「そもそも自分の事をお笑い芸人だと思ってない」
「無職のつもりです。謎の赤い人をやってます。
別に芸能人やめてもいい」
「だって僕が急にいなくなっても誰も困らないから」
「ネガティブな意味ではなく
世の中に居なきゃいけない人なんて
いないと思うんですよ」
「そんなに人間に重要性なんかない」
「アップルだって
スティーブ・ジョブズがいなくなっても
ずっと業績伸ばしてる」
「ジョブズで替えが効くなら大丈夫w」
「替えが効かない人間感を出してる人が嘘つきなだけ」
「自分を大きく見せてる人が幅きかせてるだけで
その人らに騙されてるだけだと思いますよ」
人間なんて皆んな大したことない
— ぐっち🔰投資×転職×英語 (@gucci_bonjin) February 23, 2021
だから背負うものなんて何もない
こういう考え方できれば、人生楽になるし楽しめる気がします。 pic.twitter.com/ofhd0lMuPX
この記事への反応
・カズレーザー天才やからな
・「自分は替えのきく存在なんだ…」と自己否定に走る意味はなく、
「みんなそんなに特別じゃないからもっと気楽に生きてこ」
ぐらいの気持ち加減で生きていくのがちょうど良いんですかね!
ナンバーワンにもオンリーワンにもならなくていい。
・あ〜!これ見て良かったかも!!(´・ω・)
気持ちが楽になるね!✨
・言ってる事わかるけど、
ジョブズがいたからアップルができたんだと思う。
・人間案外いくらでも替えが効くというのは
総理大臣が証明してますしね
・ジョブズで替がきくなら大丈夫というパワーワード
・本当は代わりなんていくらでもいるのに、
無駄に責任感植え付けられて、
失敗も許されない雰囲気の世の中なんて居心地悪すぎるよな
カズレーザーの価値観は参考にしたい。
がんばりすぎる中間管理職とか
責任ある立場の人達を楽にする言葉やな
カズレーザーさん、すごいわ
責任ある立場の人達を楽にする言葉やな
カズレーザーさん、すごいわ

一般論みたいに言うとなんの努力もしない底辺が自己肯定するからやめてくれ
ゴミはゴミだ
アスペw
結局頑張らないと生きていけない
いい考え
だけど無職でいいはカズが金持ってるからだからなぁ……
いい考え
だけど無職でいいはカズが金持ってるからだからね
でも生み出すものがその人特有なら代わりはいない
化学は万能でそれを使いこなす人間が知的生命で優秀だと思い込んでるだけ
ひろゆき「年収600万以下は国の福祉におんぶにだっこで足手まとい。でも国民の大半はそういう人たちで成り立ってるので、生活保護だろうがニートだろうが気にしなくておk」
あいつは真正のクズだぞ
後身に譲る気もなく俺じゃなきゃできないって感じで居座ってるし
全然かわりになってないぞ。
金貰ってるの??
全然かわりになってないぞ。
金貰ってるの??
全然かわりになってないぞ。
かわりになってないぞ。
努力しようがしまいがみんなゴミだよ
等しく宇宙の塵
全然深くもないし共感も出来んわ。こんな奴一々持ち上げんな糞バイト
こういう人間がだんだんと増えてるな
で、アップルの業績の話はどこ行った?
こういう「逃避型」思考を持つ場合はカウンターパートとなる「攻撃型」思考も必要
その兼ね合いでもって精神のバランスを保つべきなのに
「自分の代わりはいくらでもいる」
「自分は代えの効かない人材だ」
両方必要なんだよ
誰がなっても評価が同じダメ総理ならそれは代わりが利くって事だろ
こういう「逃避型」思考を持つ場合はカウンターパートとなる「攻撃型」思考も必要
その兼ね合いでもって精神のバランスを保つべきなのに
「自分の代わりはいくらでもいる」
「自分は代えの効かない人材だ」
両方必要なんだよ
人類は劣化するべきだし迷惑なんだよお前みたいな人間
ピカソとかモーツァルトで例えれば代わりはいないわな
人類はやがて宇宙を支配する偉大なる存在
頑張っても売れ残るだけやぞ
劣化品ウンコ製造機は消えろ。存在が無意味^^
アップルなくてもどうとでもなるってことだろ?
