• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『FANTASIAN(ファンタジアン)』ストーリートレーラー





ファイナルファンタジーを生み出した坂口博信がおくるApple Arcade向け完全新作RPG「ファンタジアン」。
手作りのジオラマによるフィールド、ストーリー、植松伸夫の音楽、戦略性のある戦闘など、すべてに情熱を注いで制作しました。


▼ジオラマの上の冒険
手づくりで制作された150近くの「ジオラマ」の上を探索します。
「あそこに何かありそうだな」と思ったところに、本当に宝箱があったり・・・というような、きめ細かい、丁寧な設計を心がけました。
前編20〜30時間、後編20〜30時間の、合計40〜60時間で、前半はストーリー展開に沿って、後半は自由度の高いクエスト方式によってよりオープンに展開します。

▼バトル
戦闘はフィールド上でランダムエンカウントし、ターン式で進行します。
特徴的なのは「ディメンジョン・システム」と呼ばれるもので、これはエンカウントした敵を、異次元に吹き飛ばし、そこに溜めていくシステムです。
戦闘せずにフィールドを探索し、好きなときにまとめて戦うことができます。
ディメンジョンバトルでは、プレイヤーを有利にするギミックが登場するので、うまく使えば爽快感をもって戦闘することができます。
また、ボス戦は、戦略性の高い方向性で制作されており、うまくスキルやアイテムを駆使すれば、低いレベルでも倒すことができるような、考える楽しみをもった戦闘になっています。

▼サウンド
ファイナルファンタジーシリーズで知られる作曲家の植松伸夫が60曲の全曲を書き下ろしました。
オーケストラの深い音色とシンセサイザーの独特な音源で、ファンタジアンの世界を彩ります。



1



Fantasian_2021_03-02-21_001


Fantasian_2021_03-02-21_002


Fantasian_2021_03-02-21_003


Fantasian_2021_03-02-21_004


Fantasian_2021_03-02-21_005


Fantasian_2021_03-02-21_006


Fantasian_2021_03-02-21_007


Fantasian_2021_03-02-21_008


Fantasian_2021_03-02-21_009


Fantasian_2021_03-02-21_010


Fantasian_2021_03-02-21_011





Appleのゲーム遊び放題サブスクリプション『Apple Arcade』独占配信

対応プラットフォームはMac/iPhone/iPad/iPod touch/Apple TV









ファミ通のインタビューより

・冒険の舞台となるジオラマは100人近くの職人による手作り

・実際のジオラマをあらゆる角度から撮影し、写真をもとに3Dデータを構築している

・きっかけは、ファミ通の『FF6』を昔の仲間と集まってクリアーするという配信企画

・FF6当時のブラウン管のアナログ感覚を、"ジオラマ"という形でゲームにした

・前編と後編の2部構成

・前編はシナリオで固定されたメンバーでプレイする、いわゆる“一本道”スタイル

・後半は、ある程度は自分の選んだ場所を攻略しつつ、人によってその順番が変わってくるようなスタイル

・戦闘はランダムエンカウントでターン式

・出現したモンスターを別の場所に溜めておいて、後からまとめて戦うこともできるシステムを搭載








この記事への反応



ヒゲの新作待ってたで

ファンタジアン、ジオラマで作ったRPGとか坂口博信のミストウォーカーがやってるとか、やりたくなる要素1億点なんだけどアップルアーケードってなに…

たまらんね
やばい早くやりたい><


アップルアーケード月額600円らしいのでファンタジアンはやります

めっちゃいいやんけ…

アップルアーケードのみってことはアップルから出資してもらってんのかな
まぁコンシューマーで出ないならやることもないけど、ビジュアルは気になる


デザイン可愛いしすごい惹かれるけどFFの中心人物のスタジオで作られてて楽曲植松さんでタイトルがファンタジアンてもう非公式FF外伝やん!どことなくブレデフォみたいな雰囲気だしw

これ面白そうだな〜って思ったのにiPhoneiPadMac限定ってどういうことや………

定額だからガチャ無いのはいいね

ファンタジアン楽しみすぎるんだけどandroidに変えてしまった哀しみを背負ってる…
iphone買おうか悩む…








FF懐古厨にぶっ刺さりそうなRPG
アップルアーケードでしか遊べないのがちょっと残念





B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません



B08M4FT67Y
スクウェア・エニックス(2021-02-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1








コメント(395件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:01▼返信
ニーア意識しすぎてないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:02▼返信
任豚これとバランは頼んだ、ゴキだが遠慮しとく
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:03▼返信
ターンバトル()
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:03▼返信
『Apple Arcade』独占配信 うーん…
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:04▼返信
また爆死しそう...
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:04▼返信
ff16と勝負だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:04▼返信
よりにもよってApple Arcade独占とか…
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:04▼返信
PS5にはバランあるから
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:04▼返信
なんかFFそっくりやな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:05▼返信
またなんか作ったの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:05▼返信
PS5に出せよ
そうすりゃ誉めてハート連打してあげたのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:05▼返信
>>2
・きっかけは、ファミ通の『FF6』を昔の仲間と集まってクリアーするという配信企画

