• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ストリートファイターV』シーズン5

追加キャラクター1人目となる「ダン」が登場










ダンは高速で屈伸をすると隙だらけの挑発アニメーションが発動することが判明

「高速屈伸」はストVなどの対戦ゲームで煽り行為とされている






1




この記事への反応



屈伸するとガチで屈伸する専用挑発があるの草

ダンで屈伸煽りすると専用挑発が出るの天才の発想

公式煽り(硬直あり)

屈伸してたらこんなに隙晒すことになるのダンって感じでいいなw

オレンジの胴着に天狗のお面、使わざるを得ねぇと覇王我道拳、そしてこの高速屈伸で話す関西弁…もう完全にあのゲームをリスペクトしてますねw

挑発コマンドが屈伸はちょっと感心してしまったわw

「煽り行為」として定着した挑発行動すら逆輸入するダン

ダンは覇王我道拳の時「使わざるをえねぇ」って言ったり、ジャンプ挑発でたまに「どないしたんや?」って言ったり、色々仕込んであるなw

これ是非ガンダムにも実装してほしいねぇ

これはダンらしくて面白いですね!
スタッフのダンに対する愛が感じられる素晴らしい演出だと思います!


コレ結構革命的じゃない???

屈伸煽りを許さない調整ええなw

スト5のダンが屈伸煽りすると勝手に挑発アニメーションが発動するシステム、全てのしゃがみアクションのある対戦ゲームに実装してほしい






これ全キャラ実装すれば屈伸煽り問題解決するやんw












コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:34▼返信
プペル
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:35▼返信
ダンの声変になったな・・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:35▼返信
フェイントとしても使うけどなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:36▼返信
真下連打だけならいいけど弾キャラ相手とかにしゃがみガードしながら近づくのが屈伸になったりせんよな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:36▼返信
のっぺりした違う意図の運動のやう攻めてない真面目に煽れ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:37▼返信
ストクロプレイアブルキャラアンケートでダンが選ばれてたのにソニー河野に改ざんでトロにされたのバラしてたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:38▼返信
ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:39▼返信
龍虎のパクリキャラ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:39▼返信
もう格ゲーなんかやってる奴おらんやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:39▼返信
ストV全く知らんけどIIIの金剛國裂斬みたいなコマンドのキャラにも
実装されたら誤爆しそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:40▼返信
ゴキは社会不適合者の集まりだから優越感に浸ろうとしてこの様な侮辱行為を嬉々として行う
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:40▼返信
ゲーセンに行った時に上手い人がダン使ってオレをボコボコにしやがった厭な思い出
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:40▼返信
ロバートさん……
14.投稿日:2021年02月22日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:42▼返信
これは「最強の虎」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:42▼返信
>>1
屈伸煽りする奴がそれだけ多かったんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:42▼返信
>>15
無敵の龍だったわ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:42▼返信
>>1
シバターにしか見えんわダン
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:42▼返信
こういう発想は面白いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:43▼返信
>>1
ストリートファイターX鉄拳どのキャラを登場させたいかアンケート
総得票数706票、トロ 518票、ダントツ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:43▼返信
そろそろ零豪鬼追加されそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:43▼返信
あのウザいピョコピョコ感こそが良いというのになんでこういう寒いことするかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:43▼返信
>スタッフのダンに対する愛が感じられる素晴らしい演出だと思います!

