「私はロボットではありません」って、押す前の動作で多角的に判定していたのか。あの「ゆがんだ文字」は、AIの進歩で破られるようになって提供終了したのは衝撃。
— 辰井裕紀 (@pega3) February 16, 2021
「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきたhttps://t.co/EiEbQPgL7I pic.twitter.com/RV0J6skXQm
「私はロボットではありません」って、
押す前の動作で多角的に判定していたのか。
あの「ゆがんだ文字」は、
AIの進歩で普通に読み取れるようになり
破られるようになって提供終了したのは衝撃。
さらに「どれが車か」などの写真クイズも
AIによるまさかの突破が判明!!
↓
写真クイズは目の不自由なユーザーに提供できないので
音声による認識手段も同時に用意されている
そこを破られた
https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/technology/securitycaptcha
この記事への反応
・これは知らなかった!
・最新バージョンでは歪んだ文字入力や画像選択しなくていいのか
・機械学習やAIが発達して、
歪んだ文字も読み取れるようになってきたとのこと
進歩も難しいな
・これ絶対意味ないだろって思ってたらここで判別してたのね
・ゆがんだ文字、AI、読み取れるようになったんだ!
そっちがすごいわ。
・これがばれると
それに対応したロボットがでてくるといういたちごっこ w
・技術等の発達は、実利を伴った争いなくして得られないやろね
どうりで最近見ないと思った……
AI恐るべし
AI恐るべし

もしかしてAIだと疑われてる?
と、ゆっくりマークするようにしたら1発で通るようになった
破られると分かってもやり方を変えられないお役所仕事企業のシステムだけはある
あれそういう事か!
そっか正解でもあんま早くやり過ぎてもNGになるんや・・・。
画像のやつも車って言われてもセダンだけなのかトラックなんかも含めるのかわからないから滅べ
カルムメゾン参番館302号室
はキチガイ異常者
カルムメゾン参番館302号室
はキチガイ異常者
真珠湾攻撃 従軍慰安婦 徴用工
で、陸送中のボートの比率が多いの、AI対策だろ
その後駆逐されるだろうけど
どんだけストレス溜めたか分かってんのか?あ?
そもそも正確な回答を求められてるわけじゃない
人間っぽい動きと回答を求められてる
だから、人間が誤認しやすい画像の場合は間違えても問題ない
ロボット「私はロボットではありません」
認証「よし通れ」
頻繁にあるわけじゃないし別にいいだろ
車って言ってんだから車種関係ないだろ普通
普通にまだ有るよね?
写真選ぶ奴はたまに正解が無かったり正解でもハズレ判定するけど、一体何を見てるんだろ
未だにこれやってるサイトはセキュリティとか疑ったほうがいいということ
だったら自然言語処理技術を学んでどうぞ
AIがやれば広告も見ないし待ち時間を嫌って金を払う事もないだろ
別に工口動画落とすだけだから、セキュリティーもクソも無いけどな
UPロダの仕様だから
最終的には、存在感がウザイとか、見た目がイラつくとかの嫌がらせ工作員要員に落ち着くんだよ
自分の忌み嫌われる要素の自爆テロで金を稼ぐようになったら生き物として終わりだよ
ロボットで大量に複垢を作るとか、画像の自動収集とかされるから
無料のWebサービスなんて広告を見てもらうためのものなのに、ロボットに大量アクセスされたら意味ないでしょ
私はロボットではありませんも目の不自由なユーザーに提供できないんじゃないの?
無い時は何もせずにそのまま押す
でも全部のタイル見るでしょ?その時間で判別
あと正解でも早すぎるとロボット判定
最近見ない:『店』『看板』
正解率はダメダメだったけどw
いつも一直線にチェックボックスに選ぶからロボットと判断されてもおかしくなさそう
スクロールやカーソルの動きとか抜けるの?
ポインタの位置は見れるけど、それを送るのはあまりよろしくないような
あれクソうざかったから丁度いい
nが2つだと思ってた
9、g、qを必ず間違うから絶対リロードする定期
ロボット扱い?
目的を果たしたんじゃないの?
こういうのもそうだけど今はボットに見せない技術が発達していて結局いたちごっこだから完璧な対策できてるサイトなんてないよ
ツインビーの画像を選択させるのが
危なそう
ニンテンドーアカウントサービスの一部において、Google LLCが提供しているreCAPTCHAを採用しています。
お、おぅ
戦闘機の誘導ミサイルのシーカーなんかも欺瞞のチャフやフレアをAIで見破ってきそうだな
単細胞は、「正解すること」だけを目的にしてしまうので
「間違うこと」を条件に据えたやつに対応できない
だから間違いも考慮に入れると、コンピュータには分からなくなる
反応遅いし何回もやらせるな!
恨むならボットで荒らしたり品薄商品買い占めたりするガイジを恨め
それは読み上げ機能でなんとかなる
裏でそんな高度なことやってたのか
ここから人間的な真の知性を備えたAIが誕生したりして
「同意しないと進めない項目」を、2連続したあとに
「通信の秘密を無視して通信内容をすべて記録、保存して解析しますがいいですか」って項目が出てくるよな
それは同意しなくても進められるのだが、
「同意が2連続できてるから、これも同意しないといけない」と錯誤させる悪質な手法
AIではなく人力というところがポイント
韓国人に文明を与えたこと
人間にしかできない事はそのうち無くなる
おかげかばれたことは一度もない
コミュ障でも面白いことが言えるみたいな
アルファベットに数字でも50もないんだから
お前みたいな世間知らずの情弱もいるんだな。
違う。広告関係ない。
偽アカウントを大量に作ったり、架空の注文を飽和的に送りつけるのを防ぐため。
悪用されまくるとAI同士の戦いになっていく
そのうちパスワード予測AIとか出てきそうだ
日本向けに続けてほしい
よくねえよ。
たまにだったら、不快なことでも我慢しろっての?
こういうハイテク専門のクズ犯罪者共のせいで世界中の人たちがどんどん不利益と迷惑を被ってるんだよな
世界共通でクラッカーは死刑という法律を制定してほしいよ
人間が認識するのは別の文字になってどうやっても認証できないのあるからな
さすがニコニコ
なぜ転売厨全員が同技術を持ってる前提なのか
どっかで売られてんのか知らんが
自作ツール使ってる奴は十分弾けるやろ
そっちのが驚きだわ
ユーザビリティは何よりも優先される部分でしょ
読み上げとかあるんだがな
うつむいた場所に涙音して行きたくない
むしろ人間が読めないこと有るからやめていただきたい
いたちごっこで意味ないんだって説いても求めてくる馬鹿なユーザーいるんだよねー
グーグルのもクソ
俺は誰だ?とか少しでも多角的に思考する事を要求されると途端に馬脚を表すでな
統計で人間を定量化できるって事を発見した人間ほどの知性の閃きは無いから安心はしていいよ
そもそも機械の学習用だろ、あれって