• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ダイの大冒険を視聴中。
マアムがフレイザードに
「戦いで勝つことでしか自分のことを証明できないなんてかわいそう」
みたいなこと言うシーンがあるんですが、
ウチの子供らの反応が

長男「戦士ならそれでええやん」
次男「弱いやつが戦うなよ」

みたいな感じで、ウチはずいぶん魔王軍寄りだなと




※なお最新話予告を見ると
次回でマァムがしばらく◯◯◯◯する模様







  


この記事への反応


   
カッコいい。そして的を射てる。
戦士の生きざまはマァムにはわかるまい


長男くん正論

「バクチってのはなぁ…外れりゃ痛い目見るから面白いのよ!」
が好きです

  
初見の時からフレイザードは筋の通った外道やなぁ、
って感じでしたな。
実際何も間違った事は言ってない。


ポップが「墓でも作ろうか?」って言った意味も分かる気がします。
卑怯な事もしましたが、筋は通していましたし、
この時点で1番高いモチベーションでダイを倒しに来てましたし。
今、新装版読み返してますが、
後でフレアボムズを使う伏線みたいだとも感じました。


戦場て対峙する悪役としては
ダーティーな部分も魅力でしかないですからね。
正しく魅力が伝わっている証拠ですね!


大人になったらまた見返してほしいなぁ。



フレイザードさんとクロコダインは
戦士らしい戦士だよなぁ
マァムは僧侶入ってるからしゃーない


B08WLR7TG2
小山宙哉(著)(2021-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0









コメント(291件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:42▼返信
子供の存在も怪しい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:42▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:43▼返信
子供に言わせてみたシリーズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:43▼返信
ただたんに、お前の子供が、頭おかしい!

5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:44▼返信
調べたら子供で見てるやつ誰もいないけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:44▼返信
>「年収で勝つことでしか自分のことを証明できないなんてかわいそう」

「会社員ならそれで良いやん」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:44▼返信
※2
 
ありがとうバカ豚堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:44▼返信
女の顔も焼けない偽物フレイザードだからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:45▼返信
 
 
独身ブスババア名物 「うちの子が」きたあああああああああああああああああああああああああああww
 
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:45▼返信
禁呪で生まれた生命体でまだ1年だから、実績が欲しかったって言ってたじゃん
この世界観で戦い以外で何で実績作るんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:46▼返信
クロコダインとフレイザードを一緒にしては困る
フレイザードは戦う為に作られた人工生命体
自由に生み出された命ではない
戦って勝つ以外に存在証明がなく選択肢もない。哀れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:46▼返信
嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:47▼返信
弱い戦士に価値があるか?

仕事の出来ない会社員と同じくらい価値が無いだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:47▼返信
どのへんが完全論破?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:47▼返信
なんの為かって事だろ、アホな親に育てられる子供は悲惨だよな 
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:47▼返信
戦士ってのはかっこいいからね仕方ないね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:48▼返信
五飛かな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:48▼返信
PS5・・・・・・・
強さだけでなく何も証明出来てない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:48▼返信
架空の子供のテスト用紙用意して解答を自演してそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:49▼返信
※13
仕事できると思いこんでいる無能という更に下がいるから良いんじゃね?
お前もまだ死ぬなよ?下を見て自分の傷を舐めて生きろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:49▼返信
>>10
子供がテストで100点取ろうと頑張るのと同じだよね

それに対して「テストの点であなたの価値は上がらない」みたいなまやかしを言ってくるバカな女って感じ
まぁ、子供だけじゃなくて大人でもそうだけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:50▼返信
子供がこのアニメ見てることじたいが疑わしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:50▼返信
弱い奴は戦わずに死ねゆうんか
戦う以外の選択肢があると思ってる平和ボケ日本キッズ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:50▼返信
※10
だから可哀そうなんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:50▼返信
的を射るガイジまだおるんやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:50▼返信
>>1
ただし
ファムとクロコダイルは
自宅でアンアンタイム突入
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:50▼返信
人は立場で価値観が違うんだから、一極の意見だけで論破ってのは違うんじゃないかなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:51▼返信
子供の育て方間違ってることを堂々と言ってるし気づいてない親
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:51▼返信
>>20
思い込んでるだけの無能かどうかは年収で判別できるよね
年収中央値を下回ってるやつは無能
30歳男性で年収中央値は450万
40歳男性で年収中央値は600万
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:51▼返信
そもそも人間と違って、戦うために生まれた魔法生物だからな。
銃やミサイルに向かって言ってるようなもんだぞ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:51▼返信
嘘松
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:51▼返信
僧侶なのにメガンテを使おうともしない聖母www
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:51▼返信
フレイザードって戦士じゃなくて外道キャラだろと
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:52▼返信
>>18
至る所欠陥品やからな
生まれるのが早すぎたんや😭
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:52▼返信
フレイザードのデザインいいよなぁ
名前も含めて好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:53▼返信
フレイザードが戦士か?ロボットみたいなもんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:53▼返信
これも聖母みたいな扱いだから、なんかそっちに誘導されそうで観たくないんだよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:54▼返信
※30
だからかわいそうだって言ってるんだろ
戦う以外の事を知らないから
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:54▼返信
マァムが自分でそれやってるじゃん
戦いで役に立てないから自分を証明するためにわざわざ転職する
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:54▼返信
色んな生き方があるのに戦いだけが存在理由なのを哀れんでるセリフなのにな
論破とか的を射てるとか言ってる奴ってバカだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:54▼返信
戦いってのは手段で、フレイザードは自分が評価されるために頑張ってるんだろ
それを無駄みたいに言うのは違うやろ
サラリーマンが実績積んで年収上げようと努力するのと同じ
努力をしないで文句ばかり言ってるクズよりはずっとマシ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:54▼返信
でもエ.ロゲ声優が主人公なんだよね...そんなの子供に見せて大丈夫なの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:54▼返信
戦争は、勝った方が正義
敵味方、それぞれの大義がアル!こう、いいたいんだろうが?
DQとしては、判りにくい? やはり?悪は悪役シテ貰わないと

