• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





コナミ新作『ソロモンプログラム』スイッチ向けに基本無料で2月25日配信!モンスターの行動を“自分だけのプログラミング”でカスタマイズ



記事によると



・コナミデジタルエンタテインメントは、ニンテンドースイッチ対応ソフト『ソロモンプログラム』のダウンロード版を2月25日に基本プレイ無料で配信すると発表しました。

・本作は、モンスターに様々な「フレーズ(命令)」をプログラミングし、自分だけの最強モンスターを生み出して戦わせるバトグラミングストラテジーゲーム(バトル+プログラミング+ストラテジー)です。

・プレイヤーは移動や攻撃、優先する行動や攻撃対象など、モンスターの行動を簡単なパネル式のプログラムで指定でき、バトルになればその命令通りにモンスターが行動します。





ゲームのあそびかた

プログラミングせよ!
敵にちかづくか、攻撃か、モンスターの行動をかんがえよう



マージしてパワーアップ!
バトルで入手したプロセッサーでモンスターを強化しよう



ディープマイニング
人工知能で勝手に成長?!果報は寝て待て!



オンライン対戦でバトルだ!
全国のハッカーと勝負!必殺技もだせるぞ



この記事への反応



実質カルネージハートやん



『カルネージハート』(Carnage Heart) シリーズは、アートディンクから発売されたゲームソフトのシリーズ。ジャンルはシミュレーションゲーム。

カルネージハート最大の特徴は「ソフトウェア」のプログラミングである。このOKEはプレイヤーが行動をコマンド入力などで指示するのではなく、あらかじめ行動処理パターンや思考パターンをプログラムしておくのである。

最初はぎこちない動きしかできなかったOKEも、動作の理解やテスト、実戦の繰り返しでプログラムを改良していけば生きているかのように行動させることも可能なのは、このゲームならではの魅力と言える。



キャラにプログラミングするゲーム楽しそう

ほう。これはプログラミング?

プログラミングと聞いて興味を持ったぞ

面白そ〜〜〜〜〜!!!

FF12っぽい?

カルネージハートのファンタジーみたいな奴なのかな

運営コスト高そうだなぁ… かといって自由度下げると正解がテンプレのみになるだろうし、難しいジャンル

ほう。これはプログラミング?

ソロモンプログラム
面白そうなゲームだが
ゲームシステム的に
基本無料で課金制だと差が出るのは良いが課金した人にはほぼ勝てないみたいな仕様だと微妙だとは感じるけど
そこら辺のバランスどうなんだろうな






今の時代にプログラミングゲー出すのは時流に乗ってる気がする
カルネージハートやFF12のガンビットを楽しめた人なら熱くなれるかも?












コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:02▼返信
コナミ様どうかPSで出してくださいお願いします
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:02▼返信
パクリゲーがお似合い
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03▼返信
プログラミングという名のマクロだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03▼返信



★5パーツ使わないとどんなプログラムしても無駄なやつなw


5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03▼返信
任天堂最強!任天堂最強!任天堂最強!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03▼返信
こどおじ専用機ハード
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03▼返信
桃鉄の金が消えちゃう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:04▼返信



基本無料wゴミゲーやん


9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:04▼返信
これに課金ww
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:05▼返信
※1
サイレントヒル
ゴエモン
グラディウス
悪魔城
幻想水滸伝
この辺りなら欲しいけどこれはいらん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:05▼返信
自分でプログラムとかめんどくせえなぁおい
客にお前らの仕事させんなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:05▼返信
チョ.ンに魂を売ったチョ.ン天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:05▼返信
コナミは携帯ハードでやっていく道を歩むのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:06▼返信
スマホゲーじゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:07▼返信



