• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「清太のせいで妹は死んだんだ」
「なんらかの仕事ができたはず」
「でも働かずタダ飯を食らう」
「おばちゃん達が必死にかき集めて
蓄えたものを吸い込んでく」




  


この記事への反応


   
それはその通りなんだけど
戦争ものでアメリカ側にそれを言われると腹が立つ


高畑勲の当時のコメント通りになってるやん
0b5acc97-s


↑高畑勲の全盛期やな
  
ゲンなんか13歳で自立を決意したぞ
3Dr9Y0S


↑清太に元の半分のエネルギーでもあればな

海軍は特に仲間意識強いから
海軍の家族が路頭に迷っとると聞いたら
ほっとくはずがない
仲間の家族は自分の家族同然に扱う連中やぞ


ガキの頃「このババアクズだな」
今「もしかして清太クズじゃね?」


お前ら見てないのか?
周りの大人達が
「お父さん無事だから、もうすぐ帰ってくるよ(まぁ戦死してるけどな)」
みたいな事を会うたびに言うから
子供がその気休めの出まかせを信じちゃって
「お父さんが帰って来るからウザい叔母さんは無視しよ」
ってなったんだろうが




大人になったら見方が変わる
映画の一つだよな
まぁ、大人と社会の同調圧力に
子供が必死で逆らった結果があれなんやろ


B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08TZJLG3G
藤本タツキ(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(534件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:22▼返信
原爆落とした国の人間に言われたくねえわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:22▼返信
俺ら日本人は民間人を攻撃してない、てめえらアメリカ人は民間人の女子供いる中核攻撃した
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:22▼返信
手伝いとか率先してやって仕事探そうと努力してたら親戚からの扱いもマシだっただろうしな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:22▼返信
着物とか取り上げたババアもクズ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:22▼返信
なんでギバラ引退の記事消したん?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:23▼返信
兄弟が持ってきたもの取り上げて冷遇するクソババアやんけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:24▼返信
清太と節子の親父を戦場で殺したアメリカ人がそれを言うのか・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:24▼返信
高畑勲のインタビューおもろいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:24▼返信
節子、ヒロヒトや
ヒロヒトがお前を殺したんや。
ヒロヒトの為に死んでいった人を思うなら、
ヒロヒトを潰さなかん。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:24▼返信
年齢で感想が変わる映画だし、俺も同じことを思ってるよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:24▼返信
日本が戦争したがりのヤバい国だったから当然の報い
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:25▼返信
正論でも何でもなくて当初から高畑監督が言ってるし視聴者にも言われてた
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:25▼返信
火垂るの墓はそういう意味を持たせた映画だからな
人は一人では生きていけない、社会性が無いとこうなるよって映画
時代背景とかは舞台設定ってだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:25▼返信
火垂るの墓のアメリカ人の感想はどうでもええわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:25▼返信
※5
お問い合わせやろなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:25▼返信
まぁこの年齢の子にそれを求めるのも酷
大人ならバカだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:25▼返信
フェミバイトさん
お仲間のパヨクから怒られますよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:26▼返信
※11
教科書に載ってるABCD包囲網の事も知らないおバカさんのようですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:26▼返信
戦時中のPTSDは民間人もあっただろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:26▼返信
「海軍は仲間意識が強いから海軍遺族をほっとくわけない~」
って宮崎駿が天才同僚高畑ではなく
わざわざ野坂昭如の原作をさしてディスった言葉のまんま引用だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:27▼返信
夢を見る時代は終わった
現実をみて絶望しながら生きるしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:27▼返信
ヒロヒトラー、これが世界の常識
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:27▼返信
※18
自国の歴史すら捻じ曲げる人間にそれ言っても仕方ないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:27▼返信
>>1
関係無くね?
フィクションに対する感想だぞ?
落とす命令を出したのも落としたのも白人だし。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:28▼返信
※7
煽られたとはいえ戦争仕掛けたのは日本だしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:28▼返信
金はあるのに使わなかった清太が悪い ババアに頭下げて金渡してりゃ衣食住は安定してたし妹も死なずに済んだ

まぁ子どもだからそれが分からないんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:28▼返信
登場人物全員悪人
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:28▼返信
愚かなキャラクターの物語なんてどこにだってあるだろ
そいつに“あの時あんな風にしなければ”って思ったなら作った側の思い通りだよ
手のひらコロコロ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
【正論】←またこれか、これって正論ってよりも考察だと思うんだけど?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
父親がエリートだったから
ボンボンニートの末路
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
何年も前から清太が馬鹿だったって言われてたけどな
一般的な感想は妹かわいそうって感想だが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
※8
将来のこの批判も全部見越してるのがすごいわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
黒人に言われるまでもなく、諦めてババアの家に帰れよと思ったのが多数だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
※25
むしろ欧米が日本が戦争するしかない状況へと追い込んだだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
同時上映がトトロだったんだっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
頼った先がBBAじゃなかったら未来は変わってたかもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:29▼返信
※25
だから調子に乗って韓国に負けるんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:30▼返信
持ってきた食料だけでも二人の養育費としては破格の量やなかったか
1月足らずで無いわ!働かんと食っちゃ遊んで!となってて「えぇ…」とはなったなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:30▼返信
>>29
これ書いてる奴バカバイトよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:30▼返信
※34
日本の教育に洗脳されてるね。さすが捏造国
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:30▼返信
※35
そうそう、天国と地獄の同時上映
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
不器用に死んでいく子供を指差して非難するのが正しいとは俺には思えないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
未成年が得る賃金で屋根つきの居住場所と食費稼げるとマジで思ってるのか...
ましてや妹をただで預けるツテもなければおとなしく留守番できる年でもない
アメリカでは今年を1人残して外出すると刑罰あるのにアホな答え出すなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
>>34
日露に勝って調子乗ってた自業自得
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
>>34
日露に勝って調子乗ってた自業自得
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
※16
年齢なんて関係ないぞ、周りの子供達も働いてたような時代なんだから
単純に清太がお坊ちゃんだったから周りに暮らしを合わせられなかっただけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
なんでアメリカ敵視しないんだって意見は確かにとおもたで
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
ちゃんと働いていた清太も妹を殺しちゃったんだけどね・・・
49.投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:31▼返信
>>43
×今年○子供
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:32▼返信
※41
オバケと墓の同時上映だぞ
って偉い人に怒られたらしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:32▼返信
「通りません!」