44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:56▼返信
五飛みたいな息子だなテロリズムに走りそうだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:56▼返信
ジャンプ+が性癖の博覧会みたいな事になってるの
ジェネレーションギャップに敗北感を抱いた大人たちの避難所になってるからか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:56▼返信
そういうセリフって相手を下に見てるよね
本人がそういう生き方で満足してるなら、かわいそうとか失礼
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:56▼返信
フレイザードは当時から
外道キャラだが人気あったぞ
団長で人気ないのはザボエラだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:57▼返信
>>38
評価をされる手段が戦うって事しか知らないだけでしょ
サラリーマンで言ったら、売上を上げることでしか評価を上げる方法を知らないから可哀想って言ってるようなもん
会社の目的に貢献して評価される事が可哀想って発想がアホだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:57▼返信
>>48
単なる論点のすり替えで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:57▼返信
アメフトみたいなカッコのフレイザードに幻滅するだけだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:58▼返信
>ボク「ひ、ヒュンケル」

あんたも魔王軍寄りじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 11:58▼返信
>>49
全く刷り変わってない
すり替えてると言うのなら
元の論点とすり替えた論点を並べて記載してくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:00▼返信
大昔の、仮面ライダーという、番組や、ショーでもそうだった
「お互い暴力使ってるんだから、両方悪では?」
困った運営は、「お客さんの子供をショッカーにサラワセル」こうした
「びびる親」「泣き叫ぶ子供達」、問答無用で「悪!確定だろう」
仮面ライダーは、悪を倒し、子供を助け出し、親に返す!
ここまでした!、 悪は正義が、正義は悪がいないと、説得力が無い
ダイ大は、ここが弱い
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:00▼返信
メドローア使ってダイたち消滅して最終回でいいよもう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:00▼返信
漫画もツイートもクソつまんねえな
才能ねえわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:01▼返信
でしか の意味わからんのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:01▼返信
>>39
ほんこれ
戦闘力以外で存在価値を証明できずに力だけのゴリラ武闘家になるマァムにそれがいえるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:01▼返信
>>47
俺はザボエラそこそこ好きだったぞ
卑劣なゴミという名脇役が居ないとクロコダインが映えないw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:01▼返信
今はこうでもあと何年かしたら立派な萌え豚になってるんだろうな・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:01▼返信
まだフレイザードと戦ってんのかよ
さっさと未放送のとこまで行けよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:01▼返信
※48
その戦うって手段も上から与えられたものでしょ
それが自分のためと信じてるけど結局乗せられて使い捨てられるだけの存在だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:02▼返信
>>40
そんなん何にでも言えるわw
色んな生き方があるのに、農民として生きて可哀想とか、愛が生きる理由なのが可哀想とか

