【【速報】山田内閣広報官が辞職 菅首相長男の違法接待問題で】
https://bunshun.jp/articles/-/43785
記事によると
菅義偉首相の長男・正剛氏が部長職を務める東北新社から接待され、減給の懲戒処分を受けた谷脇康彦・総務省総務審議官と、給与の自主返納と内閣広報官辞職に至った山田真貴子氏。2人が、NTTからも高額な接待を受けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
2人を接待していたのはNTTの澤田純社長や、子会社・NTTデータの岩本敏男前社長(現相談役)ら、NTTグループの幹部。
山田氏が接待を受けたのは、昨年6月4日。当時山田氏は総務審議官(国際担当)の任にあり、総務省国際戦略局長の巻口英司氏とともにNTTグループの関連会社が運営するレストランを訪れていた。接待したのはNTTの澤田純社長と北村亮太執行役員。4人の飲食代は総額で約33万円(割引前)だった。
一方、谷脇氏も昨年7月3日に同じ店で接待を受けていた。接待したのはNTTデータの岩本前社長。当時、外務審議官だった金杉憲治氏(現インドネシア大使)も同席した。計4人の飲食代の合計は約19万3千円。
また谷脇氏は2018年9月4日と9月20日にも同店で接待を受けていた。
谷脇氏に対するNTT側からの接待は、3回合計の総額で58万円超、谷脇氏が受けた接待額は計17万円を超える計算になる。また総務省に対して、必要な届出を出していないことも分かった。
山田氏には内閣広報室を、谷脇氏には総務省を通じて質問したが、回答は得られなかった。NTT広報室は「回答を差し控えさせて頂きます」とした。
山田氏、谷脇氏、また総務省で接待疑惑。今度はNTTだという。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) March 3, 2021
谷脇氏は今日国会でも答弁したが、判明している東北新社の接待以外には「意見交換のための会食はある」と述べるにとどまった。総務省のこれまでの調査では全容を把握できていない。調査は全面的にやり直しが必要。https://t.co/ZvjvxmiBez
この記事への反応
・総務省利権に巣くうガース―が携帯料金値下げで脅し、
子分の忖度官僚と接待漬け。
・答え合わせ?
携帯電話料金とかドコモ子会社化とかで
NTTは役所とズブズブになりたかったのか。
山田内閣広報官辞職。
— 大濱﨑 卓真 (@oohamazaki) February 28, 2021
この業界に身を置いてる人はわかるはず。土曜日までは飄々とその職を続けようとしていた人が、日曜日にいきなり態度を変えて月曜朝イチで辞職意向が伝わるケース。そう、それは週刊誌がこの問題で更に続報ネタをもっていて記事掲載の電話が日曜夜に彼女にいったということだ。
・政府は重症。国民は役人の言うことを信用しなくなる。
まずつべこべ言わず、利害関係者との会食は全面禁止。
ヒアリングするなら役所内で。
選挙で身分が左右されない公務員のさだめ。
・総務相は通信費値下げのことを偉そうに言っていたが、
裏ではこういうことが行われていのか。
・急に山田広報官を辞職させたのもこの件があったからだ。
・ 政府が議会で釈明もさせない第三者委員会も作らないなら、
司法が贈収賄で動けよ!!
公権力者が担当業務的に利害関係にある民間業者から
ここまであからさまな接待受けてんのに、
なんで贈収賄で動かねぇの?
・マスコミのチェックが効かなくなると、
権力はどこまでも腐敗するということか。
今や、文春と赤旗だけが、
メディアの最後の砦といった様相になってきた。
・3月1日の予算委員会で
「公務員倫理法に違反する接待を受けたことはない」
との答弁を引き出してから2日後にこれ。
文春えげつない
叩けばホコリがばんばん出るなぁ…
NTTとここまでズブズブとは…
NTTとここまでズブズブとは…

真っ当な政治に期待します!
それに比べて野党は誠実だよね
各TVだて接待してるやんw
早く
電波オークションすれば接待問題なくなる
野党に仕分けさせるのが1番だわ
早く膿を出しきれ
さっさと立憲と共産の連立政権で日本を変えて欲しい
民間企業が接待するわけないじゃん
NTTがあれこれ接待したがるのは当然
総務省側がそこは線を引かなければ不味い
まんま
生コンと革マルぐらいやもんな
なぜか野党のポテンシャルを認めない人がいるけど野党は接待なんて受けてないんだぞ?