昔偉い人が言うてた「基本無料に名作無し!」


16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:07▼返信
カルネージハートは自動プログラム制作システムがあったはずだが?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:08▼返信
>>1
タダでもコンマイのゲームはいらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:08▼返信
言っとくけどスイッチの無料ゲーってあまり流行ってないぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:09▼返信
コナミはメーカーとしてはクズだからどうでもいい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:10▼返信
豚「よ~し!おじさんハカニシになっちゃうぞ!w」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:10▼返信
とうとうゴキ捨てマルチじゃなくなて来たな・・・
人がいないハードに出しても仕方ないからね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:10▼返信
小学校でやってる子供向けのプログラミングはまんまパネルの組み合わせだからな
その需要向けか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:10▼返信
コナミはFRONTIER GATEをスイッチに移植してやればいいのに逸れすら難しいのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:10▼返信
アクションにしろよ
基本無料ゲーだからそれ以前っぽいが
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:11▼返信
コナミは昔ニセコイのゲームを出していましたw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:11▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:11▼返信
※18
ゴキ捨てもだろw
スマホに割って入ろうとしても多すぎて埋もれるだろうしスイッチで狙ってみてもいいんじゃないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:11▼返信
カルネージハートか
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:12▼返信
>>21
無料ゲーで粋がってもなあ~
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:13▼返信
ガンビット好きとしてはちょっと興味有るね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:13▼返信
※27
残念
PSプラスでアイテムプレゼントが毎月あるからそこそこいるけど?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:13▼返信
Switchだとカルネージハートも美少女ファンタジー萌えになるんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:14▼返信
※25
あれ出来がいい
バンナムも割といいゲーム出してた
5pbのキャラゲーはうんこ量産してるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:14▼返信
なんだこのゴミ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:15▼返信
基本無料ってことは、ガチャゲー
プログラムとかあってないようなもんだろどうせ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:16▼返信
このプログラムユニットを使うにはガチャで出さないと・・・となって積むなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:16▼返信
またスイッチか
PS5何もないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:16▼返信
これ体験版クッソ評判悪くなかった?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:17▼返信
イベントの組み合わせか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:17▼返信
基本無料の時点で戦略性のあるゲームを作るのは至難の業
収益を維持しつつpay to winにならないようにするには絶妙な塩梅が必要
ましてやそれがコナミにできるはずもなく
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:18▼返信
コナミ凄い!コナミ絶好調!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:18▼返信
いちおうディスガイア6にもついてるんですよ
オート周回ボスワンパンで意味なくなるけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:18▼返信
※33
コナミのニセコイのゲームはある意味原作より良かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:20▼返信
レベルファイブ「ならうちもダンボール戦機の続編、装甲娘をスイッチに!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:20▼返信
スマホゲー?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:24▼返信
コナミはどうせならスマホでやっていたときメモ最新作『ときめきアイドル』でもスイッチに出してやれば良かったのに
客層もぴったりだしリブートしたかもしれんのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:28▼返信
面白そうなゲームじゃん
コナミも復活してきたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:30▼返信
あっストレージが圧迫するから遠慮しときます!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:31▼返信
むしろフロンティアブレイン
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:32▼返信
ニンジャラみたいにCM打ちまくればワンチャン…ないな
あれ未だにCMやってんのに全然流行ってないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:33▼返信
もうコナミは完全にPSガン無視状態に入ったな
まぁ日本軽視してるPSに未来かけるサードが異常なだけで
これが正常なんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:36▼返信
switchに基本無料の課金ゲーは結構つらいと思うで
DLこそされるけど、課金できないキッズは課金戦士に対して優越感を得るのが難しいからな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:37▼返信
BGMめっちゃかっこいいと思ったら西木先生だった
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:40▼返信
なんでデザインここまで酷いの
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:42▼返信
行動をプログラミングっつってもガンビット程度だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:42▼返信
>>3
うるせー馬鹿
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:45▼返信
キャラとか行動パターンとかはガチャで手に入れるパターンかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:47▼返信
コナミもスイッチか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:51▼返信
基本無料?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:51▼返信
基本無料www
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:56▼返信
(´・ω・`)・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:57▼返信
メタルギアからここまで落ちるとはだれも予想だにしなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:58▼返信
基本無料じゃなくて5000くらいで出して欲しかったな
面白そう
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:59▼返信
いやー、楽しそうだと思ってたけどゲーム通なら目をつけるわな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:03▼返信
おもしろそうだけど、結局頭いい奴のをコピペするだけになりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:05▼返信
アリス・ギア・アイギスみたいに武装戦姫をスイッチでやればいいのに
そこまでスイッチに移植するの難しいのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:08▼返信
【マリオレッドSwitch】故意につぶして故障を防ぐ邪道。壊れやすい番号発見 byあすか修繕堂
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:16▼返信
※19
まだそんな事言ってんのかw
遅れてるね君w
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:17▼返信
ロボットだとまんまカルネのパクリ言われるからモンスターにしたんかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:26▼返信
まんまタワーディフェンスやろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:36▼返信
プログラムいうても4x4くらいしかパターン置けないっぽいし、よほど1ユニットが色々出来ない限りみんな同じようなプログラムになって終わりや
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:41▼返信
※69
そもそもカルネはフィールド内を自由に移動攻撃出来る3DアクションなんだからシミュレーションRPGのこれとは全くの別物だろ
むしろディスガイア6のオート戦闘に近い
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:47▼返信
コナミIPは軒並み死んでいった(殺していった?)
残ったのがハドソンIPの桃鉄だけっていう皮肉が効いてる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:47▼返信
面白そう
なんで課金ゲーにした?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:53▼返信
>>1
PSってまだ存在してたんだwランキングに出て来ないから消えたと思ってたw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:54▼返信
カルネージみたいに動くんじゃなくてSRPGかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:59▼返信
文章だけ聞くと面白いかと思ったけどバトル画面で思ったのと違った
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:13▼返信
ソシャゲ()
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:18▼返信
豚はこんなクソゲーがやりたいの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:23▼返信
インディーズにもっとクオリティ高いのある件
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:39▼返信
>>1
ソシャゲなと要らないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:39▼返信
>>75
海外と逆だよな。あちらはスイッチが消えているし
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:40▼返信
>>5
ニンテコンドー最強!ニンテコンドー最強!ニンテコンドー最強!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:41▼返信
>>6
任豚はファミリーベーシック世代ですから
※かなり性能が低いらしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:41▼返信
>>7
既に赤字のパチ事業に流れています
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:42▼返信
>>9
任豚「これは楽しみブゥ!!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:56▼返信
対戦ゲームだと遅延行為してくる人がいそうな印象
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 22:13▼返信
>>17
コナミ「桃鉄200万本も売れてすまんな」
さくま「いや、おまえ旧ハドソン陣をのきなみ追い出した前科あるからな」
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 06:54▼返信
>>88
上月景正なんでや
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 06:54▼返信
>>89
ザックとオンブラの死亡パターンか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 10:52▼返信
課金すると盤面広がったり
選択できるパネルの種類が増えるとかにして
単純なユニット性能は横並びのほうが面白い

直近のコメント数ランキング

traq