多様性を認めないクズ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:03▼返信
とりあえずフレイザードをウーマン村本と思ってみろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:03▼返信
>>61
サラリーマンの事を言ってるのかな?w
働く事に価値なんて無いと?w
こじらせてるなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:04▼返信
>>52
戦争と塩
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:04▼返信
なんで嘘つくんですか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:04▼返信
論破→たいてい論破してない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:05▼返信
※62
いろんな生き方があるのに、最初から戦うことしか選択肢がないからかわいそうなんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:05▼返信
マァムってあの時代のウザヒロインの一人のイメージあるけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:05▼返信
低所得者が仕事をバリバリやってる高所得の人に仕事ばかりで可哀想って上から目線で負け惜しみを言ってる図と全く同じ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:07▼返信
>>56
視野が狭いという自己紹介
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:08▼返信
※18
ゲーム史上最速普及速度ですまんな…
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:09▼返信
戦士は脳筋だから仕方ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:10▼返信
魔物と人間は根本的に違うだろ。戦うためだけに生まれてきたんだから。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:10▼返信
戦争、死.ぬ、殺.すを理解できない馬鹿キッズを育ててしまったんやね
ご愁傷様
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:11▼返信
戦うことで・・・お前らもやないかーい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:11▼返信
※63
フレイザードに謝れ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:11▼返信
視聴者のキッズ(40代・無職)
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:12▼返信
子供見てるのか?見てるのおっさんだけだと思ってた
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:12▼返信
>>69
ラブコメが廃れて世の中セーラームーン一色になってます感満開で
途中でレオナに変わるから気にしない気にしない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:13▼返信
はい気持ち悪いウソだし気持ち悪い妄想
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:13▼返信
>>1
子供の写真あげとるで
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:13▼返信
※78
本人子供おじさんの事やで爆笑
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:14▼返信
無職「・・・!!?これや!!」
無職「うちの子供が―」
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:15▼返信
この漫画何が面白いの?
こんなどんくさそうな絵
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:15▼返信
今日のはちまは子供に言わせて見たシリーズ多くない?
どうした?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:16▼返信
本日の妄想おじ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:16▼返信
オッサンでもフレイザードやクロコダインは大好きやぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:17▼返信
かわいそうって煽りが一番むかつくんじゃぼけえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:17▼返信
戦うことでしか自分を表現できなかったが
いつも自分の意思で戦ってきた。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:17▼返信
※84
嘘つきツイカスって全部これだよな。
自分で考えて「子供が面白いこと言った!!すげー」
みたいな笑
嘘つくことに罪悪感がないって怖いよ。
俺の知り合いにもそういうやついたけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:17▼返信
嘘松でしか自分を証明できない人なんて可哀想…
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:17▼返信
マァムの言ってることも別におかしいわけじゃないからな。価値観の違いだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:18▼返信
キッズは本当の恐怖知らんからな
守られてる存在やからそんな事言えるんやでw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:19▼返信
知能が高いと戦いは好まないからな。そういうことだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:19▼返信
全く論破出来てないただのガキの感想やんけ
このバイト日本語大丈夫か?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:19▼返信
マァムも勝つことで証明するため武闘家になるから
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:20▼返信
戦うために創られたんだからそれでいいんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:20▼返信
バカッタークソ松
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:21▼返信
最終的に戦力外通告されて魔王と戦うことすらできないやつに言われても、、、
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:21▼返信
しかし現代のガキにはダイ大じたい人気が無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:21▼返信
※91
嘘つき→人をだます→詐欺→だまし取る
こういったつながりの事を嘘つきは泥棒の始まりって言うんだからな。
要するに泥棒の素質があるって事。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:22▼返信
ザボエラだって直接戦うときはまあまあ映えるからね
最期は……うん
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:23▼返信
>>100
アバン先生の愛弟子やぞ!そんなんあるわけないやろ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:23▼返信
>>101
だからおっさんがダイ懐かしーとか言って見ててクソを閃いて聞いてほしいから
子供利用してるって構図な。あんなゴミアニメに反応するクズいないだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:23▼返信
>>93
マァムは慈愛が魂の力だから
全ての存在が愛されて当たり前だし尊いのだと疑いもしない。
だから役に立たないものは価値がないと考える奴とは相容れない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:24▼返信
相手を打ちのめすしかない
生き方の虚しさを作者は描いてるんだけどなぁ………
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:24▼返信
安易の使ってはいけない言葉集
でしか=視野が狭く、他にもっといいところを探す努力を怠っている
べき=悪意(配慮にかけた)にみちた同調圧力
のに=ただの愚痴で相手の生産性を著しく落とす
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:24▼返信
はちまの自作自演じゃね?
俺前から疑ってんだよね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:24▼返信
出たよ「会話形式+自己保身の他人が言ってるパターン+子供に言わせた事にして批判避ける」の黄金の嘘松クズコンボ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:25▼返信
>>100
満身創痍の肉体を操られて更にオーバーパワーで酷使されたから多少はね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:25▼返信
ヒュンケル
クロコダイン
「フッ…ガキだなその考え方だと魔物と変わらん」
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:26▼返信
はちまってアホ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:26▼返信
まあこの子供も人生の敗北者になるんですけどね笑
深いなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:26▼返信
長男と次男はまだヒュンケルのこと知らないだけで知るとクロコダイルは忘却の彼方までがワンセット