元々ネタキャラとは言え、全ての技をあえて他キャラより弱くするのは愛だろうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:43▼返信
硬直長めモーション入れるってアイディアいいな
対人ゲーの煽りは戦術か否か問題も公式でさっと解決出来る
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:44▼返信
これがダンダンダン
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:44▼返信
>>9
で、出たー安直に「誰もやってない」とかいう単細胞奴〜
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:45▼返信
晶まだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:45▼返信
屈伸煽りをしてなお勝てるという挑発になるだけじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:46▼返信
天狗の面て龍虎の拳の親父やんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:46▼返信
※16
しゃがみガード連続でやるだけで煽り言われる事あるの鬱陶しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:46▼返信
屈伸煽りに見えるだろうけど試合の緊張に耐えられずレバーをガチャガチャしたくなっちゃうのよ
貧乏ゆすりみたいなもんだな
まあ公式がダメっていうならやらないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:47▼返信
余裕っすが無くなってる・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:48▼返信
ダンは最弱キャラでネタキャラだった思い出がある
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:48▼返信
>>29
覇王我道拳も覇王しょうこう拳のパクりだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:49▼返信
正直さくらの薄い本の竿役って印象しかない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:50▼返信
というかSNKを煽りすぎだろ
天狗の面とか、ロバートの「ほないくで」のセリフとか
もともとダン自体が龍虎の拳でリュウとケンをパクられた意識から作った経緯があるキャラだけど
どこまでも引っ張るんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:52▼返信
>>17
もうSNKの人たちもどっちが正しいかわからなくなってるだろうからOK
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:52▼返信
※23
余裕で永久コンボ見つかってるけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:53▼返信
なんかこれ、春から秋にかけて広島らへんでよく見るような気がする…
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:54▼返信
永パまで発見されたダン…
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:54▼返信
なにげに構えがたまにKOFのときのリョウになるのな・・・
カプコンまじで作りが細かい
さすがにそこは他の格ゲー会社とちがうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:55▼返信
こおうけん、暫烈拳、飛燕疾風脚、覇王翔吼拳、龍虎乱舞も全部パクってるんじゃもうリョウやんけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:55▼返信
>>34
本家の極限流の人たちも我道拳みたいに飛ばなくなっちゃったからね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:56▼返信
なんでこんな顔でかくなったんだろう
これもネタあるのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:56▼返信
逆輸入の意味分かってないのによく使う気になるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:57▼返信
※42
リョウというより
髪型がロバートで道着と構えと技がリョウというね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:57▼返信
>>36
そのお返しでSNKの方もユリにカプコンゲーのパクリ技を多数実装してるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:58▼返信
もうシリーズ最後だろうなー
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:59▼返信
>>36
餓狼伝説のディレクターって、ストリートファイターの生みの親の西山氏やん…
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:00▼返信
格ゲーに限った事じゃないけど屈伸されただけで、煽られたとか言ってる奴って自意識過剰すぎるでしょ。なんか顔真っ赤にして煽り運転とかしてそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:01▼返信
ポリコレイカの糞ゲーにも採用しろよwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:01▼返信
※32
レバー前と挑発で余裕ッス出るよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:05▼返信
横ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:13▼返信
ジェノサイド反日に配慮のカプコン
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:17▼返信
ダンの声4から変わった?
違和感あるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:18▼返信
挑発の最中は演出終わるまでキャンセル操作不可にしよう
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:19▼返信
マジでシバターに似すぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:19▼返信
豚(トン)
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:22▼返信
間違ってスタートボタン押しちゃったことはあるけど、昔っから挑発はしないな。
今回は必殺技のキャンセルと関係あるっぽいけど。研究のし甲斐があるというか、、
使う人が使えば対戦相手としては結構めんどくさいキャラになりそうかな??
なんかモーションはよさげだけど。どうなることやら。。。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:22▼返信
ブラジルには配慮しないのか?反日カプコンwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:30▼返信
ダンの声なんかヘン
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:32▼返信
ダンの挑発と言えば
「オラオラ~!どうしたどうした~!楽勝!もう一丁ヒャッホー超余裕っす!」
だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:34▼返信
これはスクワットではないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:39▼返信
今日この煽りギルティのオープンβだやられたわ
どこにでもやる奴はいるんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:40▼返信
あれが煽りだって初めて知ったくらいだわ。 
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:43▼返信
ZERO2の頃のダン!ダン!セイヤ!返して
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:49▼返信
そういうのでいいんだよ

前ダッシュ、後ろダッシュ、前ダッシュと繰り返したらその瞬間に負けなど

上級者にしかできない動きを封じていけば上級者はいなくなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:51▼返信
発想はいいけど暴発しないか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:52▼返信
SVCで使ってた我道翔吼拳じゃないんかい
洗脳ケンは逆輸入してるのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:58▼返信
元々は、飛び道具やスパコンのフェイントとして、使ってなかった?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:02▼返信
弾の出身も香港から「中国」に変更とか、親中カプコンの日和見が情けないわ

本当に反日カプコンは中国や韓国が好きだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:09▼返信
またカプエスだしてくれないかなー
スマブラじゃなくてよぉ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:13▼返信
龍虎ばかにされてて嫌な気分になる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:15▼返信
そもそも屈伸が何で挑発行為になるんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:20▼返信
※30
そんな奴いねーよ…と思ってたんだが
キャミィで弾抜けSAしようと遠距離で波動コマンド繰り返してたら何故か屈伸煽りされたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:22▼返信
ダンで煽るならちゃんと挑発で煽れって事やな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:28▼返信
いやあこれはいいアイデアだよ
ただこの手の挑発ってキャンセルして技出せなかったっけ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:46▼返信
>>74
「お前が相手だとこんな無駄な行動出来る余裕あるわーw」って事なんでは
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:46▼返信
どうせすぐスクワット出さずに屈伸連打する入力法が編み出されるからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:48▼返信
もうカプコンに用はねえよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:52▼返信
これでCランクのリュウより強かったら草
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:53▼返信
これの元ネタはアクションシューティング

つまり海外

「ティム・ポコ (アフリカ系アメリカ人風味)をガボガボさせてるときの動き」

ってことよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 00:59▼返信
もっと古いのになると、「倒れたところにケツ向け」

アクションシューティングって一回負けても、しばらく画面は寝転がって空見上げてる絵ヅラになるだろ
相手の画面に映るようにしゃがむことで、「俺のケツをなめろ」という煽りをやっていた

