• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


プレイステーションRがお届けする次世代VRシステム


今から約4年前に、従来のゲーム体験を超える没入感、まるでその場にいるかのような「センス・オブ・プレゼンス」を実現するPlayStationR4を使ったまったく新しいゲームの楽しみ方として、バーチャルリアリティ(VR)システムPlayStationRVR(プレイステーション ヴィーアール、以下PS VR)を発売しました。ここではそのすべてをご紹介することはできませんが、例えば『ASTRO BOT: RESCUE MISSION』『テトリスR エフェクト』『ライアン・マークス リベンジミッション』『Moss』『Beat Saber』『バイオハザード7 レジデント イービル』など、VRゲームの未来を拓く素晴らしいタイトルも登場しました。PlayStationR4 Pro、PlayStationR5によって体験が向上するPS VRタイトルもあります。

本日、飛躍的な進化を遂げて究極のエンタテインメント体験を実現する、PS5向け次世代VRシステムの開発を進めていることを皆さんにお知らせいたします。この新しいVRシステムのヘッドセットを装着すれば、これまで以上の没入感、そしてさらに研ぎ澄まされた「センス・オブ・プレゼンス」を体験いただけることと思います。

PlayStationらしい、ユニークな体験をお楽しみいただけるよう、私たちは新しいVRシステムの開発を継続していきます。解像度や視野角といったものから、トラッキングや操作方法に至るまで、PS4向けPS VRで培ってきた知見を次世代VRシステムに活かします。ケーブル一本でPS5にすっきりと接続でき、高精度のビジュアル体験と同時に、使い勝手の向上を実現します。

今回取り組んでいる数ある技術的革新の中に、新しいVRコントローラーがあります。本コントローラーはDualSense™ ワイヤレスコントローラーの特徴的機能を搭載し、またエルゴノミクス(人間工学)も重視したデザインとなっています。コントローラーのほかにも、私たちが目指している次世代のVRゲームと体験、そのビジョンの実現に向けて、現在さまざまな技術を開発しております。

新しいVRシステムの開発はまだ半ばであり、2021年に発売する予定ではありません。しかし、ゲームデベロッパーの皆さんが新しいVRの世界を実現するにあたり、すでに制作に取り組み始めてくださっており、VRにご期待いただいているプレイヤーの皆さんにひと足早くお知らせしたく、開発が進行していることを発表させていただきました。

そして、PS VRをお楽しみいただいているユーザーの皆さんには、ご愛顧いただき改めて御礼申し上げます。今後も『After the Fall』『Sniper Elite VR』『Humanity』をはじめ、素晴らしいタイトルの数々が、PS4、PS5を問わずPS VR向けに開発されています。現行PS VRそして現在開発中の次世代VRシステムを通じて、ゲーム体験としてのバーチャルリアリティへ、プレイステーションはさらにコミットしていきます。今後の続報にぜひご期待ください。

※今後発売されるタイトルは国・地域によって異なります。



PSVR2ついにくるうううううう!?

B08P62W339
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-12-17T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9


B08V9JV2S6
セガ(2021-04-23T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(427件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
中国ウィルスでみんなしぬ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
へぇー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:14▼返信
豚ハードは対抗して
ダンボールVR2発売したりして
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:14▼返信
マジか!
絶対買うぞ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:15▼返信
今だって碌に使ってなくて埃被ってる人多そうなのによくやるねぇ
もう諦めればいいのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:15▼返信
1年後か解散
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:15▼返信
もうさ、VRのヘッドセット部分だけは他社と共有化して、コントローラー&処理部分だけ独自にすればコストも抑えられるのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:15▼返信
無線にしないともはや時代遅れ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:15▼返信
売りたいならpcに付けられるようにしとけよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:15▼返信
ps5もそのころには普通に買えるといいけど。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
ろくに展開見せなかたのにもう誰も買わない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
ほぼAV専用だが一回体験したら戻れなくなった
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
最初は売れるんだろうな
で、すぐに廃れる
ま、俺はPSVR持ってるんですけどねw
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
2の前に1を救済してくれ。せっかく買ったのにマジでまともに起動しないまま2年経ってるぞ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
PS5自体が普及できてないしなそらそうだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
新型switchに消されるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
ゴキ「だがかわぬ!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
信者から金を集めれればいいんですって感じなんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
>ケーブル一本でPS5にすっきりと接続でき

解散
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:16▼返信
良いねぇ、試験的に出てたVRより本気を出したVRが出ちゃうのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:17▼返信
どうせ転売屋の餌食だろ、出すのはいいけど十分な数用意してから出せよ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:17▼返信
今のVRユーザー満足させないで2とか絶対に無理だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:17▼返信
PSVRはコントローラーがゴミだったからマジでここだけはちゃんとやってくれ
カメラ2つになっても全然かまわん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:17▼返信
新型PSVRを開発しても無駄だ!
PS5がSIEの最終ハードだからだ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:17▼返信
VRはもう無理やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:17▼返信
これでPSP 5Gが否定された事になるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:18▼返信
まだVRやんの?
ps4はオワコンps5はスタダでこけて爆死したのに?
しかも任天堂はスイッチで天下を取ったのに?バカの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:18▼返信
どうせまた日本軽視で品薄になるんでしょ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:18▼返信
いや、これはもう駄目だったでしょ...
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:18▼返信
縛りをゆるくしないと他のVRに取られるだけなんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:18▼返信
一番性能を発揮したDOAX3が抜けてるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
最初は転売屋が買って売り切れるだろうけど、すぐに落ち着くだろうな。さすがにVRはもう厳しいでしょ。ソフト全然出ないし、買ってもすぐに使わなくなるし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
今年出したって、そもそもPS5自体が手に入らんし。
というか日本軽視されてるからどうでもいいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
PSVR2は前から出ると噂になってただろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
なおその頃にはPS5が無事おなくなりになっている模様
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
もうVRやりたかったらクエスト2
がっつりやりたかったらそれにオキュラスリンクで解出ちゃってるからなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
よし
待ってろFANZA
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:20▼返信
switch牽制のつもりなのかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:20▼返信
OculusはFaceBookと連携させなきゃ使えないからゴミ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:20▼返信
重要なことを何もアナウンスしない発表は必要ないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:20▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:20▼返信
周回遅れのPSVRに勝ち目はない
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:21▼返信
「作ります!(作りません)」
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:21▼返信
じゃあその頃にPS5買うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:21▼返信
Rez、バイオ、勇者のくせになまいきだ、ワイプアウト、Farpoint楽しめたから満足ではあるが
費用対効果は悪いな

