに決まってる
そりゃ実業団とプロで分裂してたバスケ界にいきなり飛び込むような奴だからな…
サッカーで色々やるならまだしもなんでツテもないバスケ行ってるのって思うわ
99.7%が中小企業の日本でやったら経済が壊滅するぞ
老人は一切仕事できなくすればいいよな
極端な話それでいんだよね
で、後ろで権力ある自民党議員が動けばいいだから
批判だけして立候補しなかったんだね
為末もな
ほんとそれ
老人を起用したことでさらに多くの選手が辞退するわ
もともと体内時計が狂うから参加したくなかっただろうに
全て日本が悪い
橋本聖子か
立候補しない権利もあるに決まってんだろ
若者でも失言しないとも限らんからなぁ
老人が権力手放さないだけなんだよなぁ
単に表に立ってマスコミのヘイトを浴びる役だろ
どうせ中止後の敗戦処理が主な役目なんだし、先がある人がつくことない
失言癖がなければよし
「私は!!!!大学時代!!!ラグビーと!!!ボランティアに!!!撃ち込みまして!!!」
とかいうやつは、「人に圧をかけて自分の功績を作る」傾向が非常に強く、俺は絶対に採用しない
その点おまえらのようなやつは教えりゃできるやつは多いので、
「実務の点では」お前らのようなものがよい
アンケでゴキローとか浅田真央とかゆってるマヌケがいたがあんな恥ずかしいやつらより百倍マシだろ
立場使って大ちゃんにぶちゅーの人か…
さすがの川淵でも敗戦処理が精一杯だろうね
なるべく日本の金銭的な負担をへらしてくれることを期待する
駄目でも仕方ない
安倍は労害の代弁者だったわけだし
日本の上層部って老害がまだ牛耳ってんのかよ
いや脳が老化していないのに失言するわけないじゃん
バイトから短時間でもいいから始めろ
30代の若い奴も理事にいるけどな
森よりマシやけど、失言多いからな。
押しが強いんで、自分でケンカの矢面に立つのかと思ったら
手下に「おい、うまくまとめとけ」って言うことしかできない
おまえの押しの強さは内側に対してだけか、と
だから押しが強いってのは、実は揉め事への切り札にならなくて意味がないのだ
はあ?
若くなきゃダメなんだよ
これが国民の総意
お前ごときに踏みにじれるものではない
これが日本を現わしてますわ
80超えて現役で日本を操る国それが日本
若者から選ぶと言っても50,60代はバブル世代で無能、30,40代は氷河期世代で無能、20,30代はゆとり世代で無能と言われているし
それともマクロンみたいな奴が欲しいのか?
10代がいるだろ
脳が老化してないから失言もしないし
それにこんな損な役割を若手にやらすのは酷すぎだろ
女にやらせろよ
低いところから文句ばっかいって男に貧乏くじひかせてるのは女だろ
加えて国民が求める条件
年齢名前顔
全てを満たす人が多い年代だからな
自分の見立ては信用しているのだが
例外はあるけど、まあこれも間違ってはいないと思うね
例外も面白くて、顔や文章などに特徴があるんだよな
あ、こいつは例外だ!とすぐに分かる
ジジイなら失敗しても寿命でノーカンノーカンできるから
実現したかどうかが問題なんだよ
分かってねえな
敗戦処理を若者にやらせようとかいう一番の鬼畜発言が多くて笑うわ。
老害老害言いながら若者の芽を摘む気満々でw
70,80代以上は純粋に、ただ無能だろうよ
年代別に言えば最下層
そう言ってチャンスを潰すお前に言われたくない
藤井聡太でいけ
オリンピックを開催した首相とかオリンピック委員会会長って一生語り継がれて
家柄がトップ層に確定するんだよ
ゴミでいいところに国の宝持ってくる理由がない
権力の座も奪えない些末雑魚が何を言っても虚しく響くだけだがどうだろうか?
お前馬鹿だから知らないだろうけど
もともと首相とかオリンピック委員会会長って家柄があるやつがやるんだよ
あいつが何やらかしてきたか分かってるのかな?
サッカー界なんて川渕の妄想でどれだけ足引っ張られてきたことか
家柄がオリンピックで決まるとか低学歴の妄想ってすごいなw
ゆとり世代は飛び抜けて優秀な奴も多いぞ
登場人物全員グズかよ。
叩かれ慣れてる川淵にババ引かせたんだよ
氷河期時代って才能あるやつがすごく多い
「こいつ、世の中が狂ってなければ金持ちになってたかもしれん」ってやつがものすげえ多いんだわ
何がどうとは文にしづらいんだけど
ブーブー不満を垂れるやつは能力が低いと思われているが、実はそうではないのだ
いや低いのもそりゃ多いけど、高いやつが不満垂れてると一発で分かる
だって老害に重要なポストうばわれてるじゃんwwwww
ジジババ→年寄りにやらすな!