・FF6当時のブラウン管のアナログ感覚を、"ジオラマ"という形でゲームにした

FF6大好き任天堂おじさんもこれにはニッコリ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:05▼返信
面白そうだけどプラットフォームが微妙過ぎて100%流行らないのが悲しいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:05▼返信
ほんま落ちぶれすぎやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
まだ面白さがわからんのだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
今のFFよりはいいと思うけど、どうにもコレジャナイんだよなぁ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
古いプロデューサーほど生きてる価値無いよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
※5
Apple Arcadeだから日本では確実に爆死するだろうな
海外でどれだけウケるかだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
発想は面白いよね。
でもテラバトルは現代の物とは思えないほどゲームシステムが古臭くてつまらなかった。
やっぱ坂口には発想を具現化してくれるディレクターが必要。
終始こんなんやりたいよねー、言うだけの人から脱却できなかった感じだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
坂口ってFF映画で大失敗して
どこかに助けてもらったのに
助けたとこを恨んでるんでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
だいたい大手やめたクリエイターってみる影も無いよね
なんか惨めだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:06▼返信
Switchに出ないならネガキャン安定ですな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:07▼返信
ヒゲの才能は枯れちまったよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:08▼返信
Apple Arcadeというだけでやる気がしない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:08▼返信
なんもすごくなくて草
ジオラマ風にするの昔のおもちゃデジカメの機能であったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:08▼返信
まだターンバトルとかもう新しいもん生み出せ無いんだろうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:08▼返信
デビルズサードと同じで出すプラットフォーム間違えてない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
いい加減「ファンタジー」から離れろよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
ヒゲのゲームは話がつまらない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
隠しきれないFFへの未練
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
わざわざジオラマ作って金と手間暇かけなくても
今の技術力でこのジオラマとそっくりのCGを安価に作れるんじゃないの?
髭の会社の技術力なくてジオラマ作る方が安くつくのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
PV見るとスクエニの親だってのがよくわかるな。ムービーだけでプレイ動画を一切見せてくれない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
Android勢無事終了
自分やん(T^T)

Switchでだしてくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
KH SO XBみたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:09▼返信
ヒゲのゲームは確実に時代遅れ
懐古厨にしかウケないだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10▼返信
ハウジング要素だけやりたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10▼返信
あっ…これコケるわ
なんかニーアキャラをキンハー風にしたチグハグ感あるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10▼返信
ゲハ抜きに普通にコンシューマに出してれば褒められたのにねっていう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10▼返信
※29
そこはヒゲ責めてもしかたない
スポンサーの意向もある
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10▼返信
坂口は周りの人間が優れてただけで、本人は大したことなかったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10▼返信
で原神に勝てんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10▼返信
※33
Switchはスマホ以下の性能だから諦めろ
任天堂に早く高性能機出してくれと懇願してきなさいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:12▼返信
なんでスマホで出すかなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:12▼返信
でもウイグルにはだんまり
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:13▼返信
もう騙されませんから
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:13▼返信
またこれのステマか
ジオラマ撮影して作ってるから背景は1枚絵だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:13▼返信
でswitchで動くの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:13▼返信
ジオラマっぽい風景すごくいいけどキャラクターと合ってない
坂口頭が古いからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:14▼返信
ジオラマ背景だけはすごいと思った
ストーリーはまだ分からんけれども
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:14▼返信
FFの生みの親ってだけで他なんもないもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:14▼返信
PC版かCS版を待つわ
出なければしょうがない、スルーだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:14▼返信
全てがゴミで草も生えない
ファンタジアン(笑)とかいうクソみたいなタイトル、どっかで見たようなモブいキャラ達
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:15▼返信
FFの生みの親は寺田だろうに、ファミ通に乗せられたフレーズまだ使ってるのな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:15▼返信
アップルアーケード専?
ふーん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:15▼返信
どんなに絵作り頑張ってもバトルが見飽きた物しか作れんのは勿体ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:16▼返信
ええやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:16▼返信
ジオラマ背景だけど、やることは昔の定点背景RPGじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:16▼返信
坂口と聞いて飛び付くゲーマーなんておるん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:16▼返信
容量でかすぎて出来ねえなあw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:16▼返信
>>39
横だけど高橋哲哉とか任天堂であれだけ手を変え品変えゼノブレ出せるんだぞ?
流石にヒゲ当人の才能が時代に追いつけていないと思うんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:16▼返信
※58
もうスマホゲーばっかつくるイメージしかないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:17▼返信
>>47
プレイ動画の方見たら余裕で動くなこれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:17▼返信
こういうエリア画面ってPSXのFF時代思い出すな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:17▼返信
これが前言ってた昔の仲間と一緒に作るってやつか
いやあれはスクエニに掛け合うとかいう話だったような気もする どっちにしろFF6を本気でリメイクしたものはいつかみたいよな まず先に7なんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:17▼返信
FANTASIANをファンタさんって読んだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:17▼返信
※46
2Dの映画を視差映像自動生成して3Dにできる時代だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:17▼返信
>>58
15年くらい前の自分なら飛び付いてた
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:17▼返信
そういや稲船どこ行った?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:18▼返信
>>68
レベル5の副社長らしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:18▼返信
ファイファンまで脱Pしてて草w
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:18▼返信
こんなもん懐古にもうけんよ
誰向けに発信してんねん
ターンバトル笑
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:18▼返信
>>49
それも中途半端なんだよなあ
どうせならキャラも敵もジオラマに見えるようなCGにすりゃ個性あるゲームになったのに
そういう当たり前の工夫すらできない素人集団のゲーム
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:18▼返信
ファンタジアンというタイトルのゲームは既に存在するのだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:19▼返信
※70
脱任されたことまだ恨んでるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:19▼返信
※57
FF7、FF8、FF9がそうだったよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:19▼返信
坂口「ジオラマがマップってのはどう?斬新じゃない?」
スタッフ「え?いや、それは…」
坂口「斬新だよな?」
スタッフ「…あ、はいそれで行きましょう」