アンドロイドとか
そんな事はない。映画やドラマなら監督、小説や漫画なら作家に言えることだがこの人じゃないとダメだわって名作や傑作は沢山あるわな。普通の仕事の世界でもそんな話は幾らでもある。一般の労働でも辞められたら困るレベルの「職人」な人はいる。今回のこいつの発言はちょっと的外れやな。どんなに努力しても一流にはなれないボンクラの僻みの見解とも受け取れる
YOSHIKiだけじゃ何も決断できない
?
そもそも人間か人間か以外を論点にしていない
だってそれが論点なら「無職のつもりです」なんて書かないだろ
典型的な老害の考え方で草
価値の無い人間だから努力をしないって聞こえる
それにその価値って他人の評価だよね?自分の価値は自分で決めろよ
他人に思考を委ねるな
?
そもそも人間か人間か以外を論点にしていない
だってそれが論点なら「無職のつもりです」なんて書かないだろ
人がある丸大企業やテレビや東京なんかは代わりはいくらでもいるんだろうが。
小さな世界ほど代わりがいない。
まぁ稼げてる間はなんとでも言える法則。
横だけどそのレッテルの張り方も老害のソレで草
完璧主義者で14年間 CD出せない
HIDEのいないX JAPANは終わった
代えのきかないバンド
意味不明www
急に中間管理職が有給取り出してきた
逆に言えば使命感を否定している
やりがい搾取に気づいて
これが逃避に見えるのか
いい考え
だけど無職でいいはカズが金持ってるからだからね
どう読んだらそうなるんだw
「君の代えはいない」っておだてて使うんだろうな
言えるのは一定以上才能があり実績があり、求められている人だけだよ。
「カズレーザーの代わりはいる」は成立するかもしれんが、
「三又の代わりはいる」じゃなく、「三又の代わりはいらない」になるだろうし。
言えるのは一定以上才能があり実績があり、求められている人だけだよ。
「カズレーザーの代わりはいる」は成立するかもしれんが、
「三又の代わりはいる」じゃなく、「三又の代わりはいらない」になるだろうし。
言えるのは一定以上才能があり実績があり、求められている人だけだよ。
「カズレーザーの代わりはいる」は成立するかもしれんが、
「三又の代わりはいる」じゃなく、「三又の代わりはいらない」になるだろうし。
「君の代えはいない」っておだてて使うんだろうな
現代人の価値観から考えたらこいつの言ってることはありえない話のように聞こえるがね
もうすぐ資本主義が終わるけどその時はこいつの話を思い出してほしい
これは悪魔の証明だなぁ、既存技術は開発者が居なくても出て来るっていうifだけど
居なくなった事によって出て来なくなった技術もあるかもしれないでしょ
でもそれはifだから証明しようがない
ジョブズが居る世界線と居なかった世界線で差異を観測する事は出来ない
勘違いしてはいけないのは、この人は才能がある側であり、必要とされている側だという事
この人と同じような考え方と生き方を凡人がしてしまえば
世界のシステムから簡単に排除され、本当に要らない人間になってしまう
人間も動物と同じ
集団の中で役に立って見せることで自分の立ち位置をなんとか確保できる
生き物である限り、そのシステムからは逃げられない
そのとおりだと思う
世の中単純じゃないからね
いや、普通の話じゃないの?そもそも100年経たずに大半が塵になる人間に代えも何もない。人間自体がはなから無意味で無価値。人間の歴史は意味のないただの繰り返しそのものだよ。
無理をしてまでがんばっている人はピリピリしていて周りの雰囲気を悪くするからな
高度経済成長期の頃みたいならそれも通用したのだろうけど
人間のせいでこの輪廻と循環の世界のバランスが壊れかけてたからね
もうすぐ犬は犬らしく人は人らしく生きられる時代がやってくるよ