若者→若い奴にやらすな!
その中間→中途半端な奴にやらすな!
わかるよ
国民がそんなこと言うわけないじゃん
80代の上級国民なんて脳の容量が8ビットぐらいしかないからな。
若くて2000ペタぐらいの奴にしてくれよ。
元オリンピック選手で適当なのいっぱいいるだろ
無経験な勢いだけの阿呆に何が出来るの?
舞い上がるだけだろw
世界からの評価は変わらないと思うけどね
理事とか自民党から擁護が飛びまくってたんだから
最低でも森側についてた理事を一斉にバッサリやらんと批判は止まらんだろ
荒川静香
センスねえな
残念だが日本国民は今日をもって完全敗北した
森は元総理っていう実績なのを忘れてるのか?
若くてもな。
【ヒント】小泉進次郎
ホントお前らって世間知らずの馬鹿ばっかりだなw
時代に適応出来てない、未来の事をまともに考えていない可能性が申し訳ないけど高いんだからさ
袁紹の子供、次男と三男の首をはねて曹操に媚びたやつになるからな
世界は日本にグダグダ言うことで「実績」を作りたがっている
「日本は文句さえ言えばすぐに折れるのだ」というイメージを作りたがっている
森とその周辺の首を取って許しを請うことは、特にヨーロッパの思う壺
東京で天皇反対のデモが今まさにやってるぞ
ツイキャスで野田草履が生配信やってる
見て左翼叩いて来いよw
尻ぬぐいできそうで、金で引き受けてくれそうなのがこの人しかおらんかったんやろw
「本当のことだ、何が悪い」と言い切って絶対に謝らないドゥテルテみたいなやつだったらいいんだけど、
日本の政治屋はそこまでケンカ得意なやつはいない
どのみち中止は既定路線だろうから最後は川淵に泥を被ってもらうしかないよ
今回の森の発言がなくでも別な切り口で中止にさせるための日本叩きはされただと思う
そんなこと言い出したら鳩山だって実績十分になってしまう
アーティスト・ヘミングウェイが言ってるよ。
ヤブ医者が紹介する優れた医者は間違いなくヤブ医者だって。
さらに爺さんを出してくるミラクル
何歳だよw森以上の老害じゃねーか
ご苦労さんです
吉田沙保里とか室伏とかでいいだろうがよ
さらっと危険なこというな。
まだひろゆきにやらせたほうがましだわ。
それは単純に爺さんに負ける下の世代が悪い
自民の老害国会議員どもは年功序列で当選回数だけが自慢のアホばっかり
二年延期なら違ってたかもな
「揉めたらカネを払えばよい」「カネを払わされた方が負け」的なガキの遊び
だからカネの融通が効かないやつが敵に回ると、こうやって延焼を許してしまう
「おいカネやるから火を消しとけ」って、他人任せにしかならないうえに
その他人も人の気持ちを分かってない、コツがまったく分かってないっていうね
どう考えても貧乏くじなのにやるやついると思うの?
何を望んで森を叩いてたんだ
後任がポンと女性では、結果でなく共感や場の雰囲気を重要視するので間違いなく迷走するぞ。
マスコミのバッシングに乗せられんなよ。
日本を盛り上げようと頑張ってる人たちがいるんだから。
五輪公式ツイッターもヘッダーが北京五輪に変わってるしw
元議員ってだけで叩きたい奴らだけだろ
元な事さえ知らずに叩いてる馬鹿もちらほらいるようだが
もうこのまま中止でいいよ
そして日本は二度と五輪に立候補するな
次の3年後(4年後)のオリンピックはフランスパリ大会
このフランスとIOCは絶対に絶対に絶対に延期しないと言い続けてる
つまり東京オリンピックはIOCは捨ててフランスを大事にしてる
東京五輪は見てて悲しかったなぁ…(遠い目
白人様はイ工ローモンキーのことなんかどうでもいいからな
年寄りでも気合いで何とかなるだろう
宮崎駿とか北野武とか
あの人、元小沢チルドレンかつ未遂に終わったけどその小沢も裏切って自民から出馬企てたりしたせいで永田町では与野党問わず嫌われてる
一年延期を飲まざるを得なかったんだね
まぁ飲んだ時点でタヒんでるようなもんだけど
ふざけんなよ
氷河期世代ってオウム事件のせいで萎縮して骨抜きになった世代でもあるんだよな
良い意味でもっと社会に怒るべきだったんだ
その後の世代のほうがネットを炎上させたりして企業や政治家に圧力を掛けている
どうしてこうなった・・・
芸人もたけしさんまタモリを超える奴出てこないし
安倍は奇跡的にまだマシだった
【名誉職】で残れば研修したボランティアスタッフ辞退申請者が本当に戻って来なくなる