こんなイメージ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:19▼返信
坂口さんはゲームシステムとかストーリーとかじゃなくやっぱり演出の人だわ
すげえ懐かしく感じたし俺は好きだよ
この懐かしさはFF16でDしてる高井っぽくもあるから、良くも悪くも受け継がれてるんやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:19▼返信
>>70
脳ミソ20年前で止まってるのかよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:20▼返信
坂口はラストストーリーでもう懲りた
ブルードラゴンロストオデッセイ然り
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:20▼返信
>>60
そもそも坂口さんってすごい優秀な人だとは思うけど
それはまとめ役としての話であって、クリエイターとしてではないと思うんだが 言ってしまえば稲船さんに近い
小島さんが次どう仕掛けてこれるかで、大体わかる気もする
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:20▼返信
>>69
泥船かよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:20▼返信
ブリブリⅡが本当は実現したかったグラ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:20▼返信
晩年がこういうのは悲しいね
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:20▼返信
FFとかニーアのキャラに見えるんだがw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:20▼返信
FFの呪縛から逃れられない男らしいタイトルだな
この人スクエニ退社して以降、意地でもPSプラットフォームにゲーム出さないんだけど
SONY関係者と何かモメたの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:21▼返信
>>67
マジ?
アルカイックシールドヒート乗り越えられたんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:21▼返信
自由度が高くない一本道ゲームならもうめんどくさいからアドベンチャーゲーかなにかにしてくれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:21▼返信
クライオンはつくらないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:21▼返信
ファンタジアンって幻想人??かな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:22▼返信
ソニーが嫌いとか任天堂が嫌いとかあるのかねえ
どっちもクソだと思うけれども
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:22▼返信
※85
独立後PSから距離をとって没落したクリエイター多いね・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:22▼返信
※85
映画で会社潰しかけた時のあーだこーだで逆恨みしてる
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:22▼返信
坂口さんってスマホゲームに固執してんの?普通にCSでやってほしいんだけどな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:22▼返信
>>85
映画失敗してその尻拭いソニーがやったからじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:22▼返信
引き出しの少なさが露呈してるね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:22▼返信
ジオラマ150くらいでこのプレイ時間ってことはだいぶ同じところ行ったり来たりすることになるんだろうな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:23▼返信
どうせガチャゲ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:23▼返信
※85
野村が嫌いなだけ、そして野村はPSによって一気に有名になったから
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:23▼返信
※93
任とMSは爆死タイトル発売して切られた
SIEは何か本人が嫌ってるから出ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:24▼返信
※93
出しても売れないからもうやらないと思う
それはスマホなんかで出しても同じだけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:24▼返信
>>93
もはやスポンサーつかないだろ
昔のソニーなら頭下げれば行けただろうが 今やもう任天堂もMSもノーサンキューだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:24▼返信
ニーアじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:25▼返信
わけのわからんプラットフォームでリリースする時点でやらない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:25▼返信
坂口はFF3で会社の危機を救いとんでもないクソ映画でスクウェア傾かせたある意味凄い人
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:26▼返信
※103
許してあげて
もうそこくらいしかお金出してくれないんや
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:26▼返信
※98
マジレスすると、スクエニでは野村が嫌いじゃない社員がいないと思うよ
実力あるけど、一緒に仕事するのは苦痛らしい、現場をかき回すことが有名だからね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:26▼返信
坂口崇拝信者ってまだ居るのか
ラストストーリーで完全に見限ったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:27▼返信
FF生みの親が二つ名みたいなっててワロタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:27▼返信
※104
あの映画はFFじゃなければまだ許せるけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:28▼返信
松野の新作ゲームがやりたいんよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:28▼返信
※107
信者にとってラストストーリーは名作らしいぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:28▼返信
リアルタイムで橋が崩れるニシ君w
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:28▼返信
Apple Arcade限定って時点で存在知られもせず死にそうで笑うw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:29▼返信
※69
見事に厄病神だなあいつ
まあ日野と相性良さそうだしそのうち大喧嘩してレベル5辞めるだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:30▼返信
>>104
FF8での過剰出荷で小売り流通を潰す→EAとの合併失敗→独自ブランド・アクエス失敗→映画でトドメ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:30▼返信
もうまともな所はどこも予算くれないから
コケると分かってても微妙な所で出すしかないやろか
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:30▼返信
他人のデザインパクるなよヒゲ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:30▼返信
幼き頃の俺にASHを発売日買いさせた罪は消えへんで
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:30▼返信
※110
松野はFF14で忙しいだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:31▼返信
>>114
社員が一斉に辞めていったからやはり・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:31▼返信
Fantasianって俺の大好きだったクリスタルソフト(XTALSOFT)のタイトルの丸パクリじゃねぇか

ちゃんと元クリスタルソフトの人に許可ぐらい取ってるんだろうな?

クリスタルソフトが消えてなくなってもFantasianのタイトル版権は管財人が保持してたりする可能性はあるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:31▼返信
まずスマホでゲームやる奴はアンドロイド一択だし
おまけにサブスクて誰がやるのレベル
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:32▼返信
ラストストーリーのこと、絶対忘れんからな
Wii本体ごと買って、あまりのくそっぷりにめちゃくちゃ後悔したわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:32▼返信
この人の作品は全部FFと連想できるから、ある意味ワンパターンだよな
FFから抜け出せない感がすごい
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:32▼返信
テラバトルのCS移植はどうなった?
DL数稼ぐために嘘ついたんかヒゲ、なぁヒゲ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:34▼返信
別に才能ないとはいわないけど
ヒゲ、自分の作品を客観視する能力を欠けてるよ
毎回駄作のあと自信たっぷりでインタビュー受けるもの
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:34▼返信
坂口のゲームと聞いただけで即爆死が今から見える
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:34▼返信
任天堂もラストストーリーで坂口見限った
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:34▼返信
>>125
vitaや3DSなら相性良さそうだったんだけど、どっちももうお役御免だしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:35▼返信
そういえば一時期豚がラストストーリー2の制作はガチって言ってなかった?あれはどうなったの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:35▼返信
坂口のゲームはFF6までのSFC時代の過去の偉人
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:35▼返信
PS1.5感ハンパない
後FF生みの親って科手書きもう使うの辞めようね
凶箱時代から使い続けて全敗やぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:36▼返信
フィールドは3Dじゃなくて、FF7の背景画像方式かな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:37▼返信
ガチャ無いんならやってもいい
テラバトル1は面白かったし
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:37▼返信
ブルードラゴンロストオデッセイも酷かったよ
それからのラストストーリーで止め
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:37▼返信
>>126
寺田憲司から奪い捕った「FFの生みの親」ってのがお気に入りなんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:38▼返信
マイクソ失敗 首→任天堂失敗 首→スマホ失敗 敗走→林檎はたして…
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:38▼返信
ラストストーリーとかいうゲームが知らなかったわ、
てっきりラストレムナントのことだと思ったけど名前も違うから調べたら、
やっぱ印象ないわ、完全にスルーしたことすら忘れたわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:38▼返信
ラストストーリーってなんか戦闘シーンに柱とか遮蔽物が設置してあって敵の視界を意識して戦闘するとかほざいてたら、完成品では敵は視界じゃなくて距離でしか認識してないから柱が何の意味もないゴミになったっていうお笑いゲームだったよな

