黒人詩人作品めぐり騒動、白人作家が翻訳辞退 オランダ
記事によると
・米国のジョー・バイデン大統領の就任式で詩を朗読した黒人女性詩人アマンダ・ゴーマンさん(22)の作品の翻訳をめぐり、白人ではなく黒人が翻訳すべきとの声が上がり、オランダ人作家が辞退した
・ゴーマンさんの作品を翻訳する予定だったのは、マン・ブッカー賞の国際部門「国際ブッカー賞」を史上最年少で受賞した、マリエケ・ルーカス・ライネベルトさん
・白人が黒人の作品の翻訳者に選ばれたことに対し、オランダのソーシャルメディアで批判が巻き起こった
・黒人の人権活動家ジャニス・デウルさんは、ゴーマンさんの作品の翻訳者に黒人が採用される「機会が失われた」とし、白人のライネベルトさんには「この分野の経験がない」と批判した
・ライネベルトさんによると、ゴーマンさん側から自分が翻訳することを依然支持しているとの連絡を受けているという
オランダ人作家、マリエケ・ルーカス・ライネベルトさんのツイート
Prachtig nieuws! Ik ben zeer vereerd om het inauguratiegedicht ´The Hill We Climb´ van Amanda Gorman te mogen vertalen en haar eerste dichtbundel. ´The Hill We Climb´ wordt 30 maart gepubliceerd, haar eerste dichtbundel verschijnt 21 augustus. 💖💖 pic.twitter.com/EpQ9KaEB5w
— Marieke Lucas Rijneveld (@MLRijneveld) February 23, 2021
Dank allen voor alle lieve reacties op de prachtige en eervolle taak die ik heb gekregen om het gedicht en de bundel van Amanda Gorman te vertalen. Het riep ook veel vragen op. Hieronder een wat uitgebreidere toelichting. pic.twitter.com/93QSZ2oNYI
— Marieke Lucas Rijneveld (@MLRijneveld) February 24, 2021
— Marieke Lucas Rijneveld (@MLRijneveld) February 26, 2021
この記事への反応
・頭おかしくて草
・人類にポリコレ棒は早かったんだ…明らかに当事者不在の暴走だろ
・著者本人もOKとのことなのに、なんかいろいろと末期的。
・ 日本でこれが起きたら海外作品なんてほぼ入ってこなくなるな。
・人種利権だな。
・機会均等って考え方は大切だけれども、これは違うのではないか?
・こんな主張が認められるなら、日本の翻訳家はほぼ全員失業じゃん
・ゴーマンさん本人はその作家氏の翻訳の依頼を支持している、とあるので本当に意味わからない。変なの。
・しょーもな
やっぱ欧米って糞だわ
・そもそもなんでこの白人が翻訳したやつと他の黒人が翻訳したやつの2バージョンを用意しろみたいな話じゃなくて白人の翻訳者を降板しろみたいな要求になるのかが謎
・多様性のカケラもない。
てか、これこそ人種差別の最たるものだろ。
・永久に人種差別は解消しないと理解した瞬間
・アホなのか。肌の色を根拠に役割を求めたらそれは明確な差別だろ
・アメリカの不寛容さもいよいよヤバいな。そのうち黒人にルーツのある歌は黒人しか歌えなくなったりしそう。一方で原作が白人であるスパイダーマンやバットマンを黒人が演じることには寛容だったりダブスタが目立つ。
・さすがにSNSで黒人の言葉は黒人が訳すべきだって流れになるのは、ちょっと違う気がする・・・
黒人の権利は大事だが、黒人は黒人と、白人は白人とっていう分断するような考えはどうなんだろう