フレイザードはフィンガーフレアボムズがあるからセーフ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:27▼返信
マァムのあれは生まれた瞬間から価値を証明する手段が戦いっていう選択肢しか与えられてないから可哀想だなって意味だぞ
言い換えればフレイザードには本人も言ってるように戦いの勝利による周りからの賞賛や快感にしか喜びを感じられなくて、友人と他愛のないおしゃべりしたり家族持ったりっていう喜びがないんだよ
クロコダインのおっさんがバダックさん達と酒飲んでいいいなって喜びもやつにはわからないのだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:27▼返信
※114
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:27▼返信
>>90
ディープスロートよりは聞こえはいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:28▼返信
投稿する前に端からみて滑稽な嘘松にしか見えないって分からんもんかね?例え事実だったとしても躊躇いそうなもんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:29▼返信
>>117
他人や他作品を下げないと自分と好きなものを語れない昨今のキッズをよく表現してるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:30▼返信
>>119
ワイだったらフレイザードの思考で人生歩むとどうなっていくかを小一時間説教するわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:31▼返信
>>60
次回からバラン出てくるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:32▼返信
低所得者が仕事をバリバリやってる高所得の人に仕事ばかりで可哀想って上から目線で負け惜しみを言ってる図と全く同じ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:32▼返信
これまた松々しいですな〜
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:32▼返信
>>42
今の声優は過去に一つはそういう仕事してるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:32▼返信
論破の意味
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:32▼返信
>>119
真実でも嘘松認定する底辺なんか無視でいいだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:32▼返信
クロコダイルって弱ったザボエラ倒しただけで他は全敗なんだよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:34▼返信
>>116
クロコダインのおっさんがバダックさん達と酒飲んでいいいなって喜びもやつにはわからないのだよ

そんな設定あったか?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:34▼返信
しょーもねーの話題にし無くていいだろ

誰得なんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:34▼返信
この嘘松ピックアップ記事書いてる奴
ポリコレフェミ炎上関連取り上げて擁護してる奴と同じだろ
こんなゴミさっさとクビにしろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:34▼返信
>>121
マァムの思考で生きていくと低所得の底辺になるって教えるのが先じゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:35▼返信
なぜ名台詞なのかをそこを考えろよw

134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:35▼返信
>>129
クロコダインがバダックさんに酒もらって「こんな美味い酒は初めてだよ!」って飲んでるシーン知らんとかお前エアプだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:35▼返信
>>128
クロコダイルw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:36▼返信
今の時点でポップ推すのはさすがに嘘松やろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:37▼返信
>>132
ならんやろ別に
考え極端すぎひん?キッズは社会経験ないから勝ちにばっかりこだわって手段構わず他人を蹴落とし続けるとやがて敵作って自分が潰されていくこともわからんのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:37▼返信
マァムも良い事言ってる風だけど自分の価値観の押しつけしかしないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:37▼返信
アニキャラにマウント取ることでしか存在証明できなくて可哀想
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:39▼返信
子供出汁松
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:39▼返信
>>138
アルビナス戦でそれ指摘されてたよな
マァムは優しいのは優しいんだろうけど本人の度量がまだその思いについていけてない感じ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:40▼返信
>>26
ダイの大冒険より
「戦いで勝つことでしか自分のことを証明できないなんてかわいそう」
 
メタルギアソリッドより
「俺は戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも "自分の意志で" 戦ってきた……スネーク、さらばだ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:42▼返信
>>142
昔のコジマはええこと言うでほんま
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:44▼返信
まだメガンテすらしてないポップを推す子供すげえなあ

まるで作り話みたいだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:46▼返信
マァムの薄い本ください
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:47▼返信
マァム、きれいごとばっかし言う偽善者だから、大嫌い。カマトトぶんなよ。
まだメルルやエイミの方が好き。あと、改心した北の勇者・ノヴァくん。
彼の成長っぷりは、父親も涙したように、涙腺がウルウルっときちゃうのです。