48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:21▼返信
PSVRなぞダンボールで十分だ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:21▼返信
普通のゲームや映画も見れるなら買う
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:21▼返信
ゲーム向けVRはあんまり需要ないのでたいして売れないだろうが
最先端を追い求める姿勢自体はやめるべきではない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:22▼返信
SIE「とりあえず日本は後回しだな」
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:22▼返信
SwitchProのダンボールVRで真のVRってのを体験させてやるから待っとけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:22▼返信
PSVR買ったけど数回使っただけでお蔵入りになってる。

画質悪すぎて没入感は全く得られなかった。AVも同じく。

4Kモニタ-が最強ですねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:22▼返信
ソフト日照りからのこの発表はタイミング的にどうなん…?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
ソフトがなにもないのに誰が本体買うねん
転売屋は何も買わんぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
VRもういらん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
後付け周辺機器は普及しませんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
PSVR発売日に買って正直5万の元取れてる気がしないから様子見
バイオ7とDOAXは素晴らしかったけど、あのレベルの作品ポンポンと出してくれるんだったら買う
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
初代のPSVRはプロトタイプだから使用者が色々文句を言っても仕方がない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
ワイヤレスにしてくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
ゴキ「PSVR2!?うおおおおおおおおおおおおおおおおお!(これ何がすごいかわからないけどとりあえず叫んでおこう)」
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:24▼返信
PCにも公式に対応させるなら考えるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:24▼返信
新型switchで詰みだろうな
性能もPS5に近くなるだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:24▼返信
スイッチ2に食われて終わり
PS5もビッグタイトルなくておわり
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:24▼返信
3万円もするゴミ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:24▼返信
>>63
まだ言ってるのかw
NX(仮)と同じ流れになるで
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
最低のゲームは画像ばっかで中身がない、昔みたいに単純な方が面白い
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
だが買わぬ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
君たち3万円をゴミにして家の中で寝かせるのすきねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
日本おま国なのに何喜んでるんだか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
VR?ほとんどARじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
フーン
その前にハードもちゃんと売れよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
※58
バイオは出るだろうけどDOAX3みたいなのはポリコレ&規制でもう出ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
今のVRでも後期型でパススルーなり色々改善されてたし
PSVR2もそうなる、買ったらダメだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
※67
お前の脳みそ単純だからそのぐらいじゃないと無理ね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:25▼返信
もうじきニンテンドーダンボールVRの二周忌です
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
2022年以降発売のVRヘッドセットでケーブルあるのは萎えるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
3万、3万言ってるけどPC専用のviveは10万オーバーが当たり前なんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
こういうのは研究して出すことに意味があるから前向きで良いことだと思う。
どっかの「文句つけといて後追いした上にド低レベルなもの出しちゃう堂」みたいなところは論外だしな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
これを今発表する意味は何だ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
意訳「もうQuest2買わないで!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
ハードもソフトも無いのに、更にソフト出ないPSVRなんてよく欲しがるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
そんな情報出す前に本体もっと出せや
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
VRはやってる人のリアクションを見る方が楽しいまである
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:26▼返信
興味ない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
3台目かうで
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
>>61
買いもしないダンボールをやたら持ち上げてたニシくんの事ですね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
>>72
ま、まさかまだPS5持ってないの?😧
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
絶対売れないのによーやるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
SIE(ソニー)って成功失敗関係なく新しい技術にちゃんと挑戦するから良いのよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
※77
ゴミに数万かけるぐらいならまともなののに10万かける方が良い
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
ケーブルを無くして欲しいなー
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
ソニーもまさかVRの前にPS5が失敗するとは考えて無かっただろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
お次は逆ザヤPSVRか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:27▼返信
何でこのタイミングで発表なんだろう
VR対応タイトルがこれから発表されるとかかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
でもPS5買ってもやるソフト無いじゃんw

しかもコントローラーは不良品だしさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
高須克弥 大村知事リコール署名83.2%の擬装   地方自治法違反‼️
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️

>> 1
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
※19 >>> ! ケーブル一本でPS5にすっきりと接続 !

そうだね

解散解散そして解散
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
PSP5Gは後回しだね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
これ出て後からバイオヴィレッジのVR対応とかあったらいいなーとか思ったり
何にせよ楽しみやね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
FANZA目的で売れますよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
新しい技術って、PCVRの方が先行ってんだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
高須克弥 大村知事リコール署名83.2%の擬装   地方自治法違反‼️
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️

>> 97
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:28▼返信
PS5は普通に成功してるんだよなぁ…日本の一部ばっかり見てるニシ豚には理解出来ないだろうけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
高須克弥 大村知事リコール署名83.2%の擬装   地方自治法違反‼️
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️

>> 103
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
まず不良品のコントローラー直せよwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
>>103 通報しますた
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
高須克弥 大村知事リコール署名83.2%の擬装   地方自治法違反‼️
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️

