本当に出会う人すべてがマスクしてる……聞いてはいたものの衝撃。コロナ感染の初報告前の2019年11月に出発した私たち61次隊は、コロナウイルスのない世界で15カ月生きた地球規模で稀有な人類。その間に世界が変わってしまったのを実感し、浦島太郎のような気分です。(続く) #南極
— 中山由美 (@YumiPolar) February 23, 2021
本当に出会う人すべてがマスクしてる……
聞いてはいたものの衝撃。
コロナ感染の初報告前の2019年11月に出発した私たち61次隊は、
コロナウイルスのない世界で15カ月生きた地球規模で稀有な人類。
その間に世界が変わってしまったのを実感し、
浦島太郎のような気分です。
(続き)南極では見られなかったテレビ。つけてみれば日本の首相も米大統領も違う顔。それくらいの変化は想定できても、マスク姿やクリアシートで防護する姿が野外ロケやCMでもか……。航海中できなかったネットをつなぎ、自分のツイッターを初めて見て、メンションを拝読させて頂きます。 #南極
— 中山由美 (@YumiPolar) February 23, 2021
(続き)南極では見られなかったテレビ。
つけてみれば日本の首相も米大統領も違う顔。
それくらいの変化は想定できても、
マスク姿やクリアシートで防護する姿が野外ロケやCMでもか……。
それは、チリの基地のお話で、昭和基地とはずいぶんと距離が離れていますし、行き来はありませんので、別のお話と考えたほうがよさそうです。https://t.co/8McIqcmZhf
— ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) February 23, 2021
この記事への反応
・風の谷のナウシカもびっくりのマスク率でございます。
・リアル復活の日ですね。
お体が敏感になっているかもしれません。
お気をつけ下さいませ。
・「猿の惑星」を連想してしまいました。
・驚かれたことと思います。
街中に入られたらもっと驚くことに遭遇するはず。
・唯一生存していた人類 #復活の日
こんなに危ないのが蔓延すっとは…
・コロナウィルスのいない世界から来たら、そう感じますよね。
・凄い世界だなぁ
宇宙旅行並み
リアルSFみたいなもんで
さぞ驚いたろうなぁ
コロナ以降社会が一変したもんな
さぞ驚いたろうなぁ
コロナ以降社会が一変したもんな

実際に外へ出て見て回っていたわけじゃないんだから
ニートと引きこもりを一緒にしてもらっては困る
娯楽とか少ないだろうし面子は変わらないし大変だなぁ
文字数でバイト代変わるの?
はっきりいえば邪魔
南極でもネットテレビ観れる
南極までいくレベルの女でも嘘松なのかと失望した
南極のチリ基地で36人感染してるが
アレとは逆だな 南極隊以外の世界中が感染していたと
絶対にネットテレビ見てる扱いで嘘松呼ばわりなお前に失望したわ
見なけりゃいいし、他のまとめでも見てろよwww
生活と1日2時間のネットを保証してくれて盆と正月に帰ってもいいなら、10年くらいは勤務したい
流石に一生は嫌だけど
無制限見放題だとでも思ってるんか?
ましてや快適に見れるほど通信環境は良くないぞ。
続けて読んだ、こちらニッポンの方が好きだけど
花粉の時期もあるしw
今は無制限で高速通信できる
花粉の時期でもほぼ全員がマスクしてることなんて一度もなかっただろ。
マスクしている姿に驚いてるわけではない。
嘘乙
ちゃんと調べてこいよw
無制限で高速通信なんてできねーよ
外へ出ればそうだが、暖房聞いてる室内には荷物についてきたゴキブリの卵が孵ってとかで住み着くって聞いたぞ
マスクしないのか
気付いたらコンビニのレジが自動化されてたのには驚いた反面ありがたいとも思った
嫌なら観なきゃいいじゃん
ウジウジ馬鹿みたいに何いってんだかw
こう言う何も知らん癖に知ったかぶりしてレッテル張りする馬鹿って生きてて恥ずかしく無いのかな
帰りの飛行機でも日本人以外がマスクしてたよな?
因みにシナ共産党の主張が正しければ冷凍食品が原因と言うことになり南極でも危険なはずなんだけどなぁwwww
だってコロナってダンボール等に付いて2週間はイキてるとか言ってた上に冷凍保存なんだからなw
南極にいるからって舐めすぎだと思うし、やっぱりクソ左翼共産党は嘘吐きだって良く分かるわw何もかもが呆れるよw
同じ南極内でも、上陸してたのは別の離れた国の基地なんだろ?
限られた生物しかいない中で、基地間の移動もない中、昭和基地まで感染するの?
特に冬は
>>49
いや、それでもこのシーズンでもマスクしないやつなんて腐るほどいたが?
今はしてないやつを見つけるほうが珍しいだろ。
別の基地でも南極にはウイルス持ち込まれてるし2月の日本なんて花粉対策でマスクしてた人それなりにいたろ
そりゃ感染後に南極行った人らの中にいたらアウトだろ。
南極料理人って映画をおすすめするわ。
昭和基地での感染報告はないよ?
本当にこの1年で大きく変わった
減少しつつあるけどまた春に宴会で増えて大型連休で増えるから覚悟しとけw
今ほどじゃないけど、花粉症とかあるから結構マスクする人いたよね
みんなマスクの感染対策で日本は40万人程度と抑えられているけどね。
著名人は付けたがら無いけどさ。
核攻撃の末に文明滅んで自滅した世界の成れの果てだけど
原作は更にハードで南極に生きて到達した主人公も発狂済みでなんも復活してない
多少は思っても、道中で日本がそこまで激変してる実感なんてないだろ
ずっと籠ってたらそんなもんだよ
チリは南極の領有権を主張していて軍隊を置いている。研究基地よりは人の行き来が多い
突如発生した新型ウイルスの蔓延によって荒廃した世界において、その難を逃れた1隻のアメリカ海軍駆逐艦の乗員たちと彼らに協力するウイルス学者たちが世界を救うために戦う。物語が進むにつれ、乗員たちは人口が急減した世界で権力を握ろうとするさまざまな敵と戦うようになる。
まんまこのドラマやんけ。
きたないおっさんもマスクをして手洗いしてくれるのは本当にありがたい
それでもまだトイレから出る時に手を洗わない人もいるけどね
屁が出るレベル
街中の人は全てマスクをしていて
繁華街でも20:00過ぎると真っ暗状態
ニュースはほぼコロナの話題
テレワークの普及だけは大歓迎だが
糞しか生み出してない奴が何を言ってんだかw