まあ珍天ハードだし仕方ないか
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:39▼返信
すげぇって書いてたから見に来たら、なにこのクソグラフィック
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:39▼返信
さすがに要らんわ、、 
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:39▼返信
>>79
ラストストーリー面白かったじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:40▼返信
※121
俺も名前が出た時に気になって少し権利を調べてた
ソフトの販売権はD4(EGG)が持ってて今も販売してる
ただすでに商標の権利は切れてるのでタイトルに使われるのには問題無い
ファンタジアンが出てる当時、デストラップやWill作ってた坂口側が
知らずに何かするとは考えにくいけど無いとも言えない状況かな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:41▼返信
ファンタジアンってクリスタルソフトの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:41▼返信
リアルタイムで橋が崩れるやつ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:42▼返信
もう坂口の才能が枯渇してるよ、10年前からね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:43▼返信
こんなクソよりオクトパスのほうが面白いわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:43▼返信
坂口スクエニ追い出されてから何一つ良作生み出せてない
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:44▼返信
FF7もこの人なの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:44▼返信
しょうがないからマック買うか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:44▼返信
イラネ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:44▼返信
ジムライアン「日本はスマホゲーしか売れんしPS撤退するわ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:45▼返信
オクトパスはシナリオさえしっかりしてたら文句ないんだがな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:45▼返信
>>124
✕抜け出せない
○抜け出さない
FFの名前だけで業界にしがみついてるようなもんなんだし。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:45▼返信
>>140
まだグラフィックとか言うてる奴いたんだなあ、今や希少種だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:45▼返信
どうせSwitchで完全版出るしなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:46▼返信
堀井の安定感半端ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:46▼返信
ニーアみたいだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:46▼返信
小人の物語でもないし
このミニチュアを3Dスキャンして
本のページめくれますとか風車も回りますとかならわかるけど
ただの1枚絵だったらアホかと
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:47▼返信
FFは坂口以外のスタッフも優秀だったからってそれー
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:47▼返信
堀井と坂口
落差が半端ない
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:47▼返信
初代XBOXから思ってたけど、もうこの人出涸らしでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:48▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお任天堂最強!
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:48▼返信
SFC以降の落ちぶれっぷりが半端ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:48▼返信
>>86
うん…
興味はあったけど飛び付く程ではなくなってた
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:48▼返信
フルCGで映画作った人がジオラマねぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:48▼返信
なんでこいつジオラマにこだわり続けてるの
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:49▼返信
こんなんSwitchに出したらそこそこ売れるでしょうよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:49▼返信
ニーア朴ってるやん
意識し過ぎ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:50▼返信
>>98
ライブアライブの頃の野村は好きだったんだけど、
FF8で嫌いになったわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:50▼返信
※167
ゲームよりもっとビジュアル的な事やりたいのかもね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:51▼返信
なんか砂嵐ばかり
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:52▼返信
2昔前の普通のRPGって感じだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:52▼返信
主人公、カマ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:53▼返信
主人公の服がノムリッシュ(ノクト)感
キャラデザが天野だったら興味あったのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:53▼返信
死ぬ予定じゃ無かったエアリスを命の大切さを教えるために殺したとかでイメージ良くない・・・
後半専用武器売ってたりとかリミットブレイクとか・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:53▼返信
ゴミ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:53▼返信
結局スマホはガチャ
ゲームがどれだけ良かろうがガチャ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:54▼返信
>>155
お前それダイパリメイクの前で同じこと言えんの?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:54▼返信
アップル限定か残念縁がなかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:54▼返信
すげー金かかってそうだな。
ヒゲってスクウェアやめてから20年近く、ろくに実績出してないのに、よくこんな金が集まるな・・・
もうキャリアの半分以上が鳴かず飛ばずなのに、それでも過去の栄光って凄いんだな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:54▼返信
Apple Arcade向けて
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:55▼返信
>>143
ああ、プロジェクトEGGか
Windows版のファンタジアンは既に復刻してるわけね
じゃあ法的には問題ないけど当時のXTALSOFTとかT&Eの人達に仁義を切るかどうかだね
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:56▼返信
全体的なデザインを露骨にニーアに寄せてきたな
ニーアのおこぼれに与りたいにゃな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:56▼返信
ラストストーリーぽいな
システム全然ちゃうけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:58▼返信
CS作れや
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:59▼返信
スチール何故あんなに色収差入ったカット選んだ…
めちゃくちゃ使い方が下手や
イベントシーン見づらそうでちょっと
ただジオラマしょぼそうかと思ったら結構マッチしてて試みが面白い部分もあっていいとは思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:00▼返信
テラバトルの公約を破ったのは許してないからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:00▼返信
林檎でよかった
結構楽しみだ
月額ならガチャないんだろう?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:00▼返信
グラが残念な上にアップルアーケード限定か…
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:00▼返信
これ買うならブレイブリーデフォルト2でいいだろ
良作確定してるのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:00▼返信
クリスタルソフトはT&Eに買収されてなかったらなぁ
リザードやアスピックは良かった
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:01▼返信
植松さん最近グラブルの方に曲を提供してないと思ったら髭と組んでたのか
引退の話も出てたんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:02▼返信
アップルアーケード知らないんで調べたら、おすすめゲームがフロッガーて
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:04▼返信
まぁストリーミングだし
ショボいサーバーでも動くこと前提なんだろうな
ジオラマ世界をVRで覗いてみたいが無理そう
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:08▼返信
あーソシャゲなのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:08▼返信
なんで50代のおっさんが平日夕方にこんなとこで書き込んでんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:09▼返信
ユーザーはゲームキャラに黒いカジュアルな服装を嫌うけどゲーム開発者は好きだよなぁ
ブレイブリーデフォルト2もだが王道ファンタジー目指すならもっとファンタジーらしい服装と髪型にすればいいのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:10▼返信
>>186
売れないから無理
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:10▼返信
 