>> 105
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
VRがソフトもない状態の時にこんな情報出してもな
ソフト群もほぼ石ばかりの玉石混交
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
今年か2022年にでるViveかindexの新製品に食われて終わりそうw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
>>106
ボッタクリ堂「うるせぇ!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
あれだけ盛大に爆死しといてまだやるか。てか、今使ってる奴なんているのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
PS5カリスマになってはいないがw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:29▼返信
PS5proはまだかのう?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
バーチャルボーイのゲームが出来れば買いますよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
どうせ買えないんでしょ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
VRコントローラーも買い直しか高そうだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
PCVRとPSVRは競合しないんだよ、PCじゃ使えないからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
テンバイヤーにエサ与えんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
ゴキ「だが買えぬ・・・(貧乏)」
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:30▼返信
PS5とPSVRって悪夢のような爆死コンビだなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
もっと軽くて装着感無いのに没入感が高いって物作らないと、わざわざVRでやりたいって気にならん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
pSVRに限らず装着系自分はいらん
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
低スペックは要らんよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
どんどんニッチな方に突き進んでるな。
大衆受けしない娯楽なんて中小企業がすべきなのにな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
ダンボールVRってそもそも成功したん?ニシくんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
あの卑猥なこけしの様なコントローラは

作り替えないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
遊ぶための準備は億劫なのに
ゲームはクソ手抜きなゲームばかりのVR
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
そう言えばこういう系のテレビも消えたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
安倍に貰った10万で本体と一緒に買えゴキブリ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
ここで騒いでるゴキはちゃんとアルトデウス買えよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
VRはグラサンくらい手軽じゃないともう無理
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
面倒だからついでにジャイロも付けちゃいなよVRにw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
ワイヤレスじゃねーのかよゴミ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
FANZA用なのに買い替えw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:32▼返信
ケーブル一本かぁ…
無線化ってそんなにコスト高いのかよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:33▼返信
※133
グラサンってw没入度なさそうw笑
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:33▼返信
豚はダンボールVRの爆死はなかったことにしたの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:33▼返信
PS5関連の宣伝、告知はもう日本向け止めればいいのにw

あるいは「日本も頭の片隅にはあるよ」ポーズ?

パッドを箱コントローラと合わせた時点で「日本よ、さようなら」宣告
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:33▼返信
※137
バッテリー性能がねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:33▼返信
せめて車ゲーとか対応してればいいのに、ほとんどないしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
シェアは揺るがないと高を括ってたら
FBが本気出したからな
有線基準ならせいぜいG2以下じゃないか
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
もうFANZA VRに改名しろよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
※139

それ、周辺機器ではなく実験道具なのですが???
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
来年出すならOculas Quest3あたりと比較されそうだが
スタンドアロンで使えてPCVRにも使えて高解像度でしかも安いあれと対抗するのって
正直かなりしんどいじゃないかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
騙されたと思ってOculusQuest2は買うか体験しとけ
思ったよりやばいぞVR
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
※139
何万円もする品じゃないからw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
※66
でも実際NX=スイッチは国内のPS市場を駆逐したわけでして・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:35▼返信
煽りでもなくPS5は遊ぶソフトが無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:35▼返信
そんなもんいらんから本体を大量生産しとけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:35▼返信
デカいヘルメットしてゲームやる奴なんていないことが証明されたのにまだやるの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:35▼返信
普通にたけーよ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:35▼返信
ダンボールVRって一応PSVRに対抗した物じゃなかったの?なんで逃げるのよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信
PSVR2つくるより普通にオキュラスとか他社のVRゴーグル使えるようにすればいいのにね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信
ダンボールVRはまず目線を頭動かしても変えられないしダンボールにゴミッチ直付けだから重いしやってられんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信
>>152
韓国で証明されたの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信


       何かあったかね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信
PS5新作発表ねーの?ほんとに買うか迷うレベルなんだがPS4互換だけ遊んでてねならいらんしなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信
すぐ壊れそう、最低のゲーム機すぐ壊れるし
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信
※154

任天堂ラボシリーズの1つに過ぎない。勝手に対抗させないでよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:37▼返信
PSVRは完全にFanza専用機と化してる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:37▼返信
>>149
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:37▼返信
急だなあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:37▼返信
無線でできる技術はもうあって商品化してるけど日本では法律的な問題で無理
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:37▼返信
※154
違うよ遊びの提案の1つに過ぎないswitchではね
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:37▼返信
ありがとうソニー
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:37▼返信
メルカリに出品されるのが関の山
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:38▼返信
>>161
ぶーちゃんはPSVRより凄いとか吠えてたじゃん、逃げるなっての
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:38▼返信
FANZAは素直にスマホVRメガネ使おう
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:38▼返信
※165
> 日本では法律的な問題で無理
Oculus Quest2というものがあって・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:38▼返信
転売されても誰も買わずに転売ヤーが死ぬパターンが見えます。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:38▼返信



        何かあったかい
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:39▼返信
※169
へーそうなんだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:39▼返信
ぞうさんVRでイキってた豚を未だに忘れてないぞw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:39▼返信
※169

俺言っていないのですが、誰が言っているのですか?

赤の他人様の言葉なんか知るわけないのですが
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信
もうモニタが要らないようなものをお願いしたいですね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信
>>152
でかいヘルメットってw
初代Oculas Rift以来PSVRも含めてゴーグル型でぜんぜんヘルメットじゃないんだが
そういやヘルメット型のVRなんかあったなと記憶を探ってみたらSAOのナーヴギアwwww
アニ豚さんは現実とアニメを混同するのやめようなwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信
お前らって韓国人みたいだね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信



       明日は寒い
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信
スイッチみたいな背伸びしてゴミVR出して爆死したのはどうでもいいけど
PSVR2が完全ワイヤレスじゃないってのは問題なんだが・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信
>>176
豚全体に言ってるんだからお前も同罪だぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信
顔面にスイッチ貼り付けてゲームするんと変わらん奴か
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:40▼返信
ソニー「PSVR2出しました!でもPS5は生産間に合ってないので持ってない奴は指くわえて待ってろ」
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:41▼返信
もうQuest2かそれと繋がるPC向けにしか作ってないからな
メーカーに対してちゃんと作ってるから逃げないでってことだろ