川の流れに逆らわないでね元に戻るんですよ本来の役目に
まあものはいいようだね。素敵な言葉だと思うよ。
お金に操られてたから
これは異常事態なんだよ
早く目覚めてほしい夢の国から
老害の意味すら分からないバカ。知恵遅れキモ過ぎ
お前らは薄給で不安定な職だったり
無職だったりするわけ
お前らオンラインゲームでも寄生や真面目にやらないやつ居たら
『こいつ要らねえ」って思ってチーム抜けたりギルド追い出したりするやろ
自害しろよ老害
おまえ不必要なんだから
↓
Google創業者ラリーペイジ「何かやることがないと不幸になると思い込んでいて生産的な活動をして必要とされていると感じないと人間は満足できなくなっている。多くの不必要な活動が忙しさや環境破壊の元凶になっている」
今の仕事なくなったら年齢や持病で最下層暮らし確定なんだが
スケールのでかい考え方だと思ってそうなのが草
業績の問題ではない
頑張らなくてどうやって生きていくのかには絶対に触れない
これ「頑張らなくて良いんだよ」系の共通点ね
無職や不登校が実際どうなるかなんて心底どうでもいいんだよな
カズレーサーはすげえよ
そりゃ文句言う人もいるよ
アドバイスも人を選ぶ
江戸時代はみんな頑張らずに謙虚にまったりと楽に生きてたよ
Netflixは超がつく実力主義
ジョブズの代わりやアップル社員が頑張ってないで収益上げてるわけでもなく
滅茶苦茶意識高くてひたすら働いてる連中ばかりなんだよな
子供ができてみい。自分の代わりなんか居ないことに気がつくよ。
でもジョブスを追い出したからこそNeXTが生まれ
そこで産まれたObjective-Cが今でもiOSの開発言語になっている
殆どの奴はそんな事も知らんのだろう
自分が無能だと公言してる奴を支持するってことは、お前はきっと無能なんだね。
可哀そうにね、無能に生まれてw
でも念のため言っとくがカズレーザーは無能じゃないけどね。お前と違ってw
おまえ老害のくせに生意気だぞw
知的障害のカタワジジイがよおwww
お前の考え方とかくだらなすぎて爆笑なんだけどwwwしねwww
卑下とか謙遜てものを知らない朝鮮ジン並みの
知能の奴みたいだから。ほっといてやりな
底辺が幸せな人生で何より
アップルがそもそも無くても問題無い
おまえこそが老害だよバカw
ウイグル弾圧の支那人みたいなメンタルしてるじゃねえぁかオメエはww
この国の老害はどうしようもねえな本当www
がんばれ、這いつくばってでも結果を出せ
結果のためなら相手を蹴落とせ殺せ
金だ結果だ持ってこーーーーい
やべえよ老害よおw
いわゆる嫌われる上司のタイプだし企業としてなら無責任で仕事奪われてなくすレベル
他人任せではなく自助が大切
江戸時代の人々みたいにね
自分が居なきゃダメなんだって洗脳されてブラックに憂き身をやつしてる奴がどれだけいるか
花屋に並んでる花は、出荷前にしっかり選別されてるんだよね
何の根拠もない自己肯定は害悪だと思うわ
上級国民に年貢納めて30代で死ぬ生活頑張れよ
でも映画監督一人いなくなっても 映画がなくなるわけではないよね
自分がいなくなっても誰かは映画を撮ってくれる
作品を生み出す一人の作家性とか創造性 そんな話をしてないんだよな
社会の責任 全部の責任をしょいこまなくていいんだよ 休んでもいいし 退職もしていいし
命をかけてまで仕事しなくていいだよって考え方の事を話してるんでしょ
ブラックにしか入れない奴がブラックで働いてるわけで
ブラック辞めた先は別に明るい未来なんてなくて
待ってるのは更なるブラックや犯罪だけど
主演や監督が居なくなれば最悪潰れるけど
クスリで俳優が突然消えた作品なんて世界から側抹消だけど
俳優や監督が消えてもその代わりを誰かが引き継いで