・黒人の権利を守ろうという人によって、黒人が自由に翻訳家を選ぶ権利が失われるのだな。
【アマンダ・ゴーマン - Wikipedia】
アマンダ・ゴーマン(Amanda Gorman 1998年3月7日 - )は、アメリカ合衆国の詩人・活動家。マイノリティがアメリカ社会で感じる疎外感や社会的な抑圧を、黒人女性の立場から見つめる詩作で特に知られる。2021年1月、バイデン新大統領の就任式で自作を朗読する詩人に抜擢された。
大統領就任式
アメリカの大統領就任式では詩人が自作を朗読することがあり、これまでロバート・フロストやマヤ・アンジェロウなどアメリカを代表する詩人がその役割を担ってきた。ゴーマンは2021年1月のジョー・バイデン大統領就任式で22歳にしてこの役割に抜擢され、この任を担う最年少の詩人となった。
この抜擢は、大統領夫人のジル・バイデンがゴーマンの朗読パフォーマンス映像に感銘を受けて推薦し実現したと言われる。ゴーマンは依頼を受けてから、毎日数行を書いては書き直すなど苦心を重ねていたが、就任式直前の1月6日に発生したアメリカ議会襲撃事件に衝撃を受け、その日の夜に一気に書き上げた。
この作品は「われらが登る丘(The Hill We Climb)」と題する散文詩で、就任式でゴーマン自身によって朗誦された。この作品は深く分断したアメリカ社会の不正義や厳しい抑圧を直視しつつ、「もし私たちに光を見る勇気があるのなら、光はつねにそこにある」と未来への希望を歌い、オバマ元大統領やヒラリー・クリントンはじめ、多くの出席者に絶賛された
ゴーマンさん側は白人作家の翻訳を支持してるのに
どうしてこうなった
どうしてこうなった

本人間は別に問題ないって言ってるのに周りが騒いでることだよな。
頭おかしい人しか世の中にはいない
ポリコレは国を滅ぼすなあ
よくわからんがとにかくすごい人だ
そんな人を蹴るほど大した人が出てくるのかね
さすがにこれは・・・
んじゃあ日本のアニメもメリケンが吹き替えすんじゃねぇぞ
人類というか文明が終わるのかな
話題作りのために黒人を付け上がらせる行動してた人や企業とかにも責任あるな
こっからどう正常に戻せるか
アホな活動家が阻害ってもうなんか意味わかんねぇ事になってんな
このアホ活動家は発言を撤回して謝罪しろよ
ほんの一部のオランダ人が勝手に騒いだだけだ
ゴーストオブツシマが日本人差別だと勝手に騒がれた件に似てる
当事者不在の状況下で無関係の奴が勝手にキレ散らかしてるだけだ
「これだからポリコレは〜」みたいに安易な決めつけはしないでくれ
このあとに待ち受けてるのは間違いなく殺戮だよ
今は猛烈に黒人を軽蔑の対象にしている
そうなったらただの思考停止のアホだろw
普通の黒人も沢山いるってのに
本気で思ってる奴多いの?
どこへ向かってるんだろう
白人だと叩いてる連中はバカなのか?
自分らが何をしてるか理解してないだろ
自分がやられて嫌なことを人にやってる。阿呆。
華僑が関わってるとかはありそう
負のスパイラルそのものだな
とうとう、か?
前からだろ
強い者叩きがどんどん激しくなってるだけで昔からずっと白人差別してるだろ
これがダメで白人の機会がなくなるのはいいってのが狂ってるよな
日本もそうじゃん
だからこそ黒人の詩人自体はその人を望んでる
間抜けな活動家が狭い視野から導き出した
浅い差別批判を提唱して邪魔してる構図
人間扱いするから調子に乗る
日本人はそんなに愚かじゃないからね
フェミと一緒だね
もう全体的に歪んできてて人類の種の限界なのかもしれない
黒→白 セーフ
いいぞもっとやれ
肌の色で区画分けされ同じ肌の色のみのコミュニティーで暮らすしかなくね?
交流なんてものは無くして。
やってる事はそんな感じ
あまりにも事例が多すぎる
どのジャンルでも同じ騒ぎが起きるってもう普通じゃねえぞ?
過剰な活動家を律する国際的取り決めができないと無用な分断は深まるばかりだ
日本にいる黒人もそうだね
差別はやめようとか言ってるやつが積極的に差別してて笑える
黄色人種の翻訳は黄色人種にするんだよなぁ?