186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:41▼返信
※176
お前は言ってないのかも知れんが、ブタが吠えてたのは間違いのない事実だからな

事実を事実として受け止めなよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:41▼返信
現行のPSVRは切り捨て?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:41▼返信
※182


やだ。このひとゲハに毒されている、キモイ・・・・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:41▼返信
接続簡単にして
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:41▼返信
任天堂にVRなんてもんが扱えるわけがなかった
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
無線にした方が周辺機器増えそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
※187
日本は切り捨て
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
>>8
無線にすると
下手したら日本では販売できない可能性があるで
日本の電波法が時代遅れすぎて
Viveの無線化キットも日本では違法扱いだからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
Oculus Quest2に買って慣れちゃうと、もう有線VRには戻れないな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
>>170
いまだにスマホVRとかあんな不便で低画質なもん使ってるやついるのw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
お尻に刺すんだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
>>188
ゲハに汚染されてるブログで何を言ってるの、アホなの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:42▼返信
本体が死んでるしもういいよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:43▼返信
※183
デカイダンボールwwwでしたっけwww
小売も大変だわw
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:43▼返信
>>67間違えた最近、最低❌
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:43▼返信
PSVRを持ち上げてた奴らは完全に消えたけど、
PS5自体が同じようなもんか
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:43▼返信
>>175
宮本はアレを見て心配しなかったってのが笑うところだったりする
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:44▼返信


      何かな〜
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:44▼返信
ここのゴキですら買ってないPS5、、、
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:45▼返信
中古でPSVR見つけたが

買って使う勇気がない

ばっちくて
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:45▼返信
※198
売れてるはずになってるスイッチのことねwww
本当に売れてるのなら年末に性能の上がったスイッチが出るなんて話出ますかねwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:46▼返信
いらねーよ
それ以前にまずゲームだせよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:46▼返信
ダンボールのスイッチさん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:46▼返信
※205
スイッチこすりつけてる輩の言うことですかねw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:46▼返信
PS5抽選2か所やってるけど、当たる気がミジンコもしない、もうトラウマレベル
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:46▼返信


     お昼にしょうバイトくん
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:46▼返信
だからPS5本体もそうだけどそれで何すんの?
なんもするゲームないやん
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:47▼返信
>>205
おまえにないのは勇気じゃなくて金なw
そんな高いもんじゃねえんだから新品買えよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:47▼返信
ワイヤレスだとコストが高くなるってことかな
普及させる値段で出したいってのは分かるが妥協無しで欲しい層に売ってもいい気もする
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:47▼返信
Oculus Linkの時点ですでに
ケーブル1本なんですが?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:47▼返信
ケーブルはあっていい。
外国人みたいに部屋中動き回るようなゲームしたくないし、そんなところで値段を上げてほしくない。
バッテリーを積むことで軽量化もできなくなる。

それよりは画質と【視野角】を重点的に作り上げてほしい。
あとはPS5で驚かされたコントローラーと同等のVR専用コントローラーにしていってほしい。
10万でも買う。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:47▼返信
PCVR兼用じゃないなら価値無し
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:48▼返信
で、任天堂は新型ダンボール開発してるんですか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:48▼返信
※212
積みゲーとスパイダーマンやるのん
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:48▼返信
今度こそ真のVR元年きちゃう?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:48▼返信
まずはソフトのラインナップをだな…
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:48▼返信
※217
プレステ持ってないやつは価値無し
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:48▼返信

はりつけとるはりつけとる
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:49▼返信
※195
不便で低画質ってまさにPSVRのことじゃんw
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:49▼返信
発売が3年くらい早かったんじゃないw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:49▼返信
>>222
オワコンw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:49▼返信
取りあえずDLのRDR2をインスコします。おもむろに風呂場で服を脱ぎます。自室で全裸待機
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:49▼返信
そういえば、この前PS5のダンボール箱開封したが、

まったく無駄がなかった。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
これも前作品薄商法してたなあ
結局どうなったの?
もう日本撤退決定したの?
ねえゴミ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
結構マジで遊ぶもんがない
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
PS5専用のソフトってまだ1つもでてないよね?
マジでなんなんこのゴミ、マジで黒歴史やろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
今何も出せるものがないくせに
ワイヤードですとか一番言わなくて良い言葉だろ
どこまで馬鹿なのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
出たら買う。金ならある。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
>>193
上でも話されてるけどオキュラスの無線のがあるってことはできるってことじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
撤退するほど売れてないのはソフト見ればわかるやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:50▼返信
※221
今年の後半にでてくるUE5にVRを製作するためのプログラムもあるみたいだから、来年はVRゲームも作りやすくなるんじゃない?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:51▼返信
その前にPS5を全世帯に普及させてみろやw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:52▼返信
抽選外れたら豚と一緒にソニー叩くのん
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:52▼返信
PS5にLINUXインストールさせろや
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:52▼返信
いやしかしこの唐揚げは美味いなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:52▼返信
PS5にLINUXインストールさせろや
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:52▼返信
※231
なに言ってんのコイツ
よく調べてから書け。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:52▼返信
PS5自体ゲーム作りやすいと言ってこの現状ですが。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:53▼返信
※231
なに言ってんのこいつは
よく調べてから書け。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:53▼返信
※237
なんで?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:53▼返信
※240
それは俺のお稲荷さんだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:55▼返信
>>234
出来るけど日本ではViveの無線化は
電波法違反で電源を入れるだけで
逮捕案件だからね
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:56▼返信
こんな糞ダサいゴーグル作る暇あるならソフトの充実をさせる方が先だろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:56▼返信
PSVRまったく流行らなかったのに