朗らかに穏やかに撮影が進むと思ってるなら先ずは就職した方がいいよ
交通事故で入院して1週間ぐらい突発的に休んだ
でも会社は問題なく回ってて、よくも悪くも自分じゃなきゃ駄目なんてことは
無いんだなって思って働き方がだいぶ変わったわ
んなこたない
何処にいっても嫌なとこはあるが洗脳が当たり前のとこからは逃げられるよ
何百倍の儲けがあるとしたら何百倍の損もあると言うことを知らない経営者もいるくらいだからな
損したら、末端の社員は乞食になるしかないよ
トップが変わって落ちぶれた企業とか数え切れないほどあるだろ
みたいな本出せば売れるな
真似出来ない技術を持ってる人もいるからね
ただそれがなくても今日も健気に生きて行けばいいだけ
なんとかなるのは間違いない
出てってもいいかな?
カズレーザー後押ししてくれてありがとう
必要とされることが必要、とかよくある言い回しだが
生活できねえ奴は血反吐吐いてでも仕事しねえと死ぬだけや。
仕事してても死にそうだが。
そういうゴミみたいな連中の言い訳に使われるだけ
Switchが無くなっても誰も困らない
金が無くても生きていくには困らないって話してるだろ
頭が良くないと社会保障制度を受けられないってことかもしれないが
それは後進育てるのを怠った業界の末路でしかねえんだから無能の一種や
良い方向にも悪い方向にも言える。
ジョブズがいたからアップルができたんだと思う。
これだわな。重要なところを省いてるよね。
芸能事務所がなければ自分も存在しないのにそれすら否定って頭悪いと思うけどな。
あかの他人の底辺が自己肯定しようと自分に影響ないよね。なんでそこまで気になるんだ?
仕事で一緒になるならともかく、見下すほどの底辺ならまず接点ないはずだよね。
他の天才がとって変わるだけだぞ。美術や音楽は嗜好品だからな。
マークサニーでは久夛良木の変えにならない
ドラクエに堀井雄二の替えはいくらでも居ると
メタルギアソリッドに小島秀夫は要らないけどシナリオの野島一人は必要
「替えが効かない人間感を出してる人が嘘つきなだけ」
👆️レベルファイブの社長?⁉️
横からだが、そういう狭い範囲のハナシなら誰だって変えは利かないよ。
映画スタッフの生活に影響するし、極端なハナシ誰だって誰かの子だからな。
そうじゃなく広く考えたら他の映画を見れば良いし、同様な人を楽しませる手段は他にもある。人間社会そのものに打撃がある訳じゃない。
自分が頑張ることは自分以外の人類のためじゃなく、もともとは自分自身や身近な人のためじゃん。でも近年はネット社会で何かと叩かれるから皆が皆、不特定多数のために枷をはめられてるような窮屈さがあるんだよ。それを気にするなってハナシでしょ。
こんなのに感化されるようなのはそもそもどうでもいい歯車
野島一人こと矢野健二は小説版を書いた人であってゲーム本編のライターじゃない。せめて村田周陽としろよ。
底辺さんw
自分に言ってそう
でも加藤純一の代わりいないじゃん
お前こそ何の価値もないクズ人間だと思うよ
今日も頑張れよ社畜
こんなこと言ってたらどうしようもないな
ジョブズがいなかったら出来てなかったコトも多いんだが
子供が生まれれば父親になっていくし
管理職になれば、そういう思考に変わっていく
無論その役割に応じた努力と責任は必要だけどね
自分の価値基準が、立場とか職業とかに依存してる人にはね。
まずは、自分を好きになろうぜ
林檎の代わりはあるということだよ
そう、サムス
いくらでもいるぞ
更に3DSのアプリもパクった。
次が出ないからしびれきらしてファーウェイをパクって陥れたって説❓️
いや替えのきかない人、いると思う。
1にした後は用済みだし
1にしなくてもそれなりの世界でやっていっただけって言うんじゃ?
