• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ヴァイキングが200万人!北欧神話サバイバル『Valheim』早期アクセス開始から13日で売り上げ本数200万本を突破


記事によると



・Iron Gateは、早期アクセスが実施中のサンドボックスサバイバル『Valheim』の売り上げ本数が200万本を突破したことを発表した。

・先日は最多同時接続者数が36万人を突破。今回の200万本突破は早期アクセスの開始から13日間での達成で、開発チームからは改めてユーザーに対して感謝の意を表している。





Steamレビューは圧倒的好評
z3


ss_e783457b53702b76249835ac1b4c051211b92d69.1920x1080

ss_ad81cc7ced8585ad344ba50e9d0b4bf9c597e62e.1920x1080

ss_319091582345d0f4753eca0db9383691b0b8e881.1920x1080

ss_42bbedfda6490f261db03cd0d879da8d92a0b3b0.1920x1080

ss_31c19dc3adf3de8c982f58181c207fa619a15d97.1920x1080

ss_15a86a1c4175f9392127265735c177a91535de65.1920x1080

ss_9b4abc60696de192c40064364a1395ad5074e5c3.1920x1080

ss_4b7383597448b991ddb92ec0f3b8d57ce1f36ec8.1920x1080

ss_3d89a92060fc2b383bef4e4e0e03c0c30cab49d5.1920x1080

ss_2b2e2bb44df7cabd0fc7af704dd1db47d84595e1.1920x1080


この記事への反応



valheimってリアルなマイクラみたいな感じなのかな、ちょっとやってみたい

Valheimそんなに人気なのか、steamで買いたいもの探してる時に表示されていたけどスルーしてしまった。

Valheimの名前を最近良く見る。 評判いいらしくて、ちょっと気になってきた。

凄い勢いで売れてるなぁ(・∀・) 私も買ってる!

Valheimってクラフトピア的なまだ完成されてないお祭り感を楽しんでる感じなのか、普通に出来良くて面白いやつなのかどっちなんだ。

Valheimめっちゃ興味あるけど、ゲーム買うと原稿と向き合う時間が奪われるから我慢してる





最近よく聞くけどめっちゃ評判いいみたいね
みんなはもうやったか!?


B08V9JV2S6
セガ(2021-04-23T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:30▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:31▼返信
やってみたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:31▼返信
ステマ2回目
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:32▼返信
このゲームで人生初の3D酔い起こしたから返金処理した
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:32▼返信
サンドボックスゲーはもういいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:33▼返信
10年前のゲームみたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:34▼返信
テクスチャが古めかしくて受け付けなかったけどこれ人気なんか・・・わからんもんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:35▼返信
おもんなそー
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:36▼返信
愛知県大村知事リコール擬装高須クリニック
    高須克弥‼️殺す
糞右翼   糞右翼  糞右翼
    名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:37▼返信
愛知県大村知事リコール擬装高須クリニック
    高須克弥‼️殺す
糞右翼   糞右翼  糞右翼
    名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。 >> 1
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:37▼返信
Switchに出ないからゴミゲー
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:38▼返信
愛知県大村知事リコール擬装高須クリニック
    高須克弥‼️殺す
糞右翼   糞右翼  糞右翼
    名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。 >> 10
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:40▼返信
愛知県大村知事リコール擬装高須クリニック
    高須克弥‼️殺す
糞右翼   糞右翼  糞右翼
    名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:40▼返信
これじゃない感
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:41▼返信
ノーサンキュー
16.投稿日:2021年02月16日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:41▼返信
スイッチで完全版待ち
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:42▼返信
>>7
そりゃ容量1GBのローポリだしな、だがそれがいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:42▼返信



       大人のおもちゃ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:42▼返信
ゼルダとコラボしてあげてもいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:42▼返信
うーんパス
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:43▼返信