PSVR2が流行ると思うか?ん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:56▼返信
PSVRは解像度低かったからなぁ
8kはいるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:57▼返信
アイアンマンは面白そうだったけど、それだけのために色々揃えると言うのはハードル高すぎてなぁ…
ああいうゲームを量産できるならもっと市場として伸びるだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:58▼返信
※249
めちゃくちゃ売れてるといわれるクエスト2より
PSVRのほうがめちゃくちゃ売れてるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:58▼返信
PS4の時もあんだけ過剰な宣伝しといた割には発売してからは全く話題にならずに消えたのほんと草
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:58▼返信
ハイエンドモデルにしてくれしてくれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:59▼返信
※253
ダンボールVRほどじゃないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:59▼返信
VRで豚を見よう,まで読んだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:59▼返信
結構楽しめたよもう他のVR持ってるけど
アウトデウスは我慢してPSVRでやりたいんで
それが最後の線香花火かな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:59▼返信
2種類出してほしいよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:00▼返信
Nintendo Laboより売れんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:00▼返信
VR爆死しまくってるだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:00▼返信
何度目のVR元年だ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:00▼返信
※259
なにそれ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:00▼返信
VRの真価が発揮されることはない禁止されてるからね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:01▼返信
>>257 アルトデウスだった
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:02▼返信
個人的には重たい無線よりは軽い有線の方がいいけどな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:02▼返信
>>ケーブル一本でPS5にすっきりと接続でき
HDMIと電源とUSBがまとまった幅5cmくらいのケーブルなんだろ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:02▼返信
VRって色々金かかるうえ面倒なのに

一瞬で飽きるんだよね

最初は「すげえ!」ってなるけど

これは流行らないわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:03▼返信
エスコン「VR対応します!」→ワンステージのみ

FF15「VR対応します!」→本編と関係ない釣りミニゲーム
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:03▼返信
この情報を待ってたんだよ!今度はこの邪魔な長いコードが無しで済むようたのんます!
あとカメラをもうちょい固定しやすくしてほしいな
いやあどんなふうに進化するか楽しみで仕方ないや
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:04▼返信
ワイヤレスで4Kで同価格帯なら
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:05▼返信
>>267
飽きられるどころかVRはもう定着してるんだよなあ・・・
5万もかからない時代に貧乏人があの葡萄は酸っぱいといってるだけで
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:05▼返信
アイアンマンVRはどれくらい売れたの?
100万くらい行った?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:06▼返信
>>247
だからViveの話なんてしてないからオキュラスのHMDとViveは別物
そもそもオキュラスのHMDは無線前提
Viveの別きっと使って拡張とはわけが違う
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:07▼返信
アストロとバイオのVRは神がかってた!コンソールで進化を感じにくくなったけどこっちはまだまだ飛躍してくれそう。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:07▼返信
※265
そう思うじゃん?実際有線だと振り向きとか回転とかするときにかなりつらいよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:08▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:08▼返信
VRチャット1年近くやってるけど全然飽きねえわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:09▼返信
とりあえずコード多すぎるのだけはどうにかしてくれ
解像度の向上も確かに重要なんだが
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:09▼返信
>>272
余裕でいってる
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:09▼返信
>>267
それもフレームレートや画質が低いとVR酔いがキツいのもあって遊べないのもある
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:10▼返信
コントローラーを見誤ったのがPSVRの一番の問題で、PSMOVEの転用とか逆に良くこれで乗り越えようと思ったなと
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:10▼返信
マジかよ
PSVR買ったはいいけど全然使ってねえから今年は使い倒すわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:11▼返信
PCVRじゃないと価値ないぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:11▼返信
PSVRなんてなかった、いいね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:12▼返信
PSVR2でようやくスペック的にまともになるけど

またイチから買い直しだから売れないな

一部のキモオタのマニアだけしか買わない
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:13▼返信
コロナ禍で人を集められない代わりにVR空間で開催みたいな試みも増えてるし
Oculas Quest2も巣ごもり需要で本体もコンテンツも売上伸ばしてるからVRにとっては追い風だよね
PSVRはPS4でVRやるには時期尚早だっただけでPS5ならたぶんいけるというか
あまり空白期間空けると今度はFacebookがOculasで市場制圧して手遅れになる可能性がある
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:13▼返信
結局視覚以外にも作用する体感VRアミューズメントには敵わない
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:13▼返信
本体無いけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:14▼返信
豚「売れないでクレクレー」
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:15▼返信
>>279
ソース探しても無いが…

とりあえず、アイアンマンみたいなゲームが100万近く売れて、後発が出てきて多様性が出てきたら市場として成熟するんだろうな
ハーフライフみたいな化け物も重要だけど、CS見ても一つのAAAにユーザーが止まるわけでも無いだろうし
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:15▼返信
ゴキ「PSVR買った奴にはタダで配れ」
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:15▼返信
※272
いったよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:15▼返信
PS4の時みたく処理性能削りたくなくて外出しユニット使う、ってことはない感じか?
嬉しい反面不安な要素だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:16▼返信
>>290
DL版で余裕で超えてる
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:17▼返信
PS5とつないでだとどんどんスペックが時代遅れになっていく分最新VRゲームはまともに楽しめなさそうだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:17▼返信
前のがしょぼすぎたからなぁ。
オキュラスクエスト2持ってるけど、やっぱ解像度は正義なんだよ。コンテンツの解像度は低くてもいいけど
それを映す側の解像度はそれを遥かに上回る必要があるってこと。コンテンツ自体は30fpsでも15fpsでもいいけど
VR側(頭に合わせて視点変更する機能)は4k120fpsは必要。120fpsが無理なら90fpsでもいいけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:17▼返信
PSVR大失敗したのにほんと懲りねーな
まずはパンティーぐらい解禁しろよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:17▼返信
※273
で、いくらするの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:17▼返信
初代は期待はあってもまだまだ手に取るようなものではなかったからな
そろそろ実用的にも洗練された物が出てくるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:19▼返信
>>298
値段の話なんてしてないんだけど
無線でも問題なく売れるかどうかの話しかしてない
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:19▼返信
>>297