例えば人の親とかな
もう飽きられたのかな?
のちに出来上がる風景がほぼ一緒なら代わりはいるでいいけど
そんなんなくてもそれなりの世界でやっていけるから別にじゃ話が違ってくるような
↓
Google創業者ラリーペイジ「何かやることがないと不幸になると思い込んでいて生産的な活動をして必要とされていると感じないと人間は満足できなくなっている。多くの不必要な活動が忙しさや環境破壊の元凶になっている」
キリストがいなくても人は生きていけていた。
人は無意識に何かに依存しているが、それがどうにかなってしまったときその人もダメになる。
このコメント欄だけでも結構依存体質な人おるね。
替えが効かない人間はいるし、替えが効く人間も当然いる
謙虚なのはいいが、他人にまでその基準を当て嵌めるのは間違いだな
「ジョブスが居なくて残念」とは微塵も思う可能性すら無い
故人を惜しむと、自分の存在意義への承認欲求、は別
運がない人間は頑張るしかない。
あんたがいなくても何も変わらないのは同意するけど。
世の役にたつ人は居るんだよ。
まあ肩ひじ張らないリラックスリラックス!っていうのと責任放棄推奨とは違うのは行間
ジョブスが立て直したアップルが最適解とも限らないかな
もちろん魅力ある人物だとは思うよ
そんなに変わんねえのにリンゴ信者はw
替えが効かない人がいたとしても
世界には大して影響しないってことだよ
パフォーマンスか何かかね
個人的な感想だから、別によくない。
アップルじゃないどこかがスマホを出していただろうし
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は有りません
いじめられて今に至ります
誰か助けて下さいお願いします
そもそもジョブズが頑張らない生き方の頂点やろ。
若い頃は会社の仕事を無断で外注に出し差額を着服し私腹を肥やす。
Macの開発者を会社から追い出して権利を独占。
とやりたい放題してきたくずの極みやぞ。
世の中、周りが変わるより自分が変わる方が楽で早いからうだうだ言ってないでもっと頑張れ。
次の次の世代でもやっていけるよ
アップルがジョブ追放で売り上げ激減でジョブに頼んで戻ってきてもらって回復
ジョブが逝ってからうどんや三つ目という奇形でどんどん顧客離れてもう中国と日本で売れてるだけ位なんだが
昭和や平成中期くらいまではまあ今の朝ドラの通りかね、芸能人一人一人が番組を良くしたいと責任感を持って動いていた。責任感を保つとはどういう事かと言うと俺がいないと成り立たないと躍起になっていた
結果としてそれは1人のエゴの塊を叩きつけるようなものを生み出したがそれは非常に魅力的に写り、人々を虜にした
反面、それは逆に、今とは逆に、テレビ局の人間を替えがいくらでも利くような土壌を作り易くした
その逆襲としての今があり、芸人や役者はただ求められた役を演じて、そうでなければ弾かれる。雇用関係言うんは絶対権力やからな。結果をいくら出しても関係無い、責任を取るでなく、ただ気に入らないというだけの理由で切られる
それを憂いて、また己を慰める言葉としてのソレやから、まともに受け取ったらアカン。すべてを放棄して無責任になっても良いという意味とも捉えられるこの言葉はある意味で毒や。一人一人にこの世ではきっと役割があり、少なくとも君らの親にとっては決して替えの利かない君だ
投げやりにならずに、生きてくれ
そこんとこ都合よくすり替えてないか
どこぞのサロンと変わらないこと言ってるぞこの人