のババアが正論
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:32▼返信
そりゃシナとロシアに勝ってれば調子にも乗るわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:32▼返信
被害者面はいいから
徴用工や万人工をちゃんと描いてくれよ
日中韓合作で頼む
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:32▼返信
正論だけどそれは現代の大人だからそう判断できるわけで
戦時中のまともな教育もうけてない子供が間違った判断をするのは仕方ない
って何年も前から言われてるのに今更話題にすることでもないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:32▼返信
核落とした国の奴が言う言葉じゃねぇよ

57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
>>31というか高畑監督が当初から言ってるように
物語の構造ってのは多面性を持つんだよ
外側から俯瞰できる連中からは馬鹿に見えるし
現実に大人が現場に居ても要領が悪いって言うかもしれんが
現実としては子供が戦争と貧困で視野狭窄に陥ってるからあり得る
んで表面を見る大勢の人からは戦争酷いカアイソウ!になる
この記事なんていつの話なんだよってくらい遅いけどな
58.投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
これって作者の実話だっけ
ほんとは節子にほとんど与えず自分だけ食べて生きながらえたってなんかで見た気がする
都市伝説なんかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
あれ
ギバラの記事消えてるじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
日露でできてた海軍と陸軍の共闘を全くもってできてねんだもん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
>>2
核どころか普段の爆撃でも一般市民巻き添えにしてるし歩いていた子供を戦闘機で銃撃した話とかもあるぐらいで
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
黒人差別の問題は黒人の犯罪率が元凶なんだから
黒人の所為で黒人が死んだ、黒人は何か出来たはずなんだ
でも働かず学ばず犯罪を繰り返す
真面目に爪に火を灯す思いで働いてる人から暴力で奪う行為しかしない

これ言われたらこの黒人どんな顔すんのか見てみたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
高畑はただの日本共産党員だから昔から戦前戦中の日本批判が酷いだけだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
昔は凄い映画と思ってたけど、
「この世界の片隅に」の前では霞んでしまう。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:33▼返信
ババアがもう少し思いやりを持ってたら清太も家出なんぞしなかったんだろうけど
時代柄心に余裕がなかったんだろうねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:34▼返信
これはマジでそうだからな
子供の時は疎開先のババアが憎かったけど
大人になってから見ると
「おばさんに逆らうならお前が妹養えるくらい働けやクソガキ」ってなった
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:34▼返信


そういう映画だし
子供相手にムキになりおって
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:34▼返信
まぁ火事場泥棒や作物泥棒はしたけど窃盗で生計立てないとこで察してやれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:34▼返信
>>34
追い込まれる前に気づけよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:34▼返信
※54
世界から見たらあらゆる問題加害者国なのに核落とされた一本で長らく被害者面だからこわいだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:35▼返信
いやそんな事はどうでもいい。

節子に母の死を耳打ちした
あのババアは決して許さない。

なんて残酷無慈悲な奴なんだろうなと思う。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:35▼返信
※67
昔も今も自分視点でしか物事を見れてない最悪タイプの人間だな
絶対老害になるわお前
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:35▼返信
お前らの落とし物の結果なんですがそれは(困惑
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:35▼返信
黒人は略奪せずに働いて買ってから言え
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
>>2
出来なかっただけじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
働いたら負けの極み
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
BBAや清太やアメリカ人より、ちょっと話題になっただけですぐ俺もそう思ってたとか掌返す連中の方がよほどこええよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
まぁ世界最強のアメリカ海兵隊を歴史上一番殺傷させたのは日本人ですしね
硫黄島と沖縄で頑張り過ぎて核使われた
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
原作者である野坂さんは実の妹に対して罪の意識を背負ったままだったからな…
高畑作品はアニメ作品てだけでは括れない
邦画では是枝監督に並んで好きな監督だった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
高畑さんの言う全体主義って関係あるか?
家の手伝いもせず食ってる居候なんか物資の足りてる今だってどうかと思うわ
二人とも幼児ならともかく兄の方はぼんぼんだからか?気が利かないやつだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
時代のせいにするなよ

いい奴はいい奴だしクズはいかなる時でも湧いて出てくる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
なんでネトウヨがイキってんの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:36▼返信
>>78
蝙蝠日本人に何期待しているのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:37▼返信
正論だね、でもなかなか子供にその判断させるのは難しい
もともと裕福な家の子だし尚更ね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:37▼返信
知り合いのいない疎開先で終戦直前に身寄りのない子供だけで職探しねぇ、どう考えても無理だろ
結果論で後出しするのは楽だが現代アメリカのホームレスとごっちゃにしてもらっては困る
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:37▼返信
>>78
何年前の映画だと思ってんだ
遥か昔から言われてたろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:37▼返信
※49
韓国が日本が悪い言い続けてるのは本当は大日本帝国に朝鮮.人将校居たから責任から逃れる為のスケープゴートにしたんだよな
ドイツがナチスが全て悪いっていうスケープゴートと同じ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:37▼返信
※69
戦中は他所様の畑で野菜泥棒なんてしたら
子供だろうと指を切られたりボロボロになるまで殴られて頭おかしくなったりと
もう二度と悪さができないようにされたと死んだ曾爺さんが言ってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:37▼返信
お母ちゃんのオベベ(´;д;`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
高畑勲が恐れてたことが起きてんな

