• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ビックカメラより
日本一ソフト新作『わるい王様とりっぱな勇者』が6月24日発売と掲載される

ジャンルは「絵本を旅するRPG」。
対応ハードは現時点でニンテンドースイッチのみ確認できる。




z1

商品の特徴

1.異種族間の交流から生まれる心温まる物語
「わたしね、パパみたいな、りっぱな勇者になる!」

人間の少女“ゆう”は、今は亡き勇者の娘。
王様ドラゴンに育てられている彼女は、毎晩語られる自分の父親・・・
魔王を倒した勇者のお話に憧れ、りっぱな勇者になろうと、冒険にでます。

でも“ゆう”はまだ知りません。
王様ドラゴンこそが――
かつて父親と戦った魔王だということを。

2.絵本のようなあたたかみのあるグラフィック
物語に登場するキャラクターや背景など、画面を構成する多くの要素がデザイナーによる手描きによって作られています。
森の奥行きや、柔らかな光の質感など、繊細なグラフィックを全編にわたってお楽しみいただけます。
また、個性豊かなキャラクターたちもたくさん登場し、物語を彩ります。
きっと、あなたの好きなキャラクターに巡り会えるはずですよ。

3.絵本の世界にはいりこんだような体験
冒険の舞台は魔物が住む、すこし不思議な世界。
草木が揺れ、小動物が駆け回るなかを冒険します。
朗読調の語りにより紡がれる物語、心地よい音楽と幻想的な舞台のなかを冒険することで、まるで本当に絵本のなかに入り込んだかのような体験をすることができます。


z2

z3

z4

z5




雰囲気は『嘘つき姫と盲目王子』と似ているかも?





見た感じアドベンチャー寄りのRPGって感じ?
おそらくPS4版もあると思われる

B079M5VYHX
日本一ソフトウェア(2018-05-31T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0


B079MDJKL4
日本一ソフトウェア(2018-05-31T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1


B08VK1K24K
日本一ソフトウェア(2021-05-27T00:00:01Z)
レビューはありません


B08VK9538H
日本一ソフトウェア(2021-05-27T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:32▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:32▼返信
まだ潰れてないのかよここ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:32▼返信
山下案件
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:32▼返信



たっかw


5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:33▼返信
日本一はすげぇんだ😤
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:33▼返信
もはやインディー企業だなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:33▼返信
あたたかみのあるグラは草
どっかで聞いたセリフだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:34▼返信
ゴキブリ版なしw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:35▼返信
psはぶられてて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:35▼返信
500円ぐらいかと思ったら1万円弱もしてワロタ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:35▼返信
ソニーと任天堂かw
まぁ悪い王様(ソニー)は今はまさに勇者(任天堂)に打ち倒されようとしているがw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:35▼返信



悪い任天堂と立派なソニー


13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:36▼返信
値段が強気すぎる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:36▼返信
>>11
豚はいつも任天堂がゲーム業界の王様って言ってるのにww
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:37▼返信
コーエー歴史シミュレーション並の価格ですなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:37▼返信
またクソゲー増やすのやめて
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:38▼返信
ゲームは数じゃない"質"だよ日本一さん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:38▼返信
魔から抜け出して王になったの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:38▼返信
まーたインディクオリティをフルプライスで売ってんのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:38▼返信
オワステ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:38▼返信
まーた同人ゲーみたいなのをフルプライスで売ってるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:39▼返信
ああ特殊報道部の頃の日本一は何処へいったんだろ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:39▼返信
スカスカスイッチに何のデータぶち込んだらこんな値段になるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:40▼返信
基本無料のスマホゲーだと思ったら一万円だった
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:40▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:40▼返信
やぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:41▼返信
>>25
あのさ
毎回毎回場違いのコピペでバカと思わないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:41▼返信
蜜月やなすっかり
購買層的にはそっちの方がいいのかもな
ニシくんは買い支えてやってくれ、頼むぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:41▼返信
見た目は悪くないやん見た目は
2000円ぐらいなら買ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:42▼返信
たかっ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:42▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:42▼返信
値段どうなってんのこれ
FFやドラクエみたいな超大作じゃないと許されない価格だが
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:43▼返信
ディスガイアもswitch版の方売れたし
もはやpsにソフト出す必要性がない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:43▼返信
スイッチ版キングダムズ オブ アマラーが5280円だぜ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:43▼返信
>>27
相手してやるなよ
現実では誰からも相手にされていない引きこもりなんだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:44▼返信
初回限定版か
にしても高いが
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:45▼返信
>>34
ps4の7000円超えてて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:45▼返信
雰囲気はよさそうな感じでインディーで500円で売ってそうなボリュームの物をフルプライスでだす
いつもの日本一
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:46▼返信
1万円捨ててゴミをくれる権利
なんの拷問だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:46▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:46▼返信
>>37
そりゃ劣化版だからw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:46▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:48▼返信
日本一は作業ゲーの面があるからなぁ
攻略無しでやるにはめんどくさい部分が
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:48▼返信
>>41
劣化版でぼったくりって
ps版の存在価値無いじゃんそれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:49▼返信
※37
PS4版も5280円だぞ
なにホラふいているんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:49▼返信
>>42
お前毎回負けてるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:49▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:50▼返信
ぶーちゃんは直ぐ嘘つく癖を治せよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:51▼返信
>>45
psstoreみてこいよゴミw
毎週DLガーうるさいんだからDL価格と比較してやったんだよwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:52▼返信
初回限定付けりゃ1万円付近の価格が許されると思うなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:52▼返信



