• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「今こそチャンス」。日本ラグビー協会理事・谷口真由美さんが明かす胸の内



記事によると



・東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視発言をめぐり辞任へと進んだ中、にわかに“時の人”となった日本ラグビー協会理事の谷口真由美さん(45)。いきなり渦のど真ん中に放り込まれた形にもなりましたが「今がチャンスだと思っています」と語る真意とは。

(中略)

量産型ドム

・ラグビー協会に女性理事が誕生して8年になるんです。最初に来られたのは、元読売新聞の稲沢裕子さん。

・稲沢さんもご自身の記事の中などで書かれていますけど、それまでラグビーの経験やラグビー界との結びつきがあったわけではない状況で協会に来られました。だからこそ、誰よりもファン目線で、ラグビーファンの皆さんとの交流を図ってこられました。今では、すっかり“ファン目線のプロ”です。

・自分がプレーヤーとしてラグビーをやり、そこで結果を残して協会に入る。これまではそのパターンで入ってきた人たちが協会を運営していました。

・それ自体が悪いわけではないんですけど、それこそラグビーという競技のように、様々な15個の個性が合わさることでチームは充実する。

・大きくて力の強い選手もいれば、足が速い選手も、器用な選手もいる。ポジションごとにそういう選手がきちんといるチームが強くなるわけです。

・同じような特徴を持った人ばかり、それこそ古い例えになるのかもしれませんが、アニメ「機動戦士ガンダム」じゃないですけど、同じシステムで作られた“量産型ドム”ばっかりが集まっても同じような動きにしかならない。

・でも、そこにいろいろな枠を越えて、ガンタンクやガンキャノンが入ってきたら違う動き
が生まれることになる。

・少しずつ、ラグビー協会も変わっては来ています。実際、女性理事も入るようになったし、いわばガンタンクやガンキャノンも入っているんです。

・ま、私はいろいろな意味でガンタンクなのかもしれませんけど(笑)。フォルムのみならず、悪路も臆せず進んでいきますし。

この記事への反応



例え話にツッコミ入れるのもなんだが、量産型ドムの隊にガンキャノンとガンタンクが配備されることはまずない。

ちょっとひねったあげく、余計によくわからなくなってる

「量産型ドムだけではいけない」「私はガンタンク」…ユニークだな!

ドム性能高いだろ

そこは「ザク」じゃないの?
ザクなら普通に通じる例え話なのになぜドムなのか


ザクはバリエーション豊富だからじゃね?

戦局ひっくり返せるレベルのエース機はいてもワンチームに二体くらいやろ

コンスコン隊の結末みたら分かるだろ

日本の組織でアムロガンダムみたいなのいたら速攻叩かれるだろ
まあ原作でも軟禁だったけど


言いたいことはわかるけど
ガンキャノンて量産型ドムと同じあれだよな
たとえが間違ってるよな






ザク部隊にドム入ってくるならわかるけど連邦機になってるから話ややこしくなってない?











コメント(622件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:41▼返信
まいんちゃんは天使
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:42▼返信
オタクに媚びてるんだろうけどドムは普通に強い
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:42▼返信
よく分からんから誰かガンダムにたとえて
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:42▼返信
ジムって言いたかったんだろ

連邦のMSで揃えたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:42▼返信
どういう意味や?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:42▼返信
ガンタンクよりザクレロが相応しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:43▼返信
ガンダムもガンキャノンもタンクもまあ量産なんだがね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:43▼返信
>・少しずつ、ラグビー協会も変わっては来ています。実際、女性理事も入るようになったし、いわばガンタンクやガンキャノンも入っているんです。

ツッコミどころなのに突っ込み方がわからねえ
だがこれで揚げ足もとれんというわけか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:43▼返信
上手い事言えないなら普通に言って貰えませんかね
そもそもどの層に対して言ってんのこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:43▼返信
まず12機集めよう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:43▼返信
なんでラグビー協会理事をババアがやってんの?おっさんじゃねーの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:44▼返信
全くジャンルが違うもので例え話をする人は
だいたい話を分かりにくくしてるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:44▼返信
※3
踏み台にしろと
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:44▼返信
でも日本人って国民全員ザク(没個性)にしたがるじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:44▼返信
今の福原遥より10歳の頃のまいんちゃんが最強
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:44▼返信
ドムの方が性能も汎用性も高いやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:44▼返信
人を殺す平気で例えるとか不謹慎にも程がある
いけ、パヨさん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:44▼返信
ジェットストリームアタック強くね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
戦いは数だよ兄貴!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
ドムは結構高性能機体だしな
根本はMSではなくパイロットの問題
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
うるさい、ビグザムを量産すりゃいいんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
いやドムとリックドムに全部機種転換できたら連邦に勝てる気がする
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
ガイア!マッシュ!オルテガ!やつにジェットストリームアタックをかけるぞ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
ジ・Oが必要
25.投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
たぶんドムの性能なら圧倒できる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
12機いてもガンダム1機に3分もたねえぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:45▼返信
>>22
パイロットが居ないんだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:46▼返信
ガノタはバカばっかり
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:46▼返信
>>27
あれはパイロットの差だからな
アムロがリックドムかゲルググに乗ってればガンダム 12機も同じ目にあったよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:47▼返信
量産型ドムっていたっけ?
まぁ量産はされてるかもだけど。
ザクって言った方がしっくりくるんじゃない?
あとこの人はどちらかというとビグザム?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:47▼返信
???
それ何が集まってもダメやんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:47▼返信
むしろガンダムのパイロットがアムロじゃないorあの時点でのランバラル隊だったらドムが数そろっていれば木馬も沈められていたはずですよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:47▼返信
ガンタンクとガンキャノンはドム以下やぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:47▼返信
>>日本の組織でアムロガンダムみたいなのいたら速攻叩かれるだろ