大失敗ってのは任天堂のダンボールみたいな物の事を言うんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:19▼返信
homeみたいなソーシャル系も
シアタールームVRも投げ出したツケは大きい
来年以降とかじゃPSVR2発表直後にQuest3の発表あればそっちに話題が行くだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:21▼返信
まずはPS5で顔になる面白いソフト作らねーと
順番逆なんだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:21▼返信
VRは別にゲームだけの技術だけじゃねぇからな
民生品として売るにはまずはゲームが向いてるってだけで

参入できない任天MSが必死に下げようとしたって無駄だよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:22▼返信
>>303
既に出てるわ
豚だから面白くないだけだろw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:23▼返信
ソニーの実験に付き合わされるユーザーw
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:24▼返信
※303
PSVRに関してはゲームの質とかより単にハードの質が低すぎたんだよ・・。
そもそもハードの質が高かったら3D動画みたり既存のゲームをしたりするだけでもいいんだもん。
308.投稿日:2021年02月24日 00:24▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:24▼返信
やっぱ現状見るとPS5はVR専用機にするべきだったな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:28▼返信
※309
いやむしろ逆かと。テレビが別売りで他のメーカーのものを使うように
VRも他のメーカーのやつに接続するタイプでよかったのにな。なんでいつもこうしちゃうんだろうか。
ハード屋さんだからハード出さないと気が済まないのかね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:30▼返信
PS5のUSBポートってDP-Alt対応だったりするの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:31▼返信
ゴキブリキング待望のゴミステVR2は再び失敗に終わる
ゴキブリキングざまあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:32▼返信
※306
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:33▼返信
豚はダンボールVRの爆死はなかったことにしたの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
※139
それ、周辺機器ではなく実験道具なのですが???
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:36▼返信
>>3
出しそうだしそっちのほうが売れちゃからVRは廃れる
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:37▼返信
給付金を貯金しててよかった。これとps5買う。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:41▼返信
今さら感凄いな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:42▼返信
PSVR発売日に購入して高騰してた時に売ろうか迷ったけど
面白いゲームが出るかもしれんと押し入れに入ったまま
今だと売っても微妙な価格だなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:43▼返信
>>80
VR出るよって言っとけば本体も引っ張られてもっと売り上げ伸びる
すぐ発表しなかったのはPSVRの在庫処分するため
やすーいセールで在庫処分してたでしょ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:45▼返信
どうせ日本の割り当て少ないんだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:47▼返信
oculus quest 2に比べて値段高い割には、画質悪い、ケーブル多いと欠点多いしな。
far point用に買ったがんゴンも、ほぼ使い道ない。トラッキング機能くそすぎて、銃が変な方向向いたりと、
不満点も多いけど、初代だししかたない。できればps4のVRゲームもアップデートで次世代VR向けに最適化してほしい
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:48▼返信
PS5はPSVRでPS4互換達成してないと聞いた
ソニーにはアップデートするなり各社に修正プログラム頼むなりやる気が感じられない
せめて高画質化とかやってくれないと技術力疑われると思う(すでに疑われてるかも)
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:49▼返信
ワイヤレスにしろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:53▼返信
出すの1年早すぎたよねこいつ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:53▼返信
※318
メトロイドより先にPSVR2発売されたら笑えるな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:54▼返信
※321
互換できてるけど?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:57▼返信
足引っ張られるの嫌なんで旧型所有者はさっさと捨てて買いなおしてくださいね、

ということだよw むしろ本当にそうしろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:58▼返信
増税後でいい値段になってそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:06▼返信
※137
PCVRで無線化するキットあるけど結構高いよ。
バッテリというか遅延対策が難しいだろうね
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:07▼返信
ジム・ライアン「ケーブルは最高のVR体験を提供するために必須だ」

理由は、(ケーブル接続型にすることが)最高のVRゲーミング体験を提供できる構成だと考えているからです。PlayStationでは最高のゲーム体験を提供するために必要なことをしてきました。ですから、私たちは新しいVR機器で、ケーブルのセットアップを簡単にすることにとても満足しています
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:07▼返信
5万払ってサマーレッスンとデモムービーしか見てないのに買い替えする気にならない
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:08▼返信
PSVR買っちゃった人に対してはどうするの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:13▼返信
※321
息をするように嘘をつくな…
ふつうに使えるしソニーがそのための変換アダプタ無償で配ってたりしてるのに
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:13▼返信
※331
まず3DSに対して何か言えよニシクンw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:16▼返信
>>137
遅延、バッテリー
あと法律の問題まである
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:17▼返信
>>14
いっぱいソフト出てるのに買ってないだけやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:17▼返信
QUEST2みたいに無線接続使えないと論外だな
PS5にはaxあるしやってくるよな?
まあ買わないけど期待できねえもんSIEに
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:18▼返信
使い道ねえのにまたぼったくりゴーグル出すのW
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:21▼返信
>>23
今のユーザーの不満が配線が多い,カメラ付けろ,解像度上げろ,軽量化しろ,無線化しろ,って感じだから逆に2出さないで満足させるとか絶対無理だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:21▼返信
ユーザーが満足できるレベルの体験させるにはまだまだ性能足りないだろ
何年後かに向けて技術の蓄積の時だね
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:23▼返信
>>49
現行VRでいけるでそれ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:24▼返信
※339
quest2でかなりのレベルになった
しかしがっつり遊べるソフトがない
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:25▼返信
>>336
物が全く違うやんけ
スタンドアロンが欲しいなら素直にクエスト2買えよ

流石豚だな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:25▼返信
ゴキ「カメラ付けろ,解像度上げろ,軽量化しろ,無線化しろ,視線追跡もつけろ」

ソニー「できました!価格ウン十万円です(キリッ」


売れねーわwwwwwwww
344.投稿日:2021年02月24日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:26▼返信