このソフトが1万円ですかw


52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:53▼返信
プペルのパクリィィィー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:53▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:53▼返信
>>47
毎分負けてて草
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:54▼返信
9870円wwwwww
ちゃんと買い支えてやれよニシ君ww
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:54▼返信
>>49
通常版5280円
Fate Editionが7150円

はい、うそバレバレw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:55▼返信
>>50
13機兵馬鹿にするなよ(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:55▼返信
不思議なんだけど何でこんなインディーズ以下の日本一の新作が毎回記事にされてんだろな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:55▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:55▼返信
流石にPS4はもうないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:56▼返信
ぶーちゃんは本当にうそだらけだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:56▼返信
いつもの日本一って感じだな
最近はこれ以上のレベルのインディゲーが低価格であるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:56▼返信
>>44
逆だろわかるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:56▼返信
>>58
もらっているからだろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:56▼返信
>>56
あれ?ゴキちゃん特典付き買うって言ってなかった?wwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:57▼返信
psに出ないのになんでゴキブリがいるの?クレクレ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:57▼返信
豚ってイーショップもPSストアも両方見れないんじゃね?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:58▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:59▼返信
まーたハブられステイ豚5
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:59▼返信
6月は那由多買うからいらねー
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:00▼返信
スマホ、PS2レベルはスイッチ独占でいいよ

その程度のものしかスイッチで出せないんだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:01▼返信
ディスガイア6が糞ゲー化して終わってるしな