初期の安部は凄かったから持ち上げられてたけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:48▼返信
SDフルカラー劇場のガンタンクならわからなくはないか・・・。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:48▼返信
>>2
まさにガノタに突っ込ませることが目的なのではないだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:48▼返信
バトオペの話の可能性が微レ存
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
ジオンとか連邦とかじゃなくて単純にがっしりとした体型のMSでたとえてるだけだと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
はー?ドムは中距離から至近距離まで完璧な仕事こなせるんだが?
ドムキャやザク砂が居れば完璧かもしれんが
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
敵対組織の人間がスパイとして入り込んでるってこと?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
これをあり得ないとか言う奴は間違いなく頭が固い
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
よくわからないからガンダムで例えてくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
ドムはスカート付きと呼ばれており例えるならどちらかといえば女性のことなのです。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
ニュータイプに乗らせてナンボの世界や。機体なんぞどうでもいいんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
ジムにしとけばすんなり話通るのに
ドムとガンタンクでデブくくりでもしたのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:49▼返信
キャクブガー! !
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:50▼返信
ガノタはタチ悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:50▼返信
普通に毛色の違う人も入れないとダメ、でええやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:50▼返信
ア・バオア・クーでも新兵はゲルググに乗せて、熟練兵は乗りなれたザクに乗ったんやなかったか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:51▼返信
旧式で揃えろと
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:51▼返信
誰に入れ知恵された(笑)?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:51▼返信
同級生にドムというあだ名の子が居たな
今考えると酷いよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:52▼返信
日本政府に必要なのはアムロやブライトさんではなくシャアなんよなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:52▼返信
>>16
地上専用か宇宙専用のどちらかなのに?
タンクはまだしもキャノンはちゃんとした性能だぞ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:53▼返信
は?ボールさんなめてんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:53▼返信
ビグ・ザムで固めればよくね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:53▼返信
※34
ないわ装甲からして段違い
まず近接のドムと中距離遠距離のガンキャノンガンタンクを何で比較してんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:53▼返信
>>22
量産型のゲルググまであったのに負けたってわかってる?
知らないならクソみたいなコメントするなよwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:53▼返信
ガイア!オルテガ!マッシュ!
奴にジェットストリームアタックをしかけるぞ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:54▼返信
ドムもガンタンクもいらない
ガンダムだけあれば良いのさ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:54▼返信
にわかのたとえ話によってよくわからなくなってしまったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:54▼返信
にわか知識で擦り寄られるのはオタクが一番嫌うんだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:54▼返信
>>45
第一話で歴戦のシャアが初心者が乗るガンダムに勝てなかったのはガンダムの性能ただ一つ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:54▼返信
オタに媚びて話題にさせようと思ったんやろな
でなけりゃこんなわざわざガンダム話なんて持ち出さんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:54▼返信
ドムの方が上 とか言ってるニワカはゲームしかしてないんだろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:55▼返信
連ジのガンタンクなら無双できるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:55▼返信
はえーラグビー経験ない人がやってるのか
でもそれで近年ラグビーの地位上がってるし正解だったのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:55▼返信
この人も森さんに文句のコメントしてたけど自分がやるとは言わないんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:55▼返信
おそらくガンダムの内容がうろ覚えでザクとドムを勘違いしただけだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:55▼返信
>>59
ゲルググは誕生が遅すぎて学徒動員兵が主なパイロットになってた説明要るやつだな貴様!覚えておいてください
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:55▼返信
「ゲルググドムの動きが目立たないのは何故か?!」「養成途上でありまして」「・・学生か」
「キャノンがあんなに早いのか!?」
某最終決戦でのドムとガンキャノンの違いをジオン軍人が評価して
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:55▼返信
※64
メカの構造がわかるのもニュータイプの特徴なんだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:56▼返信
すまんガンタンクはいらないんだ🤪
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:56▼返信
使いないMSを例えてるのがわかってるのかわかってないのか謎である
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:56▼返信
よく知りもしない事で例え話しちゃうからこういうみっともない結果になる
言う前に少し考えれば分かるはずなんだがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:56▼返信
ジェットストリームアタックしかけてやろか?ガノタを敵に回すと恐ろしいぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:56▼返信
>>73
あの時点はニュータイプでもなんでもねーよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:56▼返信
そこはゲルググかギャンだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:57▼返信
量産型ドムってところがなにやらツボだ
サイド6戦がよっぽど印象に残ってるのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:57▼返信
軍ってのは隊で動くしその分同じ機体の方が効率等もいい、旅団規模とかで全員ドムという意味でもないだろうし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:57▼返信
>>2
そこは悪意がないことを表す配慮では?
個々は優秀であっても同じ型だとよろしくないという意味で
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:57▼返信
いいんじゃないか?
ザクにドムだと似たような編成だ、そこへガンタンクのような
尖ったのが居たら敵は一瞬ビビるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:57▼返信
重装甲で高機動でハイジャンプも出来るドムに?手も足も出なかったガンキャノンと戦車もどきを?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:57▼返信
いろんな考え方の人がいたほうが良いというのは賛同するけど支離滅裂な手前勝手な思考で会議を長引かせたり、反対者の意見を人格まで否定するのはやめたほうがいいですよね。
この方のことでないけど男でも女でもなんでこいついるんだろうというのがいるもので。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
シオンのモビルスーツは基本的に量産型ばかりだけど?
量産化計画で敗れたギャンとか位ですかワンオフは?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
>>66
ジオニックのゴミカスがケチつけてやがる許せん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
>>7
量産でもそのチームの中で珍しければいいんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
ガンタンクはあかん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
>>78
え?本気か?ニワカ丸出しじゃねえか
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
作中じゃゾックが1番カッコいい。次にグラブロ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
無知無能な証だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:58▼返信
女性と男性は敵対勢力ということか。いい例えだな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
なまじガンダム知ってるせいで例え話がいまいちピンとこない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
>>90
なろう大好きじじいか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
ガンタンクやガンキャノンって連邦MSで言うならそこはジムだろ?
どうしても量産型ドムで言いたいならジオンMSにしろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
ガンタンクやガンキャノンって連邦MSで言うならそこはジムだろ?
どうしても量産型ドムで言いたいならジオンMSにしろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
>>84
キモイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
連邦もジオンも関係なしに色々な人材が集まれってことだろ
バカばっかだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
>>96
お前もキモイ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
能力は高いが経験の浅い若者よりも多く経験を積んでる老人の方がいいってことだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
>>91
ゴッグなんだが?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:59▼返信
例えるなら、ラグビー経験者で構成されたティターンズって所じゃね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:00▼返信
Gジェネならできる!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:00▼返信
ドム脚倶楽部
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:00▼返信
このババアはラグビーやったことあんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:00▼返信
※95
もうやめとけよニワカ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:00▼返信
>>99
ゲーセンで発狂する奴らだもんチンパンジーにそこまでの知能はないでしょ
例え話に連邦のー性能がーとか痛すぎて寒いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:00▼返信
ドムは汎用性高いから何の問題もないと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:01▼返信
>>97
むしろ誰でも扱える高性能量産機ジムのおかげで連邦は勝利したと言える
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:01▼返信
つまりドムキャノンの開発が待たれるってことか
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:01▼返信
ラグビーならジoとかズゴックやろw
ガンダム体形はスリムで向いてない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:02▼返信
そや!ジオングにドムの脚つけたら最強じゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:02▼返信
>>107
反論もできないニワカがんばって子供部屋出ろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:02▼返信
水面下で動いてくれる水陸両用MS的な人材は必要やな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:02▼返信
ザクが全部ドムとか強すぎて悪夢だろ
それにドムの派生の多さ舐めとんのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:02▼返信
ドムは拡張性高いしキャノン装備も可能かつ戦闘フィールドを選ばない汎用性も持ってる機体なんだが?
ぶっちゃけドムだけでいいよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:03▼返信
※110
違います物量です公式です
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:03▼返信
ガンキャノンって例えでも一番悪路に弱い奴なんだが…
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:03▼返信
鹵獲した敵機で敵軍をかく乱しろって意味だろ
ジオン兵が連邦の期待を使うってのはそういうこと
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:03▼返信
サッキー竹田かよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:04▼返信
組織内の人事でガンタンクやガンキャノンを引き合いに出すなら
量産の例えとしては 別組織のドムじゃなくて同組織のジムじゃないとな



123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:04▼返信
例えが良くわからないwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:04▼返信
体張ってアムロを助けたマチルダさんに謝れよ
ドムがどれだけ脅威だったと思ってるんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:05▼返信
バカの例え話って余計に分かりずらいよなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:05▼返信
ホバーの速力とジャイアントバズで一撃離脱戦法を取るドムは、下手な相方だと足手まといになる
必要なのは敵を一カ所に引きつける囮くらいや
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:05▼返信
量産型じゃないドムはいないけど、微妙に高性能だったりなんでドムなのかがツボる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:05▼返信
例えはよくわからんがドムバラッジは最高だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:05▼返信
>>114
反論できなくなってこどおじとか言い出すってテンプレみたいな負け犬ムーブだなwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:06▼返信
詳しくもないのにガンダムというコアな層が多い作品を例えに使うのは間違いだろw
少しでもズレがあれば叩かれるんだから。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:06▼返信
>>1
ジムって言いたかったんでは
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:06▼返信
ラブライブの東條希最低だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:06▼返信
なんだかネットユーザーから好かれたいという思惑が見え見えのコメントだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:06▼返信
ラグビーの話だからドムを例えに出すのは秀逸では
走力だけではダメで攻撃のバリエーションが必要だと言いたいのだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:07▼返信
初代しか見ていない世代だと
はあ?量産型ドムと連邦機が組むことはあり得ないんですけど?ってなるだろうけれど
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:07▼返信
ガンタンクガンタンクオヴェイヴァァァァァ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:07▼返信
そもそも日本のオリンピック選手ってパブリクかボールが大半で個人競技でやっとジムが現れたレベル
何処もそうだけど五輪に向けた経験が不足過ぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:07▼返信
ラグビーだからがたいのいいMSで例えたんじゃないの?
つまりジ・0を量産すればいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:08▼返信
ショルダータックルできるザク系のほうがあってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:08▼返信
アッシマーでよくね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:08▼返信
量産型といえば普通ならザクかジムを持ってくるんだろうが、この人はドム好きだったんだろうw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:08▼返信
ドムはドムだけの戦場にした方がやりやすいからな
他機種は運搬手段から煩雑になるし
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:08▼返信
12機のリックドムのことを言ってるならアムロが異常すぎたんだぞ
ガンダムに乗ってるのが並のパイロットなら戦死してる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:08▼返信
ドムって割りと優秀じゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:08▼返信
54が言うことか
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:09▼返信
ぶっちゃけガンキャノンやガンタンクよりドムのが強いと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:09▼返信
ボランティア「おかあさああああん」wwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:09▼返信
黒い三連星ナメてんの?お?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:09▼返信
ドムの数が揃ってるならプラスするなら遠距離機が必要なのはわかる
他を入れることによってドムが減るなら他要らんからMS戦で決着つけよう
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:09▼返信
ドムみたいな強キャラだけでなくザクタンクやアッガイが必要。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:10▼返信
ガノタはラグビーを知らないから例えが理解できない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:10▼返信
ラグビーするならドムの方がいいんじゃね?
ホバーだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:10▼返信
ザクとは違うのだよ!ザクとは!
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:10▼返信
技術レベルは連邦軍>ジオン軍
って評価なんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:11▼返信
でもガンダム量産できるならガンダムだけの部隊作るんでしょ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:11▼返信
同じ量産型でも全部量産型ビグザムなら連邦などあっという間に叩いてくれるわーっ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:13▼返信
おいおいジオン差別かよ
これだから連邦は
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:13▼返信
ドムが言ってるのがなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:13▼返信
※156
誰が金を出すんだい!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:13▼返信
ドムトローペンなら!
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:13▼返信
MSで優位に立った旧態然とした男社会=ジオン
MSにガンダム計画で立ち向かう女勢力=連邦

