プレイステーションRがお届けする次世代VRシステム
今から約4年前に、従来のゲーム体験を超える没入感、まるでその場にいるかのような「センス・オブ・プレゼンス」を実現するPlayStationR4を使ったまったく新しいゲームの楽しみ方として、バーチャルリアリティ(VR)システムPlayStationRVR(プレイステーション ヴィーアール、以下PS VR)を発売しました。ここではそのすべてをご紹介することはできませんが、例えば『ASTRO BOT: RESCUE MISSION』『テトリスR エフェクト』『ライアン・マークス リベンジミッション』『Moss』『Beat Saber』『バイオハザード7 レジデント イービル』など、VRゲームの未来を拓く素晴らしいタイトルも登場しました。PlayStationR4 Pro、PlayStationR5によって体験が向上するPS VRタイトルもあります。
本日、飛躍的な進化を遂げて究極のエンタテインメント体験を実現する、PS5向け次世代VRシステムの開発を進めていることを皆さんにお知らせいたします。この新しいVRシステムのヘッドセットを装着すれば、これまで以上の没入感、そしてさらに研ぎ澄まされた「センス・オブ・プレゼンス」を体験いただけることと思います。
PlayStationらしい、ユニークな体験をお楽しみいただけるよう、私たちは新しいVRシステムの開発を継続していきます。解像度や視野角といったものから、トラッキングや操作方法に至るまで、PS4向けPS VRで培ってきた知見を次世代VRシステムに活かします。ケーブル一本でPS5にすっきりと接続でき、高精度のビジュアル体験と同時に、使い勝手の向上を実現します。
今回取り組んでいる数ある技術的革新の中に、新しいVRコントローラーがあります。本コントローラーはDualSense™ ワイヤレスコントローラーの特徴的機能を搭載し、またエルゴノミクス(人間工学)も重視したデザインとなっています。コントローラーのほかにも、私たちが目指している次世代のVRゲームと体験、そのビジョンの実現に向けて、現在さまざまな技術を開発しております。
新しいVRシステムの開発はまだ半ばであり、2021年に発売する予定ではありません。しかし、ゲームデベロッパーの皆さんが新しいVRの世界を実現するにあたり、すでに制作に取り組み始めてくださっており、VRにご期待いただいているプレイヤーの皆さんにひと足早くお知らせしたく、開発が進行していることを発表させていただきました。
そして、PS VRをお楽しみいただいているユーザーの皆さんには、ご愛顧いただき改めて御礼申し上げます。今後も『After the Fall』『Sniper Elite VR』『Humanity』をはじめ、素晴らしいタイトルの数々が、PS4、PS5を問わずPS VR向けに開発されています。現行PS VRそして現在開発中の次世代VRシステムを通じて、ゲーム体験としてのバーチャルリアリティへ、プレイステーションはさらにコミットしていきます。今後の続報にぜひご期待ください。
※今後発売されるタイトルは国・地域によって異なります。
PSVR2ついにくるうううううう!?

ダンボールVR2発売したりして
絶対買うぞ!
もう諦めればいいのに
で、すぐに廃れる
ま、俺はPSVR持ってるんですけどねw
解散
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
カメラ2つになっても全然かまわん
PS5がSIEの最終ハードだからだ!!
ps4はオワコンps5はスタダでこけて爆死したのに?
しかも任天堂はスイッチで天下を取ったのに?バカの?
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
というか日本軽視されてるからどうでもいいわ
がっつりやりたかったらそれにオキュラスリンクで解出ちゃってるからなあ
待ってろFANZA
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
費用対効果は悪いな
最先端を追い求める姿勢自体はやめるべきではない
画質悪すぎて没入感は全く得られなかった。AVも同じく。
4Kモニタ-が最強ですねw
転売屋は何も買わんぞ
バイオ7とDOAXは素晴らしかったけど、あのレベルの作品ポンポンと出してくれるんだったら買う
性能もPS5に近くなるだろうし
PS5もビッグタイトルなくておわり
まだ言ってるのかw
NX(仮)と同じ流れになるで
その前にハードもちゃんと売れよ
バイオは出るだろうけどDOAX3みたいなのはポリコレ&規制でもう出ない
PSVR2もそうなる、買ったらダメだろうな
お前の脳みそ単純だからそのぐらいじゃないと無理ね
どっかの「文句つけといて後追いした上にド低レベルなもの出しちゃう堂」みたいなところは論外だしな。
買いもしないダンボールをやたら持ち上げてたニシくんの事ですね
ま、まさかまだPS5持ってないの?😧
ゴミに数万かけるぐらいならまともなののに10万かける方が良い
VR対応タイトルがこれから発表されるとかかな
しかもコントローラーは不良品だしさ
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️
>> 1
そうだね
解散解散そして解散
何にせよ楽しみやね
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️
>> 97
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️
>> 103
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️
>> 105
ソフト群もほぼ石ばかりの玉石混交
ボッタクリ堂「うるせぇ!」
ニシ君よ本当にすまんな
大衆受けしない娯楽なんて中小企業がすべきなのにな。
作り替えないの?