 
オワコン
 
 
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:11▼返信
ジオラマグラはインパクトあって面白そうだけど、それがバトル映像にどう反映されてるのか気になる
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:12▼返信
スイッチで出せよ!
任天堂への恩義を忘れたか!!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:12▼返信
ニーアっぽいなあと思ったが、やっぱ他の人もそう見えるか
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:13▼返信
もう完全に単なる疫病神なんで、PSにさえ来ないでくれたらどこで爆死しようが自由にやってくれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:13▼返信
>>70
Wiiラストストーリ・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:14▼返信
FFにしがみつき過ぎて時代遅れな作品しか作れないのな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:14▼返信
何が伝えたいのか分からん
KHっぽかったり、DMCっぽかったりオリジナリティも見えない
吉田FFはその辺り上手かったんだなと
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:14▼返信
何で名前すぐそういうのにしちゃうのw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:14▼返信
クレイアニメのテラウォーズが大コケしたばかりなのに今度はジオラマ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:14▼返信
爆死しかしてないからイメージ悪いんよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:14▼返信
Apple Arcade って初めて聞いた
トレンドにも上がったことないから面白いゲーム出てなさそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:14▼返信
FF作ったのはすごいが
今は残りカスみたいなのばっか
スクウェアの坂口FFの坂口、過去の栄光
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:15▼返信
スマホゲーだろPS5で出してくれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:15▼返信
この人はFF忘れて無くFF3番煎じのしょぼい物でオリジナル作れんだろうなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:16▼返信
スマホでそこまでゲームやりたいかなぁ…

短時間の暇つぶしゲーならまだしもガッツリしたRPGでなんか売れたのあったっけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:17▼返信
月額制のスマホゲとか誰がやんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:18▼返信
テラシリーズの運営、死に様は酷かった
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:19▼返信
PS5でJRPGがやりたいねん
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:20▼返信
もうFF映画爆死の件は許してやってスクエニに戻ってもらおうよ・・・(´・ω・`)
ヒゲのファイファンやりたいよ・・・(´・ω・`)
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:20▼返信
晩年のコジカンがこんな感じになっちゃったら泣くわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:20▼返信
スマホゲーの時点でユーザーの事を何も解ってないのが伝わる
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:21▼返信
スマホか、、
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:21▼返信
少年ニーアに見える
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:21▼返信
※219
もう面白いゲーム作れないから任天堂にもMSにも切られて
現状こうなってるんだぞ?分かってんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:22▼返信
ラストストーリーは戦闘システム踏襲したFF7Rが評価されたんだから時代を先取りしすぎたと同時にハードスペックと予算が足りなかっただけだと言えるのでは?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:22▼返信
 
何が凄いのかわからんw
 
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:24▼返信
※191
なおメタスコ
クソゲーの爆死セカンド以下の77点
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:24▼返信
「こういうのは良いから昔ながらのRPG作ってくれ」って言う人はブレイブリーデフォルト2やりなよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:24▼返信
大人気のスイッチになら移植あるんじゃないか
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:25▼返信
枯れた才能
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:25▼返信
※155
最近一番グラで騒いでたの任天堂のポケモンじゃんwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:26▼返信
※228
ロード地獄の?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:27▼返信
>>219
最初から坂口が拒否してるんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:27▼返信
クソグラやないかい
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:28▼返信
チカニシに媚びた結果死んだ、ただのバカ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:29▼返信
※191
ブレイリーデフォルト2面白いみたいだな
スイッチ持ってないから出来ねえ
PSにもファンタジーRPGあればなあ
マジでうらやましいわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:29▼返信
坂口はストーリーには関わらないで欲しかったけど、スマホならどうでもいいかなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:29▼返信
>>232
FF9思い出して懐かしさに溢れてるよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:31▼返信
メタスコア
ブリブリ     85点
ブリブリセカンド 81点
ブリブリⅡ    77点

ニシ君が爆死して買ってる人が少ないのを良い事にブリブリⅡを面白いと捏造し始めてるwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:31▼返信
Apple Arcade独占配信って時点で終わってる
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:31▼返信
ジオラマ調のグラが売りなのに
PS3時代に毛が生えた程度のムービーでPV作られても
「で?」っていう感想しか沸かねえよ、しかもApple Arcade独占配信w
この偉大な?「過去」を持つおっさんは現実みえてんのかねえ
そりゃ国内はiphone、ipadが圧倒してるらしいから国産ゲーとしては間違ってないんだろうけど
両機種対応にしたら普段スマホでゲームやらないPC勢も引き込めたかもしれないのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:32▼返信
なにこれPS2?