そこで大事なのがどれだけ自浄作用を担保できるかなんだけど、
期待できそうもないなこれは。
前からボロボロ出てんじゃん、自民党を隠れ蓑にしてるだけ定期
接待する価値もないということですね
仕事は官僚
何かあればトップがすげ変える考え方を変えないと
現場が見えなくなる
まあ一般国民が悪いことなんてするわけがないんだけどな
>NTTは役所とズブズブになりたかったのか。
元電電公社に何言ってんだこいつ
政治家にどんだけ夢見てんだよ
違うね
自浄作用があるから接待して丸め込むことは出来ないと周囲が気付いているんだよ
それだけ誠実さが根にあるってことだ
上司が見える仕事は実は表面上の一部で部下は好き放題
与党の話だからとか?
接待や賄賂を無くすなんて不可能だよ
まぁバレるのはあまりいただけないけどな
なんでそうなるの?
なら日本共産党政権でいいじゃん。
志位氏の指導の下、平等で平和な社会に人民を導いてくれるかもよ
民間企業は接待なんてしないぞ
接待したら信頼が落ちるからね
政治家のせいにして逃げるんだよなあ
夢も何も事実を述べたまで
野党が接待を受けたなんて報道を見聞きしたか?
平等に日本人を虐殺してくれるね
なにわろてんねん
もうNHK
ようこんな政党支持できるな
民主がクソ過ぎるってのもあるけど同じくらい自民もクソだからな?
なんで接待を受けていない政党をクソって言い切れるの?
前は新潮とか他の週刊誌もとってたけどさ
政治家が接待受けてたの?
そのうち在京テレビ局もでてくるだろこの話。そのタイミングで不自然にうちきられるよ絶対。
行政の公正性を問うという点ではそこらのマスコミより仕事してるな
文春優秀だな。
マジで現代のヒーローだわ。
それな
パヨクの言い分が正しいと「値下げ圧力かけろ」という接待だったことになる
普通にするぞ。
この報道が間違っているとでも?
民間企業なんだから内容を精査したうえで報道しているに決まってんだろ
・コロナ初期の段階で即時全数検査、感染者隔離
・生活に必要不可欠なもの以外の人の流れを極限まで抑える
これでコロナを完封した世界線もあったのに…。
菅直人氏はこれを主張してた訳だし
どこからバレるか分からない
その上バレたら信頼が地に落ちる
そんな危険な行為を民間企業がするわけがないだろ
それすら記事にして頑張ってほしいが
いまだにこんな事をやってるというのが悪い意味で凄まじいわ
金額の問題か?
色々融通して貰えてるだろうから、他社より有利なんだよ。
消費者からすりゃ選ばない理由がないわ。
だから民間企業がするわけがないだろ
なんでそこまで言い切れるんだ?
わろた
今の自民よりはマシだと思うんだ。これ以下は無いんだから
波取り記者で検索検索
官僚の問題だから野党が政権取っても官僚は変わらないんだが?
調べたけどNHKに関することしか出てこないし
NHKは民間企業とは言い切れないよね
これが民主系になって良くなるとはとても思えんわ
選挙の意味がない。
携帯の件では国民が受ける利益の方が圧倒的に多いだろ
きみ文章読めない人だね?
波取り記者で検索してもNHKしかないなんてことはないよ
10年前にも朝◯や毎◯が総務省幹部に接待してたのバレたよ
政府の意向で処分なし報道なしだったけど
今更理解してないのは無教養底辺だけでしょ
官財の賄賂が横行すると暗殺事件起こるよね
田沼時代とか原内閣とか
別に期待してるわけじゃないんだからね
官僚に下手に手を入れようとすると、政治家と言えども猛反発食らうからなぁ。
これは言い逃れ出来ないわ
だったら「正義とは思わないけど」の意味を説明してよ
さっさと電波オークションやるべき
不倫やら何やらそんなの当事者同士で解決してりゃ問題ない
簡単に辞めさせて代わりの奴が無能なら結果マイナスになるやん
叩くのは勝手だが結果自分にマイナスになるならどうなんだと
日本が後退するような辞職なら見逃すのことも大事なんやないかなぁ
枝野、福山、安住、蓮舫、辻元、長妻、原口、菅直人、小沢
人材は揃ってるんだから
1つも残らないってことは腐敗してるってことだし
全部壊したほうがマシ
不良在庫のバーゲンセールかよ
なぜ政府叩きになるのだろう。この接待が影響で携帯電話値下げが失敗してたら叩かれてもいいとおもうけれど!!