と考えると…やっぱり時系列的にドムの意味が分からん
機体性能で言ってもガンダム=量産型ゲルググだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:14▼返信
良心的に解釈すれば重機動タイプだけじゃなくてスローインやキックみたいな飛び道具に優れた選手ってことか
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:14▼返信
>>146
ほんとそれ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:14▼返信
ガノタ「シュババババババババ」
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:14▼返信
>>157
うっせえ
コロニーに毒ガスまくぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:14▼返信
ドムって強そうなイメージだけど行動パターン読まれた後は途端に弱いぞ
ガンタンクでも数機は倒せるくらいだw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:15▼返信
なんでドムをチョイスしたw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:15▼返信
ラグビーもガンダムも興味ないしどーでもいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:15▼返信
やっぱり女はダメじゃないか...
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:15▼返信
遠距離支援型がほしいってことか
ザクスナイパーは心もとないから連邦チョイスか
ザメルは一年戦争時運用されてなかったっけか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
ガンタンクやガンキャノンか…鹵獲しないとダメなのはなかなか大変やな
他国から攫ってこいってこと?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
ダメだわこの国
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
ジムの言い間違いじゃねぇの?
わざわざ量産型なんて付けてるし
ドムの劇中での量産はコンスコンのリックドムのイメージあるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
量産型デブ女=ドムだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
用途が限定的なドムなんか引き合いに出されても何を言いたいのかさっぱり
画一的な事の批判なら用途が限定されてるんだから的外れだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
ガンダムが凄いんじゃない、アムロが今でいう、異世界転生ものの主人公(俺スゲー)の
チーとキャラなんだよ、ギレンの野望を遊んで少しは、ガンダムを研究しろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
>>170
???「やっぱりヒルドルブ最高だな」
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:16▼返信
地上戦ではドムに手も足も出なかったような気がするガンタンクとガンキャノン。例えとしては上手くないな
なんてドジだよ、俺は。敵の足を止める事さえできやしないbyカイ・シデン
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:17▼返信
これはあれか。連邦軍機=女性、ジオン機=男性として悪い奴は倒すみたいな隠喩含んでるのか
ではその後エゥーゴとティターンズに分かれて内紛起こす訳ですね?そういうのはちょっと困ります
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:17▼返信
ドムの先行量産機がラル隊に配備されてたら
アムロは間違いなく落ちてたんだが?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:17▼返信
>>170
うろ覚えだけど0083で出てるから多分ダメかも
ギガンじゃダメですか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:17▼返信
ドム強いだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:17▼返信
※170
ザクタンクでいいじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:18▼返信
ジオン「ならば戦争だ」
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:18▼返信
重装甲でホバーで高速移動やぞ無敵じゃねえかジャイアントバスぶつけっぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:18▼返信
無駄に話が長い人?
五輪組織委みたいに他競技選手出身者に入れ替えた方が良くないかい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:19▼返信
ならば見せてもらおうか連邦軍のモビルスーツの性能とやらを
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:19▼返信
>>128
あれかっこいいよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:19▼返信
リックドムやドムトローペンよりもドライセンが必要
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:20▼返信
ガンダリウム合金だからコスト(給料)が高くなるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:20▼返信
女理事はガンタンクのクソデブってこと?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:20▼返信
ドムは機動力高いからなんでもできる
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:20▼返信
量産型ドムを主軸に近距離汎用戦闘のグフカスタムとか砲撃支援のザメルや長距離狙撃のザクスナイパーとかの方が解り易かった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:20▼返信
木星帰りは女の味方
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:20▼返信
>>134
圧倒的な走力とフィジカルあればどうにでもなるぞ
ラグビーならな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:21▼返信
やっぱり話が長いま~ん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:21▼返信
防犯カメラを監視カメラと呼んで監視カメラなんかいらないって高槻のホモが中学生カップル誘拐殺人事件の時に言ってたブタが何いってんだ?そもそもドムはガンキャンやガンタンクより高性能やぞ無知め
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:21▼返信
>>182
普通だな
ミゲル達が乗ってたから強かっただけで近接特化の高速ホバー以外特に
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:22▼返信
ようするに、初期のバトオペのように連邦ジオンに分かれるんじゃなく
バトオペ後期orバトオペ2のように陣営の垣根なくチーム組めってことだな!


了解
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:22▼返信
話が分かり辛過ぎんねん
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:22▼返信
>>138
ターンエーを量産すればいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:22▼返信
これは巧妙なジオニック社の陰謀!
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:22▼返信
広範囲を少人数でカバーするための機体だから他機種は参加出来ませぬ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:23▼返信
>>82
ドムもバリエーション多いぞ、しかも1年戦争でも珍しいホバータイプの高機動MS
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:23▼返信
>>143
ドムにアムロが乗ってればガンダム30機でも落とせなかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:23▼返信
ドムをバカにすんな!
ラル隊にドムが支給されてたらWBは落ちてたぞ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:23▼返信
谷口真由美=ニナ・パープルトン
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:24▼返信
女は話が長いはダメで、ドムはいいのね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:24▼返信
そこでギャンを投入ですよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:24▼返信
ガンダム1機いれば12機のリック・ドムが3分も経たずに全滅するんだよなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:24▼返信
ガンダムが男性で、女性はガンタンク扱い!差別だムキー!
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:24▼返信
>>166
行動パターン読まれて勝てるのってアムロの乗ったガンダム以外いなさそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:25▼返信
ガノタ「判る! ドムはラガーマンのイメージもある」
一般人「詳しい訳じゃないけどジム?じゃ駄目なんですかザクとかも」
アニオタ「ドラゴンボールゆ鬼滅 進撃にしろよ!」
豚「マリオ! 」
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:25▼返信
>>3
連邦のプロ市民が連邦の偉いさんにドムを使うなガンキャンやガンタンク使えってマスゴミ使って言っとる
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:26▼返信
中距離と遠距離の芋とかいらねえ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:26▼返信
♪荒野を走る死神の列
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:26▼返信
>>5
意味はない、ただのパ呆ーマンス
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:26▼返信
>>213
ラガーマンのイメージあるのは個人的には量産型ガンキャノンだなあ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:26▼返信
>>1
実際問題ドムもいらなくて
ガンダムだけでいいんだよなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:27▼返信
>>88
ドムもホバータイプで珍しいぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:27▼返信
>>210 パイロットがセイラなら無理だった
つまりまんさんは役立たず
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:27▼返信
>>209
クソ機体混ぜるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:27▼返信
ラグビーだから厳つい機体選んだだけでは
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:27▼返信
>>10
コンスコンはダメだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:28▼返信
>>219
ガンダム居る連邦は変わらなかったけどな組織は。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:28▼返信
>>11
在庫
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:28▼返信
「量産型ドム」ってのは無くて「量産型ガンキャノン」ってのが実在するからややこしい。

でも、この姐さん、嫌いにはなれないね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:28▼返信
ガイアさん「ガイア・オルテガ・マッシュ!ジェットストリームアタックをしかけるぞぉぉ」
オルテガ「了解」
マッシュ「おk」
???「ん」
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:28▼返信
ドムでは進展しないならドムグロウスバイルやドムフュンフが必要なら俺は満点あげてた
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:28▼返信
いやドムで合ってるやろ
マッチョで力押しだけじゃダメってことやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:29▼返信
まず協会がホワイトベースでもジオンでもない無能オブ無能なのに、人材だけは有能を望むのはおかしいだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:29▼返信
そこはマゼラアタックとゲルググキャノンだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:29▼返信
現代人はザクとドムの区別つかない
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:30▼返信
>>27
規格外のバケモノ基準にしたらアカンやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:30▼返信
ガンキャノンとガンタンク如きじゃドムには勝てないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:30▼返信
>>4 ガンタンク、ガンキャノンて出てくる辺り、
ジムと言ったつもりが口が勝手にドムと言ってたパターンやな。結果オーライてやつよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:30▼返信
連邦で揃えろ、とか言ってるおバカは、きっと発達障害なんだろうな。
細かいことにこだわって、自分の知識をひけらかしたがるww
教科書に載ってそうなくらいアスペwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:30▼返信
尚連邦体制の腐敗
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:31▼返信
>>31
ドムは量産機でまちがいない、そしてこのブタはゾックだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:31▼返信
ドムは機体設定考察からゲームまで、使う側視点に立つと恐ろしく有用な機体なんだがなぁ
ギレンなんかじゃ、「ドムとスゴックだけ作ったら勝てるじゃないの」ってなるほどに
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:31▼返信
>>33
ギレンの野望やな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:32▼返信
みんな言いたいことは分かるからええやろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:32▼返信
>>238
ティターンズ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:32▼返信
連邦勝利の要因はガンダム(エース機)の活躍じゃなくてジムの量産という事になっていたはずだが
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:33▼返信
初代はゴミ
福井が初代を見てなければ、あんなオカルト宗教ガンダムは生まれてなかった
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:33▼返信
ビグ・ザムが量産の暁には以下略
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:34▼返信
ガンタンクはドムより動けないデブだし棺桶
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:34▼返信
ドムがザクレベルで量産されてればあれば連邦に勝てた
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:34▼返信
>>95
ガンダム知らん幼児かよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:34▼返信
ドムがなにか言ってんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:34▼返信
※210
そういう話じゃないだろ、アムロはガンタンクでも強かったぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:35▼返信
上手い事言おうとして滑ってる感あるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:35▼返信
スレッガー「なんせタニグチ理事はラグビー協会のおふくろさんなんだからな」
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:35▼返信
ドムはキャノンとかにも改修できるからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:35▼返信
ドムの方がツエーだろが ガンタンクって BBA 
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:36▼返信
せめてジムばかり集めてもしかたがないって言えばマシだったかも…
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:36▼返信
は?うまくやればフライマンタだけで余裕だろ
ギレンの野望やってねーのかよ
やれやれ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:36▼返信
ガンタンクとかガンキャノンよりドム強ぇし!
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:37▼返信
>>245 ass hole!!
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:37▼返信
本当にドムにとって地獄だこの国
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:37▼返信
※244
だよなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:37▼返信
>>248 ガンダムと同レベルのゲルググを量産したけどパイロットが訓練未修の学徒兵だったからね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:38▼返信
>>23
それだれが言ってるの?定期
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:39▼返信
でも最近のガンダムはガンダムばっか作るでー
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:39▼返信
・大きくて力の強い選手もいれば、足が速い選手も、器用な選手もいる。ポジションごとにそういう選手がきちんといるチームが強くなるわけです。