っていうか本当に驚くほど魅力が無いな…パッと見の訴求力が皆無
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:33▼返信
メタスコア
ブリブリ     85点
ブリブリセカンド 81点
ブリブリⅡ    77点

ブリブリⅡはあのセカンド以下なので注意しましょう
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:34▼返信
>>239
じゃあメタスコ90のフューリーワールドはよっぽど面白いんやな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:34▼返信
ラストストーリー発売日に自分で量販店で一日中レジカンしながらツイート実況し続けて、ついでに自分で自分のゲーム3本買ってまたツイートしてたのを見てこいつもうだめだと思った
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:34▼返信
アップルに金出してもらって製作してるんだから、そりゃアップル系でしかプレイできないでしょう。それよりグラフィックが背景はすごいけど、キャラが一世代前のグラフィックレベル。嫌な言い方すると、所詮スマホレベルのゲームのグラフィック。かなりがっかり。モーションキャプチャーを人間を使ってやってない。顔の表情が特にひどい。もうコンシューマーでやらないのかな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:35▼返信
※244
NBPってものがあってなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:36▼返信
スマホでバッテリー気にしながらやりやくないんだよな…
ガチャゲーじゃないなら据え置きで出して欲しかった
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:37▼返信
メタスコア
ブリブリ     85点
ブリブリセカンド 81点
ブリブリⅡ    77点

みなさんニシ君の捏造に騙されないよう注意しましょう
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:38▼返信
毎回声だけでかい坂口信者買ってやれよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:39▼返信
いやそこをPVで見せろや
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:41▼返信
スマというだけで一笑に付されると何でわからないのかなこのおじさんはw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:43▼返信
FF6だって言ってるけど手法としては7の方が近いよな
無駄に金かかってる感じがするけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:44▼返信
無料期間だけで遊んでもいいの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:44▼返信
面白そうだけどスマホなんでしょ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:46▼返信
どうせスマホゲームだった
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:47▼返信
テラバトル2くらい面白そう
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:49▼返信
過去の資産を食い潰してそうw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:50▼返信
マジかよウマ娘やるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:50▼返信
音楽も映像もとにかく古い
ダメだこりゃ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:51▼返信

PS4か5だったら買ったけどスマホだからやらない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:51▼返信
やっぱりFFの看板無くなるときつそうだなぁ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:52▼返信
味があってこれはこれで良いと思う
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:55▼返信

月額600円でiPhoneってのが
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:01▼返信
背景がジオラマになったところで面白さに直結しなさそうなのが・・・
テストプレイでやっぱここの地形、橋の位置ずらしたほうがいいね、ってなったら
ジオラマから作り直してたんかな?
無駄にコストかかってそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:01▼返信
2Bと9Sみたいw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:02▼返信
テラバトル4はよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:07▼返信
今のつまらないFFをこの人に復活させてほしいな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:08▼返信
PSだと売れないからなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:10▼返信
毎回思うのですが、坂口さんスクエニに戻ればいいのになと思う
どうやってもFFになっちゃう・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:11▼返信
最近のゲームキャラってなんでオカマばっかなん
女装みたい
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:12▼返信
ゴミ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:13▼返信
やらないけど応援はする
テラバトルはつまんなかったけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:18▼返信
テラバトルはどうなりましたか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:18▼返信
これといいテラバトルといい
雰囲気はいいよなぁ
雰囲気は
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:20▼返信
家庭用ゲーム機で出せば売れるだろコレ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:21▼返信
テラバトルを家庭用ゲームハードで出すって約束を破ったのは許さん
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:22▼返信
ジオラマは知らんけどニーアっぽいな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:24▼返信
>>79
少なくとも当時ではロストオデッセイ面白かっただろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:24▼返信
>>271
わかる
ジオラマは良いんだけどキャラデザが無理だわ…
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:24▼返信
グラで売り逃げ
いつもの坂口ゲー
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:25▼返信
わりと良さそうなのに
スマートデバイスってだけで半分はやる気なくすんだよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:25▼返信
モーたるコンバットのノリか
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:26▼返信
>>279
ロスオデも所詮360のラインナップの中ではマシ程度
期待された結果を出せなかったからCRY ONは開発途中で頓挫して逃げた
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:27▼返信
当人がPS4のコントローラー使ってるじゃねーかよ!

アンドロイド版でも出せよ!!!!
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:30▼返信
>>228
セカンドが酷かったから2は様子見でいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:30▼返信
微妙だなーと思ったらなるほど、嗅覚はまだ正常だった
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:33▼返信
ニーアまでパクったか
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:33▼返信
ここのガキとオッサンとスクエニ社員はニーアとFFと古いしかセリフが出んのかwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:33▼返信
>>268
スクエニ出てからの坂口は、そのつまらない今のFFよりも面白いの作れてないんだぞ。無理言うな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:34▼返信
完全に実写
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:35▼返信
CS界隈はどのハードメーカーもこいつと関わって大損してるから結局誰も拾わなかったんだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:35▼返信
ジオラマ作る意味が皆無すぎる
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:36▼返信
キャラはニーアの丸パクリかよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:37▼返信
ニコ生やってた頃はぐでんぐでんに酔っぱらって愚痴をこぼすダメ親父にしか見えなかったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:39▼返信
ジオラマ或いはジオラマを彷彿とさせるCGをゲームに取り込む試みは超絶支持なんだけどどれも上手くいかないなぁ
バイオニックコマンドーが知る限り一番マシ。シレン2はps1だったからクオリティになんありなのは仕方ないけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:39▼返信
どうせシナリオもシステムも古臭いんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:40▼返信
スマホの糞グラwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:41▼返信
悪い意味でPS1時代ぽい
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:41▼返信
FF以外何かヒット作出した?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:42▼返信
MSが精神病んでると見限ったハゲすら拾う任天堂が拾わなかったヒゲ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:45▼返信
坂口×任天堂=ラストストーリー=クソゲー
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:45▼返信
PS2ぽいなと思ったら
スマホか
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:46▼返信
※79
全部坂口だったのか、ブルドラは一応クリアしたけどその二本は即辞めした
はっきり言ってもうセンスないだろ 
 