この黒人と同じ考えの日本人が多いってことはそう言うことだ

黒人レベルの知能に落ちたんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
※78
清太がクズでこいつのせいで妹が死んだ、なんて大昔から散々言われてるが
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
にいちゃんにまかせときみたいな事いってまさかのノープランで笑うよな
しかし家建てられるほどの遺産持ちらしいから悪いのは脚本家とみた
94.投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
なお実際は清太のモデルというか野坂昭如自身は死なず
大島渚を殴るほど元気なジジイになって寿命を全うしたし
西宮の叔母とも生前和解してる というか実はそんな悪人でもなかったけど
物語的に悪者にしすぎちゃってゴメンね叔母さんみたいな感じだとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
戦時中の日本国内の事情を知らん外人に言われたくないわ。「何らかの仕事ができたはず」って何らかなんてボカさずに当時の日本で子供が何の職に就けたのか調べてから言えや…
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
日本人は中国の民間人を殺しまくってるだろうが
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
>>71
非国民の烙印押されて生きていけるなら反政府デモもやれたろうな
いまの中国と同じ結末しか見えないわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:38▼返信
アメリカ人がどう思うかが一番重要。我々は根っからの敗戦国民
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:39▼返信
※70
気づいた所でどうにもならんよ
狙われた時点で終了のお知らせ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:39▼返信
それでも戦災孤児ということに情状の余地はあると思うのだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:39▼返信
※55
むしろ清太は立派な教育を受けてた側でしょ、同年代の子供達なんて農作業ばっかりでまともに学校行けてない奴の方が多いのに
ただその理想論で成り立った立派な教育が戦争という厳しい現実の前に役に立たなかったという話
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:39▼返信
>>98
実際は中国と違って政府を煽動したのは国民、さらに言えばマスコミだからなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:39▼返信
はちま、50歳ぐらいのバカなおばさんバイト入れてから記事の内容のレベルは下がったが
人は増えたかもな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:39▼返信
雇う側にしても余裕のない時代なんだよ
丁稚奉公じゃねえんだから身寄りのないガキなんて簡単に雇えんわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
>>97
中国人も満州奪還の際に殺してるやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
※97
そりゃ当時の中国軍が兵士に一般人の格好させるゲリラ戦してたからねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
>>97 おいおいそりゃ毛沢東やろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
※99
結果がすべてだと言いたいならお前もどんな汚いことでもやって成り上がってみせろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
俺子供の頃からあの映画イライラして好きじゃなかったわ  多分、清太が嫌いだったんだろうな


111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
怖いよこの人w
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
※97
文化大革命と間違えてないか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:40▼返信
元々そういう映画なのに、鬼の首を取ったかのように「しんた
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:41▼返信
時代考察がまるで出来てない時点でクソ左翼のファンタジー主張にすぎんな。
だからクソ左翼の言いなりになって黒人ヘイトプロが出てくるんだよ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:41▼返信
そう清太は暴力に訴えてでも差別を無くさせるべきだった
BLMがそうしたようにな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:41▼返信
※2
風船爆弾の事を忘れたのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:41▼返信
好き好んで防空壕で寝泊まりし作物泥棒を働いたわけではあるまいに・・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:41▼返信
>>105
大人の方が労働力あるもんな
119.投稿日:2021年03月04日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:41▼返信
立派なスーパーニートじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:42▼返信
※97
天安門でも酷い事したよね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:42▼返信
働くくらいなら盗んだ方がマシ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:42▼返信
清太がクズだったのかクズになってしまったのか
答えが出ないまま繰り返し何度も考えてしまう
良い作品だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:42▼返信
働きません勝つまでは
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
中学生になぜ働かないのかとかアホじゃね?

誰が雇ってくれるのよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
蛍なんですぐ死んでしまうん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
富裕層の白人はこの黒人と全く逆の考え持ってるってのが笑えるわ

今の日本人はこの黒人と同レベルの考えの奴多そうだけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
>>108
敗戦間際に中国国民が満州にいた日本人追い出したとき撲殺などあったんだって
まぁ逆襲されたわけだし自業自得?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
二次大戦中国は今の中国じゃねーぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
>>104
フェミパヨバイトが対立煽り記事ばかり書くおかげでPV数やコメント数は増えたからな。
社会にとって害悪でしかないけど運営にとってはいい金稼ぎよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
感想が一周したけど、
清田も子供だし…って思うともの凄く辛い←イマココ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
清太が妹を巻き込まずに勝手に1人で家出すれば済んだ話
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:43▼返信
あの叔母さんも清太んちの金に手をつけてたんだろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:44▼返信
仕事なんてある時代じゃねえよw
ガキは徴兵を待つだけの時代
食べ物は配給しかない
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:44▼返信
>>125
当時は中学生で働くとか当たり前だったが?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:44▼返信
おまえらの大嫌いな昭和の老害の思考があのBBAなのにおまえらダブスタ過ぎひん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:44▼返信
働くどころか家の手伝いすらしないのは真性クズだな
138.投稿日:2021年03月04日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:44▼返信
確かに大きい子供が家にずっといたら腹立つね
自分の子供ならいいけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:44▼返信
>>2
日本も風船爆弾とかアホな攻撃やってたやん
戦争でどっちの方がマシとか不毛だからやめとけ。一方的な侵略でもない限りどっちも悪い
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:45▼返信
>周りの大人達が
>「お父さん無事だから、もうすぐ帰ってくるよ(まぁ戦死してるけどな)」
>みたいな事を会うたびに言うから
>子供がその気休めの出まかせを信じちゃって
そういえばそうだった
というか当時保育所も無いだからどうやって節子を独りきりにして清太は働けというのか
そこらへんの発想が抜け落ちるところもやはり現代人感覚だよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:45▼返信
中学生くらいだろ?ニートと同じ扱いしてやるなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:45▼返信
むしろ小学生から働いてたぞ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:45▼返信
※135
今の話をしてるんだが?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:45▼返信
※135
勤労奉仕とごっちゃになってないか?
当時でも当たり前じゃありません
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:46▼返信
>>139
働かない中年が増えても許してやろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:46▼返信
※140
どっちも悪いは無いよ
負けた方が悪いんだよ
歴史は勝者が作るからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:46▼返信
>>59
大体半分ぐらいは本当。ググれば本人のインタビューも出てくる
というか当時は一般人も食糧不足で餓死するレベルで自分が食べるのも大変な時代だし
死んだ妹は実際は物語のように5歳でなく自力で食べ物食うの大変な1歳6か月の赤ん坊だったんで
栄養失調で衰弱してくのを14歳の飢えた少年がどうしょうもなかったらしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:46▼返信
結局戦争に勝てなかったのが何よりも悪いんだよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:47▼返信
当時仕事なんかないけど。
だから浮浪児は盗みでも何でもやって生きていた。何にもしない清太が妹を死なせた。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:47▼返信
>>97
天安門って知ってる?🤗
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:47▼返信
アメリカをあと一歩のところまで追いつめた日本もすごい
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:47▼返信
>>132
事実、妹を疎ましく思ってた野坂さんは面倒を見なかったが
それを一生後悔することになる
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:48▼返信
あれ、vtuberの記事消えてら
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:48▼返信
みなも自分の幸せより社会の幸せを考えてその身をささげろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:48▼返信
大人達が冷たい印象があったけど今も同じくらい冷たいなって思うわ
思いやりとか助け合いとか軽々しく口に出したく無いもんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:48▼返信
んーバッドエンド
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:48▼返信
両親失った難民のガキの前で是非この正論とやらを言ってみてほしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:48▼返信
小学生の頃に見たっきりだな
当時はペース配分考えずに米を消費する清太やべぇなと思った
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:48▼返信
ガキは学校から派遣されて雑用させられてた
それはボランティアみたいなもだからお金なんて出ない
疎開したなら尚更ガキには仕事なんてない
それこそ強盗や泥棒しないと食っていけない時代
主人公は妹のために生きるために悪になりきれなかったから責任があるのは間違いない
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:49▼返信
ところでおまえら仕事は?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:49▼返信
>>155
稼ぎの5割も税金に持ってかれてる俺は、社会の幸せに身をささげていると言っても良いのではないだろうか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:49▼返信
黒人と同レベルの考えとか嫌だわ