オート機能がよすぎてもうプレイしなくていいじゃんになったし
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:01▼返信
まぁプレステに出す意味ないし
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:02▼返信
>>65
なに自分ルール持ち出してバカか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:02▼返信
キングダムなんちゃらPSも5280円やん
ほんと糞豚って救いようねえな いい加減豚に失礼だわ ダニでいいだろこいつら
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:03▼返信
ハブられオワステゴミステナマステ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:03▼返信
日本一は毎週アーケードアーカイブス出してればいいよ
もうそれぐらいしか存在価値ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:04▼返信
日本一特有の悪女ヒロインでるかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:05▼返信
2021でもPS4で新作のFlashゲームできる
日本一すげえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:05▼返信
switch独占ソフト記事になぜゴキブリがいるんだい?wwwps独占ソフト記事に帰りたまえ 
え?そんな記事はない?www
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:05▼返信
日本一は社内企画で選ばれたのを企画者がディレクターとしてゲーム化してるから
インディーズみたいなもんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:06▼返信
任天堂 買取保証
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:07▼返信
コメント欄でどれだけ騒いでもPSに出ないの草
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:07▼返信
日本一は狙いすぎてる感が受け入れられなくなった
Vitaの時代くらいまでは楽しめてたけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:08▼返信
日本一はすげえわ
ディスガイア6を糞ゲーにしたし。評価さいあくだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:08▼返信
>>80
せっかく任天堂陣営になったのに売れなくてマルチ方針に戻った日本一w
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:08▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:10▼返信
※83
だれも騒いでない、順当だろ本体買えねえんだし
買えないものにソフトでるなんて誰もおもわねえわPSのユーザーもPS5ででても
本体市場にないソフトだしても売れねえんだし、豚は馬鹿だからわからんだろうけどボランティアじゃねえんだ
爆死確定で出すわけない。今の所Switchにだすのが正しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:11▼返信
在庫300万デッスト
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:13▼返信
>>88
豚(プレイステイ豚)は馬鹿だからとか本当のこと言ってやるなや
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:14▼返信
あっはい
2000円になったらな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:16▼返信
>>90
任豚って言われるのそんなに気にしてたの?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:17▼返信
オワステ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:17▼返信
いつもの思う事やけど強気な値段やなこの会社は
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:19▼返信
>>92
プレイステイ豚って言われるのそんなに気にしてたの?w
でもしょうがないだろSIE公式がそう呼んでるんだからw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:19▼返信
中国人に飼われる豚
今の任天堂とその信者はまさにそれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:20▼返信
PSのゲーマーは豚みたいな何でも持ち上げ擁護しないで
ダメな時はソニーでも叩くよな、ぶっちゃけPS5買えない時点でソフトも売れないし、いま時点で大作出したら多額の製作費回収不可だし、ソニーのジムライアンはバカなことしたわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:20▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:20▼返信
こういうのよりも魔女の旅団や百騎兵の新作をどんどん出してくれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:20▼返信
どのみち売れるとしても1~2万本くらいだしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:21▼返信
PS4版あってもswitch版に勝てねえからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:22▼返信
PS5にソフト出してクレクレ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:23▼返信
面白そうだけどたけえよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:23▼返信
※95
オウムなのか豚なのかどっちかはっきりしろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:23▼返信
>>95
もとコメだがどっちでも良いわ、23回抽選外れて萎えてきた時点で
もう熱は冷めさせた時点でSIEのマーケット戦略ミス、どうせPS4のソフトで遊ぶことになってもロンチのテンションで乗り越えれるはずなのに、我にかえる
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:23▼返信
>>97
散々持ち上げてたデススト爆死させてたくせに
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:24▼返信
同人レベルのゲームを9870円は高すぎやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:25▼返信
SIEの壊したもの
PS5市場&PS4市場同時破壊したわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:25▼返信
値段が冗談にも程がある
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:25▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:26▼返信
>>104
ゴキブリなのかプレイステイ豚なのかはっきりしろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:27▼返信
日本一って短い期間で新規IPめちゃくちゃ出しているけど、ここの開発ラインってどうなってんだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:28▼返信
>>110
毎回負けてるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:28▼返信
こんなんで6980円とかするんでしょと思ったら9870円だった
さすが日本一
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:29▼返信
※111
返しつまんねー
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:30▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:30▼返信
>>108
ホロコースト草
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:31▼返信
これ海外で出るときは20ドルだろうな
盲目王子はそうだった
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:33▼返信
あたたたみのあるグラフィック
あの潰れる騒動からまだ生きてんのはすごい、多少ファルコムに寄生した面もあるけども
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:34▼返信
>>115
psソフトより面白いからセーフ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:35▼返信
そろそろスイッチ買おうか悩む
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:35▼返信
>>118
ここ日本なのでw
はやく母国へ帰れ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:37▼返信
逆にきくけどpsにソフト出すメリット何?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:37▼返信
夜廻りとかでも思ったけどほんとフリーゲームみたいな見た目のゲームだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:37▼返信
>>122
ちなみに日本語入りだった
日本版を7000円で買う意味あるのかなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:38▼返信
>>58
ネタだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:39▼返信
初回限定版が9800円ってことは、通常版は6800えんくらいじゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:39▼返信
マルチは時代遅れ
第二の桃鉄になりたいならSwitch独占しかない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:40▼返信
2021年KOTY候補ソフト
【NintendoSwitch】Pacific Wings(Sprakelsoft) 555円(税込価格)。DL専用。縦型シューティングゲーム。
数発当てればあっさり倒せる程度の敵しかおらず、工夫がいるボス敵は存在しない。中央に陣取るだけで敵をほぼ完封できる。
パワーアップアイテムは4段階のショット強化後はライフとなる。ライフは上限15のため余りやすく、死ぬ要素はない。
スコアは敵を撃破した点数のみでボーナスはない。BGMは2曲、背景はループ、機体は『1942』丸パクリ。
何も考えずボタンを連打するだけのゲームであり、シューティングゲームとして破綻している。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:40▼返信
売れなくても買取保証されるしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:40▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:41▼返信
※123
売れるからじゃね?
現に任天堂より1億本以上売れてるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:41▼返信
>>128
というか実際桃鉄"だけ"だもんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:43▼返信
まーいつもの値段の割にボリュームがシリーズでしょうな
つまり日本一はセブンイレブンです
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:43▼返信
ここのげーむは高すぎるんだよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:44▼返信
豚は無い知恵絞って俗語を作り流行らせようとしているが