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:47▼返信
どう頑張ってもスマホでクオリティ高い背景出せなかったからジオラマ作って一枚絵にしたんだろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:48▼返信
そんなサービスあったね
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:49▼返信
なんでApple Arcadeなんだ…?
もう少しユーザーがわかりやすいところで配信すればいいのに…
これじゃユーザーに認知される可能性を自からが潰していないかこれ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:52▼返信
PS2ぽいな
目が越えてしまってちょっと無理かな
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:53▼返信
ラストストーリーで岩田から嫌がらせを受けて、任天堂を離れた後はずっとアップルだからな
ここ失ったら、もう行く場所がない
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:53▼返信
MSからしたらもう二度と組みたくないだろうし任天堂にしても開発期間と売上がまるで比例しないからよほど困らない限りは仕事したいとは思わないだろう
ソニーに至っては助けてやったのに顔に泥を塗るような真似をした奴を助ける義理なんか最初からないし
早い話が拾うとこがアップルしかなかったんだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:54▼返信
結局、野村哲也とやってること大差なくなってるじゃん
むしろ真似か?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:56▼返信
プレイする映画よりゲームらしいゲームがしたいんだけどスマホゲーなんだ
PC版が出たら買うかも
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:56▼返信
>>307
もうそこしか拾うところがないんだよ
ヒゲは随分前にMSや任天堂にラブコールを
送ってたが両社とも過去に痛い目見たから無視した
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:56▼返信
スクエニと一緒にPS4とPS5のマルチで出せば良かったのに
画像見てうーんてなってしまう
50インチ以上の4K画面でいつもやってるから小さい画面でやっても感動がな
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:57▼返信
>>301
ハゲは本人はアレでも部下は優秀だからな
ヒゲんとこは部下もろくなのいない
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:57▼返信
普通に今の市場考えるならSwitch出せばいいのに
どう見てもハイスペいるゲームじゃなさそうだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:59▼返信
最低でもsteamでは出そうぜ…。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:59▼返信
本物か分からんエルデンリングのリーク映像よりもショボいやん
エルデンリングのお披露目でたぶん他のファンタジー作品が無に帰す
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:02▼返信
FF14やりつつFF16とFF7R2とプロジェクトアーシアを待つか
スマホゲーならFF7外伝はやるかもしれん
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:05▼返信
CGモーションが手付け特有の動きだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:08▼返信
ロボや機械系がオモチャっぽくてしょぼい
もっと渋い色合いにしてほしい
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:11▼返信
主人公ぽいキャラが少年ニーアぽいね
ワシはASHで懲りたから鍛えられたファンの人は支えてあげてください
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:16▼返信

ファイナル
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:24▼返信
フィールドの雰囲気はいいな
キャラがなんかオーラないけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:26▼返信
falcomのグラフィックレベルがコレ位になるのは何年後かな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:27▼返信
>>314
視力になるかもしれないがテレビが大きいと視点の移動幅が増えて首が痛くならないか?
俺はこれで大画面テレビではやらなくなった
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:30▼返信
FFは7までと思ってるので惹かれるのだが。。。
スイッチかPS4で出してくれないと買えんよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:33▼返信
>>149
坂口「次世代ハード(FF7)ではこんな事したいあんな事したい」
普通のゲームクリエイター「常識で考えて実現出来るわけない。何十年もかかるわ」
FF7開発者「数年で実現したで」
坂口「俺が集めたスタッフ優秀すぎwwww俺の実力だなwwww」

これが坂口の全盛期にして最後の輝き
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:38▼返信
VR利用したボドゲあったら面白そう
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:43▼返信
FFとニーアを薄めて混ぜたような感じが
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:47▼返信
スマホってwww
こんなの記事にすんなよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:58▼返信
pixivやらネットでイラストレーターのハードルが下がったせいか
デザイン力のないキャラデザが増えたよなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:02▼返信
アップルアーケードでまだ作ってたんだな
それよりテラバトルコンシューマはどうなった
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:03▼返信
FFの生みの親がニーアパクリとか恥ずかしくないのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:04▼返信
>>313
ONEやWiiUの頃だっけw
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:05▼返信
>>315
唯一マシだった皆葉は真っ先に逃げ出して
グラブルで大成功した
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:09▼返信
この質感のシェーダはいいな