白人の金持ちは全く逆の感想持ってるし日本人は黒人レベルに貧乏で余裕なくなってるってのがよくわかる

164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:49▼返信
>>113
息絶えたか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:49▼返信
※143
なんの仕事だよ
家のお手伝いじゃないんだぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:49▼返信
やっぱニートはクズだなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:50▼返信
※139
とはいえおばさんも「自発的に家の手伝いしないからクソ」みたいな態度取ってるけど
じゃあ「節子の面倒は家に居る私が見ててあげるからあんた私の代わりに家の用事手伝いするか働きに行きいや」とも言わない
だから節子を見て無いとならなかったわけで
多分二人が出て行く時にその事に気付いたからあの表情で見送ってるんだろうけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:50▼返信
改めて見るとろくな手伝いもしないくせに飯ドカ食いして悪態ついて出ていく清太の無能っぷりが極まってる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:50▼返信
西宮のおばさんという人は出征した夫の留守を守ってるのか?
高畑は反戦や反全体主義を主張せんがために
生きるのに必死な人を悪者に仕立てなくてもよかったんじゃないかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
こうして後々まで考えさせるのが
高畑勲の狙いよ
ただ観て「面白かった」で終わらせない手法だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
そもそもそういう話だろ
戦争云々は二の次
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
駅前で靴磨きしていた小学生くらいの子供の写真とか見たことあるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
戦争の悲惨さに共感なんか要らないわ
事実として戦争はダメ、これだけで充分なの
感情を入れてくるのは戦争をしたい奴の企み
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
高畑勲の予言力すげー
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
社会システム一切理解できない服着たゴリラが何言ってんだ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
人間とは恐ろしい生き物だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:51▼返信
そもそもお涙頂戴に走ってて好きじゃない
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:52▼返信
>>170

いや、単純に全体主義がいけないと言いたいだけだと思うよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:52▼返信
もともとそういう趣旨の作品なのに、鬼の首をとったように「清太はクズ!」とか言ってる奴頭悪すぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:52▼返信
>>177
お涙頂戴なら苦しみからのパッピーエンドだよ
兄も妹も死なないルート
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:53▼返信
悲惨だから戦争はダメってちょっとおかしいよな
じっさい問答無用に侵略されたら もう戦うしか無いわけで
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:53▼返信
ゲンにも友子という妹がいたが栄養失調で直ぐに亡くなった
言い方悪いけど妹という重荷を背負わなかったゲンが清太より偉いわけじゃないわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:53▼返信
馬鹿か、米国人どうこうじゃなく子供目線か大人目線かの違いだろ
まだ見識が狭い子供の頃に見るとババアが酷いように映るけど
大人になって見るとババアの子供の諭し方に問題あるけど言ってる事自体は正しいってなるんだよ
それを国籍の違いにしてる時点で物事の理解度が未熟
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:53▼返信
親戚の家に頼れるんだから難民じゃないだろ
清太は自ら難民になって妹を死なせたんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:54▼返信
>>177
どこが…?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:54▼返信
>>181
侵略しかけたのは日本
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:54▼返信
金と余裕ないとこういう考えになるんだな