すべっていることに気付かないアホだなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:44▼返信
キャラデザが全然キモい。全く子供向けに見えない・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:45▼返信
どうせ初見で10時間以内にクリアできるレベルだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:47▼返信
新規IPを作り続けるのはいいと思う
ただ、続編ものは軒並み微妙になるのが残念
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:47▼返信
2021年KOTY候補ソフト
【NintendoSwitch】Pacific Wings(Sprakelsoft) 555円(税込価格)。DL専用。縦型シューティングゲーム。
数発当てればあっさり倒せる程度の敵しかおらず、工夫がいるボス敵は存在しない。中央に陣取るだけで敵をほぼ完封できる。
パワーアップアイテムは4段階のショット強化後はライフとなる。ライフは上限15のため余りやすく、死ぬ要素はない。
スコアは敵を撃破した点数のみでボーナスはない。BGMは2曲、背景はループ、機体は『1942』丸パクリ。
何も考えずボタンを連打するだけのゲームであり、シューティングゲームとして破綻している。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:47▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:49▼返信
相変わらず値段設定が強気過ぎる
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:50▼返信
また同人ゲーレベルの作品をフルプライスで出すのか
早よ潰れろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:56▼返信
またフリゲ並みのボリュームのゲームでこんな金額ぼったくってんのか・・・
DLsiteで同人ゲー複数買った方がマシやな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:59▼返信
このコンセプトなのに女の子萌えっぽいのが日本一らしい微妙さ
そして1万は草
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:00▼返信
ポンイチ開発力が死にすぎてんなー
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:02▼返信
>>14
まさに裸の王様
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:03▼返信
豚の中でもプレイステイ豚は一人しか言っていない
ちなみにいつもの負け連投してるのと同じ奴です
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:05▼返信
>>48
チョ、ンだから無理
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:07▼返信
そのプレイ豚の意味がわからん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:09▼返信
価格攻めすぎだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:10▼返信
このクオリティじゃないとスイッチで出せないし全然売れないから単価上げるしかないから日本一だけが悪いんじゃない
花札しか作れない任天堂と買わない信者が諸悪の根源
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:10▼返信
この腐女子の落書きみたいな絵いい加減どうにかしろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:10▼返信
※150
多分ションと豚(㌧)をかけてるつもりなんやろな 
何一つ上手くも面白くもないけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:11▼返信
○Stadiaがオリジナルゲームの開発をやめた理由の1つは、MSがZenimaxを買収したため
先日行われたGoogleのカンファレンスコールで、Stadiaの顔であるPhil Harrison氏が同サービスでオリジナルゲームの開発をやめた理由について語る場面があった。
氏はマイクロソフトのベセスダ買収が一要因だったと明かした。
これ以上詳しい説明はなかったものの、オリジナルタイトルを開発したところでベセスダのタイトルを擁するマイクロソフトとは競い合えないとの判断があったのかもしれない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:14▼返信
ギャルゲーやノベルゲーみたいな側面がある割にイベントCG全然無いよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:21▼返信
いや、これ配信(2850円)で充分だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:21▼返信
ポポロの二番煎じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:23▼返信
日本一はここ数年この手のキャラデザのゲーム増えたな
ゲームが面白ければグラはどうでもいいけど
ここのゲームは内容薄っぺらいからなあ、ボリュームあっても大抵はただの嵩増だし
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:30▼返信
たっか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:45▼返信
値段がおかしい。半額でも高いわ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:49▼返信
どうせ鬱
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 04:01▼返信
ディスガイアですら爆死する日本一はもう無理だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 04:12▼返信
また2~3時間でクリアできるのにフルプライスのゲームなんでしょ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 04:14▼返信
ボリュームへの不安が払拭できない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 04:35▼返信
前のだって爆死したんだからやめとけよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 04:47▼返信
>>1
半額でもまだ高い
1500円のインディーより面白い?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 04:59▼返信
主人公の名前変えられるならやりたいかも
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:08▼返信
※1
知能指数低そう
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:23▼返信
通常版の定価は1200円くらいかな?
まあ、インディではないし3000円弱ってところか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:34▼返信
ソシャゲにありそうだ
これで1万とか草
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:41▼返信
もう完全に任天堂贔屓だね。
良くしてくれるところに付いた方がいい。
それでいいよSIEに期待したって無駄だもんな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:46▼返信
※172
任天堂贔屓というか、もうまともなゲーム作れてないから
販売本数は少なくなっても予算掛けずに雰囲気ゲー作って
ライトゲーマーや信者釣って大金払わせて稼ぐ方向しかやれないのよ
PSだとそれなりの大作じゃなきゃ売れないからね、そんな技術も予算もこの会社にはない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:49▼返信
>>173
インディーゲーが割と売れてる中それはないな
単に見抜かれてるだけ、低クオリティ高価格とな
NISは任天堂の契約で貰える開発支援金がなくなったら、より厳しくなりそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:52▼返信
>>174
いやだからPSのインディゲーを買う層ってライトユーザーじゃないでしょw
見抜かれてるってのは俺の言ってることと変わらんし
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:55▼返信
SONYハブ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 06:03▼返信
>>1
今ディスガイアがPS系ソフトでNo.1の売れ行きだからこれも日本一売れるんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 06:05▼返信
またSwitch独占と誤認させてるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 06:08▼返信
チョコボの絵本
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 06:19▼返信
6月はラチェクラと那由多買う
どんなに設定とか雰囲気とかパッと見面白そうでも日本一のゲームを発売日に買うのは馬鹿だと思ってるわ
ディスガイアですら酷かったみたいだしよりその考えが強まった
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 06:32▼返信
※172
良くしてくれる=裏金くれる
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 06:33▼返信
>>181
たしか、独占だと開発支援金も増えるんだったよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:10▼返信
>おそらくPS4版もあると思われる
出す理由とは・・・?
少しでも儲けを上乗せさせるだけの存在・・・それがPS4。
そういう理由なら出るかもね。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:11▼返信
何故コレを先日のニンダイで出さなかったんだ?
新作だから少なくともリマスターだらけのニンダイの中なら目立てただろうに
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:13▼返信
最近の日本一は出来よりまずボリュームが不安
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:14▼返信
いい加減に売れないPS版なんて捨てて
スイッチのジャイロやHD振動、ジョイコン、タッチ操作に特化して
面白いゲーム出してほしいわ。
PS4なんてPSPS2PS3の延長線でしかない・・・
売れないPS5版は論外だがw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:16▼返信
結局スイッチ版3万本PS4版1万本売れたソフトの場合、
PS4版出さなくてもスイッチ版が4万本売れるんだろうな~とは最近感じてる。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:19▼返信
※186
斬新なゲームが欲しいならpsvrおすすめ、pcの方でもいいぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:19▼返信
基地外がいくら妄想を並べても
決算では結局ソニーが圧勝、それが現実w
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:20▼返信
>>187
言われて悔しかったシリーズかよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:35▼返信
これで2000円くらいなら買ってみようかなとなるんだけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:36▼返信
値段が一桁多いですよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:39▼返信
デスストより面白そう
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:41▼返信
キャラデザ好きなイラストレーターさんの絵柄パクってて嫌い
いい加減にしろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:41▼返信
 