      新しいのとかえてください
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:44▼返信
アトリエシリーズはこういうのを目指してほしいと思ってる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:45▼返信
やったけどクソゲー過ぎて速攻返金したわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:46▼返信
全然面白そうに見えないんだがわからんもんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:50▼返信
一応やってみたんだけど
あんまりおもしろくなかった
俺が特殊なのか楽しみ方を間違ってるのかは知らないけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:52▼返信
色々作れるけどキャラクリほとんどできないという
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:54▼返信
1ギガしかないんだっけ?それで高評ならええんちゃう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:55▼返信
パソゲーってこういうクラフト系ばっかね
いい加減飽きろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:55▼返信
塗り薬を使って騙されてロバを人間にしますか
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:55▼返信
>>11
豚はクソゲーばっかで大変だよな
まあ貧乏だからちょうどいいのかも知れんが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:56▼返信
ゴキステじゃ絶対うまれない新規IPだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:56▼返信


馬でゴールまで行けたもんね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:57▼返信
>>29
俺もそういうのは2、3やれば充分かなと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:57▼返信

     さっさと
    逮捕しろよ。高須克弥

    河村もヤレ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:59▼返信

      やんだ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:59▼返信
>>32
ゴキ豚堂の新規ってここ10年でリングフィットくらいしかないやろ
それもwii時代の焼き直しだし
あとニンジャラとか死んで目立たないのはいっぱいあるね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:59▼返信
凄いな
早期アクセスで日本語対応してるのか
ちょっとやってみよかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:59▼返信