黒い三連星が乗ったドムやんけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:39▼返信
>>7
量産型は別に存在するからな
分かってないね
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:40▼返信
※264
敵がガンダムって笑い話だよなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:41▼返信
>>39
選手でなく理事の話だろ
体型関係なくね
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:41▼返信
たぶん粒ぞろいの人材が欲しいって事じゃね
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:41▼返信
>>228
四人目よりガイアがおかしい定期
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:41▼返信
むしろドムだらけなら強いんだが
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:42▼返信
>>237
落ち着いてガノタの狂気に飲まれろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:42▼返信
>>267 Z時代から敵としてガンダム出てたやんサイコガンダム。どうでも良いけど。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:42▼返信
よく分からないから誰かガンダムで例えてくれ
と言って余計にわからなくなる奴
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:42▼返信
はいドム差別きましたー世界中から抗議されますあーあまた理事交代だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:42▼返信
ガンダムとアムロを用意します
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:43▼返信
※236
違うだろ、強そうなのがドムだから引用したけど
ジオンの長距離支援兵器を知らんかっただけだろ、マゼラアタックとかw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:43▼返信
要するに例えが下手
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:43▼返信
別に成果を残せるなら誰でもいいよ
逆に森クラスに成果たたき出せる奴おるんかよ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:44▼返信
※273
そういうピンポイントじゃないじゃん最近のは
ガンダムvsガンダムはGガンしか許されない
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:44▼返信
まぁ、キメツに例えられるよりかはマシ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:45▼返信
プペルで例えろよ!
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:46▼返信
昔ウチの学校にデブい三連星という三人のデブスがいてだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:46▼返信
貴方がまともなら生まれなかった発言なんすけどね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:46▼返信
核熱ホバー搭載の化物ボコボコ量産されてたら重力下の戦闘においてガンダムでは機動力で太刀打ち出来んぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:46▼返信
ガンタンクって産廃やで・・・天パが乗ると色々おかしいけどw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:46▼返信
>>280 金儲けの為にアナハイム社が敵味方問わずガンダム提供してんだから、いいじゃん。
現実でもそうやろが。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:47▼返信
趣旨を理解しないで語りだすガノタの突っ込みw
ジオン軍だとか連邦だとかザクだとかそんなのはどうでもいいのですよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:48▼返信
鈍重そう(に見える)な腰の重い頭の固い、黒くてよくわからん連中よりも、垣根をとっぱらって、
火力もあって赤い派手な目立つ見た目の奴が入って突破口開きましょ、って感じの話じゃねの
自分がガンタンクとか謙虚じゃないですか 火力はあるぜ、と言ったも同然だけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:48▼返信
例えならドムより性能上なMSで言えや笑
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:48▼返信
ジムと書こうとしたドムだろうが、
じーくじおんの深層心理の現れなんだろう、とプロファイルしてみる
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:49▼返信
※236
ラグビーだから体格的にドムがしっくりくるだけだと思います
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:49▼返信
>>285
黒い三連星とか必殺技を使って3対1でも負けてたやんww
勝てるのはランバラルにグフではなくドムを配備できた場合だけだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:49▼返信
ムド入れんな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:49▼返信
※260
好きです
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:50▼返信
※267
なんで?現実でも中東でF-16対F-16で戦ったりしてるみたいだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:50▼返信
寛容が微塵もないヲタはウザいからアニメで例えるべきではない
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:50▼返信
※288
ガンキャノンもガンタンクも量産型だぞって突っ込みだと思うが
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:50▼返信
後ろから支援するタイプがいいって事?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:51▼返信
※260
スカートの中覗かれ放題だもんなwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:51▼返信
>>287
さすがにロッキードマーチンやボーイングがロシアや中国にF22の技術提供してるなんて聞いた事ないぞ。
アナハイムぐう畜過ぎるやろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:52▼返信
>>286
しゅ…主砲の有効射程距離だけはオーパーツレベルだから…
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:52▼返信
>>300
横だがドムみたいな大根足を見てもw
戦う相手として考えたら太い足ってめっちゃ攻撃しやすいんだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:52▼返信
>>293
天パがやばいだけなんや
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:53▼返信
男性=ジオンMS、女性=連邦MS
ザクだと失礼だからドムを引き合いに出して、連邦側のMSを入れるってことで、男の組織に女が参加する事を比喩してんじゃない?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:53▼返信
PS5:G3ガンダム
箱尻X:ヅダ
箱尻S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:53▼返信
ガンキャとタンクのが使い物にならない定期
ジオンが悪と決め付けてるんも面白いっすね
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:53▼返信
>>293
あれは三体一緒に一列で突っ込むアホ三人組がいけない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:54▼返信
※293
それはアムロというニュータイプの化け物だったから
例外中の例外だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:54▼返信
>>275
これだからジオニックの連中は
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:54▼返信
結局乗り手によるとしか
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:54▼返信
>>301 ぐう畜やから∀が最終的に月光蝶かましたんやw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:55▼返信
PRINCIPALITY of ZEON
E・A・F
GROUND ASSAULT UNIT
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:55▼返信
※306
PS5:G3ガンダム
箱尻X:ヅダ
箱尻S:オッゴ
Switch:ワッパ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:56▼返信
リックドムと違いわかりません
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:56▼返信
ゲルググが配備できてさえいれば〜
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:56▼返信
>>104
序盤は敵からぶんどったザクやドム使うしかないけど開発を進めてガンダム使えるようになるとテンション上がるよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:56▼返信
>>305
体格的な意味でもドムがラグビー選手に近いからな
色んな意味でガンタンクみたいな女って酷そうだけど
見た目はともかく支援攻撃は強力だからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:56▼返信
>>315
宇宙用と地上用
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:57▼返信
>>293
ミデアが特攻してオルテガハンマー止めてくれたからで、
もしマチルダさんがいなかったら天パもあそこまでの活躍で終了よ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:57▼返信
ドムみたいな超高性能MSばっか揃えて文句言う指揮官とか相当ヤバイでw
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 20:58▼返信
※308
いや、アホじゃないぞ。実際にある戦法だぞ
零戦一機に対して上空から3機連続で高速アタックをかける戦法
これで零戦が次々に撃破された
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:00▼返信
ドムはガンタンクとガンキャノンより性能は上
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:00▼返信
ガンタンクとガンキャノンじゃジェットストリームアタックを突破できんやろ…
ニワカか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:01▼返信
※298
だからそれが野暮な突っ込みだろw
これだからガノタは
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:01▼返信
量産の暁には…はビグザムか
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:01▼返信
>>322
京都で不敗伝説作ってた頃の新選組でも同じような戦法使ってたような気がする。
328.投稿日:2021年02月14日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:02▼返信
ドムって鈍重そうに見えて機動力はガンタンクやガンキャノンより上なんだよなぁ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:02▼返信
ギャンが必要と言ってれば共感出来た
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:03▼返信
これ、ちょっとした豆知識なんだけどな。



ガンタンクでジェットストリームアタックするのを想像すると可愛いぞ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:03▼返信
そこでサザビーですよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:04▼返信
※325
何が野暮なの?
量産型を否定して量産型が必要とかアホだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:04▼返信
戦士達の軌跡のMS開発でガンタンクはどっちつかずが生み出した出来損ないって散々な評価だったんだがな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:07▼返信
>>333
べつにシャーマンを否定してティーガーを褒めてもええやんけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:07▼返信
>>288
偉い人がわかっとらんのですよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:07▼返信
※331
スナイパーが三人縦に並んでるの想像したw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:08▼返信
カーッ、これだからガノタは!(諦観
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:09▼返信
黒い三連星ナメてんのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:09▼返信
そこはザクレロだルルォ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:09▼返信
ドムは強い
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:09▼返信
いやガンキャノン・ガンタンクはいらんやろ(直球)
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:10▼返信
>>329
熱核ホバーが通過した後の環境大丈夫なんか…
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:10▼返信
>>266
ガンダムの量産がジムやろ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:10▼返信
例えで許されるのはビグ・ザムとザクレロとジオングとギャンくらい?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:10▼返信



