• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



田村淳、タクシードライバーの運転に不安 「年齢をたずねたら…」



記事によると



・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が27日に自身の公式ツイッターを更新。タクシーに乗車したところ運転技術に不安を感じ、思わずドライバーに年齢をたずねてしまったという。

・「移動中、運転技術に不安を感じたのでドライバーさんを見たらかなり高齢の方に見えた…。失礼ですがと年齢を尋ねたら…。85歳」と、高齢者ドライバーに遭遇したと報告した。

・「ドライバーの平均年齢も高くなってきている…。良い解決策ありませんか?」とファンに意見を求めた。





この記事への反応



その年齢で働かなくても良いほどの年金支給

問題はその年齢になってもドライバーせにゃ生きていかれん事のほうなんじゃね?

85歳を雇うことと、その年で働くことが闇よね

タクシーと代行は高齢者の仕事って認識だわ。若い運転手に遭遇した事すらない。近所でも年金貰いながらタクシーの運転もしてる高齢者がいるし

タクシーなんて水商売を若者がやるわけないからだよ。ほぼ完全に運任せで確実に稼ぐ方法もない、しかもコンビニ以上に強盗にあいやすい、そんな仕事に若いうちからつきたいなんてやついるわけないだろ。大抵は高齢者の転職だったり、定年後の再雇用だったりだろ。文句があるならあんたら芸能人が移動をタクシー以外使わないくらいなことをして業界に金落としてやれば?

これが一億総活躍社会の実態だ

俺も危なっかしい運転のタクシーに乗ったことあるなぁ.明らかにおじいちゃんで,交差点こそあるけど空いてる一本道を走ってるのに何度もブレーキを踏んではまた加速するという…あんなんでよく2種免許とれたもんだ.

解決策と言うか、
その年齢までタクシー運転手をしなければ、生活できないと言うことが問題だと思いますよ
タクシー運転手の賃金では、若い時から従事したいても老後の蓄えはできないから現役運転手なんだと思います


自動運転だと思います!
TESLAに乗っておりますが、数年内に技術的には実用レベルに達する可能性はかなり高いと思います。
法整備が日本の重要課題ですね!


年金では食べていけないので、本当は休みたいけれど働かれておられるご年配の方が日本ではとても増えています。。。
そこが一番の問題だと思います。






年金生活でゆうゆうとは無理で働かなきゃいけない世の中に問題がある気がする




コメント(304件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:40▼返信
はぇー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:40▼返信
テレビつけてみたくない人が出てくるのどうにかなりませんか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:41▼返信
自動運転
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:41▼返信
車買えよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:41▼返信
嫌なら自分で運転しろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:41▼返信
自分でお抱えの運転手雇えばいいだろ
バカじゃねえのこいつ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:41▼返信
信頼できるお抱え運転士を持つ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:42▼返信
横浜当たりで飛び出しの酔っ払いを撥ねたタクシーの運ちゃんは
たしか90歳過ぎだったな・・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:42▼返信
普通に生活できるレベルの年金だろうな。働く理由がお金ならなおさら
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:42▼返信
運転手雇おう。

車はレンタカーでもいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:42▼返信
好きでやってたらどうする?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:42▼返信
定年無いの!?

非正規かよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:43▼返信
85まで生きてきて(おそらくそれまで働いていて)十分な貯金もない方が不自然でしょう
身内が病気だとか借金があるとか特別な事情があるんだろ
その一例だけを見て政府ガーとか日本ガーとか言い出す頭のおかしさよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:43▼返信
※8
酔っ払いの飛び出しじゃ
ドライバーの年齢あんま関係なくないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:43▼返信
在日にやってる憲法違反の生活保護止めればいいのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:43▼返信
リプ欄見たら
「良い解決策ありませんか?」って聞いてるのに
「〇〇な社会に問題があると思います」ってリプばっかで辟易した
ツイッターってマジで人の話聞かないのな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:44▼返信
自動ブレーキを標準装備にすればいいだけ。

しかし自動車メーカーが交通事故の責任を取りたくないために拒否してきた。これがダメ。政治の力でなんとかしろ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:44▼返信
AIによる自動運転が当たり前の時代になれば解決する
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:44▼返信
個人タクシーなら仕事が生きがいってのもあるしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:44▼返信
高齢者も原液というのが異常、もうすでに崩壊している
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:44▼返信
>>15