やはりネトウヨは頭がおかしい
何がしたいんだアイツら
関係ない黒人活動家かそれを差別だと喚いて辞退にまで追い込んだ
どっちが差別なんだろうなこの場合よー
黒人→黒人しか認めないなら白人→白人しか認めないのと同じなんだが?
白人の詩を黒人に翻訳させないのも差別だ
よく覚えといた方がいい
世の中むちゃくちゃだあ
誰だか知らんが白人の翻訳家辞めさせて黒人の翻訳家探しておしまいだろ
相変わらずの話題作りか?
生まれも育ちもやること成すこと全て最低だな
義憤だと思い込んでる分タチ悪い
LGBTもそうだけど過剰に丁寧に扱えと要求する逆差別的なこの状況
いつか歴史上の汚点だったと表現される日が必ずくるよ
黒人は自国の言語アフリカの公用語でこれから、コミュニケーションすればいいのに、
黒人ほんとにクソだな
もう人種間で隔離コロニー作って一切接触しないように生きていかなきゃだめじゃんこれw
まさに人種とかの垣根を超えた翻訳という一種のコラボをしてる最中
関係ねーアホが足引っ張るとか地獄だろ
こんなのウハウハで止められんだろ、延々に黒人利権回せるだろwww
・鲜人差別
・黒人差別
・女性差別
・LGBT差別
キチガイ利権屋の餌場ですね
何かあっても他の人種に助け求めるなよ
人間ってここまで愚かだったのか。
止めるやつがいねえのも救いようないわ。
黒人は悪くないですよってか
心底気持ち悪いわ
いつもみたいに白人差別してくれてたほうがよっぽど黒人らしくていいわ
結局自分たちで異分子を排除するのは正しいと証明してるやんけ
同調圧力に対抗できる底力がどこにもない
翻訳の経験ないなら経験豊富な黒人に任せるのがいいだろう
SNS迎合というよりもはや炎上迎合だもんな 擁護の声が少なかったんだろか
純粋に気持ち悪いぞ
無理やり変えさせようとすんな
お前のさっきの理屈ではお前がネトウヨだということになるが
自分は白人に依頼を打診しているってスタンス見せて
あくまでも白人が辞退したのがわるいって流れにしたいんだろ
辞退したら白人は黒人のために仕事してくれない!差別だ!って喚くぞ
黒人や人権屋は永遠に嫌われ続けろ
黒人は貴族扱いされないと暴れる存在にしか見えないのだが
もはや黒人以外への差別やん
白人の役だったものを黒人が演じる事も許されないよね。某Sマンとか。
白人社会に不自然に出てくる黒人役の人もいらない。
近年の黒人はポリコレが行き過ぎてて傲慢すぎる。
スガはやめろ
機会を奪われた!!差別!!なんだよな
マジで頭おかしいんじゃねーの
それはパヨクの心だ
任豚のように一部のキチが暴れてるのか黒人の大半が認める正義という認識なのかどっちなんだろう
ただ単に人種差別は辞めようと言ってるだけならよかったのに
エセリベラルが出しゃばって差別を逆手に取って逆差別やるから話がおかしくなるんだよ
パヨクソのおかげだな
ほれほれほれ、次から次へと付け上がって来たでぇw
な?、取り返しのつかない事態になったろ?
