• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』ティザーPV




コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年に発売された『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』。
イラストレーター・岸田メルの繊細なタッチで描かれた少女たちの等身大の青春模様が好評を博した同作を原点に、新たな少女たちの物語を紡ぐTVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』が、2021年4月よりMBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠にて放送開始。

* … * … * … * …* … * … * … * …*

■TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』作品概要

2021年4月 MBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠にて放送開始

<イントロダクション>

これは煌(きら)めく<想い>を繋ぐ物語――

喜び、悲しみ、怒り―。
人の想いは、誰もが持っている、しかし目には見えない力。
その力は時として、世界さえも変えてしまうかもしれない。

常に前向きで、困っている人がいれば放っておけない平原陽桜莉(ひらはらひおり)と、
人と仲良くなろうとしても付き合い方が分からず、不器用な羽成瑠夏(はなりるか)。
対照的ともいえる2人の少女の出会いは、
彼女たち自身を、そして世界をどのように変えていくのか―。

コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年に発売された
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』を原点に、
新たな「BLUE REFLECTION プロジェクト」として展開されるTVアニメーション。

新たな世界が始まる―。

<スタッフ>
原作:コーエーテクモゲームス
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』
監督:吉田りさこ
シリーズ構成・脚本:和場明子
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターデザイン:菊田幸一
音響監督:岩浪美和
音響制作:マジックカプセル
音楽:篠田大介
オープニング主題歌:EXiNA(SACRA MUSIC)
アニメーション制作:J.C.STAFF

<キャスト>
平原陽桜莉:石見舞菜香
羽成瑠夏:千菅春香















この記事への反応



まさかのアニメ化!?

今のところタイトル以外ブルリフ要素なくない?

いや誰だよ!?(原作プレイ勢)

ブルリフ一発限りのプロジェクトかと思ってたので突然復活するのびっくりだな。あれメル先生のキャラデザあってのものだったけど引き続き関わるのかしら

岸田メルゲーのやつか

草生える。どこにそんな金あったの?

ブルリフは百合ゲーだし、アニメ化しても間違いなく百合ゲーなんだろうから嬉しいんだけど、あまりにも寝耳に水で歓喜よりも先に困惑が来てしまう

そろそろブルリフの移植とかそんなん来るかなーと思ってたら飛び道具が飛んできた

ブルリフがアニメ化するっぽいけどゲームのとはだいぶ違う感じ?

ブルリフのアニメやるってことは続編とか出すのか?






ブルー リフレクション 幻に舞う少女の剣 - Wikipedia

『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』(ブルー リフレクション まぼろしにまうしょうじょのけん)は、コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年3月30日に発売されたPlayStation 4、PlayStation Vita用ゲームソフト。

『フィリスのアトリエ』、『よるのないくに2』に続く「ガスト美少女まつり」の第3弾タイトルとして発表された。

キャラクターデザイン・監修は岸田メル。

シリーズ構成に時雨沢恵一、五十嵐雄策、夏海公司といった電撃文庫で活躍する作家が参加している。

現代日本を舞台にしており、架空の高校「星ノ宮女子高等学校」を舞台に、少女たちの友情と青春を描くヒロイック・ロールプレイングゲーム。季節設定は夏で、文化祭を間近に控えた高校での出来事を描く。


B01N0AZVH6
B01MTKS9QM




突然のアニメ化きたー!
ゲームの続編もくるんか?














コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:42▼返信
岸田メル要素皆無だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:42▼返信
ティザービジュアルやばない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:43▼返信
雨の日に何故か主人公だけが絶対に傘を差さずずぶ濡れになって服が透ける展開はあるんですね?!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:43▼返信
髪型以外みんな同じ顔で、退屈なごみゲーのあれか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:43▼返信
岸田メル要素皆無だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:43▼返信
おもちゃ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:43▼返信
JCはワンパンマン二期とこのすば映画のために禁書3期とデート・ア・ライブの作画を犠牲にしたことは忘れない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:43▼返信
これやったけどラスボスがダアトとかいうロボットのやつだっけ
確かホライゾンと同時期だったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:44▼返信
パ〇ツゲーだったしこれもパ〇ツアニメになるのかな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:44▼返信
岸田メル要素ないやんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:45▼返信
百合豚向けのアニメとゲームは爆死率高い気がするんだが大丈夫なのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:45▼返信
なんか作画なのかキャラデザなのかに不安味を感じる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:46▼返信
JCは草
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:46▼返信
塗りがデジ絵初心者みたいな塗り方で草
動いたらマシに見えるんだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:46▼返信
※1
仮面とか剣とか必要か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:47▼返信
キャラデザ菊田幸一ってまた美少女系には合わない人を…
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:48▼返信
浅野隼人の曲聞くためのだけのゲーム
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:48▼返信
キャラデがゴミすぎない?
メルらしさが全く残ってないやんけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:48▼返信
スイッチ用に絵劣化させまくった結果や
しゃーない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:48▼返信
JCは安心できねぇ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:49▼返信
プレステ最後の作品じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:49▼返信
驚いたけどPV見てあかんと思った低予算臭半端ないし
原作絵の良さが欠片もない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:49▼返信
>>1
かわいい女の子の3Dモデルを眺めるゲームだった。
ゲーム部分は並以下。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:50▼返信
シナリオもシステムも糞でキャラがちょっとえっちぃだけのゲームだったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:50▼返信
JCかよ
約束された爆死じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:50▼返信
ゲームの方は凡ゲー
しかし一部の紳士からは女子高生シミュレーターとして神ゲーと呼ばれている
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:50▼返信
「フューリー」って、新兵がDT捨てる件っていらなくね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:52▼返信
本編のアニメ化ではなく外伝のなにかか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:52▼返信
こんなゲーム出てたのってくらい知りませんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:52▼返信
ゲームの続編は……まあ他のハードならチャンスはあるやろ……
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:52▼返信
岸田メルな雰囲気残ってねぇな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:52▼返信
今じゃ任天堂の子会社だしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:53▼返信
このキャラデザの人ググって他の絵も見てみたけど普通に素人に毛が生えた程度だし
なんでプロとして食っていけてんのか謎すぎる
34.投稿日:2021年02月12日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:53▼返信
ポリコレソニーじゃ2はムリだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:54▼返信
なんか絵柄が違う・・・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:55▼返信
最近よくある知名度上げようとしてアニメ化さらに爆死するパティーン?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:55▼返信
今更興味無いわゼルダでも作っとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:56▼返信
ティザービジュアルこれでOK出したやつ誰だよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:56▼返信
キャラデザ・・・ わりぃ やっぱつれぇわ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:56▼返信
劇伴だけやたら評価されてるクソゲーやんけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:57▼返信
絵の劣化が酷すぎだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:58▼返信