 
インディーズを フルプライスで売る企業最新作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:43▼返信
>>195
フルプライスの意味わかってなくて草
頭悪すぎだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:45▼返信
在庫300万 デススト
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:46▼返信
オワストランディング
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:47▼返信
在庫島
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:48▼返信
クリ危機イキリメガネ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:49▼返信
クビナンデス
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:50▼返信
キングボンビーコジマ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:51▼返信
浜村のカキタレ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:52▼返信
大島
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:53▼返信
mgs二度トツクレナインデス
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:54▼返信
過去の自分に論破される男
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:55▼返信
#ワゴンと繋がれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:11▼返信
いい加減定価を3000円くらいにしようぜ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:12▼返信
見た目も中身もいいんだろうけどやっぱお値段がねえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:26▼返信
あらすじですでに、泣けるエンディングやんけ!ふざけんな!ハッピーエンドにしろ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:26▼返信
PSでは出ないの?
まぁ2.5%ではなぁ・・w
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:27▼返信
日本で一番しょうもない値段設定する会社ってことか
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:30▼返信
画面写真を見る限り、RPGと言ってもじゃんけんタイプのシステムのコマンドRPGっぽいな
じゃんけんタイプは、運次第である関係であまり売れた試しがないけど大丈夫か?

特に別会社のリトルタウンヒーローでは、じゃんけんの運にスゴロクの運を重ねちゃった結果、
どちらも当てないと勝てないと言う天運が必要なレベルの運ゲーになっちゃったから心配だな
値崩れきったやつを興味本位で買ったけど、チュートリアル終わったら無理ゲー化して即売りする羽目に……
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:30▼返信
限定版だからリアル絵本でもついて来るんじゃないの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:46▼返信
どうせ中身スカスカゲー
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:55▼返信
キャラがオタ臭い
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 08:56▼返信
ここのゲーム、何が面白いのかさっぱり判らんかった
一部の奇特な人にしか楽しめないんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:08▼返信
ほのぼのした絵に騙されて内容がエグイストーリーなんだろ?
日本一のシナリオライターって性格歪みまくってるもんな
主人公が酷い目にあえばあうほど勃〇してそうだもんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:16▼返信
相変わらずインディーレベルのゲームをフルプライスを売ってんのな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:24▼返信
>>167
また中身スカスカのゲームをフルプライスで売る
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:25▼返信
インディー以下なのに評価高いなあ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:28▼返信
山下、してますか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:33▼返信
スチームで2000円クオリティのゲームを1万で売る会社
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:34▼返信
@gikkuri_tsumige