ゲームはクソ手抜きなゲームばかりのVR
無線化ってそんなにコスト高いのかよ
グラサンってw没入度なさそうw笑
あるいは「日本も頭の片隅にはあるよ」ポーズ?
パッドを箱コントローラと合わせた時点で「日本よ、さようなら」宣告
バッテリー性能がねw
FBが本気出したからな
有線基準ならせいぜいG2以下じゃないか
それ、周辺機器ではなく実験道具なのですが???
スタンドアロンで使えてPCVRにも使えて高解像度でしかも安いあれと対抗するのって
正直かなりしんどいじゃないかな
思ったよりやばいぞVR
何万円もする品じゃないからw
でも実際NX=スイッチは国内のPS市場を駆逐したわけでして・・・
韓国で証明されたの?
何かあったかね?
任天堂ラボシリーズの1つに過ぎない。勝手に対抗させないでよ
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
違うよ遊びの提案の1つに過ぎないswitchではね
ぶーちゃんはPSVRより凄いとか吠えてたじゃん、逃げるなっての
> 日本では法律的な問題で無理
Oculus Quest2というものがあって・・・
何かあったかい
へーそうなんだ
俺言っていないのですが、誰が言っているのですか?
赤の他人様の言葉なんか知るわけないのですが
でかいヘルメットってw
初代Oculas Rift以来PSVRも含めてゴーグル型でぜんぜんヘルメットじゃないんだが
そういやヘルメット型のVRなんかあったなと記憶を探ってみたらSAOのナーヴギアwwww
アニ豚さんは現実とアニメを混同するのやめようなwww
明日は寒い
PSVR2が完全ワイヤレスじゃないってのは問題なんだが・・・
豚全体に言ってるんだからお前も同罪だぞ
メーカーに対してちゃんと作ってるから逃げないでってことだろ
お前は言ってないのかも知れんが、ブタが吠えてたのは間違いのない事実だからな
事実を事実として受け止めなよ
やだ。このひとゲハに毒されている、キモイ・・・・・・
日本は切り捨て
無線にすると
下手したら日本では販売できない可能性があるで
日本の電波法が時代遅れすぎて
Viveの無線化キットも日本では違法扱いだからな
いまだにスマホVRとかあんな不便で低画質なもん使ってるやついるのw
ゲハに汚染されてるブログで何を言ってるの、アホなの?
デカイダンボールwwwでしたっけwww
小売も大変だわw
PS5自体が同じようなもんか
宮本はアレを見て心配しなかったってのが笑うところだったりする
何かな〜
買って使う勇気がない
ばっちくて
売れてるはずになってるスイッチのことねwww
本当に売れてるのなら年末に性能の上がったスイッチが出るなんて話出ますかねwww
それ以前にまずゲームだせよ
スイッチこすりつけてる輩の言うことですかねw
お昼にしょうバイトくん
なんもするゲームないやん
おまえにないのは勇気じゃなくて金なw
そんな高いもんじゃねえんだから新品買えよ
普及させる値段で出したいってのは分かるが妥協無しで欲しい層に売ってもいい気もする
ケーブル1本なんですが?
外国人みたいに部屋中動き回るようなゲームしたくないし、そんなところで値段を上げてほしくない。
バッテリーを積むことで軽量化もできなくなる。
それよりは画質と【視野角】を重点的に作り上げてほしい。
あとはPS5で驚かされたコントローラーと同等のVR専用コントローラーにしていってほしい。
10万でも買う。
積みゲーとスパイダーマンやるのん
プレステ持ってないやつは価値無し
はりつけとるはりつけとる
不便で低画質ってまさにPSVRのことじゃんw
オワコンw
まったく無駄がなかった。
結局どうなったの?
もう日本撤退決定したの?
ねえゴミ?