マァムのエスカレートする偽善っぷりとは大違い。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:47▼返信
>>142
パロディやねんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:48▼返信
いや可哀想やろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:48▼返信
スパチャでしか自分のことを証明できないなんてかわいそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:52▼返信
戦士としては有能だけど男としてはイマイチってことやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:56▼返信
>>147
戦う事でしか云々、は石ノ森章太郎の十八番なので
パロディーつーか伝統芸能です
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:59▼返信
なぜも何も、昔からフレイザードは人気悪役やぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:59▼返信
立場によって、それぞれの正義は異なる。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:02▼返信
松ではない案件だとおもう
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:02▼返信
のちに閃華烈光拳とかいうえげつない殺人拳を会得する聖母
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:02▼返信
>>60
前作の倍くらいのペースやぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:03▼返信
アンチ乙、キッズはダイなんて見ないから
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:03▼返信
それでフレイザードから外道成分消えると親衛騎団になるからな(約一名後継者居たが)
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:04▼返信
>>144
クロコダイン戦だけでもカッコ良かったろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:07▼返信
※13
バイキルトが得意な会社員もいるんやで
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:13▼返信
マァムとクロコダインが子作りしてるのを想像して興奮したので10000イイネ👍押したい
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:14▼返信
フレイザードが哀れまれたのは、彼にとっての喜び勝つ事に「しか」ないからだぞ?
戦う事への動機付けも一切なく、そもそも戦う事自体は好きでも何でもないのに、結果としての勝利ともたらされる栄光以外に自分の存在を証明出来ないなんて可哀想じゃん?
その理由が人生に歴史がない生まれて一年たらずの魔法生物だったからというのが、そこらの凡百のキャラが持つ悲しい過去よりもグッとくるんだよなー
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:16▼返信
嘘松でしか自分を証明できないなんて可愛そう
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:20▼返信
「戦いで勝つことでしか自分のことを証明できないなんてかわいそう」とか言っておきながら武闘家に転職するマァムさんの2枚舌っぷりよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:23▼返信
>>146
「きれいごとが言える」ってすげーことだぞ
そうやって「きれいごとばっかし」って言う奴だらけの世の中で、きれいごとで動いてる人間がいるって証明してるんだからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:26▼返信
フレイザードとクロコダインなんて両極にある気がするけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:29▼返信
お前ら彼女すらいたこと無さそうで哀れだな
生きる意味があるのかレベル
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:29▼返信
>>58
早速バランのとこいって取り入ろうとする小者界の鑑。
ブルって敬語になってるとことか流石やで。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:30▼返信
>>62
破壊的な行動と建設的な行動を同列で考えててる時点でかわいそうな脳味噌だね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:37▼返信
本当の戦士に敵いらない
息子にそう教えてやれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:39▼返信
これが連載されたころでさえ全体的に古臭さがあったしな
それこそ一世代前のキン肉マンとかあの辺りのノリで
一週回ってそれが逆に良い!って感じにはあんまなってないような
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:39▼返信
マアムを途中で武道家にしたのってロト紋の後追いだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:40▼返信
※4
お前の方がおかしいんだよなぁ、頭の中お花畑かよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:41▼返信
>>21
子供が100点取ろうと頑張るんじゃなくて100点以外は許されない状況がかわいそうって話やぞ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:42▼返信
>>164
格闘家は試合に勝つことが目的だけど、武道家は武の道を修めるのが目的であって敵に勝つことは目的ではないからね