それともNTTがドコモを子会社化するのを総務省が反対しないように接待したってことなのかな?
脱官僚と謳って政権取った某政党が官僚と一緒になって消費税増税言い出したの忘れてないからな
君の会社のライバルが行政の幹部を接待して不正に優遇を受けていても黙ってるのね。ご自由にどうぞ
次の選挙で、無責任で緊張感の無いこの政権に喝を入れないといけないと思う。
あえて野党に入れてみるのもアリでしょ
下手に逆らうとあることないことあの手この手で貶められる。
それでも抑えられないなら殺される。
それくらいやるだろうな連中は。
ヤクザや暴力団とも裏でズブズブだろうぜ。
寡占が進んだので損しか無い訳で
無能&害悪で最悪だな
こりゃ自民党が何やってても勝てるわ
原口先生の総務大臣前後の発言とか、大臣としてしていたことを考えるとね。
正解は自民を二つに分けて政権交代できる二大政党にすることだと思う。
なかなか人間、是正できないねぇ
総務省と電波利権のズブズブが問題な!。
ノーベル経済学賞を取った「電波オークション」導入が、官僚と利権のズブズブを取り払う一番の方法なんよ。
電波オークションの導入!
大事なことは二度言いました!
官僚主導政治に乗っかてる連中ばっかりで草
しかも反社とつるんでる奴も混じってるし
過去に交代したけど野党入れて変わりましたか?
起きたら益々自民一択になるやないかい
公明ともに信者乙
そりゃ3年しかやらせてないからね。
国家政策ってのはある程度一貫した方針で続けないと成果の出ないもんもあるし。
自民党は8年もやってこの有様。
民主党政権もあと2,3年やらせてれば違う結果、評価になってたと思う
原発爆発&消費税増税決定の時点で結果も評価も変わらないよ
政権交代したのは民主の1度だけじゃないんだよなあ・・・
声の大きい反政府のお仲間にウケが良いから
立憲、共産、れいわ、社民
選択肢はあるんだから。
いい加減この腐った政治を変えようよ。
そりゃこの国ダメだわ
まず
官僚と政治家は別
だからこの官僚は自民党の所属ではなく総務省の官僚
ここをわからずに自民党の体質と批判してる人が多すぎる
野党に権力がなくて無視されてるだけじゃないの
政権が代わっても官僚は変わらない
例え政権が民主党になっても官僚は、そのまま
なぜ菅政権が終われば官僚が入れ替わると思っているのか?
もう少し勉強してほしい
電波オークション入れた所で政府が関わってる限り何かしらの利権は出てくるから結局ズブズブになりそう
民主党が脱官僚とマニフェストに掲げたから変わると思い込んでるんでしょ
伝える側がそこを間違っているのか
それとも意図的に間違った振りをして民意を扇動しようとしているのか
どっちかでしょうね
知らん奴らが市民目線!とか言って持ち上げてるからな
何故文春をつぶさないの?
話はそれからだ
弁護士のように複 数の不正をした公務員の口裏を合わせたウソを法廷で主張したり、証拠を隠蔽したりするわけだが、
この公務員の給料はもちろん税金から出ているはずだ。いつもテ レビで「公務員は税金の無駄遣いするな!」って言ってる人達は訟務検事を非難しないの?格好の標的じゃないの? 『法律家は日本人を騙している
あの当時ってR4のパフォーマンスをこれぞ脱官僚政治!みたいな報道ばっかりだったからな
仕分け云々の資料作りは全部官僚がやってたしR4はそれ読んでるだったわけだが
はい通報
いや~いいゴミ分だことで
接待してササニシキ送って見返りに利権をもらうのが総務省の常識なんだろ
完全に汚職事件だし全て捜査して関係者を逮捕して処罰しろ糞検察
政府に忖度すんな
どっちがいい?