40代PSユーザー
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:48▼返信


くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:54▼返信
絵本みたいというから見たらめっちゃオタク臭い絵で萎えた
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 09:57▼返信
ほぼスマホアプリなのにこの値段はさすがやね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 10:02▼返信
※226
おそらく嘘つき姫のチームの最新作なんだろうけど、説明を見る限り続編やシリーズ最新作と言う訳ではなさそうだから、
単に絵師に画力がなくて、嘘つき姫との絵の描き分けが出来てないだけだと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 10:03▼返信
@gikkuri_tsumige

40代PSユーザー
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 10:14▼返信
タイトルだけ見てドラクエ思い出したの俺だけ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:06▼返信
盲目王子かと思ったら盲目王子だった
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:07▼返信
>>218
それがいいんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:22▼返信
面白そう。日本一だからクソゲーだろうけど。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:30▼返信
アンソ大発狂
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:46▼返信
ここまだ開発スタッフ残ってるのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:49▼返信
嘘つき姫とか高かったからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:55▼返信
>>65
ガーイwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 12:05▼返信
日本一はこの系統強いよな
前作のやつといい
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 12:09▼返信
いつもどおり値段がおかしいな
開発にどれだけ金かけてるか知らないけど
ゲーム内容がともなってるって言われることはまず無いよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 12:24▼返信
あいかわらず、やあ山下さん案件で定価を高くして任天堂に買い取ってもらうだけの仕事をしてるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 12:24▼返信
リトルナイトメアくらいの価格帯なら買うんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 12:39▼返信
面白そうだけど
日本一ソフトウェアはプレイ時間短いのにフルプライスなのが多いからなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 12:57▼返信
たっけー!
中身はいいのに短い上にやりこみなしってのがな
244.投稿日:2021年02月22日 13:37▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 16:01▼返信
どうせまたボッタくりプライスなんでしょう
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 16:17▼返信
アプリゲーレベルで1万円・・・ガチャなし。
日本一は売れると思っているのだろうか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 16:17▼返信
毎度毎度低予算でアイディア勝負がうまい会社だなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 16:58▼返信
すっかりクソゲーメーカーに成り下がったな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:12▼返信
通常版がメルヘンフォーレストみたいな良心的な価格になりゃ売れるんだろうけど、
日本一にその良心を求めるのは絶対に無理だな

ここはボッたくる事しか考えてない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:24▼返信
インディーズレベルのゲームばっかだなw
251.はちまき名無しさん 投稿日:2021年02月22日 19:10▼返信
>>1 たろーどんまい
252.ネロ投稿日:2021年02月23日 16:39▼返信
ホンマワックワクせんゲーム🎮🕹♟ばっかやなあ
星⭐️でも眺めるとするか

直近のコメント数ランキング

traq