そこを履き違えてはいけない
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:43▼返信
>>164
戦闘面ではダイにポップが大活躍、ヒュンケルクロコダインという強力前衛の加入で自分は足手まとい→裏方で力になりたいけど裏方にはレオナという完全上位互換がいて、僧侶としても戦士としても中途半端と考えたからこそのじゃあせめて戦闘面で足手まといにはならないための武闘家転職だろうが
ちゃんと読んでるんか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:45▼返信
>>162
戦うのが好きなんじゃねえ!勝つのが好きなんだよ!
って本人が言ってるしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:46▼返信
このアニメって原作にあったらしいセクハラ描写が削られておじさんたちが怒ってるだけの印象しかなかった
ほかに語るところ無いんだなって
敵の炎と氷の合体魔神みたいなヤツが言ってるセリフも大間違いなのに絶賛してたし(平和に暮らしてたところを襲って戦場にした奴に言われても……)
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:49▼返信
勝利だけという小者ハドラーの心から生まれたフレイザード
ガキどもも成長していくハドラーを目にして
真の戦士に成長すると良いね
180.投稿日:2021年02月23日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:51▼返信
>>178
ネットに毒されて作品評価決めるなんてそれこそ同調圧力に流されることでしか作品楽しめないつまらん頭カラッポの連中と一緒やで
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:51▼返信
>>128
クロコはタンクとして優秀過ぎるから
バランのMP削ったり未知の技食らって危険性を仲間に教えたり
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:52▼返信
そこはユンケルって言っとけよ。
ちなみにポップの声はタッチのかっちゃんな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:52▼返信
>>180
ネットに毒されすぎ、小中学生はTwitterや5chに書きこんだりしますか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:55▼返信
他者の漫画にケチしか付けてない漫画家じゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:58▼返信
ゆとり世代は子作りを免許制にした方がいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:58▼返信
>>176
つまりは、戦闘でしか価値を見出だせなかったんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:00▼返信
フレイザードは昔から人気あったよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:00▼返信
>>181
ちょっと調べたら名作ジャンプ漫画として評価受けてるらしいし、語るべきところはもっとあるだろうにと思った
大の大人が二十年以上も前のマンガのサービスシーンに熱くなるのは自由だがそれしか言うことないんか
今人気が再燃してるキン肉マンはそんなんに頼ってないぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:02▼返信
そもそもこのアニメを見てる子供居るのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:06▼返信
悪役や殺人犯なんかを好きになるのは精神疾患らしいな
192.投稿日:2021年02月23日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:13▼返信
ぶっちゃけアニメとか年々セリフ量増えてるけどテンポが悪い。せっかく映像あるのに音声ばかり。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:15▼返信
アニメ観てないけど、ネガティブな話題しか聞かないな
このアニメで明るい話題無いの?
195.投稿日:2021年02月23日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
196.投稿日:2021年02月23日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:21▼返信
>>194
ネガキャンしてんの懐古のこどおじだけだぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:22▼返信
売り上げでしかハードの価値を証明できないなんて可哀想
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:23▼返信
>>189
サービスシーンでやいやい言ってんの一部だけだし普通によそでは語られてますけど?
はちまとかのまとめがネガキャンしてるだけでしょ、世間が流行らそうとしてる漫画はやたら持ち上げしてるけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:25▼返信
今の子供ってネットで触れる情報が多いから大人になるスピードが早いんだろうね。
自分が子供の頃なんてあまり考えずに正義と悪で分けてたもんな。
大人になって昔のアニメを見て悪役が真っ当な事言うとそのギャップに惹かれたりするんだよね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:25▼返信
こういうのは論破と言わない
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:27▼返信
ネットばっか見てると勝利至上主義的な思考になっちゃうんだな
ネラーって負け組ばっかのくせに常にマウント取り合ってばっかだもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:27▼返信
アニメキャラに論破とか凄い時代になったもんやな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:28▼返信
こういうヤツがいるから主人公がこれが正義!ってのがなくなったんやろな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:29▼返信
子供(30歳無職)
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:32▼返信
>>202
そのくせ他者は労らず弱者に回ると命乞い…
寝首かこうと最後まで野心を諦めないフレイザードさんの足元にも及ばんね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:34▼返信
>>187
フレイザードには本当に戦闘でしか、価値がない。仲間も友人も家族もない。作ろうともしない。つまりはハドラーの道具でしかない。
マァムは戦闘以外にも仲間たちがいて、故郷もあれば母親もいる。戦闘を離れれば淡い恋だってする普通の年頃の女の子。
この違い
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:39▼返信
フレイザードは六団長で最初に死んだ事と先に戦ったクロコダインとヒュンケルが生きる道を見つけた事との差を比較したセリフなんだよな
フレイザードが命を落とすまで戦い続けた事を哀れんでるシーンなのに噛み砕かないと理解出来ないor噛み砕いても理解出来ないゆとりってホント失敗作だよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:41▼返信
負けたら本当に何も残らない生き方してんだから
哀れに思うのは何もおかしい事じゃないだろ
これを論破と感じる奴は頭おかしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:45▼返信
戦いの道を自分の意思で選んだ戦士とフレイザードは違う
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 14:58▼返信
それより到頭、再来週にダイとレオナのデパート買い物回だ
マジで一番期待しているので頼んだぜ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:01▼返信
現代っ子にも通用するとは流石、氷炎将軍フレイザード様
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:04▼返信
ま~たエア息子か
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:18▼返信
でもお前子供居ないじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:23▼返信
哀れフレイザード
圧倒的な火力と冷凍能力を有効活用すれば天才シェフになれたのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:27▼返信
朝倉宗滴の評価が真っ二つになりそうな家庭だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:28▼返信
※215
味覚なさそうだから味付けはイギリス料理並かもしれん
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:29▼返信
フレイザードは別に戦士ではないと思うけど?
どこが論破なんですかねぇ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:32▼返信
>>146
マァムの中では全ての命が無条件に価値がある。
それを理解しないと恵まれた立場にいる驕りに見えるのは仕方ない。
ザムザ戦の「生命にゴミ同然のもんなんて一つもない たとえどんな生物でも」
というセリフがマァムの本心であり魂の力である慈愛の本質を表している。
愛されるものは愛されるべき特徴を持つゆえに愛されるのではないのだ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:34▼返信
女に戦いは分からんみたいな考えがツイートからちらほら見え隠れしてる
多分執筆してる小説もイタタな内容なんだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:36▼返信
>>143
どう考えても中の人繋がりでレイのパロディでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:46▼返信
「傷つくのが嫌なら戦場に出てくるんじゃねえ」はその通りだと思った
まぁきたのはフレイザードだけども
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:47▼返信
子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 子どもではなく文句言ってるのは独身BBAだけ 
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:48▼返信
※218
それあなたの感想ですよね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:52▼返信
>>215
外伝でフレイザードや魔王軍が日常送るギャグやって欲しいわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:56▼返信
ガキが浅い考えなのは当たり前だろ
何馬鹿みたいに深読みして有難がってんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 15:59▼返信
マァムは基本的に綺麗ごと担当やろ
覇者の剣のくだりとかアルビナスとのやり取りから基本的に正しさとは相いれない発言しかしない
だからよく正しさ最優先のレオナとちょいちょい食い違ってたりしてるし
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:06▼返信
年収で男を評価する女といっしょやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:07▼返信
>>227
ミナカトールんときも慈愛かなんかの担当だっけか
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:13▼返信
>>221
うん
それで?パロディなら何なんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:19▼返信
フレイザードの場合は戦いが好きなわけでもなく
そのくせ戦う為の目的が勝った時の快楽の為に戦っているだからなぁ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:20▼返信
適材適所