訟務検事の中にもテレビ局が接待した公務員を守った奴が居るんだから報道しようものなら暴露されるかもしれんし両刃の剣なんだよなあ…
どっちもどっちやな
おわり
爆発の危険を覚悟で、直接現地に出向いて指揮を執った菅直人氏。
枝野寝ろ。と言われる位、不眠不休で事態の対応にあたった枝野氏。
若い世代は彼らの懸命さを知らないから、自民が一番無難とかで結論ありきになってるけどな
カネと利権が全ての自民党にとっては格好の餌食だわ
統一教会 言わずと知れたカルト教団
清和会 対米隷属でアメリカの言いなり不利な売国案件を次々可決させていくツケは国民負担
この団体出身者が多数を占め牛耳っている、自民党政権が疲弊する日本国民を助けるわけがない。
自民党議員を選挙で当選させずに議席を減らして与党から引きずり降ろさなければ
国民を冷酷に見殺しにする自民党政権が、若者達の生活を地獄に落とし続いていくだけだ。
電波をオークション制にせず利権化している国なんて
行政側が拒否すればすむだけの話だからな
そのための法律もあり金品の授受は禁止されている
そもそも民間企業が行政に陳情していろいろ要求するのは自由だ
お前らってなんで選挙行かないの?
それ、女性蔑視発言
日本は政治から腐っているからな
基本的にそいつらはOBを超高額で接待するからな
そんでOBが現役幹部にお願いする
現役幹部はそれを知ってるから自分がOBになった時のために言うこと聞くし、万一バレても現役幹部は金を受け取ってないから贈収賄にはならずに無罪
本来であれば新聞社やテレビ局がスクープをとってくるのが当たり前のはずなのに今では文春頼りになってる
新聞記者の取材力はどーなってんの?
自民党は官僚も腐らせて、日本を衰退させてる要因。
一般人の方がまだまともな倫理観があるぞ、東大出ても性根が腐ってたら意味ないぞ
全てはNHKと総務省との天下りによる癒着があるんだよな
親から1億のお小遣い貰ったりなw
新聞も東北新社も同属だからね
テレビ局はどこも新聞屋の子会社だし
同じ穴の狢だから問題の本質には言及しない
癒着してうまい汁啜るのとどっちがいいって言われたら誰だって後者を選ぶだろう。
この構造を何とかしないとほんとに正義感だけじゃどうにもならない。
全てがカネと利権で腐っている民主主義モドキの国、それが日本
肉屋を支持する豚もっと擁護しろよwwwwwwwwwwww
今回は親会社のNTTとNTTデータだろ
もともとドコモは親会社とは仲が悪い
NTTをリストラされた奴らの集まりだから
お、ネトサポ発見
NTTは所詮国営が抜けてないってことか
マジかよドコモ最低だな!
田中角栄のころから。
田中角栄だってソースある?
民間だからするんだぞ
信頼なんて端から地に落ちてるわw
ホント日本語読めないのな
民主党時代に接待あったけどな
検察はメディアと賭け麻雀してたからな
勿論接待も当然のごとくあるだろうし下手に動くとスクープされかねない
docomo買収に向けてじゃねえの?昨年7月に接待なら9月末のTOB表明と時期ぴったりだぞ?
東北新社は民間企業じゃないの?
というか新聞メディアがテレビも兼任してるのは日本だけ
民間企業が接待するわけないじゃん
総務省にガソリン持って行って
焼身自殺すると言えば意見通るのにな
権力ない奴に接待するアホはおらんぞ
つ東北新社
鳩山や小沢の裏金問題も記憶の彼方か
変わることは確実だが、悪い方に変わるからな
官僚と政治家の区別もつかないアホは黙ってろよ
冗談で書いてなきゃ頭の病院お勧めするわ
それなw
しかも自民の場合、直接の議員じゃないしなぁ
議員の方に暗いお話が多い野党さんが何を言うてるんかと
民間企業ならお偉いさん同士の会食とかかなりの値段が動いてますよ
大企業のトップとか場末の飲み屋にいくもんでもないし
ウポポイ
ウポポイポーイ
そもそもこの「正義とは思わないけど」は記事の正誤の話じゃないんだよ
トップが多少いい思いするのは別にええやろ。それ位の見返り無いと、優秀な人間が誰もなろうとしませんよ。聖人君子で志高く、能力も高いような人間が、いったいどれだけ日本にいると思ってるんだ?