在日って、ナマポもらって、しかも憲法違反なの!?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:45▼返信
生活苦しいからやってんじゃねーだろその年代は
生きがいとか孫の小遣い稼ぎとかで安値でやってる
結果、経験も実績も浅い若いやつがクソみたいな賃金になるって地獄業界はいくらでもある
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:45▼返信
どこのタクシー会社よ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:46▼返信
金渡すしかないだろ。生活がかかってるとどんな危険な事だってするしかないんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:46▼返信
>>18
自動車メーカーにどれだけ責任を負わせるかで揉めて、なかなか当たり前にならないだろう。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:46▼返信
85歳でも暮らしていかなきゃいけねえからねえ
やっぱ消費税取るなら国保は消費税から出すべきじゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:46▼返信
定年後は殺せばいんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:46▼返信
80歳以上の運転を禁止すればいいだけ
17歳に運転させる方がまだ安全だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:47▼返信
むしろこれからどんどん増えるんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:47▼返信
>>21
横だが、そうみたいだね。犯罪行為をしたら強制送還すればいいのに、それもしないらしい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:47▼返信
そもそも作り話っぽいんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:47▼返信
年齢差別になるしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:47▼返信
>>28
数でいえば、老人より若者の事故のほうが多い。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:47▼返信
コロナをもっと蔓延させよう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:48▼返信
もう嫌だこの国…
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:48▼返信
そのくらいの歳で働いてるのはお金が無いんじゃなくて家にいても居場所が無いから働いてるパターンもある闇
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:48▼返信
その年齢ならちゃんと年金支払ってたら、よっぽど浪費じゃなければ
普通に生活できるほどもらえるはずなのに、仕事しているって事は、
若い時に浪費していたツケ、または服役してて年金払ってないとかじゃねーのかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:48▼返信
警備員とか清掃員とか
一昔前なら高齢者ばかりだった業界に若い人を見掛けるようになったわ
それだけ日本が衰退してきたって事なんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:48▼返信
運転手雇えば
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:48▼返信
高齢者蔑視発言ですね。
全番組降板させろ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:48▼返信
社長だろ?
移動車使えよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
老人爆弾が路上を走るのは誰にも止められないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
俺も経験ある

老人が死ぬまで自分が死なずに耐えるしかない
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
解決策ならある
そのタクシー運転手がいつ何回ミスしたかを客がわかるようにしておけばいい
細かいミスでもあれば疑うし
細かいミスがないなら安心できる
隠蔽出来るなら話にならんがね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
マジで自宅でできる副業用意しとかねーと人生詰むな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
今のジジイはバブルまっただなかで蓄える余裕あったのに浪費してただけだろ。
完全に個人の問題
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
金あるんだし専属の人1人雇用すりゃいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
むしろ現役世代が将来貰える年金に比べて今の老人はかなり高い額貰ってんだけど
ちゃんと納めてればな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
自分で運転するか、運転手雇えばいいだろ
馬鹿なのかコイツ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:49▼返信
自分で運転しろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:50▼返信
不安ならタクシー乗らなきゃいい
お抱え運転手でも雇えよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:50▼返信
無心になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:50▼返信
ベーシックインカムを導入すれば全て解決
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:50▼返信
年金一律にしたほうがいいと思う
そうすれば高齢者ドライバーも少なくなり事故も少なくなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:50▼返信
嫌なら乗るな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:50▼返信
心頭滅却すれば火もまた涼し
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:50▼返信
上級国民でしょ
専属の運転手でも雇ったら?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:51▼返信
85歳なら普通に年金払っていれば普通に暮らせる額は貰える
 
それで生活できないのであればソイツの責任
 
政府が~とか国が~とか言うのはお門違い!
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:51▼返信
格差をなくさないかぎり解決なんてしないよ
まだアメリカほど酷くはないけど年々酷くなっている
まぁアメリカの五年後を追ってるんだから当たり前か
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:51▼返信
もう日本は終わり
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:51▼返信
年金今もらってる人で足りないなら
現役世代も死ぬまで働くしかねえな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:52▼返信
それすらも、次のドッキリネタに使いそうな予感
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:52▼返信
年金で生きていけない社会にした奴のせい
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:53▼返信
いつか事故るか破産するかしそうやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:53▼返信
寿命長すぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:53▼返信
>>58
また温室育ちの普通かよ 話にならんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:53▼返信
在日のナマポやめろ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:54▼返信
そうやって庶民を気にかけてる風を装っちゃってまあ
まだ政治的野心持ってるんですか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:54▼返信
素直に保護受けたほうが幸せだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:54▼返信
85歳ならまだ年金多く貰えてる方だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:54▼返信
運転手が高齢で運転技術に不安
だったら自分の車で運転して移動しろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:54▼返信
飯塚幸三と同じように若い女子供も轢き殺すまで放置するしかないね