字幕も翻訳も入れちゃだめだよ
あっちの基本は略奪で他人種の利権を奪うことが人権運動
日本は翻訳や常識自体が間違ってるお花畑
わりとマジでポリコレキチとフェミキチ撲滅団体作った方がいいと思うで、バランサー的な意味で
そういう反作用考えられないのかなこのゴリラ共は
自分らはヘイトだブラックウォッシュだしてるくせに被害者面すんな
黒「それは差別!」
これは差別ですわ白人差別
黒人って言う人種的優位を侵害されてるってな
東ドイツみたいな頭でっかち民族でも共産主義は破綻したのに
マルクス主義がノリだけで書かれた空論だとまだ気付いていないアホの群れ
健全に生きてる黒人には悪いけどそろそろなんとかしてもらわないと元の木阿弥に帰るで
日本のアニメキャラを勝手に黒くしやがって
事例が多いも何も
今回の件で騒いでるのは黒人じゃねえし
題名だけ見て内容読まないのは悪いクセだぞ
ま、はちまだからしょうがないか(諦め)
そりゃ他人を叩いて暴行して暴れても黒人が大事って言ってりゃ相手が金払ってくるんだからな
肌の色は金になる
原作者は白人だけどw
当の黒人たちはBLMの最初からやめてくれ、放っといてくれって言ってたやん
警官に殺された黒人の家族とかがさ
煽ってんのは黒人じゃなくて共産主義者
暴動で具体的な暴力を振るった奴には2万円の賞金払ってんだぞ、あいつら
一生黒人だけで全部やってろ
これ結局白人がポリコレ言い出して黒人が乗っかってるだけだからね
差別をなくすのが目的じゃなくて自分の都合のいい世界をつくのが目的だから一生差別をなくすことができない
しっぽ丸見えすぎてなあ
ようは街宣右翼か
ヴィーガンが抜けてるぞw
今はキング牧師を始め偉大なジョージ・フロイドさんなどの方々のおかげで
人権と権利を獲得し平等になったんだ
そのおかげで今では黒人と白人は違う店を使えるようになったんだぜ
黒人の仕事の機会を奪うことになるから?
どこかで暴発するぞ
アメリカの黒人やリベラルを敵に回してもいいことないからな
日本の左翼と同じ感覚で絡みに行くなよ
宗教の代替として真理が担ぎ出されたんだけど結果は凄惨たる状況
国家の中での人種的多様性は無理だな
小説で白人社長をテレビドラマでは黒人女性社長に変えるの差別だろ?
黒人のモノだけ黒人がやれよ
アメリカの白人たちをアジア人や黒人にどんどん変えてくのやめて。
なんならもう黒人だけのドラマにしてみたい人だけ見ろよ
抗議するだろ?
宗教みてりゃ周囲の声のでかい奴が群がって中に入って
乗っ取って金儲けって正しい歴史の流れやろ
黒人だけの国でも作り始める気か?
自分達を優遇すべきと勘違いしてる人達が自分を見直す状況にならないと増長したまんま
声を当てたのが白人で海外でネタにされてるw
自分の首絞めてるのに気づいてない?
ならば白人側に対しても何も言わず、自分達だけの国家を作ればいい、と言うかそれしかない
そういえば、日本にも意見聞き入れない人達いるな
黒人を崇めよ(あがめよ)に曲がってきてませんか?
脱線っていうんですよこれ
黒人はこの世から消えていいよ
同じ店や公共施設利用に関する差別を撤廃した公民権運動時代にジョージフロイドはいないw
キング牧師は当然居たけどwあとはマルコムX、デュボイス、ローザ・パークスとかのお陰
ちゃんと勉強しましょうね
黒の物を白があれこれするのは許さないけど
白の物を黒があれこれするのは当然って顔するぞ
白人が主人公の童話を黒人に挿げ替えるな
日本で暮らしてて直接影響無くても話聞くだけで嫌な気分になるのに日々顔合わせなければならない人達は相当鬱憤が溜まりそうだな
毎回少しずつ物理的に排除していけば世界は平和になるよ
アメリカ映画じゃ原作が日本のアニメやゲームでも日本が舞台の小説でも
日本人役を韓国人や中国人がやることの方が多いがな
韓国人の忍者、中国人の芸者、そんなんばっかり
ポリコレには世界もウンザリ
革命はいつもインテリが始めるが
夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない!