ガンタンクより量産型ドムの方が良いだろw


347.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:11▼返信
連邦も戦争後期はガンダムヘッドばかり作られてて飽き飽きしてたぞ
ソースはサンダーボルト
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:11▼返信
というかドムでもドムキャノンとかドムグロースバイルとか種類あるし集めりゃ多彩な戦術が駆使できるんだがな
人の他にもサルやらキジやらをラグビーに取り入れろってことか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:11▼返信
ガンタンクは砲撃の射程距離が200km以上もあるので敵の直視できる範囲外から
砲撃で陣地破壊できる
対MS用というより戦略兵器に近い
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:12▼返信
※334
出来損ないつうか、MS開発の途中段階の産物だよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:13▼返信
>>349
どこからでも核を撃てるメタルギアみたいなもんなんやなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:13▼返信
>>344
厳密にいうとガンダム、ガンキャノン、ガンタンクの要素を合わせて量産化した物らしいけどな。
カメラが(凸)の形なのは遠距離用カメラ採用したって事なのかなと妄想してた
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:14▼返信
>>349 バトフロ2やと野戦榴弾砲みたいに範囲攻撃出来てたもんなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:15▼返信
散々言われてるだろうが連邦機云々は、だから「色々な枠を超えて」言うてるやん
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:15▼返信
中の人を考慮せずに性能だけで言えばドムが一番なんですけど
ああそれともあれか、前線で身を張って戦う人材じゃなくて、
サポート専門の裏方のプロフェッショナルが欲しいってことかな

我ながらこんな意見を言うやつはめんどくせーな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:16▼返信
つっこみ多数になるなぁ。もうちょい引用を確認すればよかったのに。そっちなら鉄板の赤いやつとか。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:16▼返信
>>322
空中の戦法を陸上で実行するとかアホ丸出しだろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:16▼返信
※349
名古屋から東京を砲撃できるとかカイザーヴィルヘルム砲も真っ青なマップ兵器だよな、ガンタンク
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:16▼返信
※342
いや、そんな事は無い
戦闘機があるから戦車いらんだろと言ってるに等しい
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:19▼返信
※333
趣旨は量産型を否定してるわけではなくドムだけじゃ駄目だと言ってるんだぞ
同じような人だけじゃなく色々な人を入れろと言ってる
重要なのは量産型だとかガンキャノンやガンタンクじゃなくてドム以外ってところだw
つーか、これを説明しなきゃならんって相当やべーぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:20▼返信
※356
変に奇をてらわずザクはザクでもJ型ではなくZ2型が欲しいっていえばよかったのにな
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:20▼返信
>>1
まいっちんぐマチコ先生の方が天使
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:21▼返信
かなり砲撃力高いホワイトベースにガンタンク乗せとく意味がよう分からんのよ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:22▼返信
ドム自体が量産機というのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:22▼返信
※355
要は、そのポジションに見合った性能によるチームプレーって事やろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:22▼返信
コメ欄を見てると如何にオタが面倒かよく分かって草
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:22▼返信
※360
ドムの方が希少だってのw
これが分からないからにわか認定されてるんだろ
例えがズレてるって指摘なんだよ
なんで量産型を否定してさらに低性能な量産型で例えるんだよっていうw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:23▼返信
ガンタンクやガンキャノンも量産品だろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:23▼返信
※359
キャノンにせよタンクにせよ影響を受けてるMSは結構あるからな
UCでガンキャノン・ディテクターとかジェスタキャノンとかはキャノンの系譜だし、
ロトとかF91のR44はタンクの系譜だろうしな
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:24▼返信
>>363 奇襲攻撃の時にあんなデカい的、飛ばせる訳無いやろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:25▼返信
同じ部隊にいろんな機種を入れたら整備や補給に困るのに。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:25▼返信
主人公サイドが必要ってこと
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:26▼返信
>>363
母艦が危険に晒されることは避けたい
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:26▼返信
ザクキャノンやザクタンクが要るって言えば良かったのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:27▼返信
トリアーエズで説明して
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:27▼返信
リックドムかもしれんだろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:28▼返信
※367
うんそうね、一般の感覚からはズレまくったレスしか君はしてないけども
結局趣旨がズレてることをまるで理解せず下らないことに延々と拘ってる
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:28▼返信
ドムばかり集めた部隊とか超エリートやろ
お前一体何が不満なんや?とシャアもキレ気味言うで多分
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:28▼返信
ガンダムやシャアザクやザクレロやハンブラビが必要って言っとけば良かった
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:28▼返信
色々な枠を超えてって言ってるんだから連邦期であってるだろ
でもガンダムじゃなくていいんか
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:28▼返信
※374
ブルーディティニーなら良かったかも
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:29▼返信
ふざけんな!ドムにもドムトローペンとか他にも色々種類があんだよ!選手と一緒だよ!おんなじ選手なんて1人もいねぇんだよ!テメーが選手を個人として見てない事が丸わかりだな糞老害ババアが!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:29▼返信
これはガンタンクに対する差別発言です!
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:29▼返信
選手じゃねぇな組織だったわ。それでも個人なんだよ!
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:30▼返信
>>4
「量産型ザクのようなMSばかり集まっても戦局は変わらない。グラブロやビグロなどのMAも必要」が100点の答えだわ。
それでもジオン軍は負けましたけどね。
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:30▼返信
俺も一応1stガンダム世代だけど、この例えはよく分からん
ラグビー選手を重MSに例えてドムを挙げて中長距離支援型のガンキャノン・ガンタンクなのかとは思うが、何れにしても例えが下手過ぎる 
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:30▼返信
※367
理解してるのかよう分からんけど、希少とかどっちが強いとか量産だとかどうでもいい話だぞ
ガンダムで例えるなら色々なMSを集めろよって話だから
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:30▼返信
※377
ガンダムを例え話しにしておいて一般もクソもねーよw
これだけの巨大コンテンツを例えに出すなら間違えるなって話よ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:32▼返信
※387
色んなMSの例えが否定した量産型だって突っ込みだけどw
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:32▼返信
※357
何で?同じだろ
一人目の攻撃をかわした直後に、同じ場所から後続の追撃が連続するんだぞ
後続の攻撃が読めないから混乱する
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:32▼返信
>>343
放射線除去が可能な設定だったろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:32▼返信
>>385
ジムとボールの大群でごり押しした連邦が正しかったんやなぁ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:32▼返信
鹵獲した敵の兵器を運用するの実際によくある事だし、一年戦争終結後に残されたMSを
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:33▼返信
ガンダム知らないから鬼滅の刃で例えてくれ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:33▼返信
>>335
んじゃ何がいいたいねん?って話やぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:33▼返信
子の米欄見てると俺が厨房の頃に
ガンオタどもと盛り上がってるところを後輩に見られてキモがられた事思い出したわw
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:33▼返信
鹵獲機体だとVガンのホワイトアットとか好きだった
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:34▼返信
ガノタが食い付くのに絶妙な間違いかたしてて草
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:34▼返信
ドムの部隊に必要なのはザメル
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:34▼返信
※389
否定したのは"量産型ドムだけ"ってところだぞ
なんとも歪曲が大好きだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:34▼返信
まぁビグザムが量産できれば間違いなく最強ではあるけどな!
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:34▼返信
>>394
鬼も、人も、みんな違ってみんないい
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:35▼返信
全部陸戦でそろえてるあたり
詳しすぎかよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:35▼返信
>>363
ホワイトベース→白い基地
発進や整備補給拠点が前進できるように道を作るのがMS
敵の妨害や敵の戦力差で壊滅したりして道が切り開けなかったら基地さえ無事ならそこから再びMSを送り込めば良いだけだが
基地自体が道もできてないのに前進して敵の妨害や急襲で滅びたらそこで終わりなので自分が敵勢力圏下に行く訳にいかない
でも道を開かねばならない
で必要なのは?MSと言う事
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:35▼返信
ドムの方が性能良いってのが根本にあるから納得しにくい
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:36▼返信
>>366
だったら気軽にガンダム語るな
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:36▼返信
※405
そこは本来どうでもいいのだけどガノタは納得しないらしいw
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:36▼返信
>>399
ドム、ドムキャノン、リックドムさえあれば地球圏に敵なし
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:36▼返信
※363
そもそもガンダム自体が試作段階の代物だし
それ以前のガンキャノン、ガンタンクしかないのは仕方ない
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:37▼返信
※400
量産型ドムがダメで量産型ジムキャノンや量産型ガンタンクがなぜ良いのか説明になってないがな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:38▼返信
※410
えっ???
多様性の問題なのにまだ量産型に拘るのかwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:38▼返信
※407
知らないなら入って来るなよキモイな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:38▼返信
>>360
それをたらたら書いとるお前がヤバイぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:40▼返信
※411
多様性を語りたくてドム以上の量産機を例え話に出すアホさよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:40▼返信
>>204
強くてもドムばかりじゃ戦略にバリエーション期待できないだろ
ズゴックも欲しいってことだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:41▼返信
>>408
ドム縛りだと水中がどうにもな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:41▼返信
年代的にドムよりガンタンク、ガンキャノンの方が古かったような?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:41▼返信
※405
ツールに過ぎんからなMSは
根本的な問題として取りたい戦術を決めてから必要な装備を調達するのが普通なんですわ
(電撃戦には堅牢な装甲による突破力と正確な火力支援が必要、だから戦車と急降下爆撃機を生産する)
装備を調達してから戦術を練るのは本末転倒という
もし遠距離戦をしたいのならわざわざガンタンクにデチューンしなくても積載に余裕あるドムに長距離砲詰めばよくね?って
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:41▼返信
※414
多様性の意味を全く理解してなくて草
どうしても量産機に拘ってアホ晒したのが悔しかったんだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:41▼返信
キャノンやタンクよりもドム欲しいわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:41▼返信
>>360
笑って終われよ。大人げねーな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:41▼返信
>>407
勝手にどうでもよくすんなよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:42▼返信
>>411
そら頭に量産なんて言葉使ってからだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:43▼返信
※419
多様性を語るのに汎用機で語るアホ発見www
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:43▼返信
>>414
ガンキャノン、ガンタンクは劇場版までは言うほど量産機じゃなかったんやで。