黒人だしまぁ当然か
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:55▼返信
>>178
全体主義を批判するならセイタが悪役なるような描き方はしねぇよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:55▼返信
まぁその通りだけど
本当に妹が大事なら他の道はあったけど
そういう映画だしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:55▼返信
親日国なんてないの
アホな人たちは 台湾 台湾 台湾
言っててキモイよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:55▼返信
誤った選択をしてドツボにはまる姿を延々見せられてもなあ
やっぱりフィクションはハッピーエンドじゃないとね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:55▼返信
結局、開戦プロパガンダに流された国民に返ってきただけっていう自業自得
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:55▼返信
※174
予言力じゃなくて当時の風潮な
言ってる事は不変的な話で時代は関係ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:56▼返信
>>190
台湾は国じゃないしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:56▼返信
>>185
余分な妹を登場させてじわじわ殺すところが
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:56▼返信
※29
正論の意味も知らない痴呆なんだからほっとけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:56▼返信
※148
※153
でもって妹は二人居て可愛がってたけどどうにもできず死なせてしまった方と
それより年上で可愛げが無い理性も自制心もなく欲求だけの動物というクソガキな時期だったので可愛がらなかったせいで死なせてしまった方
両方を後悔して二人を一つにして作り出したのが節子(なのであの年齢の割りにやたらと聞きわけが良い)
せめて作品の中では兄に愛される妹にすることで後者の妹への供養にしたそうだね…
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:57▼返信
台湾も植民地にした、大日本帝国
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:57▼返信
あの年齢で正しい判断を要求するのは無茶
ゲンはたくましすぎるだけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:57▼返信
戦勝国の人に言っても仕方ない。アメリカはベトナムで色々あったけど、買った負けたは南北戦争ぐらいしかないだろうに国内に戦端がるのは当てはまるのか疑問ではあるけども。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:57▼返信
後悔からあの世にもいけず現代になっても三宮を彷徨ってる清太を
せめて視聴者だけは許してやれよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:57▼返信
>>193
高畑勲の普遍性すげー
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:57▼返信
ニートは常になにかのせいにして自己責任から逃れようとしてるけど、あの時代は最強の言い訳ができたもんな
戦争のせい、これはコロナの数百倍の効き目があるよなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:58▼返信
実話に基づいているのならしゃーない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:58▼返信
>>182
体内被曝の後遺症じゃなかったか?
妹が血を吐いているシーンを覚えている
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:58▼返信
「出ていくんならお前1人で出て行けよ…」って当時から思ってた
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:58▼返信
なおリアル清太(原作者)は叔母さんの家の物を盗んでは売り払い、暴れて家財を壊すのは日常茶飯事で叔母さんの娘にちょっかいかけてレ〇プ未遂、遂に叩き出される
リアル節子(けっこう長生き)は火垂るの墓を美化と被害者気取りの嘘っぱちと吐き捨てたもよう
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 13:59▼返信
妹一人を巻き込んだだけだし許すも許さないもな
国民全体を巻き込んだ戦犯に比べたらまったく小さなものよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:00▼返信
すずさんと違って清太には1ミリも同情できない
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:00▼返信
今の価値観で昔を図ろうとするアホが釣れるネタだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:00▼返信
初めてこのアニメ見たとき、かわいそうだと泣けたけど
兄がおばさんに嫌味言われるくらい辛抱してたら妹は死んでないなとも思ってたよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:01▼返信
あの時代に今風な価値観で物事を判断した不幸ってはなしやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:01▼返信
※186
まず日本に侵略戦争の可能性があるのは日中戦争のみな
そして当時の世界情勢は隙あらば侵略する完全な弱肉強食の時代
日本のその類に漏れず時代に合わせたもんだよ
日本の失敗は侵略どうこうじゃなくて、米国を敵に回して南進してしまった事な
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:01▼返信
>>186
アジアを侵略したのは白人国家
侵略行為に抵抗せずに奴隷になるべきだったと思うのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:01▼返信
ないものねだり
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:02▼返信
花粉症も戦争の爪痕だからな
戦争しても良いことなんてなんもない
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:03▼返信
全体主義は関係ないと思う。戦争中なんだから。イデオロギーがおばちゃんを「冷酷」にしたのでなく、極限状態の人間の暗い部分が出たということであって、主義云々でない。
そしてこの映画は暗い部分ばかりを強調していて、逆にリアルさを欠いているようにする思う。
ライフイズビューティフルのお父さんのような人も間違いなくいた。どちらの人間像も描くべきだった。そういう光がありながら兄妹が死んでいったらさらに悲しみが増幅されただろう。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:03▼返信
はだしのゲンの中岡元の一生
8歳…被爆者の介護、浪曲で米と金を稼ぐ
9歳…葬儀手伝い(読経)と米軍基地への窃盗で妹のミルクを稼ぐ
10歳~11歳…屑鉄集め、肥溜め汲み、死体のドクロを米兵に売りつける、仲間の本の自費出版でそこそこ稼ぐ
12歳~15歳…仲間の服飾販売の手伝い、看板会社でバイト
中学卒業して東京に行き、プロの絵描きを目指して修行
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:03▼返信
※199
ていうかゲンは母親の方は終戦後までしばらく生きてたし自分と同じ小学生の弟も生き残ってたからな
その後共同生活する仲間たちも増えていくし…
自分しか節子守れる人の居ない清太と全然状況が違うっていうか清太がハードモード過ぎる…
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:04▼返信
清太がクズだからこそ映画観た後もモヤモヤが残って色々考えさせる、つまりこの映画は「問いかけ」になってるんだよ

まあアメリカは加害者だから100%清太のせいにして自分達のせいじゃないと言い張るのも高畑には想定内だろうけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:04▼返信
>>186
どっちが侵略を仕掛けたかはどうでもよくて
交渉でどうにもならないなら 戦うしか無いのが現実って話よ
悲惨だから絶対ダメとか言う話じゃない ってこと
絶対ダメだとか言えるのは選択の余地があるからだからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:05▼返信
つまりあの作品は偏りすぎィ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:05▼返信
こんな悲惨な事になってるのにまだ韓国と戦争従ってる日本人は異常だよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:06▼返信
問題提起だけして逃げる迷作だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:06▼返信
正論もなにも普通のコメントじゃん。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:06▼返信
西欧列強があっちこっち侵略して植民地化してた時代に
日本はどうして同じ事をやってたんだ!って主張はさすがにお花畑すぎるわな
国防なんて周りに合せてやり方を決めるもんだろうに
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:06▼返信
はだしのゲンを高畑勲が映画化してたら
かなりエグかったろう笑
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:07▼返信
清太はボンボンだから与えられて当たり前の生活で育った
貯金もあったのに使おうとしなかった
あの時代の人間にしては恐ろしく稚拙な精神年齢で
6~8歳くらいの思考だったんじゃないかと思う
純粋に自分の立場を理解出来ていなかったんじゃないかな
そう考えると発達障害だったのかも
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:07▼返信
高畑勲はエモさにステ全振りだから好きじゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:08▼返信
※165
いやこの場合の働くってのは家の手伝いを率先してやるとかも含まれてるだろ
それだけで大分印象変わるし、待遇もマシになったかもしれん
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:08▼返信
宮崎駿はこの状況で清太が餓死するわけがないと切り捨ててるしな
伯母さんの家に出てからが特にファンタジーなんだよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:08▼返信
清太は海軍エリートの息子でお坊っちゃま育ちだったので、身の回りのことが何もできない少年だったのでは? (現代の中学生のような感じ)

