
「リトルナイトメア」の開発スタジオは今後、新規IPの開発に集中 2作を生み出したTarsier Studiosによる続編開発は困難か
記事によると
・『リトルナイトメア』シリーズを手がけるTarsier Studiosは今後、「新規IPを開発するのに集中する」方針だと伝えられた
・Tarsier Studiosの親会社Embracer Grouの収益報告では「『リトルナイトメア2』の目標を上回る大成功を祝いました」とCEOであるLars Wingefors氏が説明
・一方で、「このIPはTarsier Studiosが作り出したものではありますが、バンダイナムコが権利を保有しており、バンダイナムコが販売したタイトルです。ロイヤリティによる利益を長期にわたって生み出す可能性のあるタイトルではありますが、権利を持たない我が社には大きな商業的影響をもたらすことはありません」とした
・「Tarsierを買収したいちばんの目的は、彼らに新規IPを開発してもらうためでした」と話した
この記事への反応
・えっ……まだ完結してない感じなのにこれじゃあDLCも無いんか?
てっきりもう一作かDLCで完結させてくるのかと……
・まじで?!
シリーズ出ないの?!泣くよ???
…あれで完結なんて…
・マジかよバンナム最低だな。
・えぇ…流石にDLCはほしかった
・リトルナイトメア2は好評で売上も良かったが、バンナムに版権を移したのでこれ以上の利益は見込めなくなり新IPを作る方向に
シリーズ完結?
・リトルナイトメア真面目に完結させるんだったら7つか8つくらい作らなきゃいけないし仕方ないんじゃね
・発売されたばかりでこの発表はしんどい…別会社がやるとしても全然違うものになりそうだし、続編はやっぱりターシアスタジオが良いよ
・リトルナイトメア、ヒットしたのに続編は絶望的というニュースを朝から⋯⋯(´;ω;`)悲しい
あんなによくできたゲーム最近珍しいのに、IPの関係って難しいんだなあと⋯⋯
・リトルナイトメア今は完全にバンナムが版権持ってるのかぁ
続編は難しそうか...
せめてもう少しあの世界のことが知りたかったわ...
評判良かったのにTarsierはもう関わらないのか
バンナムが別スタジオに続編作らせても違うものになりそうだし、これは残念
バンナムが別スタジオに続編作らせても違うものになりそうだし、これは残念

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
マジかこのゲームインディなのに作りこみがハンパないしおしいな