オリジンとかになると完全にV作戦以前から量産されてる設定に切り替わってたけどな。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:43▼返信
>>419
なら量産なんて言葉使うなよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:44▼返信
どちらにしても負けじゃないだですか
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:45▼返信
多様性ってんならマゼラアタックくらい言えよ飛び抜けて変わってんぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:45▼返信
>>385
ガンダムとアムロとかいうぶっ壊れチートが台無しにしただけだから…
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:45▼返信
※423
さすがにそこは同じような人ばかり就任するからあえて量産と形容したんだと思うぞ
余計な一言かもしれんけどあえてそこに突っ込むのも余計だな
後に続くのが量産型ガンタンクとかでも問題ないわけだし
まあ自分を形容するのに量産型とはしたくなかったんだろうけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:46▼返信
量産機で例えを出すならザクやジムとかボール
反対に個性ならジオングやビグザムなどだろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:46▼返信
いやお前はギャンキャノンでいいやろ
近接戦闘特化なのに何故か両肩にキャノン付けたコンセプトの分からん機体や
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:46▼返信
※415
いや、全部ドムに越した事はないだろうけど
そうはいかないよね
野球メンバー全員イチローがいいとか無理だよねw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:46▼返信
残念ながら、ガンダムでは「戦いは数だよアニキ」が真理なんで。
ジムとボールを大量生産して物量で押した連邦が勝つ話なんだから、ドムの性能云々以前に的をはずてるんや。
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:48▼返信
※424
何を想像してるのか謎だが、戦略もしくは運営の話だから量産型だけで語っても何も違和感ないぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:48▼返信
>>434 ミノフスキー粒子のせいやな。人海戦術が有利な世界
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:49▼返信
ドムは陸専用なので、宇宙用に開発したのがリックドム
ジャブロー戦では量産したリックドムが投入された
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:49▼返信
ドムは地上戦用MS。ガンキャノンとガンタンクは宇宙戦も可能。
多様性と汎用性が大事。そういうことだろ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:49▼返信
パイロットが同程度であれば元旦とガンキャじゃドムに負けるんじゃね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:50▼返信
多様性でラグビーに勝てるならそこらの犬猫捕まえてチームに入れとけよ
選定した人員が勝ち筋を実現できるかが重要なんですわ
つまり量産型ばっかでも勝てる作戦に対応できればそれは人材として足りてる
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:50▼返信
※435
意味あるぞwww
量産型だと本人が言ってるからそこからは逃げられないw
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:50▼返信
>>433
ザビ家御臨席の閲兵式で熱核ホバー全開だとザビ家の皆様が全員サスロコース。

…というわけで優美なデザインのギャンがどうしても必要。
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:51▼返信
全部ドムなら強い
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:51▼返信
ガンダム分かんねえのに聞き齧った知識で例えんじゃねえよBBA
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:52▼返信
あんな足のはえーMSにクッソ重いタンクやキャノンで相手してたら確実にぶち殺されるから護衛に天パの乗ったガンダムが必要とかなら説明として成り立つんだけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:53▼返信
※441
レス乞食なのかもしれんけど、何とも日本語が不自由だな
"量産型ドムだけ">同じ動きしかできない
なら垣根を越えて(連邦だとかジオンとか関係なく)、ガンタンクやガンキャノンがいれば変化が起きる
と言ってるんだけどどこに量産型に拘る要素があるのか説明してみ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:54▼返信
>>443
でも乗ってるのは学徒兵やで?
熟練パイロットはみんな乗り慣れたザクに乗ってる。
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:54▼返信
※446
さすがに知らないのに口出すなよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:54▼返信
※448
もうそういうしか出来なくなってしまったかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:55▼返信
ドム3でガンダムギリギリなのに
ドム6とか出てきたらもう絶望するしかない
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:55▼返信
※449
いや同じ動きってどういう事?
見てれば分かるはずですが?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:56▼返信
ドムの欠点と言えばやはり燃費が悪いせいで駆動時間が短い事だ
つまり勝つためには持久戦に持ち込めばよい
持久戦に持ち込むためには、長話をするのがよい、とこういう事か これは森に同情せざるを得んな
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:57▼返信
ワンオフのガンダムガンキャノンが1機いたところでそれこそ何も変わらないだろ。
その量産型のドムとやらで長期的に戦える方が強い。
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:58▼返信
※445
だから、戦闘機があるから戦車は必要ないとはならんだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:58▼返信
「ザクの中にドム」でもおかしいでしょ そりゃ同じ量産機なら局地用のほうが適応場面で強いのは当たり前だし
この例え的には「ガンダムばかりでもダメ、ガンタンクやガンキャノンも必要」みたいなのが正しいんじゃないか?

まぁもしそう言っててもガノタからは叩かれるだろうけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:58▼返信
>>446
核熱ジェットで不整地すら高機動なドムに、装甲で着ぶくれしたキャノンやキャタピラ駆動のキャノンが混ざっても、
邪魔になりこそすれ戦術の幅なんて拡がるもんかね?
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:58▼返信
これ、聴き手の元デイリー記者がドムとジム混同してるってオチじゃないのか?

量産型ジムだとしたら何の違和感もない話。
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:59▼返信
※454
戦車は必要でもガンタンクやガンキャノンは要らないだろうな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:59▼返信
※447
それなwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:00▼返信
汎用性高いからリックドムとか宇宙用にまでされたんだけどなぁ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:00▼返信
ドムが高性能ってのがややこしくしてるよね
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:00▼返信
ドムなめんなよ
アムロかドムに勝てたのは運が良かっただけだ
クソ女が輸送機で特攻してこなけりゃガンダムやれてたんだ
ドムは勝ってたんだからな!
女だからってなに言っても大目に見てもらえると思うなよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:01▼返信
一応建前上はアムロがいなくても連邦が勝つって話なんだよねガンダムは
知りもしない作品使って例えるなよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:02▼返信
※462
ほんそれ
クソ女のせいで全ドム乗りが泣いた
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:02▼返信
結論はビグザムを量産すれば勝てる
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:03▼返信
※458
それは開発途中の状態で出航せざるをえなかっただけだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:03▼返信
個性だの多様性だのの例えに、個性豊かなジオンのMSが連邦の物量に押しつぶされる話のガンダムを、わざわざ引き合いに出すのが間違ってる。
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:04▼返信
地上で足が早いとか相当のチートMSやでドムは
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:04▼返信
>>462
みんな一年戦争最強の格闘パイロットは実質アムロ倒してたオルテガということには異論はないよ。
それをアジャンのやつがオジャンにしやがったのさ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:04▼返信
ドムは機動力が高いし、近距離~中長距離まで換装次第で適用できる機体だから
ドムだけでも色んな動きを出せるよ
ただ、ガンキャノンやガンタンクを出すなら、ドムじゃなくてジムの方が良かったかやろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:05▼返信
>>456
今でもホバークラフトで水の上でも地上でも走れる機体があるけどだからと言って
兵器がみんなそれになってない様に
それぞれ意味はあるんじゃないかな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:05▼返信
個性だ多様性だって言うなら他に沢山あるだろってね
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:06▼返信
>>2
量産型RFドムだったら他のなんかいらんだろ。U.C.0120年代の技術で作ってるからな。武装・ビームセイバー、ビームライフル、ビームランチャー、ビームシャワー(胸部にある拡散メガ粒子砲)、ビームバズーカなど。
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:07▼返信
>>457
でも結局、大量に量産したジムとボールの物量で連邦が勝ったわけだしなぁ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:07▼返信
アニメ見てた奴からするとドムばっか集めたら超ツエー!みたいなイメージになってしまうのがいけない
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:07▼返信
ほらな?女はとんちんかんな事しか言わないw
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:08▼返信
戦いは数だよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:09▼返信
>>469
旧ザクでガンダム相手にステゴロやったガデムも捨てがたいんやが。
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:09▼返信
結局エース級に高性能の機体あてがった方が強いんだよね
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:10▼返信
※475
結局そこよな
例えでそれより弱くてしかも量産型を出すのがズレてる
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:12▼返信
>>463
コンスコン隊やランバ隊は物量で押せば何とかなったかも知れないけど
ララァのエルメスどころかシャリア・ブルのブラウ=ブロすら天パ無しで連邦が狩れてたとは思えない。
エルメスの場合はシャアに妹殺しをさせないための事故が無ければ天パでも無理だった。

シャリアとララァ生き残ってたら、ア・バオア・クーでジオング乗って来るがな。確実に連邦敗退やな。
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:13▼返信
※479
そうやって強化人間やガンダムに固執する流れですよね
ある意味リアルだと思う
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:14▼返信
にわか知識で例え話するとか一番やっちゃだめなやつだと思うんだが…正しく意図が伝わらんだろ…それで修正入れるから話が長くなるんじゃねえの?w
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:14▼返信
鹵獲(ろかく)品でも使うのか?冗談はさておき
森さんの発言はこの人を含めた女性会員を高く評価する発言だったのに切り取りされて貶められたわけで
それについて何か言ってないのかね