ガンダムでこういう台詞あるけど真理やからな
理想は結構だけど、やり過ぎて結局同じ黒人である詩人も困惑しちゃう様な事が起こる
じゃあ自分でやれよ
初の黒人経営者によるアニメスタジオD’ART Shtajio(デ・アート・シタジオ)のCEOであるアーセル・アイソム氏は、アラブニュース・ジャパンに対し、同スタジオの目標は、西洋と東洋のストーリーコンセプトの橋渡しをし、世界中の観衆に多様なストーリーを伝えることに主に焦点を当てることだと語った。
アーセル・アイソム、ダーネル・アイソム 、ヘンリー・サロウといった、才能のある黒人アーティストが2016年にD’ART Shtajioを設立した。
代表作はなんなんだろ 日本テレビで黒人主人公のここのアニメが放送されないのは差別だ
FUOK YOU NlGGA
底辺黒人
自分でネタの解説するのは嫌だけど
人権の獲得がキング牧師で利権の獲得が偉大なジョージ
結局白人と黒人の並びを逆転させてやってることは一緒で平等っていう認識の揶揄文だったんだ
勉強不足ですいません
んな訳ねーだろw
一部のアホウヨアホサヨ
日本人でQアノンかぶれになってる馬鹿見て日本人全てそうだと思うか?
その証拠に今回は黒人詩人家自体はこの白人作家に翻訳を続けて欲しいと表明してる
これが世界の現状だから価値観アップデートしとけよ
最初に差別された原因もここだったんだろう
どうせ中世は裸で動物のように走り回ってたんだろうし
日本のブス女の集合体であるフェミも手のひら返して白人側にまわるだろうよこれなら
コレを扇動してるのはアメリカの教養もってる自称リベラルじゃねーのか
正直逆転するにまでは至って無いでしょ
なんでも大げさに言って一方を貶めるのは比喩としても幼稚としか思えんけどな
まあ今回みたいなケースを見て呆れるのは多少理解は出来るが
黒人へ全体への過剰なヘイトを募らせてるのは単なる差別主義者だろ
黒人原作者がOKだしてるのに無関係黒人どもは基地ゲエかよ
アジア文化を楽しむ白人は文化盗用...
白人のキャラクターを黒人がやるのはOK
抗議の為なら暴行、強盗はOK
それを日本に強要する大坂なおみ
批判する日本人は差別主義的...
差別主義で結構です。
なんかYOUTUBEで対談みたいな動画上げてたけど
不用意に家族に黒いのがいるーとか思われてたとか自虐辞めてほしいわ
マジあぶないから
男が描くBLは正直キモチ悪いんだよね。
ガチムチすぎてGLは女が描いた方が良いけど
日本腐女子「オワタ/(^o^)\」
釣り目ジェスチャーでチーナチーナ言ってくるんよw
貧困層が多い構造=低学歴が多い構図だから仕方ない
正直黒人が人種的に知能で劣ってるのは考えにくいけどね
かつてNASAで計算補助をしてたのは数学に強い黒人女性とかだったんだし
結局貧困問題が解決しないとどうもならん
努力次第でどうにか成る社会ではあるけどその努力が半端な事じゃ出来ないからなアメリカ
這い上がるより腐った方が楽な社会的な問題を解決する術は無いよなー
これは吠えるべきではなかったと思うわ
白人が着物モチーフのちょっと正統派じゃないデザインの和服着た白人が出てくる広告だかPVに
文化の盗用と意識高い系の外人のアホが騒いで
当の日本人の多くがそんな風に思わんけど…と困惑した事件に
なんなのこの差別マウント
こんなにノーコストで世間をねじ伏せられる武器ないもんな
本来なら実力が全てだろ
ポリコレは人類の進歩を阻害してるんじゃねえの?