何で今更?
2出すんか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:58▼返信
プレステがオワコンになっちゃったしなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:59▼返信
アニメの絵がゲームと違いすぎるだろ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:59▼返信
岸田メル感なさすぎだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:59▼返信
なんだこれエクスアームなんかよりよっぽどやばいじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 18:59▼返信
BGMが良いって印象しかない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:00▼返信
今期のワンダーエッグプライオリティのほうがブルリフ感ある
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:00▼返信
※34
ライザ2の基準でおkなら別にいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:01▼返信
J.Cって事は終わりだな。未だに業界最安値で原画やらせてるのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:02▼返信
このゲームの売りって元々岸田メルのキャラデザと浅野隼人のBGMだったわけだけどどっちも捨てるって
まるで旧作引き継がない新サクラ大戦みたいに失敗する未来しか見えない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:03▼返信
プレイ後によるくにに続いてまた手抜きにクソゲー出しやがって…ここってアトリエしかねえなって思って評判見たら
予想してた以上には評価されてて(主にゲーム性以外のところで)驚いたゲーム
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:04▼返信
絵がきもいんだが?
元々のメルの絵もきもいけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:05▼返信
中古がずっと高いからまだやれてないだよな
廉価版だしてくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:06▼返信
サムネだけ見たら、キャラ原案はTonyなのかと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:06▼返信
曲は良かったような覚えが
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:07▼返信
ビジュアルのヤバさが半端ない……
これ最悪、来期の作画崩壊を楽しむ枠になるんじゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:07▼返信
JCSTAFF
つまりそういう事
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:08▼返信
ガストがSwitchとのマルチのメーカーになったあとブルリフもそのうちSwitch版出すだろうなって思ってたけど
そろそろマジでSwitch版出しそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:13▼返信
なんでお通夜確定の弱小タイトルをアニメ化すんのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:14▼返信
誰得何マジで、なんで本編のアニメ化でもなくキャラデザも変えた????
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:14▼返信
アニメの原作不足もここまで深刻な事態になっていたのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:15▼返信
すまん俺のやったゲームと違う
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:16▼返信
JCはなんでいつも死にたがってるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:16▼返信
百合ゲーって割には結局誰とも恋愛関係になれない中途半端ゲーだったわ
まぁそもそも毎戦闘でHPMP全回復の必殺技ブッパゲーでゲームとしてもクソだったけど
あとメガネのラップがウザイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:16▼返信
今更感
既にコケたが黄昏シリーズ通してやってた方がまだ題材としては上
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:17▼返信
え、あのクソゲーが!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:18▼返信
ブラシがビジュアルをかえって安っぽくさせてる…?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:18▼返信
ゲームのアニメ化について詳しく知らんけど
もし仮にゲームメーカーからもそれなりに金がかかってるなら
こんなんよりもゲームのクオリティアップに金をかけてほしい
ブラッシュアップして良くなることはあっても一目で違和感があるレベルのモデリングの劣化とか普通ありえんぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:18▼返信
女性差別だわこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:19▼返信
今頃やってもねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:19▼返信
※70
ゲームは糞だがネプテューヌのアニメは良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:19▼返信
絵、酷すぎじゃね。
ゲームも通常戦闘の音楽がいいだけのクソゲーだった。
レベルがないから、途中からは通常戦闘すら避けてたし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:25▼返信
これが制作ガチャハズレかwww 岸田メル絵動かすのは難しくても限度はあるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:25▼返信
ああ・・

TVアニメ『ブルーリフレクション』
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターデザイン:菊田幸一

菊田幸一 アニメ「このすば」「球詠」キャラデザ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:26▼返信
誰やねんと思ったらゲームとキャラ違うのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:30▼返信
メルっぽさがかけらもねーな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:34▼返信
キャラデザこれ現場で止めるやついなかったのかよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:34▼返信
※50
スカートすら無いライザが今回どうなったか理解してるか?
ほぼそっちの需要しか無いんだから。規制したDOAも同じ道を辿っただろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:35▼返信
確実に作画崩壊で賑わうヤツ
PVの時点で確信させてくれるとは有り難い
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:36▼返信
メル要素ねえじゃんこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:41▼返信
変な絵
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:42▼返信
キャラデザ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:43▼返信
シンプルに絵がヤバくない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:44▼返信
ゲームはダンジョンとバトルがショボすぎて途中で投げたけど
サントラだけは神だったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:45▼返信
このゲームはメル絵とめっちゃ良質のサウンドで成り立ってるゲームでシナリオはそこまで・・・
アニメ版の音楽はオリジナルの人じゃないけどかなりの実績ある人みたいね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:46▼返信
サントラが最高にいいんだけど確かゲームの限定版にしかついてないから微妙にプレミアってるやつ
サントラがゲームについてくるといって過言ではない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:47▼返信
ブルーリフレクションで検索したら候補の一番上につまらないが出て察した
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:48▼返信
今や限定版のサントラだけで1万するからな
本体より高い
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:48▼返信
明らかにペルソナを意識したゲームでしたが
続編を待ち望んでいるんだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:49▼返信
略してブリーフか・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:49▼返信
※21
今は変にスイッチマルチ出来る様になってしまったからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:49▼返信
岸田メルっぽさ皆無になったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 19:52▼返信
音響監督は岩浪さんか、確かサンファン3も春だったな。
96.投稿日:2021年02月12日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:04▼返信
名前だけ使ってオリジナルのTVアニメを作るほどのタイトルだったかこれ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:06▼返信
なんだよこのキャラデザ・・・
岸田メル要素皆無やんけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:08▼返信
パンティ交換シーンはちゃんとやるんだろうな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:08▼返信
クソゲーアニメ化よりも歌手の不審者感がヤバい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:22▼返信
PV 絵自体もキツいけど動きや髪のなびきが想像以上に酷い。原画マンが居ないのかね。だから話題作を他に〇投げするような会社なわけだよ。昔のJ.Cはどこ行ったのか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:23▼返信
よくこのビジュアルで行こうと思ったな
単純に美少女系のアニメとしてもまったく見たくならない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:27▼返信
青い反社?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:36▼返信
こんなのあったなぁくらいなのに大丈夫なんかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:37▼返信
ティザーイラストマジやばすぎない??
線の細くなった学園ハンサムかと思うぐらい
髪の光なんて子供のイラストレベルやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:45▼返信
絵しょぼすぎない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:47▼返信
ちなみに萌え系なのは見た目だけだぞ
主人公は顔は可愛いがヒステリック入ってるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:50▼返信
もしアニメが成功したらアニメ標準にリメイクして欲しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:54▼返信
ブルリフのアニメ化?原作とかけ離れてるしゲームとは別物だろ
ただ、これが新作(続編)フラグになるなら期待したい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 20:58▼返信
※107
原作ラノベ作家起用してるやつだっけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 21:01▼返信
こ れ じ ゃ な い (血涙)
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 21:05▼返信
それよりルルアのアトリエ発売前日にガストと組んで新しいソフト開発中と言っていたがどうなったんだよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 21:08▼返信
オープニング主題歌:EXiNA(SACRA MUSIC)