日本はそういう国なんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:54▼返信
>>5
これ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:55▼返信
※66
アホか。俺らが85になった時に貰えるだろう金と、現在85歳でもらえる金なら、
今貰えている奴らはめっちゃもらってんだぞ?
知らなすぎ温室怖いわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:55▼返信
今まで政府になんもするなって言ってきた結果すべて自己責任の世界になってきたところで
その世界にした張本人どもが不公平だ国が何とかしろって文句言ってる構図
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:55▼返信
同情するなら金をくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:55▼返信
運転手雇えよ
そこそこ儲けてんのにケチかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:56▼返信
85歳になっても働きたい人は働くぞ
金だけじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:56▼返信
東京のタクシーは老人運転手ばっかりだわ
道は間違えるし散々だよ
ガードレール突き破って落ちて乗客死んだ事故もあったよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:57▼返信
飯塚幸三大量生産国家
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:57▼返信
ベテランを信用しろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:57▼返信
一億総活躍社会の実態、しっくり来たわ。
そりゃ誰しもメリットだけじゃないわな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:57▼返信
タクシーに乗らなければいい
今のタクシーマジで危ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:57▼返信
降りれば良いだろ馬鹿か
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:58▼返信
国民年金 → 55000円(40年納税)
厚生年金 → 140000円(40年納税)
生活保護 → 180000円
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:58▼返信
配車アプリで呼ぶと、それに対応できてないジジイドライバーの確率は下がる
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:58▼返信
現状ありません
客側から乗車拒否して次待ってください
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:59▼返信
降りればいいだろ
他人に聞くようなことかこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:59▼返信
※13
それな
自業自得で借金とかこのジジイ自身に要因があるかもしれないのを無視して
あたかも社会問題かのように取り上げるのはどうかと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:00▼返信
アクセルが戻らないかもしれんからなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:00▼返信
止めたタクシーが高齢ドライバーならそれを理由に乗らない
それでOKという雰囲気が出来れば、商売として成り立たないからいなくなる
自動運転タクシーの必要性も増すから一石二鳥
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:00▼返信
>>84
お前みたいに自分だけの問題と思ってるやつ多すぎだけど
社会問題としてどうするかを聞いてんだろこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:01▼返信
>>88
はいアスペ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:01▼返信
お前生きてたのか
じゃあまともだからいいんじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:02▼返信
確かに85歳はこえーよ、何起こってもおかしくない
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:02▼返信
確かに85歳はこえーよ、何起こってもおかしくない
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:03▼返信
田村淳がお金配りおじさんになって下さい
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:03▼返信
国民総生活保護にすりゃいい
財源?
議員の数を減らせば良いよ
現状数だけ無駄に膨れあがってまともに仕事してるの極少数だからセクシーとかの思い付きだけで語ったり遊び呆けてるやつに払う税金はない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:03▼返信
5年くらい前に都内には90代のドライバーが2人いるって聞いたし、現代自動車で営業してる個タクもいる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:04▼返信
一方公務員たちは悠々自適に遊んで暮らしてましたとさ、 おわり   制作:日本オワッ国
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:04▼返信
走って帰れ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:04▼返信
>>89
仮にジジイに原因があるとして、交通事故起こして乗客殺したり、飯塚幸三みたいに子供轢き殺したりしても良いの?
それで自己責任なの?
社会の不備でしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:05▼返信
個人タクシーはヤバイ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:05▼返信
老後のない社会
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:05▼返信
客に年齢を聞かれたら63歳ですって答えるようにすればいい
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:06▼返信
運転に問題生じるようだったら、お前が乗る前に事故起こしてるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:06▼返信
20年もしたらタクシーも掴まらなくなりそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:06▼返信
この85歳の人は年金貰ってるでしょ、今の70歳より支給額高いはず。
たぶん、暇だったり孤独で仕事で紛らわせてるだけじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:07▼返信
2種免許が付与されてる以上年齢で〇〇言うのは森の女性蔑視と同じ
ただ個人タクシとか多くの資格が永久ライセンスで有るのはおかしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:07▼返信
解決策なんて乗るなとしか言えんだろ、それともコイツはこの老人から仕事を奪うつもりか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:08▼返信
年金も高額を貰えるわけじゃ無いからなぁ
生活費が足りなくてやむを得ず働くしか無い人もいっぱいいるからしょうがない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:09▼返信
弟子でも取って運転手にしろよ
たけしみたいにさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:09▼返信
亮がいるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:09▼返信
>>6
バカはお前だ
社会全体の問題でそういった話じゃない
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:11▼返信
金なんて腐るほど持ってるだろ?自分で運転すりゃいいじゃん
何でもかんでも批判すりゃいいってもんじゃねぇぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:12▼返信
運転手全般の仕事は自動運転とドローン配送の発達でいずれ淘汰されるからそれまでの我慢
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:12▼返信
安倍が死ぬまで働けと決めたからなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:13▼返信
投資はギャンブルなんて考えが蔓延してる日本ならではって感じだな
日本は金融リテラシーの高低で格差が広がってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:13▼返信
>>85
長々と納めてここから保険やら税金で引かれるの笑えるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:14▼返信
解決策?その人が生活に困らない様にあんたが金恵んであげればええんちゃう?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:15▼返信
※108
高齢者でも金持ってるのは一部だけだぞ
個人年金だったり投資だったりで若いころからちゃんとその辺の金融知識があった人は金持ってるし
なかった人はひたすら貧乏だよ
その辺は高齢世代でも若い世代でも同じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:15▼返信
老後の月の生活費が36万円だそうだけど
そら年金だけじゃ無理無理の無理だわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:15▼返信
自身や家族の手術費等で蓄えが消えてくこともあるからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:16▼返信
※102
自己責任だろ
何のために免許制があると思ってんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:16▼返信
自民党「俺らにゃ議員年金あっからさw」
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:17▼返信
85に比べたら若いんだし金もあるんだから自分で運転しろよ
お前みたいなやつがいるから85でも運転しなきゃいけないんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:17▼返信
※13
あなたはとても良い生活をされてて、下々の…それも肉体労働他底辺と呼ばれる方々の生活を知らないのでしょう。羨ましいです。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:18▼返信
※119
国民年金だと全額控除だから実際払ってる菌が気が半分で
受け取るときもほぼ年金受け取り控除内で税金ひかれないけどな
そういう控除の話はマスコミやネットの説明で必ず隠されるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:18▼返信
これで運転者が若ければ、それはそれで不安とか言うんやろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:19▼返信
歩くか自分で運転しろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:20▼返信
運転手なんてしなくてもいいくらいの金を国から支給すればいいんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:20▼返信
※127
年収200万円代でもちゃんと積み立て投資とかしてたら85になったらそれなりに持ってるはずだよ
そうなってないのはただ単にお金の勉強をしなかっただけであって底辺は関係ない
世界的に日本人が貧乏になった最大の原因がこれなんだから
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:21▼返信
解決は自動運転しかない、さすがにボケてきてる老人よりかはコンピューターの運転の方が正確で上手い、しかも今現在高齢で運転手やってるような年代て一度も教習所行ってない訓練とかしてない免許交付試験も受けてないて層なのでたしか道交法すらも知らないような人多いからボケて色々忘れる(近い記憶から消えていくらしいから)とさらに危険
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:21▼返信
AIの自動運転が主流になるまであと何年かかるんやら
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:22▼返信
暇つぶしで運転手してる高齢者がいるって聞いたことある。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:22▼返信
あの世行きタクシー
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:24▼返信
もう積んでるよ。高齢化社会止まる兆しないし、移民・難民を受け入れて無理やり若者増やしたら
今度は治安悪化する。年寄りがほとんどの日本人が、移民の外人に圧倒されちゃってもう取り返しが付かなくなる。
だからもう積んでる