何かよくわかってない奴がquest2持ち上げてて草
どうせ持ってないんだろうな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:27▼返信
>>342
quest2はスタンドアロンと同時にPCVRとしても使えるのだが?エアプはお前
無線接続でPCVRとして使える
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:27▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:32▼返信
大コケしたのにまた出すのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:33▼返信
>>346
普通にケーブルつなぐぞキチガイ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:35▼返信
※348
品薄問題にやる気のないソフトと足りない性能
極めつけは表現規制
足りない性能くらいはマシになるが・・・ダメだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:35▼返信
無線で接続なら買うかな。
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:36▼返信
Vita2出してくれ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:37▼返信
※349
それはLink機能だな
VDで5G接続して快適に無線PCVRとして使ってるが
知らんのかよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:39▼返信
今のどうにかして…
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:58▼返信
>>67
10年くらいゲームやらないでゲハだけやってそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:59▼返信
>>71
VRとARの違い分かってないよね
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:03▼返信
PS5と有線でないと繋げられないのは勘弁な
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:06▼返信
サードが作りたがらないのででかいソフトこないの
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:10▼返信
解像度上がる?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:11▼返信
懲りない
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:11▼返信
ビッグバジェットのギャルゲー出してよ。革命的なやつを。
今のところVRで価値がある唯一のゲームはカスムオーダーメイドだけ。
そのカスムオーダーメイドですらそこまで大きな予算じゃない。。
VRに革命を起こすにはビッグバジェットのギャルゲーしかない。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:15▼返信
>>184
SIE「ソニーよ、ざんねんだが嘘はいけません。VR2は開発中止になり、ゲーム機は撤退しました。テレビやスマホ、ウォークマンなど開発を続けて下さい」
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:16▼返信
>>167
ソニーはともかく、ふざけるなSIE!!
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:38▼返信
これは朗報
というかもう4年も前かよ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:43▼返信
配線いらなくて手軽なquest、mod界隈やゲーム以外のコンテンツでも盛り上がってるPCVR、それに比べてゲームしかやれない規制まみれのCSVRは中途半端だからもう需要ないやろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:47▼返信
ゲロダの伝説との差がまた開くね
同じ次世代機なのにwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:51▼返信
新型はスクリーンドア現象が完全に無いことを期待する。網目が気になって仕方ない
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:59▼返信
※102

オキュラスクエスト2が現状ほぼ完成されてるしな

重いゲームは有線だけど、軽いゲームはワイヤレスでプレイ出来るからね

Facebookアカウント必須なのが残念だけどw
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 03:03▼返信
VRはすごく必要ない
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 03:44▼返信
まだバーチャルボーイの進化版でしかない。
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 04:08▼返信
当時でさえ、通常ソフトよりVRのほうが規制強い感じだったのに
どんどん規制強めてる現状、次のVR出る頃にはろくなもん作れないだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 04:21▼返信
視野角とロードの短縮。現状のpsvrに望む改善点はこれくらい
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 04:28▼返信
楽しみやな
PS4のVRソフトも高画質化高フレームレートで出来るパッチは欲しい
ただ片目4K高フレームレートじゃないとやっぱり画質面で不満は出てくるだろうから、まだまだ技術的には厳しい領域なんだが
あと10年ってところか
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 04:30▼返信
VRだと2Dでは違和感のない技法でも色々バレちゃうから、結構作るの難しいんだよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 04:58▼返信
そのうち解像度の上がったPSVR2が出ると思って、初期のPSVRはスルーしたんだけど
PS5向けに高性能になったならぜひ購入したいな、サマーレッスンとか遊びたい

まだPS5買えてないけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 05:47▼返信
どうせ転売のせいで買えないよまた
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:03▼返信
線を少なくしてくれれば買い換えるよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:23▼返信
(´・(00)・`) ダンボール製以外はVRじゃありません!
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:31▼返信
2年越しでバイオVRを初見クリアした自分を褒めてあげたい。
ソファーの色だけで震えてしまう自分には、とてつもない恐怖だった。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:32▼返信
PS5でも全然ソフト出ないのに
VRになんか出るの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:35▼返信
どうせ買えないんだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:44▼返信
すでに最安価VRであるQuest2でさえ無線でPC繋いで遊べるんだから
発売時点で無線対応出来てなかったら話にならんぞ・・・

お得意のリモート技術ここで使わずいつつかうのさ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:46▼返信
VR専用どころかVR対応のソフトすら減ってきたのが痛い。
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:50▼返信
PCでもソフト出すからSIEはそれに向けての調整してるんだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:57▼返信
またサマーレッスンみたいなの欲しいわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:18▼返信
サマーレッスンとかはソニー規制があるうちは期待しないほうがいいよ
今でもちょっとプレイエリアから出ると視野隠されるしな
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:18▼返信
>>4
絶対買えよ ゴキww
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:21▼返信
PS5に習ってデカくなるのかな?
フルフェイスヘルメット型かもなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:31▼返信
初期型よりも現行型の方がきつめになって若干頭が痛くなる
黒いウレタンもボロボロと崩れかけてきているし
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:37▼返信
【速報】 転売屋がウォーミングアップを始めました💢😠💢
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:52▼返信
転売対策しなきゃPSVRの二の舞なんだわ
PS5すら転売のせいで終わってんのに周辺機器なんて対策しなきゃ確実に潰される
だから今の内に対策作れって言ってんのにソニーがアホすぎる
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:12▼返信
※391
品薄時にアマで20台転売してたやつをソニーに通報したらその売ヤーすぐ消えたよ
最寄りの店頭に入荷数訊いても全く入荷してませんっていう店と○○台入荷してましたっていう店があって変だと思ってたけどね
まあその店が転売ヤーに流してたんだろうけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:24▼返信
ゴキがほとんどつかわなかったPSVRねw
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:28▼返信
>>1
ゲイツウイルスです
シナ研究所はゲイツマネーの
支援あったので
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:29▼返信
※8
それな。あと音ゲーいれるなら、modも当然対応頂きたいね。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:49▼返信
現行のQuesがPCのゲームをケーブルで繋がなくても遊べるんだから