        🧄
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:00▼返信
どっちあぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:00▼返信
グラフィックはSwitchでも出来そうなくらいしょぼい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:00▼返信
やってみたけどArkやってた方が面白いかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:00▼返信
スウェーデンが町おこしで支援してる小規模な開発会社のタイトルが
大手のタイトルを食うぐらいの勢いで売れてるってのは夢があるわ
資金力なくてもやる気と情熱とセンスでいいゲーム作ってくれるデベロッパは応援したい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:00▼返信
スイッチ版待ちブヒwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:01▼返信
>>32
PS5に来るのは時間の問題だと思うけど
スイッチはしらん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:02▼返信
>>41
まあ1ギガならゴミッチの低容量でも出せるしな
操作性の最適化とかもいるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:05▼返信
上手く骨組み作らないと、天井とか落っこちてくるのよなコレ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:10▼返信
グラが10年前のゲームって感じがして古臭いな
外人に評判良くてもやってみると合わんなぁってのはよくある
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:10▼返信
>>44
天井が落ちるのが先かゲームが落ちるのが先か
いやまぁ容量見ると軽めだからいけそうではある。排煙計算とかしなさそうだなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:11▼返信
かなり面白いけど1人は寂しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:15▼返信
グラフィックも内容もどちらも兼ね備えられてるなら最高だけど
どっちか一方を妥協するとしたらそりゃグラフィックだよ
絵はきれいだけどゲーム内容はうんこみたいなのストレス貯まるだけで時間の無駄
アサクリヴァルハラおまえのことだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:18▼返信
>>29
飽きねえんだよなぁこれが
マイクラ、7dtd、フォールアウト4・76、x4、ライフイズフューダルやっててもまだまだ楽しめる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:21▼返信
砦作ったけど排煙が不十分で炊事場が煙だらけになったわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:21▼返信
なんかグラがへぼいんよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:21▼返信
LAST、アーク、コナン、これ系は動画で見たけど、つまらなそうで無理だった
全部やってること一緒
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:22▼返信
やっぱPCが最高だな。コンシューマのカスどもすまんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:22▼返信
>>52
自由度の高いゲームは本当長く遊べるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:23▼返信
TPSかこれ?ARKやってた方がマシ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:23▼返信
つまらなさそうー
かわいい子出てきたら呼んで
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:24▼返信
>>43
一方講談社の2000万円プロジェクトを鼻で笑う日本人…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:26▼返信
>>55
ガンダムもエヴァもロボット乗って戦うだけでやってること同じとかいうぐらい雑すぎるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:26▼返信
多分低スぺPCでも遊べるからARK、LUSTやりたくても出来なかった層がやってるみたいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:28▼返信
>>58
TPSwwww
Vtuber動画でARK知ってるだけの豚は黙ってればいいのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:31▼返信
>>63 バ~カ。ARK持ってるわ、カス
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:37▼返信
Green Hell とどっちが面白いんだ?
グリーン・ヘルにハマってるだけど、これも気になる
グリーンヘルも時間泥棒だから2つは出来ないんだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:39▼返信
※32
アークもコナンもコンシューマー版を出してやっと儲かるようになって
安定してDLCを出せるようになったんですけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:44▼返信
システム的にはストレスなくて面白いんだが
自キャラがなぁ…
そこはまだCraftopiaとかのが上かなぁ、これはまだMODもないしね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:48▼返信
Arkみたいなもん?
股・間は大きく出来るのかね??
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:50▼返信
コナン、ARKより上かっていうとそうでもないけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:52▼返信
>>66
幻想見過ぎじゃない?ただ全プラットフォームで展開してからDLC売り出しただけやんそんなの
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:54▼返信
完全にPCゲームの時代やなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:58▼返信
※70
最強のクラフトゲーのフォートナイトもマインクラフトも
売上のトップは家庭用ゲーム機版やで
まあアプリ版のほうがもっと売れているけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:59▼返信
PSでArkとかやってるやつwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:59▼返信
マイクラビルダーだけで十分かな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:02▼返信
フォートナイトもマイクラもPCが一番人口が多いんだよなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:03▼返信
※69
自分はARKより全然楽しめてるわ
やっぱこういうゲームって世界観が大事だから自分の好みにあってるかどうかだけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:04▼返信
ARKも早期開始直後はロクに遊べるようなもんじゃなかったけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:05▼返信
コナンは指輪物語みたいな世界観だったらメチャクチャヒットしていただろうな
いるのは原始人みたいなキャラばっかりだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:06▼返信
※75
無いね
作っている会社が
スマホ>>>家庭用>>>PCの売上順だって発表している
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:07▼返信
>>72
機種別の売上出してなかったはずだが?脳内ソース?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:07▼返信
>>75
マイクラは知らんがフォートナイトはPCが過疎ったから混合になったんだぞ
CSに尻拭いしてもらいかつ運営からは寵愛を受けるぶっちゃけ害悪
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:10▼返信
※80
売上の数字は発表しなくても
インタビューとかでどのプラットホームが一番売れているかは普通に発表しているぞ
現実を認めようよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:12▼返信
PCが一番売れてるって言ってるね
カプコンもモンハンワールドはPC版が売れまくったって言ってるし時代はPCなんやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:13▼返信
PCゲーって対戦ゲーだけじゃなくてこういうゲームですら
チートツールでレアアイテムが盗まれるからやりたくねえんだよなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:15▼返信
>>84 そんなの滅多に無いけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:16▼返信
>>82
1億本突破したときにMojangが前に発表したデータだとjava版とwindows10版で7割前後だったが
それより新しいデータあんの?
脳内インタビューで現実認めろとかいわれても
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:17▼返信
このゲームは面白い。RPG要素とクラフト要素が上手く嚙み合って時間が解けるしパーティーでボスと戦う時はお祭り感があって楽しい。ローポリだけど夜空が滅茶苦茶綺麗でビックリする
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:19▼返信
まあ2年後くらいにコンソールにも来るだろうしゴキちゃんもゆっくり待ってなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:21▼返信
これって面白いの?KENSHIみたいなもん?
興味はあるけど絵柄がな~ってなって結局買ってない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:25▼返信
ライティングが良いね。アセットの粗を上手くカバーしてる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:26▼返信
>>78
もしかしてコナンの原作しらんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:27▼返信
たった2,000円なんだから四の五の言わずにやればいいのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:28▼返信
なんか懐かしい感じのグラフィックだな~
VOODOOとかそんな頃の温かみを感じるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:29▼返信
※92
ライブラリにこれ以上遊ばないゲーム増やしたくないんよ。
返金処理も面倒臭いんよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:29▼返信
おっそ
もう海外だと流行った後だけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:31▼返信
>>94
返金処理そこまで面倒くさくないでしょ、返金理由に当てはまる項目をチェックしてあとは簡単な理由を書いたらいいだけで
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:37▼返信
真新しいシステムや世界観が独特とか、アイテムやらスキルやらのリソースが多いとかっていう面白さではない
このゲームの良いところは雰囲気とバランスとバグの少なさ。とにかく基礎がしっかりしてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:45▼返信
※96
もうそれすらも面倒臭いんよ。理由でっちあげるのも嫌なんよ。
毎回俺のPCには重すぎたで出してるけどうちのGPUが2080なのばれてるだろうしwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:50▼返信
ぶっちゃけARKやコナンに比べたらゴミだよ
アクションゲーに無理やりサバイバル付けてるだけだしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:50▼返信
※96
アスペなんだから相手するな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:59▼返信
すぐ飽きる
MODとかが出てくれば少しは延命できそうだけど
それでも特に新しいシステムでもないし超美麗グラでもないし
何でこんなに評価高いのかわからん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:01▼返信
※71
いつも言ってんなそんなこと
一度もそんな時代来てないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:09▼返信
原神、クラフトピアと一緒で最初だけ人気あるパターン
即飽きられるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:11▼返信
Steamの返金は面倒臭いし認められるがどうかドキドキするだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:28▼返信
動画見たけどまあふーんだな。
もうこの手のサバイバル&町作りは多すぎだろ・・・。
やること全部一緒だし何千回同じことやらすんだよ・・・・。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:34▼返信
コナンのほうが奥が深いのになんで流行ってんだろとは思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:57▼返信
これ糞つまらなかったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 03:05▼返信
PV見るとかなりゼルダの影響を受けているな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 04:06▼返信
>>81
妄想垂れ流して楽しい?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 04:22▼返信
>>106
細かいとこでコナンのが上だなんてみんなわかってんだよ
それを上回る軽さと安さ、SSD圧迫しない脅威の容量1G未満って手軽さで人気あるんだっつの
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 05:24▼返信
クソグラすぎてPCでやる意味が見出せない
何世代前のゲームなんだって感じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:00▼返信
ただし日本では
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:00▼返信
>>111
世界はグラフィック重視から内容重視にシフトしてるってこった。
リムワールドやケンシもグラフィックだけでみたら旧世代だがゲームの内容が面白いから売れてるしな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:02▼返信
>>103
ダブルミリオン叩き出してんだから今更飽きられても大成功だわな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:04▼返信
>>91
だから何故コナンを舞台に選んだか?って話やろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:09▼返信
>>55
やる動作は似たようなもんだが出来上がるもんは人それぞれ。
ここが和ゲーとの差だわ。
和ゲーて結局は同じ場所に行き着くもんばかりだし。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:31▼返信
数ヶ月後には誰もやってない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:32▼返信
この手のゲーム、最初だけよな
話題になるの