>>134
自動運転はもう始まってる業種もあるけど、つい最近ニュースで自動運転の電車かモノレールが暴走して事故ったっていうのニュースでみたし、機械のみに頼るのも怖いな。監視員がいないと。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:24▼返信
>>働かなきゃいけない世の中に問題がある

定年とか年金がある世界の方が稀なんだけど?
世界中の多くの老人が死ぬまで働いてるんだけど?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:25▼返信
正直乗りたくねぇわ
タクシーだからって必ずしも運転上手いわけでもないし何が起こるかわからんし
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:26▼返信
ひたすら低賃金の派遣雇用促進した国だからどうしようもない
まぁ上級国民はタクシー使用率も高いだろうから都内くらいは自動運転タクシー整備されるかもね
その前に日本経済死にそうだけど
もう低賃金と出生率的に土台が維持できない
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:27▼返信
タクシーとか運送業は免許更新に毎年実技試験設けてほしいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:28▼返信
高齢が問題じゃない、高齢になると運転が〜
って、高齢が原因やんけ。
143.ネロ投稿日:2021年02月28日 20:29▼返信
タクシーなんか乗るなよ。人生失敗した者しかおらんやん。
そのうえ老害なら尚更な。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:29▼返信
日本人は勤勉だから体が動く限りは働きたいんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:30▼返信
※144
金がねえのに無駄に寿命が長いだけじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:30▼返信



一方、生活保護は働かなくても悠々自適に生きられるのでした


147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:32▼返信
てかその年で金ないなら
多分身寄りもないんだろうし生活保護余裕で降りるだろ
流石に文句言われん
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:32▼返信
自分でタクシー会社を運営して年齢制限を儲けたら良いんじゃないですかね
若年層でタクシーを転がしてくれる人なんて居ませんけどね
酔っ払いに絡まれるような危険な仕事をやってくれる若者は居ないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:34▼返信
ちなみに今現役世代で国民年金を支払ってる層は受給年齢が来たときに月5万円の試算だ
貯蓄なしで5万円以上の賃貸に住んでる場合は食っていけないから高齢労働が確定
厚生年金だと多少マシだけど定年までちゃんと企業に正規雇用されてるのが条件だからね
遅れての中途やドロップアウトが早すぎた場合は国民年金と大差ない年金額になる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:34▼返信