税金投じて研修したスタッフが戻って来てくれた方がみんな助かる🤔🤔🤔
>>224
どうにもならん
こいつにやらせろよ
こういう人が必要なんだろうけども・・・
若手じゃ話にならんからな
その白人もいつのまにか札束欲しさに中国様に尻尾をふっているけどな
金に汚い白人らの末路だな
そのせいで国連もWHOも何も言えない状態だろ
秋元がやるわけないやん
あんな親の七光りのただの凡人を若者の代表格に挙げられてもな
失言マシーンの森や麻生よりはマシだろ
マシってコイツ何が出来んだよ
今いくつ兼任してんだよ
あのバーさんの迫力なら文句はあるまい
この年代のジジイの思考は昭和で止まってんだから
絶対にまたやらかすぞ。
上が若者にしたら、下の年取りが納得できないんだよ
では若者代表の小泉ジュニアに一任しましょう
まだまだ偉くなりたい上の人達を立てなければ
自分の後がないという呪い
五輪施設はコロナ対策会場で役立てるなど方針を立てたら引退してください
パワハラ等の不祥事を起こしてまた問題になる実績でしょう。
権力と功績がちょっと弱くなったくらいか?
真面目に疑問だったんだがw
サッカーの実績なんて何の役にも立たないし、五輪成功させるために何が出来るのか疑問だわ
お飾りっていうならそれこそ何でこの人にしたのかもわからん
それこそ女性でよかったろ
貧乏くじを爺が背負ってくれるんだからいいんじゃないの
若手の経歴に傷がつかないように
ちょっとじゃなく権力も功績も森と比べたら格段に落ちるだろ
森なら失言が酷すぎるけど力はあるって意味でまだわかるけど
この人は何なの?
IOCの利権ジジイ達の相手出来ねえんじゃねえの
あの強欲ジジイ達を相手するのにちょうど良かったのが森だったんだろうな
日本の女はアメリカにでも輸出してヤラれてアメリカから返ってくるな
森はわかるけどこの爺さんは何が出来んのかって言ってんだよ
お飾りで回りがやるなら本人関係ない
そしたら文句ばっかのアホもこんやろ
うん
だから失言力はそのままに必要な力が落ちた爺さんが選ばれたから悪化したなって言いたかったんよ
2019年11月29日 02時00分
強化方針を巡ってトップ選手と全日本テコンドー協会との対立が続いている問題で、政治家や財界人などによる「テコンドーを応援する会」が発足することが28日、関係者の話で分かった。日本サッカー協会元会長で日本バスケットボール協会エグゼクティブアドバイザーの川淵三郎氏(82)らが発起人となる。
会の規模は100人ほどとなる想定という。全日本テコンドー協会の体制刷新に伴って第三者が広く関わることで、テコンドー界の透明性や信頼性を高める狙いがある。さらに各界とのつながりを強化して閉鎖的な体質を一掃し、有能な人材やスポンサーの獲得にもつなげたい考え。早ければ12月上旬にも立ち上がる見通し。
現在は外部有識者による検証委員会が協会の新理事選定を進めており、金原昇会長を含めた全理事の退任が決まっている。新体制は年内に発足する予定。
お前は皮肉言ってるだけってことだろ。それはわかった
俺は真面目に疑問だからこの人は実績あるとか高く評価してる奴に真面目に答えてほしかったんだよ
そんな狂った時代でも成功を掴んだやつが正義だし、その肩書きで評価されるのはしょうがない。あなたは知ってるけど、多くの人にとっては有象無象の人にしか見えないし、あなたが見ている部分が氷河期世代の一部であって、もしかすると本当にどうしようもない奴の方が多いかもしれない。
少なくとも才能があろうとなかろうと、その時代に合わなかった奴は評価されないから、敗者で一括りにされる。
一人ひとり詳しく他人を見れるほど、人は
何のコメントだよ
本当にそうならそいつら集めて会社作ればいいだろ
やりたくないっていうならそりゃ行動する才能すらないってことだ
賛成
俺もそれでいいと思う
期待してる
森に何の功績が…
Jリーグ立ち上げる前はサッカー自体不人気で、スポーツは実業団ばかりと言う状況だったんだがなぁ
ちょっと前にクソ雑魚日本にラグビーワールドカップ招致してくっそ盛り上がったの忘れたんか?
wiki見たら上記のような実績を挙げたことで~って書いてあるから見たらいい
こんな失言しまくってるけど政治家の重鎮で安部も頭上がらん
ハンドボールにも関わってるんだよな
五輪では何が出来るんだ?