違う価値観で外から言うより、フレイザードさんのほうがカッコいいぜ
初志貫徹してたらだけど・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:21▼返信
>>227
他の魂の力と違って正義は優先順位をつけるためにあるからな。
純真も勇気も闘志も慈愛もそれが出来ない。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:24▼返信
ダイ大は敵将も個性的だから面白いんだよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:28▼返信
好きなキャラにそのうちハドラーも入りそう
後、バーン様のカリスマと正論にやられるのも
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:36▼返信
戦士は戦争なくなったら居場所なくなるだろ
平和の中で生きる道探せってことよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:41▼返信
そのうち片方は死んで片方は空気になるから問題ない
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:42▼返信
>>230
別にコジマがいい事言ったわけではない証明
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:45▼返信
※6
「仕事で業績上げる事でしか自分を証明できないなんてかわいそう」と言った方が近い
それは仕事を頑張ってることでもある

現代なら「もっとプライベートを大事にしろ」と言われるかもしれんが、戦争中の軍人(幹部職)的立場にそんなこといってもなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:49▼返信
マァム「力で弱者をいたぶって楽しいの!」
バーン「楽しいね。お前たち人間は楽しくないのか?」
マァム「」
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 16:49▼返信
戦いに美学も信条もなく弱い相手をいたぶって勝っても意味はないって話なんだけどな
今で言えば「数字上の結果」だけしか見ない人だと、勝てばいいでしょ?間違ってないじゃん!になるわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:01▼返信
>>240
そこで無言になる人はネットの炎上とかに参加したがる人でしょ?
大体の人は良心の呵責で苦しむ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:11▼返信
>>220
攻殻機動隊とか見たことなさそうよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:20▼返信
まぁ時代が違うからな、今のゆとキッズって何しても卑怯でも勝てばいいって考えのやつが多そうだからフレイザードに共感してそう…
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:28▼返信
フレイザードは仲間にするべきだった
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:41▼返信
※242
綺麗事だなぁ
じゃあ、なんでやるのよ
その時は楽しんでるだろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:53▼返信
>>244
その後のことを考えない…まさにイナゴ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 17:59▼返信
>>225
魔王軍がバーン様におすすめのアニメをプレゼンするやつとか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:01▼返信
最初から予想しとったけど全然論破してなくて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:07▼返信
>>242
原作ちゃんと読めばわかるけど
「レベルアップして敵よりも強くなったらお前らも楽しいだろ?」
というゲームシステムへのメタファーだぞ
後にダイとタイマンで戦う時も同じような問い掛けをする
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:08▼返信
>>246
参加しないって選択肢は無いの?
炎上騒ぎに全人類参加してるとか思ってんのかな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:11▼返信
>>250
ゲームと実際の戦闘は違うけどな
メタならつか読者に向けてたメッセージだろ
平和な世界だから成り立つようなもん
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:24▼返信
この段階で好きなキャラにポップを入れてる長男に驚くわ
ポップは最初は不人気で編集からも「はやくコイツ頃しましょう」と言われたキャラなのだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:26▼返信
子供つかって承認欲求を満たすことでしか