戦前に横須賀の海軍エリートの息子たちが学ぶ学校で生徒の遭難事故が起きたけど、あれも荒海のなか無謀なことをした結果で、現代の若者のノリと変わらないし

逆に貧しい家の子供は下の子の面倒を見るのが常識で家事もこなせたので、そんな子供なら生き残れたと思う

…この作品に関してはアメリカに云々言われる筋合いはないかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:08▼返信
※207
リアル節子(二人の妹)はどっちも死んでるんだが何言ってんだお前???
別の兄弟と間違えてるのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:08▼返信
可哀想というバイアスをはずして理屈で考えるとそうなる
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:08▼返信
>>223
いざ「お前も出兵しろ」といわれたら皆「嫌だ」って逃げるからw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:09▼返信
>>219
ハードモードで言えば明らかにゲンだろ
仲間がいるっていってもほとんど介護対象の重病人だから1人の時よりしんどいわ
清太は助けてくれる年長者は居たのに、ヘソを曲げて心を閉ざしてただけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:09▼返信
実際はこの兄弟には親が残した十分な預金があってそれは兄貴も聞いていたのに
銀行での引き下ろし方がわからず聞くのも面倒だから放っておいた結果、妹だけが飢え死んだという話

働くのが嫌どころか銀行で大人に話を聞くだけで回避できた悲劇なのに
それすら面倒がって何もしなったマヌケなんだよなー、後世それをつっこまれて作者が苦い顔してたけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:10▼返信
フィクションにマジレスしてしまうと、
他の人も言ってる通り、仲間意識が強い海軍しかも艦長まで務めた人物の家族が
こんな悲惨に路頭に迷うとか絶対ありえないからね。そんな事は海軍が絶対許さない
不幸のどん底にして悲しい作品にしようとしただけの話よ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:10▼返信
>>150
働いた金で飴買ってたやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:10▼返信
サクマドロップおいしくない
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:10▼返信
そんなストーリーにしたやつが悪い
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:10▼返信
そんなの初めから言われてるだろ
子どもの頃からそう思ってたわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:11▼返信
>>238
これ主人公のモデルいるらしいぞ
たしかオモチャのちゃちゃちゃの作詞家
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:12▼返信
戦勝国的に見たらバカジャネーノという感想もさもありなん
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:12▼返信
もりあがってまいりました
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:13▼返信
何十年も経っても今だに話のネタになるぐらいはすごい作品って事なんだろ
最悪なのは話のネタにもならないことだってね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:13▼返信
知らん作品
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:15▼返信
外人のせいで死んだの間違いだろ責任転嫁するな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:15▼返信
>>2
日本軍が民間人を殺してない…?ネトウヨ空想歴史小説の世界から来たのかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:16▼返信
>>237
いい大人の作者が思いつかなかったぐらいなのだから主人公が思いつかなかったのも仕方ないだろうw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:17▼返信
妹を亡くした野坂の懺悔やぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:17▼返信
>>186
それだったら日本以外のアジアは全部白人の植民地な
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:17▼返信
いや、何の違和感もないし。恐くも無いわ
ただただ、我が儘な餓鬼が勝手に死んだだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:17▼返信
というか高畑の作品大体二面性というかそのまま見たのと違う側面が必ず入ってる
だから非難もそれはそれで正しい、で感心しとけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:18▼返信
大人だったらバカなやつめというところだがガキならしゃーない
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:18▼返信
つまり、子供が働かない現代社会が悪だと?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:18▼返信
大人になると清太のクズっぷりが解る映画だからな
周りの大人達にも恵まれなかったな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:19▼返信
なんで働かなかったんだっけ?
思い出せない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:19▼返信
>>244
パールハーバ見てうわ白人まじきしょみたいなもんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:19▼返信
働かないわけじゃない 働く必要がないだけだッ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:19▼返信
>>251
懺悔言うけどテレビで本当は泣いてて煩かったから殴ってたら死んだんですけどねって言っててあまり懺悔してるようにも見えないのがな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:20▼返信
>>237
>銀行での引き下ろし方がわからず聞くのも面倒だから放っておいた結果
違う。
反応のピンクコメにあるように、周りの大人の気休めを真に受けて
パパが帰ってきて自分達を迎えに来てくれると取り返しがつかない状況になるまで信じてた。
父の預金を勝手に下ろす=父が死んだと認める事だから。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:20▼返信
まぁ、原作はもっと屑だからな。妹ほったらかしでフーゾク行ってた。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:21▼返信
はだしのゲンはゲンが無敵すぎて笑える
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:21▼返信
清太の性格がこうだからああなったとか色々言ってるけどさ
モデルかつ原作者の野坂は妹を虐めたりしてて妹を死なせてしまった
その償いで書いたのが火垂るの墓だよ
あれは野坂の懺悔と贖罪を表現してるだけで清太の性格とかそういう話じゃないんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:22▼返信
どこで働くんだよwww働き場所なんてねーよwww
9.11された時になんで逃げてるの?仕事しろよみたいなもんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:22▼返信
LGBTとかBLMとか
まさに全体主義の極みだよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:22▼返信
あんなに元気だった節子が少しずつ弱っていき、動かなくなって、蝿がたかる、ビー玉を舐める、下痢をする、そんな悲惨な絵を観客は何もできずただ見守ることしかできない、その苦しさを一緒に感じさせる、というのが高畑勲の1つの目的だと思う
いわゆる虐待された子供のニュースを見させられた時の怒りに近い感覚を映画で与えようとしてるんやな