もう黒人は気に食わないことがあれば
全部差別で片付けようとしてるな。
そういう腰抜けの迷惑者が足を引っ張るから、黒人や左翼という差別主義者を調子づかせる
差別と言われたら差別と言い返せばいい
できないやつは黙って日本から出ていって、頼むから足を引っ張るな
白人を無理やり黒人設定にされてこっちは黒人のごり押しに飽き飽きしてるんだよ
大統領の手話役に黒人使えなくなるね
白人作家の本を原作に据えた映画はみんな白人じゃないと
日本のアニメマンガの声優はみんな黄色がやってくれってことに
黒人は暴力的で低知能な猿である
日本に寄生してる黒猿は追い出すべき
???「黒人詩人の作品を白人翻訳家が翻訳するなんてあってはならない」
白人翻訳家さん「ごめんなさい、辞退します」
もうこれわかんねぇなぁ?
白人が作った英語やドルを使うのも嫌だろ
しってる
ポリコレって人種関係なく人類の99%を不幸にする考えよね
うん悪くなるよ
だが、それで拒否できると思うか?
イメージが悪いので拒絶します、と言ったらシャベチュニダシャベチュニダってヘイトスピーチするんだぜ
イメージが悪くなる、あー良かった、彼ら自身が首を絞めてるんだ、よかったよかった、じゃねえよ
散々デモって名の暴動しとるやん
こんなの外野が心配すべきは最高の翻訳になるかであって人種じゃないだろ
頭おかしいわ
キャンセルカルチャー禁止法も作ろうとしてるらしいな
その流れで、帰属禁止法もやるとか
「これは黒人のものだ!だから黒人がやるべきだ!」とかいう、
思い込みによる起源や帰属権利主張の禁止
ふつーのドキュメンタリー映像でもさ 海外の製作が日本撮るとなんかすっごいアジアンな感じするんよな
あの現象なんだろ
機材の色調のせいかな
そんなもん日本だってここ最近やってるだろ
能力関係なしに女性をオリンピック幹部にしろって
ドキュメンタリーのフレームレートも映画とおなじ24フレームにこだわる。
全力で差別する人種に成り下がったな
お前ら、BLMとか騒いどいて同じことしてるよな(笑)
これで、更に日本人は差別的だとか言ってるんだぜ?
腹で茶が沸かせるわ
さらに言うなら日本の総理大臣に黒人が選ばれないのも差別だ
いつも公平ランキングで何故か日本が低いのはそのあたりか
トランプが白人貧困層の人気取りばかりしてたからな
煽りの青っった挙句、議事堂襲撃させてたっけ
そうすると、黒人は黒人の作品しか訳せなくなってしまうよ。
学校で杜甫や李白を書き下し文にしたり現代語訳したりしたけど、アジア人同士ならOKなん?それとも中国人しか訳しちゃだめなん?
あと日本のアニメ、白人や黒人が訳したりしてねーだろうな。
今後ずっとこれが続いて世界は中華に支配されるだろうよ
もういよいよわけわからなくなってきたな
今でも随分と不満が蓄積しつつあるのに
たどり着く未来はポリコレに対する敵意なのが分からんか? 予言するよ。
トランプは黒人の雇用も大幅に改善したらしいけど フェイクニュースだったのかな
黒人の詩は黒人が翻訳しなきゃダメだってなんやねん
憎しみは憎しみしか生まないッ!
はっきりわかるんだね
アフリカに帰って黒人による黒人の為の国を作れば良いよ
そら永遠に平等や和解なんてありえへんわ笑い
もはやこの流れは止まるまい最終的に黒人VSそれ以外の戦いになる
もちろんこれを仕掛けた連中の思い通りよ
黒人はさっさと独立して、黒人だけの未開で粗暴な国を作ればいい。
たぶん半世紀じゃ早すぎる
いろいろ強制してて、不寛容な時代になったな。こうしてみたら90年代が一番よかったかもな
故郷で自由に獣のように生きろ
襲撃犯はガラの悪そうな白人ばかりだった
黒人はずいぶん薄情だなあ。トランプを支持しないなんて
早く故郷のアフリカが自立出来る様に、白人やアジア人に頼らず黒人だけで頑張って下さい
キチが居るぞ
神の呪い
流石にツッコミ待ちだと思うので突っ込んどくぞ
日本人役をコリアンがやるのやめて
酷いな。 全部黒人のものに戻さないと!