自分のことを証明できない嘘松ってかわいそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:26▼返信
軍人
「戦うために戦うッ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:27▼返信
>>254
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:28▼返信
>>260
おまえがなw↑↑↑↑
m9^ω^)
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:32▼返信
戦わずして勝つ
はよこの域に上がってき
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:33▼返信
>>253
クロコダイルでもう一つ目の見せ場作ったろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:33▼返信
今のはメラだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:34▼返信
おまえがなw↑↑↑↑
m9^ω^)
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:34▼返信
>>245
いらね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:36▼返信
>>261
不発恥ずかしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:37▼返信
まあかつてのハドラーさんの投影だからね
人間の尺度で考える事自体が間違ってる
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:37▼返信
失敗して照れ隠し可愛い
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:38▼返信
なろう小説家でつらい
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:41▼返信
当時から認めてもらいたいという承認欲求を露わにしてたけどな
親に誉めてもらいたい子供そのものだって
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:42▼返信
ガキの発言が挫折を味わったことがない人生経験ペラッペラって感じ
年齢重ねたら意味がわかるだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:49▼返信
>>253
ポップは昔からクロコダイン戦以降はずっと上位やん
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:50▼返信
>>248
どっちかっていうとカイジの班長みたいなやつがいいなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:50▼返信
嘘柱
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:51▼返信
「ウルトラマンZ終わったからもう見なくていいよねダイ大」
ってうちの股間の息子も言ってた
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:54▼返信
なら勉強だけで自分を証明しろ
ガキ「・・・・・・・」
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:58▼返信
駄目とは言ってないじゃん、かわいそうと個人の感想を述べただけで
寿司食ってるときに、美味しいのにお前生魚嫌いでかわいそうみたいなもんだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 19:08▼返信
一番の問題は、その魔王軍寄り思考の子供らを諭せない親だと思うのだが 教育出来てないよこれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 19:19▼返信
変わった家族アピールしたいんだろうけどフレイザードとクロコダインって超普通じゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 19:23▼返信
殺伐としてんな、って悲嘆だろ

反応おかしいだろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 19:28▼返信
まあ、実際に戦ってばかりの兵隊っていないんだよな。酒飲むし、飯食うし、女色に耽けるし、趣味に走るし、強さだけ求めるのは漫画だけの話だ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 20:57▼返信
戦いで勝つ事しか~と敵を詰っておきながら勝つ為に修行に行くマァム
ようやっと敵とは何なのか?自分たちが戦争を行っているんだ!と気が付かされる
そんな役回りを任されたフレイザードはやはり名敵役なんですね
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:09▼返信
悪辣な行為を擁護する子供とか恐ろしいな
まあ架空の存在なんだろうけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:02▼返信
>>266
もしかして同姓同名じゃなくマジで「リオンクール戦記」の作者?
そういやバリアン(同作品の主人公)もフレイザードに負けず劣らず戦いで価値を示さなきゃならないし時にはフレイザード以上の外道行為やってるなあ
自分の作品の主人公を否定されたような気分にでもなったんだろうか?
あ、俺自身はリオンクール戦記好きよ。あと書籍化はされてないけど「猟犬クリフ~とある冒険者の生涯」はオススメ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:45▼返信
マァムの台詞は良いとかダメとかでなく「戦うためだけに生み出された存在」への憐れみでしょ
そういう存在ゆえに戦うことでしか存在意義を見いだせないキャラなんてハカイダーの頃からいるけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
別に論破はしてねーだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:43▼返信
※251
楽しんでる人がたくさんいるということを言ってるだけだよ
生物的に猿の一種なんだから本能的にマウント取りに快感が生じるのは仕方ない
それは同種同胞を傷つけることへの嫌悪と同時に存在する
人間はそういうことを楽しむところがあるということから目を反らすなという話
バーンを責めるなら行為の醜さを問うべきであって、
面白いかどうかを問うのは失敗だった、それだけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:06▼返信
>>178
この漫画程奥深いストーリーとキャラクター造型を持つ作品はそうそうないぞ
あとフレイザードの台詞が間違いと感じているのは理解が浅いと思う。フレイザードは主命によって敵と認定された相手に攻撃を加えているだけで、相手が平和に暮らしてようが知ったこっちゃない。何なら自分自身の意思で戦闘を始めた訳でもない。戦場にしたのが誰かなんて関係なくて、なってしまった戦場で男女の違いなんかに拘るのは馬鹿のやる事だと言ってるだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:20▼返信
子供サイコパスだよ
ビジネスマンなど勝負師に向いてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 11:33▼返信
マァムの発言にイラつく

それらしい反論を思いつく

自分の息子が言ったことにしてツイートしたろ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 20:57▼返信
そういや、後々も弱者を弄ぶみたいな戦い方をするバーンに
マァムが「そんな生殺しみたいな真似をして面白いのっ!?」とか言って
「…面白いね おまえたち人間は面白くはないのか?
鍛えあげて身につけた強大な力で弱者をあしらう時…
気持ちよくはないのか?優越感を感じないのか?」とか言われてつまってたな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 07:19▼返信
勝つためだけなくて守るために戦える大人になるといいね
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 13:59▼返信
>>64
サラリーマンにはその人なりに目標ややりたいことあるかもしれんけど
フレイザードのやりたいことって何って考えたときにハドラーとかに認められることとかなんかなと思った
自分が出し抜いて世界征服してやるぜとか思ってたりしたっけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 10:43▼返信
生まれたばっかりで認められたくて功績がほしいとか
サラリーマンのこと例に出してる人いるけど

生まれたばっかりの子供にサラリーマンの価値観押し付けられたらかわいそうじゃないのか?

まあ魔族と人間は違うと言われればそれまでだけど

直近のコメント数ランキング

traq