そこから発展して、屈伸しまくるようになったんだな
基本的に海外発のムーブはそういう下品方面
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:02▼返信
←立ちガードと↙しゃがみガードの中間にレバーを置いて
攻撃を見て合わせるタイプだと自然と屈伸になるのだが
それのどこが不正なのか聞きたい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:03▼返信
FPSでもやってほしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:05▼返信
※36
KOF94でラスボスのルガールが殺した格闘家を
石像にしてコレクションにしてるんだけど、
その中にガイルがいてそれに怒ったカプコンが
お返しにリョウ・サカザキを馬鹿にして作ったのがダン。
シリーズにちょくちょく登場したり、コミカライズにメインキャラに
抜擢されたり、ここまで人気が出たのはカプコンも計算外w
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:13▼返信
※84
マジで言ってるならどれだけへたくそなんだよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:15▼返信
>>87 へたくそなら最初から合わせようともしないで基本しゃがみガード
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:16▼返信
>>16
こんなものより必殺技増やしてほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:18▼返信
普通に強い人になってるw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:26▼返信
さくらがんばる!はいい漫画だった。火引さん、いい漢すぎ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:27▼返信
もともと海外でTeabagging っていう股間を相手の顔に擦り付けるっていう侮辱があって、上下運動するのはそこからきているんだよ
その上下運動を見て日本人はバックグラウンドを知らないから単に屈伸と言ってるんだけども、それをそのまま屈伸運動のアニメーションにするのは本来の意味から離れてしまっている
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:27▼返信
ストゼロのBGMのダンスミュージックアレンジCDがあったが
ダンの曲がサイキョーにかっこよかったわぁ
なんで捨てちまったんだオレ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:30▼返信
は?なんでダメなん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 02:02▼返信
※8
天狗の面見て鬼滅のパクリ認定するヤツいそう
・・・いやそんな若い層がこのゲームやってないか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 02:08▼返信
※36
今スト5に携わってる人間の大半は元SNKだと聞いたが
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:13▼返信
モンハンにおいては御辞儀や謝罪の意
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:13▼返信
>>84
上手いプロ見ても煽りに見えるような屈伸するやつおらんわ
なので無駄ムーブしてるお前が下手くそなだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:15▼返信
煽りのプロフェッショナルなんだっけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 04:07▼返信
※8
リョウやロバートもダンの我道拳パクってたからセーフw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 04:09▼返信
初日から永久の見付かるダン…
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 05:30▼返信
カプコンはパクりしかできないのか
落ちぶれたもんだね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 05:33▼返信
>>56
最弱パクりキャラでDLCとかワロエナイ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 06:36▼返信
誤爆では出ない程度に屈伸しないと出ないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 06:52▼返信
カプコンってネットからの逆輸入好きだよね
ファミパンとかイージャンとか
さすが関西人って言ったら良いんやろか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 07:35▼返信
屈伸かコレ?
スクワットじゃないの?
屈伸=スクワット?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:14▼返信
>>101
オンラインアップデートが当たり前の時代でよかったね
すぐ修正されるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:24▼返信
固有アピールはいいのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:39▼返信
>>98  2Dは屈ファジーガード、3Dだと立ちファジーガード
    俺のは見てガード(初心者もコレ)
    極めるなら見てガードを極めた方がいい
    ファジーガードは練習疲れのプロがやりがちだし誰でもできる
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:51▼返信
かずのこ「ダンコイツマジ使えんわ。ゴミ。」
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:52▼返信
オワコンストVでまだ盛り上がってんのお前ら?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:56▼返信
ダンかっこいいなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 10:00▼返信
うるせーー!!!おまえらなんかPUNKに屈伸されてろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 10:22▼返信
久しぶりにダン見たけど、ダンって昔からこんなんだったっけ?
なんか、龍虎の拳の要素がいくつかない?
天狗面の親父とか、飛燕疾風脚っぽい技とか、覇王翔吼拳っぽい技とか
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:05▼返信
まあ実際の格闘技でも煽る奴いるし、いいんじゃない?
つか殆どのスポーツであるだろ
まあ競技時間の短い相撲とかだと、やるのは決着が付いてからになるんだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:49▼返信
※114
昔からもなにも最初から龍虎のパロキャラや
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:39▼返信
すこしだけ屈伸して挑発動作出すと見せかけて昇竜するんやな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:40▼返信
あれ、挑発だったんだ
しゃがめるゲームだとオンオフ問わずによくやってる・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:50▼返信
※109
屈伸レベルのファジーガードを遠距離でやることはない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:29▼返信
挑発や煽りがマナー違反とか言ってるバカ見とるか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:08▼返信
>>119 確かに、波動拳系やスパコン系のコマンド入力と見せかけるフェイントの場合もあるね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:03▼返信
これDBDに輸入してやれよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:01▼返信
デッドバイデイライトも取り入れてくれ

直近のコメント数ランキング

traq