269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:23▼返信
イタリアみたいにはやいとこごめんなさいして勝ち馬に乗っておけば良かったのだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:23▼返信
きもいわ高畑
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:24▼返信
まぁ本物清太は妹想いどころか虐めてたし戦後も少年院ぶち込まれたり色々ヤンチャしてるし
大島渚と殴り合いの大喧嘩するしで最近まで元気に生きてたからなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:24▼返信
確かおばちゃんの家を飛び出してしまった理由には
「父親からの返事がそんなに長く来ないってことは多分もう死んでんじゃね?」
(だからいつまでも一時預かりっ子気取りでいるのをやめて、働けや)
とおばちゃんに言われたこともあったんじゃなかったっけ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:24▼返信
作り話になにいってんだか
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:24▼返信
中川家で安心した
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:26▼返信
今のアフリカ人にもそういうたれODAなかったら全滅やぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:26▼返信
なんとなく外国のストリートチルドレンが減らない理由が判ったわ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:26▼返信
※243
いやモデルは原作者の野坂自身だろ
こんなの常識レベルの話だし、コメ欄でも何度もそう書かれてるだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:29▼返信
>>266
あのおばちゃんは清太に学校行け言うてたやん
おばちゃんの子供たちはしっかり通ってたし
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:30▼返信
高畑監督の予見した通り時代の再逆転が起きたわけだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:30▼返信
>>198
戦後に国民党が占領したときに日本の方が良かったって言われちゃうぐらい平和に統治してたってことやね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:30▼返信
>>264
元はメンタルもフィジカルも強すぎるからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:30▼返信
コレ子供の時に見た時からこの感想だったから
子供の頃から何で泣けるのかわからなかった
セイタに対して怒りの感情しか無い
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:32▼返信
海軍士官の息子を仲間が救済しないはずがないと宮崎駿に言われてただろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:33▼返信
働きたくない😭
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:33▼返信
>>266
アホ?
普通に当時は学徒動員等で弾薬工場や部品製造で子供働いてたり、配給の手伝い等やって糧を獲てる子供は居たぞ?
清太が働かないで、威張ってニートしてたのは海軍士官こ父親が居たから現金があったのと配給が優遇されてて、伯母さん家族よろ上級だって上から目線だったからだぞ。
実際は、父親は戦死してるし、伯母さん家族が子供も学徒動員で仕事してるのに寄生してニートしてるだけの勘違い馬鹿で、戦後は金も通用しないで妹死なせた屑なのは間違いないからな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:33▼返信
※280
犬が去って豚が来たってやつだな
犬は煩いが番犬になる、豚は只食い散らかすだけってやつ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:34▼返信
>>240
やっぱいちごみるくだよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:34▼返信
戦争のせいであって、平和に暮らせるはずだった少年に罪はない
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:35▼返信
この時代の過酷側を知ってる人間なんて生きてないだろ
今生きてるジジババも裕福だったから生きてるわけで地獄を知ってる側はみんな死んでる
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:36▼返信
酷い作り話だわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:37▼返信
だからさ・・・w
フィクションで演出の都合でトンデモ展開してるところに理由付けしようとしてどうすんのよw
それこそアホだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:37▼返信
あの手の意識高い系ガキは平和な時代でもこじらせて高学歴ニートまっしぐらだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:37▼返信
簡単に職が得られるほど安定した社会じゃないだろ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:38▼返信
裕福な家庭で育ってきた子供だからね、清太は
大人に依存するか盗む以外の方法がわからない
そういう悲劇を描いてる
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:38▼返信
描くんじゃねえよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:40▼返信
黒人の命が大事な奴が
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:44▼返信
わりと有名な話じゃないか?
よく見ると兄の方がクズっての。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:46▼返信
外人に言われなくてもみんなそう思ってるわ
清太はクズだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:47▼返信
>>238
原作者は自分の実体験をモデルに書いたらしいが現実の親父は軍人じゃなかったらしいなw
そりゃ海軍の繋がりなんて分からんよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:47▼返信
アメリカ人は加害者だから
そりゃ清太のせいにするわな
自分達は悪くない
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:48▼返信
アメリカ人に言われるまでもなく、日本人もそう思ってたよ。
そもそも原作が野坂昭如が、餓死した実の妹へ向けた懺悔小説だからねぇ。
無知で愚かな兄の行動で自分も妹も悲劇的な末路を辿ったって内容なんで、火の玉ストレートどころか、今更何を言い出しているのかなって感じ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:48▼返信
ゲンがかっこ良杉るせいで兄貴がドクズに見えるからやめろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:48▼返信
>>285
お前当時生きてない癖になにイキってるん?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:48▼返信
清太は現代社会でも恐らく村八分にされてニート一直線だろうからな、世間知らずのコミュ障だし
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:48▼返信
※297
子供は間違うもの
本気で心配して助けてくれる大人がいなかったのが悪い
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:49▼返信
確かに子供のころは二人の悲しい結末にただただ悲しむだけだったけど
大人になると全く違う感情や考え方が出てくる、それだけ深い作品だったんだろう
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:49▼返信
黄色人種なんて実験動物ぐらいにしか思ってないしな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:50▼返信
働く?どこが雇うの?大人ですらない時代なの知ってるの?
どんだけの子供が戦後餓死したと思ってるんだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:51▼返信
起業しろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:52▼返信
俺が働かないことで俺の代わりにだれか一人、職を持てる
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:54▼返信
>>160
アホ?
清太達は、母が残した預金そうとうな額があったの。
でも、銀行に行ったけど引出し方わからない、何で引出せないってクソバラだけ立てて帰る、聞きに行くが面倒、行ったとしても質問するのが面倒、例えいて聞いたにしても手続が面倒って戦後妹が死んで金に価値が無くなるまで放置したの。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 14:55▼返信
>>228
何でもかんでも発達障害で片付けるのねえ
313.投稿日:2021年03月04日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:01▼返信
※37
お前らはそもそも国として成立してなかった定期
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:02▼返信
アメリカみたいに
キャンピングカーで郊外を転々とする世捨て人になれる環境があればいいんですけどね
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:02▼返信
>>4
戦中やからしゃあない部分もあるが、冷静に見たら2人ともクズなんだよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:04▼返信
>>7
戦争は事実だけど、アニメの外国人レビューにあんまムキになんなよ。
韓や中どもと一緒だぞ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:05▼返信
間違った正論だな
ガキがバカだったからって、あのババアがガキを虐めて良い理由にはならない
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:05▼返信
アメリカ人は自分達の非道さを正視したくないから罪を全部清太に被せてるだけやで
トランプと言ってる事は同じだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:06▼返信
戦後日本という状況の子供に働けよと言う
そういう状況に追いこんだのはお前らの空襲だよ
民間人殺しやがって
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:06▼返信
火垂の墓はそもそもそういう視点をある話
でもじゃあそれで清太だけのせいにするのは思慮が恐ろしく浅い
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:09▼返信
>>37
何の話だ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:09▼返信
南京町を舞台に成り立ちから、戦後復興するまでを描いてくれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:10▼返信
働けニート
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:12▼返信
はちまコメ民さん火垂るの墓を巡って怒涛の政治議論を始めてしまう
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:12▼返信
海外は戦争なくとももっとハードに生きているからね
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:13▼返信
でもお前は黒すぎて顔がどこにあるのかわかんねえだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:15▼返信
妹は死んだけど自分はしぶとく生き残ったって体験談を改変した結果
この結末になった訳だからなあ、そりゃ現実的な訳がない
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:15▼返信
デモして略奪してる暇あるなら働けよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:17▼返信
真珠湾攻撃は必要なかった
原爆投下は必要だった
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:17▼返信
日本のアニメやゲームは金出さすに無料で見たり遊んだりしてるくせにw
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:18▼返信
※318
嫌味言われたくらいで虐められた!と不貞腐れて妹連れて出て行くことはないよなぁ