この人はJリーグ立ち上げた実績?それは五輪の成功と何の関係があるんだ?
たとえオリンピック開かれなくても、責任はコロナと政治家とオリンピック協会にあるわけだから、前任者のように無駄なこと言わず、黙々と仕事を処理してけば給料とキャリア(肩書き)がつく。
ましてやみんな貧乏くじだと思ってるから、それほど期待されてない上に問題なくこなせば、開催できなくてもしょうがないよねって風潮で流せそう。
開催できればある程度の仕事が増えるけど、コネを増やすチャンスと思えばプラスかな。
めんどくさそう年寄りの相手するぐらいが今のところのデメリットじゃないかな?
任期も短いし割とリスクが少なく、程々のリターンが望める機会だと思うけどな。
ここに森信者なんていないだろ
女性→わかる
麻生→失言王だがまだわかる
川淵→何で?何が出来るの?
一番の災いだから根本的な点は何も解決してい
いつもクチだけの奴らに何ができるか見ものだろ
俺もそう思うよ
個人がどう思うかはともかくやりたい奴ならごまんといる
面白そうだが
少しでも蓮舫や辻本の成果になるのは気に入らない
それにパヨクの方は元々川淵嫌いだから早速
ネガキャンしてるしほんとなあ
コイツ何かしたのか?
川渕知らないような無知なやつが人選をわーきゃーいうな
スポーツ界じゃ超有名人だから
一般人だと老人ホームに入ってるような人間に権利持たせて重要な判断させるなよ
飯塚幸三とか森とか全く正常な発言できてねーだろ
60代までとか上限切れや
スポーツ界の有名人だから何なんだよw
やる気あんのか❓
何もしてないからだろw
若者に仕事与えろよ老害
せめて平成生まれの人間にしろ
いまだに年功序列なんかやってるから老害が担ぎ出されて男尊女卑オリンピックになるんだろ
若者なんて馬鹿しかいないし人を動かすほどの影響力ないよ
若者を活躍させろってのはわかるけどこういう仕事は人脈命だから結局ジジイ達が強いのにね
脳死で若者若者言ってる奴は頭悪すぎ
アホなの?それとも最後の悪あがきかましたのか?
アホみたいなコメントして悪あがきしてないで働けよww
知らんがな、誰だよ
王貞治にしろ
オリンピック出たことないじゃん
女だったら良いってわけじゃない。
女が欲しいのは、能力にあった採用だろ?
だから何したんだよコイツw
募集すりゃ普通にたくさんいるだろ
ふーわっふわぁ
そういう発言はエイジズムといって差別的発想の一つだ
森喜朗が何故辞めることになったか少しは考えろよ
いや、居ないだろう。責任取らせまくる仕事だし、仮に女性がだからといって向こうの人は手心加えるような真似はしない。それが本当の男女平等だからな
自分らが望んだ結果がこれだぞ
本人の意向は無視なのか
やってもIOCの言いなりになって反論出来ないのがオチ
無能なおかげで要職に就いてなくてよかったな
いるだろ
ツイッター見たら、すでにパヨ連中が
過去の川淵のウヨ発言掘り起こして叩いていたよ
いつものアレなハッシュタグも既に
百田の日本国紀褒めてたのか
たしかにこりゃ左翼には嫌われそうw
まあ俺も左よりはマシだが百田もどうかとは思うけどw
川淵三郎氏(84)
いつ死んでもおかしくない人たちをトップに持ってくるなよ。
流石に政治の政界でも83歳はおらんぞ。
アホ?アホなの?
死ぬわ。
例えば若いやつで誰ならいけそうなん?
わろた
世界から批判受けた今の日本の情勢考えたら、女を代表にしたらいいアピールになったのに能足らずだな
自民党外の人物にするんだったら尚更選択肢もあったろうに
川淵はどんな利権絡んでるん
経団連の人身御供だな
川淵三郎(84):早大第二商学部商学科卒
会 長:森
評議員:川淵(猪瀬の選挙対策本部長)
(Jリーグ、なでしこ、Bリーグ、ラグビー等が所属)
初代会長 :森
2代目会長:川淵
だから若手は育たないし金集めだけが得意の二階みたいなのが権力を持ってしまう
野球のジジイなんて使い物にならねえし
これ以上、何を言わせてもダメな奴を祭り上げるのは御免だ
とりあえず若いやつとか女にして、実質裏から手を回せばいいのに
80超えの死にぞこないを使うな
死にかけやん。
そりゃそうだろ。
あいつもボケてるような発言しかしないし。