485.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:15▼返信
>>481
別に短期決戦にする必要もないんだから、相手の物資が枯渇するまで要塞を包囲してれば良いじゃん。
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:17▼返信
※481
勝ちが遠のくかもしれんが負けはないって判断だろ
一年戦争レベルのサイコミュMSは重力圏では戦闘力落ちるし
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:20▼返信
単に個性が大事って話をしたいなら、知りもしないガンダムを持ち出すより、そのまま鶏鳴狗盗の故事でいいやん。
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:20▼返信
>>406
めんどくさすぎw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:20▼返信
>>207
ケツの軽さだけ似てる
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:21▼返信
>>222
超近接特化やぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:22▼返信
>>485
まさにその通りなんだけどララァがソロモンの亡霊に徹して、
正体不明のままだったら連邦艦隊あれ以上前に進めてなくね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:22▼返信
>>411
量産型って使いたかったようにしかみえんけど?
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:23▼返信
>>213
下のコメ同様ガンキャの方が似て、そもそもドムは虚無僧が元デザ御禿様がアニメで殺陣をやりたかっただけやし
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:24▼返信
公でガンダムで例えんなよアホか
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:24▼返信
>>227
パヨクの方?どの辺が嫌いになれないの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:26▼返信
よく解らんからドラグナーで例えてくれ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:33▼返信
量産型ドムが集まったら驚異だろ!?エースパイロット級のMS乗りじゃないと考えられない発想だぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:35▼返信
>>230
知らんのに書き込むなよドムの売りはホバーによる高機動と重装甲やぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:35▼返信
>>496
歳を取ると3型の良さが分かるように、やっぱりなんだかんだで個性が大切。
あとケーンが主人公かと思ったらマイヨも主人公かよ、みたいに、みんなが主役になれるような多様性が大事。
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:36▼返信
これだからオタクはキモいんだよ。何でもアニメに例える。
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:36▼返信
>>496
ドラグーン3機で小隊組むよりDチームの方が強いよね
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:38▼返信
>>262
投入時期が早ければの話
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:39▼返信
>>219
セイラさんが乗ったガンダムでもいいか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:39▼返信
>>253
毒母の間違いだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:43▼返信
>>86
ゾックやビグロ、ブラウブロとかビッグザム、ジオング、とか
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:44▼返信
>>102
ゾックしらんのか?両面顔の水中の大型MS
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:45▼返信
わかんねーからボトムズで例えてくれ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:45▼返信
ドムの改良型が少なくない?ってことが言いたいんだと思う。
隊長機にもツノつけたりとかしろってことだよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:45▼返信
>>106
ない親が偉いさんだっただけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:47▼返信
無理にガンダムに例えて、異なる陣営の垣根を越えてやるべきと言いたいんだろうけど
今やろうとしてるのは、これから戦闘が始まるってのにパイロットの能力無視して女子の割合を増やせとかいう低レベルな話じゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:48▼返信
ラグビー要素無いガノタのツッコミはミュート
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:49▼返信
>>121
そのネタ流石に突っ込める奴が少ないだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:49▼返信
※496
ドラグナー1の力は
ドラグナー2とドラグナー3の支援があってこそ発揮できる
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:49▼返信
ああ見えてガンタンクってヤバい兵器だからね?
東京から名古屋を砲撃可能というキチガイじみた性能してるからね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:50▼返信
何で、ジオンという組織に敵側の組織のモノを入れなきゃいけないんだ?

意味がわからなくなって話が長くなるから、ヘンなたとえ話はやめたまえ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:50▼返信
ガノタの目が攻撃色に…‼️
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:50▼返信
>>201
オーバーテクロジーは無理
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:51▼返信
>>517
テクノロジーの間違い
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:52▼返信
ドムのエンジンはヅダゆずりの良いエンジンだよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:53▼返信
※475
コンスコンステイ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:55▼返信
>>486
安彦先生の言うように、連邦が一年で勝ちきれなかったらジオンが勝ってたくらい、連邦側も物資・人員共に底ついてたと言う説を採れば、
核攻撃阻止したり、敵のエースや新兵器片っ端から撃退した天パいなかったら負けてた。

岡田斗司夫の言うように、ギレンの「カス」発言は虚勢張ってただけで、連邦の価値は決まっててグラナダ、サイド3と抵抗し続けても時間の問題だったというなら、アムロの活躍が無くても連邦は勝ってたと言うことになる。
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:55▼返信
※507
えーっと、ラビドリードッグばかりじゃだめだから
スタンディングトータスやパープルベアを崇めろ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:56▼返信
ドムを回してくれなかったからラルさんは死んだんや・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:56▼返信
何故か昔ゲームか何かのCMでドムに見立てたデブなガングロギャルが三人並んで走ってくるやつ思い出した
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:58▼返信
反応見てるとガンオタはとにかくうざい
これにつきる
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:01▼返信
※525
ガンオタ蔑視だな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:01▼返信
>>415
ならズゴックって書けばええのにガンキャンなんて書くから突っ込まれるんや
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:01▼返信
>>514
何気にガンタンクの射程は、グスタフ・ドーラ列車砲の強薬発射の四倍、戦艦大和の主砲の五倍だからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:02▼返信
※525
実害だらけの鉄オタよりマシだろw
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:04▼返信
※521
オデッサから回収したマがこれがあればジオンは10年戦える言ってたくらいだから連邦の方が物資的に不利ってのは成立せんだろ
氷山の一角をゴリっと削ったところで海に沈んでる氷の方が圧倒的に大きいっていう
人員についてはジオンも学徒動員してるからどっこい。ただし連邦の方が総人口が多いからその分回復幅が大きいだろうし
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:07▼返信
いい話だろ
ガンタンクは戦局ひっくり返す戦略兵器ぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:08▼返信
僕は、ウイングガンダムゼロカスタムちゃん!!
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:09▼返信
まあ長距離支援ですね
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:11▼返信
量産機比べてたら意味ないだろw
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:13▼返信
反日キチガイの文科省がゴリ押ししてるのがこういう事。
あらゆる団体に40%女を入れろと言うから入れたら話が長くなってもうむちゃくちゃだと森喜朗は伝聞で聞いた事を話し、ウチのオリンピック委員会では経験豊富な女性フタッフなので良くやってくれていると話したら、朝日新聞に話を切り取られてお前らが集団リンチを行ったって訳よ。

本当に文句を言うべきなのは実力もない女というだけの形式をゴリ押ししてるキチガイ文科省のほうだろうがよと。
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:15▼返信
量産型ドムばかりでフォワード組めば均一なスクラムで強いのでは無いかと。
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:17▼返信
>>528
ガンタンクじゃなくてもあの時代の自走砲ってみんなそのぐらいの射程あるんじゃないの
でないとロボットの肩に乗せただけで射程が延びる理屈がわからに
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:17▼返信
敵を味方に取り込めということかな?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:19▼返信
※1
なんでこの糞ババァはガンダムで例えるのか?
そもそも女のくせにガンダム見てるのかよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:19▼返信
敵を裏切らせれば勝利は目前だと言う例えだな
なかなかやり手と見た
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:28▼返信
ガノタ「そこはザクキャノンとザクタンクって言えよ」
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:30▼返信
>>131
同じ意見のやつばっかりじゃなくて、いろんな個性を持ったやつを集めろってことか
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:35▼返信
ジムやザクとでも言っておけば・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:36▼返信
オリンピック運営幹部が脳筋ばかり問題が今あって、それに対する発覚な気がする。
どんな問題かと言うと、
米バイデン新大統領が最初の電話会談で菅総理「日本よ科学的運営でオリンピックを開催しろ(出来ないならするな)」って『警告』をしていて、あろうことかそれを国民に隠した。(バイデン新大統領からオリンピックについて何も言われなかったと発表)この事は後で重要になるので、みんな覚えておいて。(大統領に不義理、国民への裏切り、なんと答えたかが闇の中)
で、開催したいなら、感染症の専門家や国際訴訟の専門家等多種の人材を幹部に据える必要があるのだが、(スポーツの専門家は2人くらいで良い)現状は99%脳筋ばかりって問題。
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:37▼返信
>>22
ジムが高性能だし、ザク並みにバリエーションがあるから難しいぞ(ドムにもバリエーションがあるけど、スナイパーとかアクア(水中用)とかストライカー(近接戦闘用)、極め付けはブルーディスティニー(EXAMシステム搭載)がジムにある)。
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:40▼返信
※18
結局ガンダムには通じなかったから間違ってはいないな
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:53▼返信
>>484
優秀な女性たちが有意義な意見を言っている認識なら、発言時間を規制する話にはならんよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:55▼返信
>>535
484の擁護の理屈と正反対なのがおもしろいね
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:59▼返信
機体構成は任務によるだろ。ガンダムだって、キャノンとタンクとセットでの運用を想定していた。成功したかどうかはおいといて
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:07▼返信
最低限の性能は必要だがな
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:08▼返信
ドム→ガンダムに数分で大量にやられたらしい、有名なザクってのの次のやられメカなんだろう
ガンタンクガンキャノン→ガンダムと同じガンがついてるし仲間だろう強いに違いない
このくらいの聞きかじったものなんだろう
あと量産型という言葉に対するそこはかとない軽視&侮蔑感、どっかの意識高い系CMでありそうなゆがんだ認識
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:10▼返信
ドムに例えたのはラグビー選手のイメージだったのかな
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:10▼返信
ガラッと変えるのならエルメスとかブラウブロでないと
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:12▼返信
ガンタンクは劇場版で存在自体が消されたし、ガンキャノンは装甲がブ厚いから採用されただけや…。