主題歌のレーベルが何気にソニーミュージック系列なのね。
でもまあ、ガストだしゲームのほうに新作あったとしてもスイッチマルチやろな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 21:15▼返信
今更過ぎだろw
もしくはブルリフ2出すつもり?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 21:16▼返信
>>107
ゲームとは別物だぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 21:25▼返信
オーバードーズ神曲すぎる
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:02▼返信
キャラデザがこのすばやたまよみの人
つまりそういうことよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:11▼返信
PVで既に作画が怪しい
売れる見込みないから低予算やな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:23▼返信
今年4月ってもうすぐじゃねえか こんな企画が進んでたなんて
しかしJCか… 超電磁砲みたいなクオリティは…無理だろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:31▼返信
岸田メル感が微塵もねぇPV
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:31▼返信
絵が違い過ぎる。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:34▼返信
PVの時点でゴミ確定
こんなん作らないでブルリフ2出せや
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:51▼返信
これを期に安売りしてくれたら買うぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 22:53▼返信
既に死臭を放ってるけど大丈夫かこれ?
当時既にメル絵はピーク過ぎてたけどもうちょい似せる努力してあげなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 23:23▼返信
パッと見でゴミと分かるの凄い
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月12日 23:29▼返信
もうちょっとメル絵に近づけて欲しかったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 00:00▼返信
PVの時点で作画ヤバいって期待できる要素がないな
ガストはアトリエのアニメも微妙だったしなあ
予算ケチりすぎじゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 00:20▼返信
多分その金を使ってライザのアトリエ1をアニメ化したほうがいいと思うんですけどねえ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 01:03▼返信
こんな同人絵みたいなの出して大丈夫なの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 01:09▼返信
※89
そりゃJKシュミレーターとかネタでいわれるようなもんでゲーム要素としてはアトリエ以下だからしゃーない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 01:15▼返信
いうほど百合要素無かったぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 01:41▼返信
水面下で企画を暖めてきたにしては唐突すぎるし放送日程も急すぎるが5分番組かな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 02:21▼返信
ゲームのキャラデザインだったら興味があるけど、PVを見る限り全然興味が湧かない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 03:34▼返信
音楽だけ良かったうっすいうっすいゲームだったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 03:49▼返信
キャラデザ岸田メルちゃうやん、なんでこんな企画でてきた?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 03:51▼返信
ゲームのコラボの時のと絵ちゃうやん・・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 10:14▼返信
知ってる。DLCが本体パッケージよりも高額なアレだ。お金を積んだらバスタオル衣装とかのゴミみたいな特典で街を走り回るゲーム!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 10:15▼返信
これを機にvita版の中古買ってやってみようか
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月13日 14:56▼返信
ゲーム持ってるけど
メルさん要素ゼロなのは泣ける~
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 14:03▼返信
別人みたいな絵になってるやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 16:46▼返信
ゲーム少し前にやったけど音楽良かったわ
キャラデザもストーリーもゲームとは別物だけど曲はゲームのアレンジ曲使ってるぽいな

直近のコメント数ランキング

traq