ほぼゼロだよゼロ。いい加減現実を見て無いもの強請りをするのを止めろ。政治も行政も壊れるだけ。
そら罪に対して罰は必要だが、辞職はやり過ぎやろ。罰金位で終わらせろ。無能な偽善者に政治の舵を任せるなんてのは愚の骨頂、国の終焉や。
そんな会社はすぐつぶれるように、国だってつぶれてまうわい。現実を見ろ。何も知らん奴が視野の狭い正義だけで国をぶち壊しにするな。
寡占状態に戻すのが目的なら歪みしかないじゃん!
ワシのパンケーキのためにありがたくタヒね養分共
これ以上落ちる余地があるんだね?
すごい
7万円で高額なら58万円は国賓級接待だろう
流石おもてなしの国日本
☓一般市民
○ネトサポ
通報の前に処するの意味調べてみたら?
30年成長の止まった国を見てそれ言うの?
接待が受けたいわけじゃないけど、利益が欲しい企業側が懇願するんだよ
実際それで誘導されたのかわからんが、いいことではないわな
そしたら、すべてのケース問題にするんだぞ?
野党もマスコミも、叩いてホコリがでないとでも思っているのか?
その論理なら長期に渡って低成長、マイナス成長すらある日本は何なんだ?成果も出せずに職権で甘い蜜も吸うのか?せめて先進国最下位レベルの成長から脱してから言えや
民間同士なんて何の問題もない、許認可権持ってる国家公務員がその職権を目当てに接待されるのが問題なんだよ。公益に反する判断が行われかねない。地方公務員は一発で懲戒解雇まで行く案件
モリカケサクラの審議で推定35億使ったってさ
NHK狙ったら受付突破も出来ずに失敗してたと思われ
民間同士でも談合の可能性あるから何の問題もないと言い張っちゃうのはニートの証拠
民間企業だから接待してない!って擁護してる奴がいるじゃん
あれがネトサポだよ
とか本気で思ってるんだろうな
そんなんだから大した貢献もせず私腹を肥やす口先だけのクズばかりが世にはびこり
正直者がバカを見るんだぞ
そんなに飲み食いしたいのかよ
だから見逃せってか
じゃあ窃盗も傷害も費用対効果合わないから捕まえるのやめないといけないな
なんか色んな官僚や政財界が巻き込まれた感じに思えるが親子の相克って怖いっすね
はちまの管理人って、もしかしてバカなの???
今回もはりきって何故か株を下げにブーメランなげるんだろうな。
民法の放送免許は取り上げなあかんわ
民間どうしはコネ入社だろうと接待だろうと法的には問題ないだろ
完全に国がかかわらない仕事ならいいけど、1mmでも関係してたら民間同士じゃないからアウトだろ
でも国が絡んでない仕事はちょっと思いつかないなw
日本のメディアの星
なんでビビってるの?
さすがは税金を溝に捨てるのが得意な野党とその信者だわ
ネトサポw
そもそもそのせいで日本のインターネットがここまで遅れた訳で
アメリカがバローバンドて日本を脅威と見てた時期もあったのに
官僚は天下り先を探してるから接待してくれるならいくらでもやるだろ
あのさあ、パヨアホ
2年に一回与党は変わるべき
俺の、酒の摘みにならん人間は必要ない
ジャーナリズムやなぁ。
金額0ってわけにもいかないから提示した額であって
それが全体ではないんだろう
東北新社にしてもそう
正直、接待だけならどうでもいい
本丸は地上波や通信事業者でしょうに。
自由化して使用料を徴収したほうが国は大きく儲かるのに、
それをあえて規制で寡占化して、国の儲けを手放しているんだから。
少数の人間が私物化していなければ起こり得ない話だよ。
単純収賄ではなく利益供与の証明求めるとか野党並の馬鹿やな
談合は談合だろ文盲、民間同士の会食は基本問題無いわニート