こういう人達が増えてるって事は長年日本の政権を担ってきた自民党のせいだよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:35▼返信
自分でバイクでも運転して通勤しろ
っていうかもう吉本所属じゃないんだから
通勤で自分で運転したらダメっていう規約も無いだろうから
自分で免許を取得して自分で車ぐらい運転しろ。
他人に任せて文句を言うな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:36▼返信
長い間働けるならいいことやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:37▼返信
高齢とか以前にそもそもタクシー運転手ってやばいやつ多いよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:37▼返信
>文句があるならあんたら芸能人が移動をタクシー以外使わないくらいなことをして業界に金落としてやれば?
なんで芸能人のせいやねん頭おかしいのかこいつは
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:37▼返信
ワガママばっか言って無いで自分で運転してやってける仕事内容にしろよ
いつまでも雇われの身かよ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:38▼返信
高齢運転者募集プリウスタクシーやれば人気出るかも訳あり物件並みに
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:38▼返信
運転技術に不安を覚えて高齢を疑って年齢尋ねるのってほんとにかなり失礼だな

あーやっぱりwとしかならんのだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:39▼返信
酔っぱらいに蹴りを入れられたり
強盗されたりする危険の在る仕事をあえて選ぶ人は
それしか選べなかったんだろうなと考えるべきだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:39▼返信
84歳なら良かったのに!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:40▼返信
85歳で働く必要がある日本
かといって現役世代が支えるにはもうこれ以上の負担は無理
金持ってる高齢者が持ってない高齢者を助けるしかないわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:40▼返信
>>1
これすごいよく分かるわ
高齢者だとすごい不安になる
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:40▼返信
個人事務所立ち上げて吉本辞めたんだろ
自分で運転しろ、嫌なら歩いていけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:41▼返信
高齢者に成る前に海外に移住しちゃったほうが楽だよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:41▼返信
>>157
命を預かる仕事してて年齢聞かれるのは失礼とか甘えだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:41▼返信
まぁ今の麻生が進めてる政策ってこういうことだからな。
当たり前だけど菅はともかく麻生を支持するってことは定年後もまだ働きたいって人位だよ。
あ、富裕層の連中はこれに該当はしないからな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:42▼返信
素人なら不安を感じるけど運転を生業としてる85歳なら大丈夫じゃないの
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:43▼返信
嘘松臭がする
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:44▼返信
とりあえず個人で運転手雇ったら?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:46▼返信
>>1
嫌なら乗るな
嫌なら見るな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:47▼返信
>>8
悪いのは飛び出した酔っ払い定期
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:47▼返信
>>11
好きならなんでもやっていいわけではない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:48▼返信
>>17
それは自動運転だろ馬鹿
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:50▼返信
解決策って、何をどう解決したいねん
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:50▼返信
80歳以上は免許無効にするしか無いな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:53▼返信
今後はさらに高齢化すると思うよ。60歳以下の若年運転手を売り物にしたプレミアタクシーとか出てきてもおかしくない
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:53▼返信
政府が定年を無くそうとしてるのに
80以上の免許無効なんて無理では
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:55▼返信
歩け!w
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:58▼返信
まあ言うて命預けるわけだからちょっとアレだよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:59▼返信
その年で働いてるって確実に若い頃年金支払ってなかったってことだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:59▼返信
>>98
日本は資本主義社会なんで有り得ません
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 20:59▼返信
良い解決策ありませんか、って何を解決するんだよ
こいつは昔からイジメで笑いを取ってたが
とうとう自分の手を汚すことさえしなくなった
老人叩きがしたければ自分でやれ。他人に叩かせようとするな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:00▼返信
趣味でやってるだけかもしれんだろ
生活できないからっていうのはただの憶測
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:02▼返信
>>1
ガキ増やすしかねーけど
移民やら低賃金だらけで希望ねーわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:02▼返信
85に命預けなきゃいけないんだから割安料金で乗せてくれなきゃやってらんないよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:05▼返信
でも年金は減る一方だからもっと悪化するね
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:05▼返信
普段からタクシーに乗る金が無い貧民はノーダメで叩けるからな
ボーナスステージ!と思ってここぞとばかりに社会保障とかなんとか言い出してたたきにくるそあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:05▼返信
こいつのツイートネットに媚びすぎててキモい
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:06▼返信
自分で運転したらいいだろ
それか移動車を手配して乗らなければいい
慶應の大学院に行ってるのに考えられないのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:06▼返信
2種免許は70で取り上げ
これで解決
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:06▼返信
働かなくてもいいようにするとか言ってる人いるけど、世の中には自ら進んで働こうとする人もいる
このご高齢の方もそういう人なのかもしれない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:07▼返信
生活のために仕方なくとか言ってるやつらいるが、この年齢でタクシー運転手やるより生活保護貰ったほうがまともに暮らせるんだが
年金を増やせばとか言ってるアホってアホすぎだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:08▼返信
お前が政治家になって年金だけで楽に生活できるようにすればよろしい
麻生は老後に2000万必要といいながら貯金が増えると文句言うド阿呆だしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:09▼返信
>>191
そう簡単に生活保護貰えねぇよ
在日じゃあるまいし
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:09▼返信
※188
話の本質を理解してるか・・・?
世の中にタクシーの需要がある以上、それじゃ解決しない
その程度の事も考えられないのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:11▼返信
※2そんなつまらない事考えて生きてるんだ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:13▼返信
>>164
年齢聞かれるのが失礼なんて言ってねーだろ
あーやっぱりwのために年齢聞くのが失礼って言ってるんだよ

アホなんでしょおまえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:17▼返信
失礼とか言ってるやつまじ…?
タクシーの運転手がやばめの高齢だったら、途中で下車する理由に出来るだろうが
失礼とかじゃなくて権利
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:18▼返信
タクシーに乗るな。以上。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:20▼返信
いい大人がどうでもいい口論するな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:20▼返信
個人タクシーの運転手ってお爺さんが多いよ。お金のためだけに運転続けてないよね
働くのが生き甲斐の人から仕事取り上げろって言わせたいのかねロンブー淳は
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:20▼返信
国は年金受給遅らせようとしてるからね
年寄り労働者は増え続けるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:20▼返信
お前ら今後はもっと悪化していくのだがわかっているのか?
85才がタクシー運転手が当たり前の世界になる
お前も85才でタクシー運転手をやっている
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:21▼返信
タクシーミサイルで始末されるぞ👶
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:24▼返信
※200
生活のために仕方なく働いてることにしたいのがいるようだな
何のために?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:25▼返信
降りればいいじゃん、終わり
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:25▼返信
>>161
別のタクシーに乗り換えたらいいだけやん。運転手が客を拒否できるのだから、客が運転手を拒否する権利もある。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:25▼返信
いくら年金貰えても 本人に浪費癖があるのなら、結局お金が足りなくなって働くんだろうから、なる様にしかならない。
自動運転技術や 運転アシスト技術を磨いて、事故を減らすしか無いな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:26▼返信
※202あなたの頭の中の世界なんて知らないよ?事実にもならない事を勝手に言うな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:27▼返信
事故った時が退職日だからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:27▼返信
「あ、やっぱりその辺でいいです。」で降りて別のタクシー捕まえればいいやん
何言いたいのこいつ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:31▼返信
そのタクシーから降りて大好きな自民の議員に文句言えよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:33▼返信
タクシー乗らなきゃ良いのでは?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:35▼返信
昔からあるように付き人雇えとしか…
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:36▼返信
自動運転技術がもっと進めばタクシーも自動化するだろうからいずれ解決しそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:36▼返信
若いドライバーをプレ値にすればいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:37▼返信
そのタクシードライバーに金1億位あげろよ
根本的な解決になるかはわからんがな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:38▼返信
良い解決案だと?
金持ってんだからドライバー雇えば良いだろうよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:39▼返信
政治家が言ったら高齢者差別とか言ってたたくんですよね?
でも3日位謹慎すれば大丈夫ですよね?
貴方が警察に絡んだ時はOKでしたよね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:39▼返信
高齢が問題ではなく
高齢になると
運転技術を維持するのが
難しくなる事が問題

高齢が問題なんじゃねえか何言ってんだこいつ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:41▼返信
行先何回言っても理解できないジジイに当たったことがある
Uberみたいに運転手の評価システムあれば排除できるんだがなぁ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:45▼返信
少子高齢化で
十分な年金支給も難しいし、だんだん業種関係なく労働人口も減っていく

だから少子化問題をどうにかしないといけないよ

少子化問題って結構いろんなことに影響出てくるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:51▼返信
とっくに詰んでるので無理だと思います
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:55▼返信
そのタクドラの事情を聞いてみないことには差別にしかならないだろ
ただの運転好きなおっちゃんかもしれないし
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:56▼返信
タレント事務所の【社長】なんだから お抱えの運転手を雇えば良いのに…
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:57▼返信
>>206
急いでる時に、タクシー少ないとできんのやわ
田舎への出張とかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:58▼返信
もう少し人命にかかわらない仕事に就いてもらわないと困るな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:59▼返信
>>17
裁判に顔出せよクソジジイ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:59▼返信
なぜお前中心で考えなきゃいかんのだ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:59▼返信
>>33
そういう問題じゃねえ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:01▼返信
お笑い芸人のくせに最近サル知恵つけてやたら意見する芸能人を減らすのに何かいい解決策はありませんか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:02▼返信
>>206
それ
明らかにあやしい爺さんの車に乗り込んだ時点で「なんかいい策ないか?」なんて言える資格はない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:05▼返信
こいつ意識高いこと言ってるつもりなんだろうけど、交通違反でおまわりさんに絡んだ過去持ちだろ
そのへんの反省あんのかなぁとちょっと思っちゃうわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:05▼返信
俺の知り合いが公務員勤めで金あるけど退職後はタクシーになってたよ
働きたくて仕方ない人種なんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:08▼返信
自分で運転すればいいじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:12▼返信
マイノリティである若者に支えられてまで働かずに生にしがみつきたいのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:18▼返信
若返る薬を飲ませる
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:20▼返信
こうすれば解決できるっていう提案をしろよ。何で他人任せなんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:22▼返信
※235
いいからお前はさっさと結婚して子作りしろよ
自分を支えてくれる若い奴は自分らで育てないとどうにもならんぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:27▼返信
降りればええんちゃう?命と天秤にかけりゃ遅れる方がええやろ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:27▼返信
でも体の動くうちは働きたいって人が大半じゃないか?