まあゲームの面白さとは関係ない部分だが
髭のゲーム、内容がな…
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:10▼返信
同じような事を言って出てきたブルードラゴンのクソさを体験してるから全く信用が無い
クソの煮凝り
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:10▼返信
コレ以前も少し話題になってたが、いまだにジオラマの利点がよくわからんのよなあ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:10▼返信
ジオラマである意味がよく分からん
坂口も完全に枯れたな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:11▼返信
テラバトルはどうしたよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:13▼返信
夢島リメイクの方がジオラマ感あるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:25▼返信
一瞬無表情がエクスアームかとおもたw
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:34▼返信
す、すすすスマホですかぁ!?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:39▼返信
ヒゲの発想と企画力はやっぱ非凡だわ、これでヒゲがシナリオに関わってなければいいんだけど、この人の作るRPG、王族と恋愛してめでたしめでたしみたいなストーリーばっかだからなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:50▼返信
XTAL SOFTのフルリメイク?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:54▼返信
テラバトルのコンシューマーどうなったんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:57▼返信
つまらなさそう…
もう引退したら?
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 21:10▼返信
マジでテラバトルのコンシューマ機は公約だった筈なのに反故にしてるんだよな
ちゃんと作ってくれよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 21:20▼返信
この人の意識は、FF5で止まっている、何を作っても、前に進まず、FF5止り
クリエイターとして、終っている、自覚が無いのは、老害だから
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 21:42▼返信
ないわー
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:01▼返信
原神見た後には辛いわなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:03▼返信
初代FF7のプリレンダ背景をジオラマに置き換えた系の作品か・・・ただの自己満やないかこれ?
バリバリ3D使っててジオラマでやる意味がほぼ無いやん。
354.小島 イズ ゴッド投稿日:2021年03月03日 22:07▼返信
※352 アホやろお前wwwあれもゴミだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:07▼返信
スマホゲームにしてくるのが嫌だな
テラバトルは両方やったが課金ガチャで強キャラ出してくるし
今回もそうなんだろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:11▼返信
音楽がうるさい
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:14▼返信
センス0やな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:15▼返信
こういう過去の遺物に頼るトップがいるからいつまで経っても有能な若手が育たないんやろうな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:20▼返信
センスが昭和
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:33▼返信
クリスタルソフトのファンタジアン好きだったなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:46▼返信
ティルトシフトレンズってやつ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:53▼返信
ジオラマを背景に持って来るセンス自体はまあ悪くないと思うよ?
キャラと圧倒的に合ってないんだよ、ここら辺の工夫が時代に追いついていない
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:57▼返信
このパチモノ臭さがたまらん

ソシャゲではないようだがアイテム課金はありそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:59▼返信
スマホ専用ゲーって時点でだれからも期待されないのわからないんだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 23:17▼返信
>>1
また糞ゲー
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 23:28▼返信
2B君
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 23:35▼返信
>>364
人気出たらコンソールで出すって宣言しとけば結構期待してくれると思うよ!

…あれ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 23:39▼返信
600円くらいで遊べるって考えたらまあやってみるかなって気にはなる
クリアしたら解約すればいいだけだし
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 23:49▼返信
Switchなら買うぜ!出ないか。。。ジオラマがいいなら予告に入れようよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 00:19▼返信
めっちゃ気合入れて作ってるのはわかるけど、遊ぶことはなさそう
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:07▼返信
もっとキャラデザ頑張れよ…
ツルツルテカテカし過ぎだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:12▼返信
目新しさが何もない
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:12▼返信
>>363
アップルアーケードだからアイテム課金ないよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:13▼返信
やったーapple arcade
PS5とか要らんかったんや
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:20▼返信
定額なら月パス買ったつもりで遊べばいいわけだし
ガシャも無いなら安いもんだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:20▼返信
ブルードラゴンで、「DBみたいのにしないで下さい」こう依頼を受けたのに
バリバリ鳥山明絵、「「FFはワシが作った」」と、FF13に文句を言うも?

スクエニ>原始人ですか?

こう謂われ、相手にされず、懲りずに何か作るが、決まって「何かの、カバー作」
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:21▼返信
一から革新的な「何か」を作る能力を求められる時代に、「何かをカバーする人」
ヒゲは、実はFF1からそういう人、が?今は、老害化してるDQ,FFではない
新しい何か!を求められてる時代、言うなれば?時代に必要とされていない
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:24▼返信
ゴミ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 01:29▼返信
キャラがエアリスっぽかったりヴィンセントぽかったりするの駄目だろ
良く出来てるの背景だけじゃん…
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 02:54▼返信
何で爆死しそうなマイナープラットフォームばかり選ぶんだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 03:20▼返信
switchだったら買ってた
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 06:57▼返信
一本道酷評連中がいるので評価どうなるかね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 06:57▼返信
>>364
今時家ゴミなんて誰も相手にしてないよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 06:57▼返信
映像にジオラマ写ってた?ただの糞ポリゴンに色つけただけにしか見えないんだが
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 07:52▼返信
坂口の作品てプラットフォーム限定になる事多いな
そのせいでどんどん人が触らなくなって離れていってるけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 08:05▼返信
オフゲは買い切りにして欲しい
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 09:15▼返信
映画の失敗で、張本人で副社長だったヒゲは、スクエアを退社せざるを得なかった!


FF13、余りにも酷い!と、ヒゲは、要するに?総監督させてくれんかのぉ?
したんだが?「「時代遅れの方は結構です」」 こう言われた時点で
自ら、「駄目」と自覚すべき
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 09:35▼返信
その市場で定額は売れないだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 10:12▼返信
PC88リメイクだと思ったおっさんけっこういるだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 11:09▼返信
※387
そして映画の失敗の後始末をソニーにさせて退社したのに、
なぜかソニーを憎む、マジわけわからん
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 11:23▼返信
※1

www
主人公のデザインがニーアのファンアートっぽいねw

>FF6当時のブラウン管のアナログ感覚を、"ジオラマ"という形でゲームにした
これの意味が良くわからん…
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:59▼返信
映画の失敗の責任は坂口じゃなく映画にしようとした連中だろ、坂口はもともと、スクウェアのCG技術向上のための短編映像の作成をしようとしただけ

そして興行は失敗しても映画自体はスクウェアにとってはマイナスになってない
この映画で得た技術はそのあとの作品に使用されたし、その技術を普通に開発しようとしたら同じだけの金が掛かってた
その技術の開発費を映画で補填しようとしたスクウェア経営陣と、その儲け話に乗ったソニー・広告代理店が失敗の原因
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:36▼返信
※392
物は言いようだな
現実は坂口が逃げるように退社したけどね
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:46▼返信
無印版テラバトルをサルベージしてくんねえかなぁ。
2がクソ過ぎてミソついたけど、1は相応に面白くてずっとハマってたんだよ
あとほんの少しでキャラコンプできそうだったのになぁ
395.ネロ投稿日:2021年03月05日 17:42▼返信
FF16の新情報早よ渡さんかい💢

直近のコメント数ランキング

traq