80年代アメリカでは白人の座る椅子に黒人は座れなかったんだからしゃーない
能力でなく人種で何かを決めるなんてまんま黒人=奴隷と同じやんけ
黒人のファンデーションって黒いんか?
韓国人の黒人差別は凄まじからな
作者も翻訳家も女性だから周りが勝手に黒人翻訳家をあてがったら女性の権利の侵害もおまけについてくると言うね
人権団体とやらは愚かだなぁ
それもアラビア語の盗用だし、文字はラテン文字だから文化の盗用だね
難民ボートで遭難してたかもしれんのに文句ばっかり言うなよ
これでもまだBLMの肩持つならそれは工作と見られるわ
差別を日頃訴える人達は何か言うことはありませんかー?多様性や平等はここにありますか?
自分を変えずに世界を変えるって御大層な目標の元に行動してる人だから…
都合の悪い事は見ないよねあの人
大喜びでアメリカのパスポートを受け取ってくれるぞ
いや、もちろん非アジア系がアジア人をバカにする時のジェスチャーだというのは承知している。だが、そんな事で皆で目くじら立てて騒がねばならないだなんて、せわしい世の中になったものだ。おおらかに笑おうじゃないか。
差別という攻撃用のレッテルは便利に過ぎて乱用されている。一度差別とのレッテルを貼られたら、それが本当に差別であったのか誰も検証しようとはしない。思考停止してみんなで責める。そんなの全然正義じゃない。
ところでこのアマンダ・ゴーマンさんの詩を評価している人たちは、本当にこの詩に感銘を受けて良いと言っているのだろうか??全然良い詩に感じないのは私の気のせいなのだろうか。かつての有名な詩を読む時、中にはなるほどと唸らせられる作品も少なくない。だけど、これはねぇ・・・。どうなんかね・・・。リアルタイムで観ていてスキップをしたいプログラムナンバーワンだったんだが。私的には。
黒人詩人のこともどうでもよくてもはや白人に嫌がらせするのが目的になってる
こういうのも後世から憎悪扇動だと非難されてそうな事例じゃないか
群集心理と人権活動って水と油
白人が生み出した文明を黒人が使う権利は無いから
そこからポリコレは始めないとな
ところが黒人の文化、ダンスやら歌唱やら物語やらと言ったものは、総じてそういう調子のものなのだ。だから彼らが黒人らしさを詩や小説などの創作に持ち込もうとしたら、それは容易にエンタメ的な調子を帯びる。真に文学的でありながら、同時に黒人らしいオリジナルなスタイルを確立するというのはとても難しい取り組みだろう。トニ・モリスンの小説を読んだが事があるが、純粋に小説として良いとは思わなかった。確かに黒人らしさを感じる作品ではあったけれども。
許されない
クズすぎだろ
これに同調してる白人リベラルもおるねんで
こいつら地ならしで全部潰されちまえばいいのに
生まれと色が全てってことじゃん
そこが重要でしょ
日本人の多くは海外作品の翻訳出来なくなるね(笑)
黒人が話したり書いたりしたものは翻訳しなくていいよwww
白人は辞退、黒人だったら暴動だろうな
やっぱ身体能力が高いだけの低脳民族なんやなそりゃ差別されるわ
👩🏾🦱当たり前だろw
黒人特有の感情表現を翻訳できてないから差別!