マジでなんなんこのゴミ、マジで黒歴史やろ
ワイヤードですとか一番言わなくて良い言葉だろ
どこまで馬鹿なのか
上でも話されてるけどオキュラスの無線のがあるってことはできるってことじゃん
今年の後半にでてくるUE5にVRを製作するためのプログラムもあるみたいだから、来年はVRゲームも作りやすくなるんじゃない?
なに言ってんのコイツ
よく調べてから書け。
なに言ってんのこいつは
よく調べてから書け。
なんで?
それは俺のお稲荷さんだ
出来るけど日本ではViveの無線化は
電波法違反で電源を入れるだけで
逮捕案件だからね
PSVR2が流行ると思うか?ん?
8kはいるわ
ああいうゲームを量産できるならもっと市場として伸びるだろう
めちゃくちゃ売れてるといわれるクエスト2より
PSVRのほうがめちゃくちゃ売れてるぞ
ダンボールVRほどじゃないよ
アウトデウスは我慢してPSVRでやりたいんで
それが最後の線香花火かな
なにそれ?
HDMIと電源とUSBがまとまった幅5cmくらいのケーブルなんだろ?
一瞬で飽きるんだよね
最初は「すげえ!」ってなるけど
これは流行らないわ
FF15「VR対応します!」→本編と関係ない釣りミニゲーム
あとカメラをもうちょい固定しやすくしてほしいな
いやあどんなふうに進化するか楽しみで仕方ないや
飽きられるどころかVRはもう定着してるんだよなあ・・・
5万もかからない時代に貧乏人があの葡萄は酸っぱいといってるだけで
100万くらい行った?
だからViveの話なんてしてないからオキュラスのHMDとViveは別物
そもそもオキュラスのHMDは無線前提
Viveの別きっと使って拡張とはわけが違う
そう思うじゃん?実際有線だと振り向きとか回転とかするときにかなりつらいよ
解像度の向上も確かに重要なんだが
余裕でいってる
それもフレームレートや画質が低いとVR酔いがキツいのもあって遊べないのもある
PSVR買ったはいいけど全然使ってねえから今年は使い倒すわ
またイチから買い直しだから売れないな
一部のキモオタのマニアだけしか買わない
Oculas Quest2も巣ごもり需要で本体もコンテンツも売上伸ばしてるからVRにとっては追い風だよね
PSVRはPS4でVRやるには時期尚早だっただけでPS5ならたぶんいけるというか
あまり空白期間空けると今度はFacebookがOculasで市場制圧して手遅れになる可能性がある
ソース探しても無いが…
とりあえず、アイアンマンみたいなゲームが100万近く売れて、後発が出てきて多様性が出てきたら市場として成熟するんだろうな
ハーフライフみたいな化け物も重要だけど、CS見ても一つのAAAにユーザーが止まるわけでも無いだろうし
いったよ
嬉しい反面不安な要素だな
DL版で余裕で超えてる
オキュラスクエスト2持ってるけど、やっぱ解像度は正義なんだよ。コンテンツの解像度は低くてもいいけど
それを映す側の解像度はそれを遥かに上回る必要があるってこと。コンテンツ自体は30fpsでも15fpsでもいいけど
VR側(頭に合わせて視点変更する機能)は4k120fpsは必要。120fpsが無理なら90fpsでもいいけど
まずはパンティーぐらい解禁しろよ
で、いくらするの?
そろそろ実用的にも洗練された物が出てくるだろ
値段の話なんてしてないんだけど
無線でも問題なく売れるかどうかの話しかしてない
大失敗ってのは任天堂のダンボールみたいな物の事を言うんだよ
シアタールームVRも投げ出したツケは大きい
来年以降とかじゃPSVR2発表直後にQuest3の発表あればそっちに話題が行くだろ
順番逆なんだよな
民生品として売るにはまずはゲームが向いてるってだけで
参入できない任天MSが必死に下げようとしたって無駄だよw
既に出てるわ
豚だから面白くないだけだろw
PSVRに関してはゲームの質とかより単にハードの質が低すぎたんだよ・・。
そもそもハードの質が高かったら3D動画みたり既存のゲームをしたりするだけでもいいんだもん。
いやむしろ逆かと。テレビが別売りで他のメーカーのものを使うように
VRも他のメーカーのやつに接続するタイプでよかったのにな。なんでいつもこうしちゃうんだろうか。
ハード屋さんだからハード出さないと気が済まないのかね。
ゴキブリキングざまあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:33▼返信
豚はダンボールVRの爆死はなかったことにしたの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:34▼返信
※139
それ、周辺機器ではなく実験道具なのですが???
