モスバーガー「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」予約・持ち帰り専用
記事によると
・モスバーガー約1,000店舗で、予約販売・テイクアウト専用の食パン「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」が3月12日から毎月第2・第4金曜日限定で販売されます。
・3月12日販売分は2月26日に予約受付を開始。
・「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」は、やわらかくふんわりとした食感と、濃厚なバターの風味が特徴の食パン。

この記事への反応
・商品名長っ🤔まぁでも気になるけど
・商品開発の時どのような話になったのだろう。すごく魅力的で食べたくなるな。
・原材料にバターめっちゃ使ってるけど、バターはいらない食パン。これが哲学か!!!
・なぜ食パン関係に変な名前が付くのだろうか
・食パン大好き日本人.1斤600円か,いわゆる高級食パンのお店って2斤で900円ぐらいやしエエお値段ですな.
・おいしい食パンめぐりをしている者として買わなくてはならないのでは?
・最近のラノベタイトルか?
・面白いな。コロナじゃなかったらなかったかもしれない商品だもんな。
・私たちは受け取りたい店舗で予約して、店は予約分を発注って形だから売り切れはないみたい。
お支払いは予約時か受け渡しか検討中とのこと💡
・モスバーガーが、食パン売り出すんやぁ〜😅
商品名なげえ!
味が気になるところ。そんなに甘いんだろうか・・・
味が気になるところ。そんなに甘いんだろうか・・・

モスバーガー、韓国モスの「ご安心ください。日本産は不使用です」表記を謝罪 → 燃料投下で更に炎上
せめて日本語出来る奴使えよ
フジパンか超熟で良いです😥
600円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発売を発売するんや
馬鹿なんじゃないか??
そうすればまた通い出すわ
発売を発売を発売
お呼びじゃない
俺には安くて手軽に食えるから食うもんでしかないわ
ゴルフ場のあるホテルロビーの朝食の食パンが一番やった
ラノベの長いタイトルを叩きまくってきた連中は手の平くるくるすんの?
略してモスパン
ww
ww
ww
ww
ww
腹が腹痛
一番最初
電車に乗車
バタークッキー味パンやで?
発売を発表ではなく?
馬鹿が調子乗ってすみません
おめーよぉ〜
まじで
そういうとこだぞ〜
そりゃくさもはえるわw
最近思うんですが食品に色々品名多い国って日本だけのような気がします
風味で誤魔化す気マンマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それだけ食文化が多様ってことや。
はちまにとってバターは甘いのか
最近この手の読解力ゼロな奴多すぎね?
どうせなら「普通の食パンが食べてくださいと泣きついてきたがもう遅い」
とかまでやれよw
高級食パンキラー
健康に悪そうだし、アメリカ人好みの浅ましい食い物とか海原雄山に怒られそう
高級パンがうまいのは分かるけどキリがないんだよ
普通の食パンに高級バター塗るわ
気を付けないと
そんなんだから売れないんやで
はちまは中国人雇ってんじゃねぇよカス
食材レベルどんどん下げて値段はそのままか値上げで高級路線は続けてるしな
糖尿病になる食パン出過ぎじゃね
そしたら食中毒に当たり濃厚なゲリを引き起こす不人気ゲリモスバーガー
真実はいつも一つ
いや、バターつことるやんけ
コロナ禍になってから並ばなくても買えますって大声で叫んで集客してた
バカじゃないの?
並ばなくても買えて親切で美味しいパン屋さんは昔からたくさんあるんだよ?
クレイジー店員って並ばなくても買えるのがメリットだとうか勘違いしてる?
しねばいいのに・・・
食べてみたい気もするけど
極端な質の劣化を経験してるからねー
悪いけどこのベンダーには関わりたくない
ってアンサーなパンどっか出せばおk
売れたら
普通紙あっさりしたのに具材合わせて食べる方がおいしい
発売を発売…なんのこっちゃ?
そのへんの調理パンのほうがもっと美味い
相鉄ローゼンのパン屋でうってるのよね。ゴールデンブレッドとかそんな名前でうってる。
2020年内に数が多すぎるものでは、2020.1.18 14:00記事の8+7=15_2020.3.20 20:58・2020.1.17 01:00・2020.1.14 05:00・2020.1.13 05:00記事の14_2020.7.23 04:30・2020.4.26 06:00記事の13_2020.2.3 12:40記事の7+6=13とあった
正直不愉快、不謹慎的な記事であってもwwwwあってさらに不愉快、草も竹もlolも哈も呵もㅋも5もjaもmdrもasgもwkもхихиもهههههも不愉快