× 一方で原作が白人であるスパイダーマンやバットマンを黒人が演じることには寛容
〇 一方で原作が白人であるスパイダーマンやバットマンを黒人が演じなかったら差別
とりあえずお前みたいな面倒くさい奴がいっぱしの詩の評論家気取ってることが多いのは分かった
マスコミ、ジャーナリズムも純粋な事実報道でなく
自称正義のために政治・社会誘導(扇動)するのがお仕事のようなので
ポリティカル・コレクトネスには反しているよね
正義は立場によって様々なのに普遍的なものに見せかけるマスコミ
黒人至上主義の誕生やで
バカな白人までもが黒人を応援してて、もう詰んでるよね
黒人本人が白人の翻訳家が翻訳することを許容してるのに、外野が騒いでこんな事態になるとか
結局要は100〜200年前差別されてたんだから今度はこっちが差別させろ
ってことだよな
けどそれを表に出したらバカにされるから
被害者として言ってるわけだ
もう黒人だけで暮らしてくれない?そうすりゃ平和じゃん
黒人以外の作品に触れるな、公共の放送を見るな
インターネットするな、ラジオにも触れるな
黒人コミュニティから出て来るな
アジア人差別してるくせにね
ダメリカやなぁ
正しくだな
結局自分達の都合の良い様に暴走したいだけ、という事が良く解る
本人が望んでるのに・・・・・w
黒人が翻訳して意味不明の詩になったら笑えるな。
自分達は差別された迫害されたから今度は迫害してもいいみたいな
そんな黒人と韓国人はお互いを見下してるから始末におえない
👩🏾🦱Oh my nigger!
ナイジェリアって直訳すると黒人の国だよなw
まぁそれをさせないのがバイデンなんだろうけど
黒人は本当に奴隷からの歴史があるけど
韓国人は親日だった戦中世代が邪魔で政府が子供から洗脳を施した結果
なんちゃって被害者になっちゃった残念国家だからなあ
朝日が利権の為の創作だったって声明出しちゃったし
現地の売春業者の事実しか残ってなくて日本の調査隊が
調べに行ったら村の人から「何のことだべ」って言われて何も無かったっていう
人種で役割を分類すると言う差別に加えて、それが黒人の利権の為(それも詩人当人ではなく第3者の利権)に行われたと言う事実が酷い。
フェミニズムと同じで平等を目指す運動が、差別を受けたと主張する団体の利権を確保する運動に変質している。
これでは世論の支持を受けられなくなるぞ。
BLM紛争の最初からそうだけどな。8歳の黒人少女がBLMに射殺されてもダンマリだし
最初の方でBLMが黒人警官を罵倒してる(言い返すと免職になるので黒人警官は耐えてる)
記事が報道されてるから誰も「平等を目指す団体」なんて思ってない。せいぜい子供くらいじゃね?
一部の利権と警察の治安維持の弱体化を狙った富裕層の絵図だよ。
ゴーヤピーマン
あかんのか
白人が翻訳しちゃ駄目とかさ、それこそ差別じゃねぇの?
んで逆に白人の作品を黒人が翻訳しては駄目ってなったら、また例の如くBLMあたりがギャーギャー騒ぐんだろ?
アホくせぇわボケ
ポリコレはずっと続くよ
男女平等も人種差別もみんなそう
優遇ではなく機会均等にシフトすべき
翻訳もする必要ない
元々女で途中から男になったらしく両性らしいな
両性とかオランダ進みすぎる
翻訳せずにその言語だけで楽しんでどうぞ
逆も然り
多様性なんかやつらは求めちゃいないよ
もっと俺たちを優遇しろ!これだけ
暴力によって社会を変えようとする輩をテロリストと呼ぶ
そしてテロリストの暴力に屈すると要求は際限なくエスカレートする
最初に圧力を暴力と認識しなかった時点で我々の敗北は決まっていたんだよ
なむー
コロナ以上に世界中の文化を破壊しまくったな
日本ではどこにも売ってないからココアで代用してるよ
サムネの女、黒っ!
なにこれ、チョコレート??
これは当然だわな
黒人って何様なんだろうか?
そのうち「白人が黒人の言語を使うのは文化盗用だ」って始まる
ポリコレって言葉を聞くだけで吐き気がする
自分たちの主張だけ通そうとする
あれ?日本にもそんな外国人勢力が…
まぁ、白人は今で我々黒人を差別してきたから、差別してもいいとかとんでも論いいだしそうだけど
こんな考えじゃ差別無くならんのわからんのかね?
ゲームなんかでも任天堂みたいな定着したメーカーの作品は日本ではなく西洋化=自分達の基準の物って意識はあるんだ