あと海外で売れた!で飛びつくやつもアホ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:41▼返信
そんなソニー製ゲームじゃあるまいに
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:32▼返信
オープンワールドサバイバルクラフトゲームってマイクラでもそうだけど
だだっ広い世界に放り出されて自分の好きなように生きろって感じで
何やればいいかわからないけど
これはRPG要素があって明確な目的があるから日本人向けだと思うわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:35▼返信
※55
全部一緒って当たり前じゃんw全部同じ系統だもんw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:28▼返信
※118
>あと海外で売れた!で飛びつくやつもアホ

PSソフトの悪口言うのやめなよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:56▼返信
>>76
雰囲気はいいよな。
朝日夕暮れが走ってて気持ちいいし、木材の重量概念もいい。
手触りは丁寧に作ってある。

あとはコレが出来る!ってひと押しが欲しいところ。
船のクラフトとかあるけどもうちょいスケール感のあるやつ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 15:42▼返信
クラフトピアみたいなクソゲーと比べないで。アーリー版だけど結構完成されてる。抜け穴的要素もあるけどそれを含めてもものすごく面白い。ただキャラがゴリラみたいなのしかいないから女性にははまらなさそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 15:45▼返信
※41グラしょぼそうに見えるけど背景とか遠くの景色は普通にきれい。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 15:49▼返信
※78なんでせっかくコナンの作品を題材にしてゲーム作ってるのに別作品の指輪の要素入れるんだよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 15:51▼返信
※106コナンはゲーム自体は面白いけど糞みたいな中国人のせいですべてが破壊された。あとシンプルに容量デカすぎ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 19:03▼返信
ワンダと巨像とか風の旅ビトみたいな世界観で
数十時間で軽くMMORPGやりたいって層には向いている
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 22:54▼返信
※118
普段はGOTYGOTY言ってるくせに

直近のコメント数ランキング

traq