出しそうだしそっちのほうが売れちゃからVRは廃れる
面白いゲームが出るかもしれんと押し入れに入ったまま
今だと売っても微妙な価格だなw
VR出るよって言っとけば本体も引っ張られてもっと売り上げ伸びる
すぐ発表しなかったのはPSVRの在庫処分するため
やすーいセールで在庫処分してたでしょ
far point用に買ったがんゴンも、ほぼ使い道ない。トラッキング機能くそすぎて、銃が変な方向向いたりと、
不満点も多いけど、初代だししかたない。できればps4のVRゲームもアップデートで次世代VR向けに最適化してほしい
ソニーにはアップデートするなり各社に修正プログラム頼むなりやる気が感じられない
せめて高画質化とかやってくれないと技術力疑われると思う(すでに疑われてるかも)
メトロイドより先にPSVR2発売されたら笑えるな
互換できてるけど?
ということだよw むしろ本当にそうしろ
PCVRで無線化するキットあるけど結構高いよ。
バッテリというか遅延対策が難しいだろうね
理由は、(ケーブル接続型にすることが)最高のVRゲーミング体験を提供できる構成だと考えているからです。PlayStationでは最高のゲーム体験を提供するために必要なことをしてきました。ですから、私たちは新しいVR機器で、ケーブルのセットアップを簡単にすることにとても満足しています
息をするように嘘をつくな…
ふつうに使えるしソニーがそのための変換アダプタ無償で配ってたりしてるのに
まず3DSに対して何か言えよニシクンw
遅延、バッテリー
あと法律の問題まである
いっぱいソフト出てるのに買ってないだけやん
PS5にはaxあるしやってくるよな?
まあ買わないけど期待できねえもんSIEに
今のユーザーの不満が配線が多い,カメラ付けろ,解像度上げろ,軽量化しろ,無線化しろ,って感じだから逆に2出さないで満足させるとか絶対無理だろ
何年後かに向けて技術の蓄積の時だね
現行VRでいけるでそれ
quest2でかなりのレベルになった
しかしがっつり遊べるソフトがない
物が全く違うやんけ
スタンドアロンが欲しいなら素直にクエスト2買えよ
流石豚だな
↓
ソニー「できました!価格ウン十万円です(キリッ」
売れねーわwwwwwwww
何かよくわかってない奴がquest2持ち上げてて草
どうせ持ってないんだろうな
quest2はスタンドアロンと同時にPCVRとしても使えるのだが?エアプはお前
無線接続でPCVRとして使える
史上最低の欠陥
普通にケーブルつなぐぞキチガイ
品薄問題にやる気のないソフトと足りない性能
極めつけは表現規制
足りない性能くらいはマシになるが・・・ダメだろうな
それはLink機能だな
VDで5G接続して快適に無線PCVRとして使ってるが
知らんのかよw
10年くらいゲームやらないでゲハだけやってそう
VRとARの違い分かってないよね
今のところVRで価値がある唯一のゲームはカスムオーダーメイドだけ。
そのカスムオーダーメイドですらそこまで大きな予算じゃない。。
VRに革命を起こすにはビッグバジェットのギャルゲーしかない。
SIE「ソニーよ、ざんねんだが嘘はいけません。VR2は開発中止になり、ゲーム機は撤退しました。テレビやスマホ、ウォークマンなど開発を続けて下さい」
ソニーはともかく、ふざけるなSIE!!
というかもう4年も前かよ…
同じ次世代機なのにwww
オキュラスクエスト2が現状ほぼ完成されてるしな
重いゲームは有線だけど、軽いゲームはワイヤレスでプレイ出来るからね
Facebookアカウント必須なのが残念だけどw
どんどん規制強めてる現状、次のVR出る頃にはろくなもん作れないだろ
PS4のVRソフトも高画質化高フレームレートで出来るパッチは欲しい
ただ片目4K高フレームレートじゃないとやっぱり画質面で不満は出てくるだろうから、まだまだ技術的には厳しい領域なんだが
あと10年ってところか
PS5向けに高性能になったならぜひ購入したいな、サマーレッスンとか遊びたい
まだPS5買えてないけど
ソファーの色だけで震えてしまう自分には、とてつもない恐怖だった。
VRになんか出るの?