結局はパイロットなんだよ、ドムオバさん…w
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:12▼返信
なんでジオン軍に連邦機がはいるんだよにわかかよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:15▼返信
ドムに囲まれて鎮座するガンタンク

うん違和感しかないね
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:16▼返信
中途半端な知識で語るからこうなる
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:27▼返信
ドム蔑視発言
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:30▼返信
この人フェミで規制派だったような
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:30▼返信
いやティターンズならありえる
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:31▼返信
ビグザム量産だろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:32▼返信
>>6
このオバサンはガンダムの事など知らないだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:39▼返信
東條希の悪口はやめて差し上げろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:46▼返信
連邦勝利はガンダムよりちょっと弱い程度のジムと
威力と射程だけはあるボールコンビによる物量圧殺
使い勝手のいいの大量に揃えた側が勝った作品や
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:58▼返信
体型がマッシブなドムっぽいからさ、ラグビーやってた人って。それに例えたんでしょ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:12▼返信
それはそうと黒い三連星のパーソナルカラーって言うほど黒くないよな
ドムは紫、ザクは紫とライトグレーがかなり目立つ
そういやこいつらバイストンウェルに転生してもやっぱり言うほど赤くないビアレスに乗ってたな
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:43▼返信
自分が役に立っていると思うなら、何を提案して、どこを変えたのかを具体的に言うだけで良い。
具体的に言うことができず、ガンダムの例えをしているなら、ただ話が長いだけ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:46▼返信
>>428
ドップとルッグンもトンデモ度ではいい勝負だと思うわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:57▼返信
鹵獲機でしょ(適当)

ドムってガンタンクやガンキャノンより格上じゃね。
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:57▼返信
>>471
単一化されたホバー舞台の早さを殺してんぞって話は理解できないの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 02:00▼返信
>>491
時間はかかるけど物量には対応できない、ホクロさん長期間の運用できんやん直ぐに頭痛い痛いなる
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 02:02▼返信
>>467
そして個性や多様性ってんなら森みたいな個性の固まり排除するのもおかしいんや
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 02:02▼返信
ドムはホバー走行できるやろ!
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 02:06▼返信
単一化された部隊を複数用意して運用した方がいいんだけどな
長距離特化のキヤノン部隊で攻撃んで一撃離脱の素早いドム部隊が追撃、追いかけてくる敵を更にキヤノン部隊で攻撃とかな
防衛戦ならまた違うしな間違ってもドム部隊にキヤノンをいれてたらアカン戦闘速度が落ちて一撃離脱の優位性がなくなる
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 02:31▼返信
天パ仕留めたのリックドムだぞなめんな
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 02:38▼返信
>>575
御禿様のラノベやん、しかも敵もNTやん
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 03:35▼返信
皆が思った。
いやお前はドムだろ(体型が)
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 04:14▼返信
やっぱり女はバカだと言われちゃうじゃないか
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 05:02▼返信
ザクはザコみたいだから避けたのでしょう
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 05:49▼返信
中間距離~長距離支援攻撃がお好きなんですね?
連射パッドばりの弾幕を張っても何故か弾の切れないガンキャノンとチート性能の射程を持つガンタンクを切り込み&護衛を受け持つドム部隊と合わせれば拠点制圧では無敵…と
ジオンにはそれが足りんのだと、よくわかっていらっしゃる
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 05:53▼返信
ガンダムでなくキャノンとタンクの優位性を説いてそれをドムと組ませることでジオンの勝利を導き出すとか相当のマニアでしょ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 06:01▼返信
先にキャノンとタンクを鹵獲しておけばクソ女も迎撃して余裕で天パも殺れた、そのついでに木馬も沈めれたとかなかなか考えつかないぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 06:13▼返信
砲撃戦でなきゃ太刀打ちできないならモビルスーツに拘ること無いのでは?
ビーム兵器こそ持ってないがドムの方が強そうですらある
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 06:23▼返信
つまり機動性を犠牲にしても射撃重視にしろって事?
なるほどわからん
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 06:33▼返信
案の定、ガンダムスレになってやがる。
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 06:42▼返信
ガンダム知らない奴も知ってる奴も分からん例え
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 07:05▼返信
>>542
ガンダム観てない証拠だな
そんなことじゃ戦局は変えられないってのがガンダムなのに
そらラグビーは頭が悪い言われるわ。馬鹿ほど例え話しがち、なのに肝心の例えは的外れという
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 07:54▼返信
ドムはちょっと強すぎるんだよなあ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 07:59▼返信
ラグビーってサッカーや野球以上に代表でも多国籍だから良いんじゃね??
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 08:18▼返信
量産型をザクではなくドムで表記したのはラグビーの体格ありきだろ
ガタイのいい奴だけでなく遠距離シュート決められるキャノンやタンクが必要という高度な比喩だぞ
ただそれなら「ゾックやビグザム」辺りで表現してほしかった
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 08:24▼返信
AE開発陣「ジムで何が不満なんですか!?シャアズゴに瞬殺されたからってドム欲しがるとかあんまりじゃないですか!!」
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 09:38▼返信
量産型女子と違ってメカの量産機は優秀だからなぁwしかもドムいっぱいじゃ普通に13部隊でも勝ち目ない
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 09:56▼返信
ドムの機動力に随伴できないガンキャノンやガンタンクなんぞ要らんわ。

<教訓>
専門外を混ぜてもろくな結果にならないぞ!
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 09:59▼返信
>>1
ガンオタめんどくせぇー
多少ミスってても意味わかるから良いだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 10:06▼返信
わかった自分がマチルダだと思ってるんだこの人。
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 10:30▼返信
>>594
ならガンダムで語るなよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 10:33▼返信
>>35
天パもファーストは無双してZや逆シャで劣化してんぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 10:35▼返信
>>98
否定されたら罵倒かよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 11:46▼返信
>>2
よく読め
量産型ドムばっか集まる事の弊害を説いてるんだろ?
強さが問題の話じゃねーんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 12:31▼返信
いやゲルググを量産しろよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 12:34▼返信
>>1
ドム量産しまくってたらつえぇじゃんw
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 12:36▼返信
アムロが一人いればいい
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 12:40▼返信
ドムのことマミさんって言うのやめろよな
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 12:43▼返信
ロゴ・ダウからジムを発掘しよう
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 13:33▼返信
同じモンが集まって
ジェット・ストリーム・アタックできるやろがぃ!
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 13:55▼返信
ガンタンク、ガンキャノノンよりドムの方が高性能だろJK
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 13:58▼返信
ザクはアウトオブ眼中で最低でもドムを量産している必要があるという考えなのだろう
そこにキャノンとタンクが加わればガンダム如きは目ではないというマニア志向と見た
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 14:23▼返信
ドムなんて地上専用機なんだからドム廃止してガンキャノン量産しろ宇宙でも戦えるやろ
どの戦場でも戦えるものこそ量産化だ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 16:01▼返信
凄くよく分かり易い例えで流行ること確実
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03▼返信
※606
性能で劣っていても、ガンキャノンやガンタンクにはドムにできないことが出来る。
野球で例えれば9人全員がホームランバッターのチームより、脚が速いやつ、遠くまで投げられるやつ、頭のいいやつ等、いろんな個性がバランスしているチームのほうが強いんだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:20▼返信
※590
ゾックは水場がないと使いもんにならんし、ビグザムは稼働時間が短すぎるという欠点がある
要するにテレビのファーストにはまともな支援型MSがジオンにはない。だから引き合いに出すのがキャノンやタンクになった
さらに言うと、この人の言う「いろいろな枠を超えて」というのは、ジオン=男性、連邦=女性という枠を超えて、という意味でもあるんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:04▼返信
量産ドム(スカート付き)って女性の暗喩じゃなくて?
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:00▼返信
>>14 そこはガザCかも
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:02▼返信
事務局は台本チェックしないの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:04▼返信
>>18 強いけどたかが輸送機のミデアがぶつかる事が出来るくらい
当の戦ってる部分の外からは動きが予想されてしまう
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:30▼返信
フェミの人はガンタンク、なるほど
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 22:01▼返信
>>404 まぁ強襲揚陸艦はそういうもんだよね
あきつ丸の国として機動兵器と母艦の関係は捉えておいて欲しいもんだよな
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 22:18▼返信
実生活において、ガンダムオタクは鉄オタよりも実害は少ないが、
ことゲームセンターにおいては、圧倒的に実害がありまくる。
動物園の檻に、ガンオタ&撮り鉄を並べて入れときたい。もちろん、エサやり禁止で。
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 23:02▼返信
ドム量産してれば連邦に勝ったのよ…?
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 23:58▼返信
よく知りもしないのに例え話に使った結果…
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 00:08▼返信
僕が一番ドムを上手く使えるんだ・・・!
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 15:01▼返信
フェミニの志向
ガンがつけば全部ガンダム…
文字が長い方が強い…
これを踏まえると納得した発言になる

直近のコメント数ランキング

traq