タクシードライバーはちょっと怖いけどw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:28▼返信
>・自動運転だと思います!

ええ…全然解決になってないだろw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:30▼返信
>>1
シニやがれ老害
いつまで生きてるつもりだゴミ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:30▼返信
老人蔑視だよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:31▼返信
大丈夫です。
だいたい居眠り運転説‼️
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:37▼返信
金の問題に買ってにしてて笑える
頭かたいなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:40▼返信
これ他人事ではないんだよね
ちゃんと税金収めて年金支払っても定年後働かないといけなくなるかもしれない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:40▼返信
解決策はボケ老人の麻生みたいなゴミを財務大臣にしてる自民党を与党から引きずり降ろして
格差を縮めるくらいしかない
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:44▼返信
年金機構が腐ってるからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:46▼返信
コレはエイジズム
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:48▼返信
前提で下手くそだったから聞いたってあるからな
差別でもなんでもない
下手くそ割引とかヨレヨレドライバーマークとかやって欲しい
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:50▼返信
米中は自動運転の実用化にしのぎを削っててもう少しで本命が登場しそうな感はある
日本(TOYOTA)は諦めて自動運転の支援技術でポジションを得ようと奮闘してる
遠からず自動バスが市街地を走るようになるよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:51▼返信
老人に労働されると結構足手まといなことあるし、さっさと引退して欲しい。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:52▼返信
数年ならともかく数十年あれば自動運転もまともになるんじゃね
特に都心3区5区ならまだ楽だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:53▼返信
85歳で働かないと生きていけない世の中が終わってる