発売時点で無線対応出来てなかったら話にならんぞ・・・
お得意のリモート技術ここで使わずいつつかうのさ
今でもちょっとプレイエリアから出ると視野隠されるしな
絶対買えよ ゴキww
フルフェイスヘルメット型かもなw
黒いウレタンもボロボロと崩れかけてきているし
PS5すら転売のせいで終わってんのに周辺機器なんて対策しなきゃ確実に潰される
だから今の内に対策作れって言ってんのにソニーがアホすぎる
品薄時にアマで20台転売してたやつをソニーに通報したらその売ヤーすぐ消えたよ
最寄りの店頭に入荷数訊いても全く入荷してませんっていう店と○○台入荷してましたっていう店があって変だと思ってたけどね
まあその店が転売ヤーに流してたんだろうけど
ゲイツウイルスです
シナ研究所はゲイツマネーの
支援あったので
それな。あと音ゲーいれるなら、modも当然対応頂きたいね。
次世代なんだから最低でも接続ケーブルは無くせよ
楽だしその場でグルグル回ったりできてプレイ体験もぜんぜん違う
ケーブルレスはケーブルレス程度の物にしかならん
価格も割高になるだろうし
アホはお前だ
ソニーに法律でも作れと?
今のPSVRでも普通のゲームもプレイできるし、映画も見れる
それができねーわけないだろうが
小売りですら対策してんのにソニーが何もしてないんだから無能でしかないわ
てか法律ってなんだよw
ダンボールVRが初めての人はVRって全然たいしたことないなってなったせいで見向きもしなくなる害悪でしかなかった
PCでも可
これが必須だがどうだろうな
まぁ転売屋に取られて普及せずにソフトも開発されずに終わるだろうが
だったら黙ってればいいのにw
プレイ中はスゲーッ!ってなるんだけど、もう1回やるかと言われるとやんないやつ
こんな奴に限って中国の折りたたみスマホとか伸びるスマホ見て、「日本の技術は遅れてる」って勝手に嘆いてるんだろうな
本体の作りが糞
PSVR2は誰も買わんやろ。
だったらPSVRの話しろよ。
PCVRの話にすぐ乗っかる知識人のマネか?
>前面USB Type-A 端子 (Hi-Speed USB) - DualSense ワイヤレスコントローラーはこちらの端子に接続してください。
>背面 USB Type-A 端子 (Super-Speed USB 10Gbps) x2 - 外付けのUSBストレージはこちらの端子に接続してください。また、PS5用のHDカメラもこちらに接続してください。
前面 USB Type-C 端子につなげるのかな
クエスト2持ってなさそう
PSゲームの質の良さは上だが、ケーブルレスには勝てない
もはやケーブル1本って時点で買う気失せる
普通は持ってないよ・・・ っていうかPSVRすらマイノリティだよね多分
そんな世の中だから知らなくて当然と思って説明させてもらうけど
Oculus Questシリーズはスタンドアローンのアンドロイド機で、これだけでも携帯機と考えるとかなりのレベルのVRゲームが遊べる(本体がデカいだけの事はある)
で、こいつの本領はUSB3.1ケーブルでPCに接続するとOculusRiftシリーズ互換になってPCのゲームが遊べる。
これだけじゃ当然無線じゃないんだけど、Quest用アプリでPCをリモートデスクトップにするものがある
コイツと組み合わせることで、ケーブルで接続しなくてもWiFiでPCを操作でき、その状態でゲームを起動してあげれば無線でPC用VRがプレイできる
俺も初めはラグとかに懐疑的だったけど、FPSも問題なくプレイできるくらい快適でラグを感じないし、そもそもQuestについてるWiFiしか使わないので電波法とかも関係ない
新PSVRが無線だったら、来年こそはVR元年になったかもしれないんだけどねぇ~
や、Oculus(FaceBook)的には無線前提じゃないだろ?
開発・販売元が前提にしている無線はあくまでもオンラインサービスを受けるためのものであって
自分で触ったことも無いのにアンチスレとかで仕入れてきた情報で詳しくなったつもりで語ってそう
カメラだけなのにぜんぜん面白いね
感度が悪いときは白い軍手履いてやっている(ペンライトもいいかも)
反応速度がなんか早いのが特にいい
・PS3のカメラ&moveも面白い
ゲーセンにあったようなオートスクロール式のガンコンゲーが気楽に楽しめる。
・PSVRもいいね、ウイングスーツで飛び回れるRUSHが特に気に入っています。
右スティックのエイムなんかをヘッドセットで操作させるオマケモードを
PS4に入れてくれるとVRの宣伝効果にはなるかなと
今更観てないだろうけど
MSは産業用でPSとかOculusとか比較にならないほど先に行ってるよ
なんで知らない人ほど偉そうに語っちゃうのかなぁ?