次世代なんだから最低でも接続ケーブルは無くせよ
楽だしその場でグルグル回ったりできてプレイ体験もぜんぜん違う


397.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:51▼返信
>>396
ケーブルレスはケーブルレス程度の物にしかならん
価格も割高になるだろうし
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:53▼返信
>>391
アホはお前だ
ソニーに法律でも作れと?
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:55▼返信
クエスト2と比較する馬鹿の多いこと多いこと
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:29▼返信
ワイヤレス待ち
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:55▼返信
※49
今のPSVRでも普通のゲームもプレイできるし、映画も見れる
それができねーわけないだろうが
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:58▼返信
互換があるなら下取りしてくれると嬉しい
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:07▼返信
>>398
小売りですら対策してんのにソニーが何もしてないんだから無能でしかないわ
てか法律ってなんだよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:55▼返信
もうちょい起動をスムーズにしてくれ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 11:49▼返信
えろがなけりゃただのゴミ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 11:54▼返信
※181
ダンボールVRが初めての人はVRって全然たいしたことないなってなったせいで見向きもしなくなる害悪でしかなかった
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:09▼返信
ワイヤレス
PCでも可
これが必須だがどうだろうな

まぁ転売屋に取られて普及せずにソフトも開発されずに終わるだろうが
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 13:23▼返信
解像度を大幅にあげてくれたら買い換える
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 14:43▼返信
興味ない、買わないというやつほど声が大きいんだよなぁ
だったら黙ってればいいのにw
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 14:59▼返信
転売ヤーがアップを始めました。
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 15:05▼返信
俺が合わないだけかもなんだけど、VRって1回やったら満足せんか...?
プレイ中はスゲーッ!ってなるんだけど、もう1回やるかと言われるとやんないやつ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:15▼返信
※5
こんな奴に限って中国の折りたたみスマホとか伸びるスマホ見て、「日本の技術は遅れてる」って勝手に嘆いてるんだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:19▼返信
※368
本体の作りが糞
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:19▼返信
今のPSVRの末期感ヤバい。
PSVR2は誰も買わんやろ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 18:31▼返信
※300
だったらPSVRの話しろよ。
PCVRの話にすぐ乗っかる知識人のマネか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 18:58▼返信
>前面 USB Type-C 端子 (Super-Speed USB 10Gbps)
>前面USB Type-A 端子 (Hi-Speed USB) - DualSense ワイヤレスコントローラーはこちらの端子に接続してください。
>背面 USB Type-A 端子 (Super-Speed USB 10Gbps) x2 - 外付けのUSBストレージはこちらの端子に接続してください。また、PS5用のHDカメラもこちらに接続してください。
前面 USB Type-C 端子につなげるのかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 16:10▼返信
>>397
クエスト2持ってなさそう
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 16:13▼返信
PSVRもクエストも両方持ってるけど、もう9:1でぐらいクエスト2しか稼動してない
PSゲームの質の良さは上だが、ケーブルレスには勝てない
もはやケーブル1本って時点で買う気失せる
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 17:15▼返信
>>417
普通は持ってないよ・・・ っていうかPSVRすらマイノリティだよね多分
そんな世の中だから知らなくて当然と思って説明させてもらうけど
Oculus Questシリーズはスタンドアローンのアンドロイド機で、これだけでも携帯機と考えるとかなりのレベルのVRゲームが遊べる(本体がデカいだけの事はある)
で、こいつの本領はUSB3.1ケーブルでPCに接続するとOculusRiftシリーズ互換になってPCのゲームが遊べる。
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 17:21▼返信
長文になったので二つに分けさせてもらった
これだけじゃ当然無線じゃないんだけど、Quest用アプリでPCをリモートデスクトップにするものがある
コイツと組み合わせることで、ケーブルで接続しなくてもWiFiでPCを操作でき、その状態でゲームを起動してあげれば無線でPC用VRがプレイできる
俺も初めはラグとかに懐疑的だったけど、FPSも問題なくプレイできるくらい快適でラグを感じないし、そもそもQuestについてるWiFiしか使わないので電波法とかも関係ない
新PSVRが無線だったら、来年こそはVR元年になったかもしれないんだけどねぇ~ 
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 17:51▼返信
>>273
や、Oculus(FaceBook)的には無線前提じゃないだろ?
開発・販売元が前提にしている無線はあくまでもオンラインサービスを受けるためのものであって
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 22:33▼返信
※346
自分で触ったことも無いのにアンチスレとかで仕入れてきた情報で詳しくなったつもりで語ってそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:52▼返信
・PS2のアイトーイを中古で買ってやってるが
カメラだけなのにぜんぜん面白いね
感度が悪いときは白い軍手履いてやっている(ペンライトもいいかも)
反応速度がなんか早いのが特にいい
・PS3のカメラ&moveも面白い
ゲーセンにあったようなオートスクロール式のガンコンゲーが気楽に楽しめる。
・PSVRもいいね、ウイングスーツで飛び回れるRUSHが特に気に入っています。
424.ネロ投稿日:2021年03月01日 16:50▼返信
こんなもんよりもっとソフト増やさんかいドアホ💢
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 22:14▼返信
既存の非VRゲームのTPSやFPSも無理やりVRに対応させて
右スティックのエイムなんかをヘッドセットで操作させるオマケモードを
PS4に入れてくれるとVRの宣伝効果にはなるかなと
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:00▼返信
結局、ここで「無線VRは法律に触れるから日本では無理」って言ってた人はなんだったん?
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:25▼返信
>>304
今更観てないだろうけど
MSは産業用でPSとかOculusとか比較にならないほど先に行ってるよ
なんで知らない人ほど偉そうに語っちゃうのかなぁ?

直近のコメント数ランキング

traq