年金なんて最初からうまくいくわけない
複数の若い世代から金巻き上げて、さらに下の世代からと繰り返すネズミ講みたいなもんで
人口なんて無限に増やしていけるわけないから、どこかで破綻するのはわかりきってる
それが今来た
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:55▼返信
怖すぎる
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:57▼返信
年金制度の見直ししかねーだろ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 22:58▼返信
むしろ今現在の年金貰ってる層が小遣い稼ぎに運転手やってるから安く働かされてんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:03▼返信
タクシー運転手、医者、政治家、どれも同じくらい怖い。
259.投稿日:2021年02月28日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:06▼返信
政府が定年を70に引き上げようとしてるの怖い
本来高齢によるエラーリスクが高いから隠居してもらうのに
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:07▼返信
自分が不安なだけなら自分で車を運転しろよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:16▼返信
二種免許取るの大変なんだからじゃない?私もやってみたいけど一種はAT限定だしな~。
個人タクシーなんてもっと大変だし。
それより運転って向き不向きあると思う。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:17▼返信
お前がタクシー会社を作って運転手を年収1000万で雇え。
そしたら若いタクシー運転手が増えるだろ。そんなことも分からねえのかこのバカは。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:19▼返信
根底は少子化問題
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:23▼返信
85歳になっても働かなきゃいけねぇ日本ヤベェって話だろコレ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:43▼返信
AIで自動運転させるには電脳コイルみたいに道路や標識や信号なんかにもシステム導入せんと無理
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:52▼返信
健康第一で生きてりゃ85歳でも働けるから
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:53▼返信
ウチのばーちゃん年金30近くもらってるけど年金で生活できない老人って若い時に年金払ってなかったんじゃ無いか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:06▼返信
こいついつからこんな文化人キャラになったん?
チンピラみたいなキャラだったはずなのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:07▼返信
75歳以上は二種免許の更新ができない法律になっているはずですが…
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:09▼返信
しゃーないからお爺ちゃんは隣に乗せて自分がハンドル持ったぐらいのジョーク飛ばせない時点で終わってる
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:19▼返信
せっまい東京から出ろ
みんな自分で運転してるから
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:28▼返信
65歳過ぎたら、安楽死を選択出来るようにしたらいい  支給できる筈だった年金の5〜10年分を前倒しで支給して1年後に処置を施してもらう  墓や葬式は簡易式のを自治体が用意する  これで大分減るだろ 
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:37▼返信
いや、食べていけないだけじゃない人も居るしな。
働いてないとボケるから何かしてたいって人とかな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:41▼返信
いやこれはマジであるあるで怖い話
一応運転手の顔(年齢)を伺ってタクシー捕まえるようにしてる
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:47▼返信
専属ハイヤーとか運転手を雇えば解決では
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 00:56▼返信
この国完全に終わってるね
85歳でタクシー運転手やらないといけない、やれるっておかしいだろ
ほんとうに基地外奴隷国家だわ
あんたみたいな金持ちがこんなヤバい国によく残ってるね
さっさと逃げりゃいいのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 01:27▼返信
年金だけじゃ食っていけねえからだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 01:32▼返信
>>206
その場の対応としてはそうだけど、そこじゃねぇよ
そもそも高齢者が働かないといけない社会はどうなんだという話だよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 01:32▼返信
その85歳運転手、年金払ってなかったんじゃね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 01:45▼返信
無理です
これからの世代はどんなに年金を納めていても貯金と年金だけでは生活ができず退職後も何かの職について働き続ける必要があります
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 02:24▼返信
お前がその人の生活見てやれば解決
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 02:43▼返信
もちろんね?金銭的な面で「やめられない」っていうのもあるかもしれんけど
「仕事を辞めたくない」っていうのもあると思う
特に高齢の人ほど、車と人生が結びついていて
「車も運転できなくなったら終わり」とか
「仕事をしている=社会に必要とされてる」とか思ってる人、案外多いんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 03:31▼返信
タクシー乗らず自分で運転しろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 03:35▼返信
>>242
そのゴミ以下のカスみたいなお前が先に見本見せたほうが、よくね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 04:48▼返信
いつ突然死してもおかしくないな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 06:27▼返信
自動運転まで無理
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 06:58▼返信
50歳以上は強制的に免許返納だな。免許の有効期限は最大で50歳の誕生日まで。返納以降は如何なる理由があろうとも再取得不可。そう制定すればいい。国が
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 07:47▼返信
嫌なら電車、バスの公共交通機関を使えばええんちゃう。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 08:32▼返信
お金払ってすぐ降りる。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 09:08▼返信
年金問題関係ないだろ。
その理屈なら、上級国民飯島は車で母子を轢き殺したりしない。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 11:46▼返信
俺らはもっと年金受け取れなくなってんだろうし更にヤバいだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 11:46▼返信
>>288
50歳でボケるのは相当じゃね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 11:48▼返信
>>271
元々面白くないから事務所がイケメン売りしたり文化人面するようになったからしゃーない
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 11:49▼返信
>>260
人間の身体機能的に支障をきたすから定年決まっていたのに限界以上に働かせようとするのなんなんだろうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 11:50▼返信
>>251
中国の自動運転とか死にたいヤツしか乗れないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 11:51▼返信
俺らの世代では最初から年金納めても自分らは受け取れないとか言われてるからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 12:50▼返信
テメェで運転しろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 13:54▼返信
日本だけ老人が働いていて、海外では豊かな年金もらってるファンタジーイメージにするのはどうかと。金持ちのイメージだけが海外から来て 現実の俺らみたいなリアルな話は日本も逆にそうだけど来づらいんだよね
海外の向こうも死ぬまで働いてるよ…… どの国も条件の一番いいやつしか比較しないし(金持ちとか企業とか)


300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 14:59▼返信
テメーが乗らなきゃ良いだけだろキチガイカス野郎w コイツ昔からスゲー気色悪くて大嫌いだったが、ホントイカれてんな。その人はその年齢でもそうやって働かなきゃいかんからそうしてるだけだろ。嫌なら他のタクシー乗れば良いだけだろが。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 15:00▼返信
>>291
飯塚な?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 15:03▼返信
そら日本は老後の為の年金!つって若い内から働いていこうが、その金は政治家のゴミ屑蟲どもに吸われて老後になって「年金なんてありまっしぇーーんwww」と言われる地獄だからな。
政治家の糞蟲どもなんざ、全体の数を今の半分…いや3分の1まで減らしても何も変わらず日本回るだろ。それだけ、腐った無駄な屑どもが蔓延してるって事だ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 17:16▼返信
85歳で客を乗せて運転する仕事してるなんて論外だわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 12:01▼返信
田村アホしwwww
カンタンやろ アホにはわからんかwwwwww
働かんでも大丈夫なくらい年金出せば問題解決よ アホし わかったかw?
お前のいる糞本等の企業から一杯税金取って かねもってるアホしお前らが海外逃亡せずたっぷり税金払えば解決よ
ああ あと税金泥棒政治家 税泥官僚 利権組織も死滅させないとダメだな

直近のコメント数ランキング

traq