333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:18▼返信
いやそれを貧乏だからってなんだかんだ理由つけて暴動起こす黒人が言うなよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:18▼返信
はだしのゲンと火垂るの墓は真逆だよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:18▼返信
まあ子供だし洗脳されてたんだから仕方ない 
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:21▼返信
まぁ、親の金あったからそれが使えればって話にもなるけど、
そんな金無い人も居るし、使えない現状を受け入れて働けよって事だな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:21▼返信
日本の被害者面が酷過ぎる映画
日本に侵略された国の人々はもっと辛い経験をしている
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:25▼返信
※11
座して死ぬか戦って生きるかの2択だぞ、世界中が座して植民地になってた時代なのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:25▼返信
>>76
パールハーバーでは民間施設は攻撃できたけどダメだって命令出てたぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:26▼返信
アメリカにも落としてやりたいね
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:26▼返信
※337
具体的にどこだよ
342.投稿日:2021年03月04日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:30▼返信
梅干しかえせええええええええええええ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:31▼返信
少なくともBBAに「おなしゃす!」と従順にして日銭でも多少稼いで渡していればよかっただけ。(あの時代、子供で丁稚入りして稼ぐなんてザラ) 妹が13歳ぐらいになるまで続ければ死なんかったやろな

それからツバをはきすてて家を出るなり、妹を嫁がせるなりすればいいだけやね
まぁ、作者本人はBBAの家の娘に欲情しまくって貢いで、妹しなせたんですけども
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:31▼返信
これ正義のために戦ったアメリカ人が見たら胸糞悪くなる内容だから正論ぶち負かしたくもなるべ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:32▼返信
※327
夜になるとお前の後ろにいるんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:33▼返信
>ゲンなんか13歳で自立を決意したぞ



誰だよ(てかなんの漫画??)
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:34▼返信
妹を女衒に入れればよかったのにな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:39▼返信
原作者も昔の自分を投影して俺はクズだった!と自戒を込めて原作書いたら
映画化で何か正反対の解釈されてあんなの書くんじゃなかったと嘆いてましたやん
監督が悪いよ監督が
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:39▼返信
民間人への無差別空襲を出すなら、人類初の無差別空襲は重慶爆撃の中期から後期だぞ
効果微妙だから、無差別に切り替えた これは南京(笑)と違って、日本も認めてること

まぁ、あの頃の空襲なんてピンポイント爆撃なんてできないから、どれもこれも無差別なんですけどね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:42▼返信
現代より奴隷の方がまだ黒人は生きられたかもなって言えばわかりやすいんじゃないかい?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:45▼返信
モデルって、野坂昭如?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:46▼返信
>>11
君は凄く無知だね。
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:49▼返信
見てないから何とも言えんが、アニメで言い争いとか恥ずかしい
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:50▼返信
高畑さんもこの黒人みたいに思っていたと思うが、時代を考えたら「それを批判できるでしょうか」と同情的という違いだね
まあこの黒人にはゲンのたくましい生き方の方が共感できるだろうね
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 15:59▼返信
戦時中の戦場に仕事なんかあるわけないだろ。
357.投稿日:2021年03月04日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:00▼返信
確か、そもそも持ってた貯金や父親の遺族補償金があれば不自由なく暮らせていたと言う野暮な矛盾も結構指摘されるな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:01▼返信
ここ日本は戦争の被害者みたいなコメントしてるやつが多くて戦慄する
右翼多いの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:03▼返信
プライベート・ライアンも一人を助けるために何人も死ぬやん
偉い連中が三兄弟みんな死んだら可愛そうと思ってさ
そういう不条理を描いたの!

わかる?
361.投稿日:2021年03月04日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:04▼返信
※359
むしろお前レベルの中学生みたいなやつが多くて戦慄してる
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:05▼返信
>>2
こういう知らねぇで空想で語り出す、バカがいるから話がややこしくなる
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:07▼返信
嫌いな映画だからどうでもいい
一度見たらもう二度と見たくない
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:08▼返信
※347
はだしのゲンじゃない?
読んだことないけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:12▼返信
アメリカ人が第二次世界大戦について正論を言いたかったら原爆を落とした関係者をA級戦犯にしてから言え
アメリカ人に正論を言う資格はない
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:14▼返信
正論っていうかこの映画見た人みんな心の片隅で思ってることだよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:15▼返信
しかも現実の野坂は自分だけのうのうと生き残ったというね
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:17▼返信
アニメにどうのこうの言うアホ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:20▼返信
清太も14のガキだろ、無茶言うなよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:20▼返信
※197
まあ半分どころか事実部分は2割もないわけで。
供養のためお涙頂戴話にする過程で自分を投影した清太も可哀想成分マシマシにしたと。
刊行当時、関係者のコメでも「あれでも美化しすぎで実際はもっとクズ」と言われてた。
妹は合体だけど母親は叔母さんと二分割してるんだよね。産んですぐ死んだ実母の妹の養子になってるから母親と叔母は現実では同一人物。軍人遺児とか出征兵士の留守妻とか創作したらお涙頂戴度が増した一方で主要人物像が曖昧になってしまってる。作者本人とは切り離して考えるが吉。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:20▼返信
※359
むしろお前さんみたいに反日コメして対立煽ってる奴が目立ってて草
それってバイト代とか貰えるのかい?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:25▼返信
 
こういう感想は中学生までだろ
 
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:25▼返信
>>24
そもそも考えが浅はか過ぎるんだよあのガキは。
批判されて当然だろw w
中学生で妊娠させちまうガキと一緒、後先考えずやりたいことだけやった結果があのザマよ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:26▼返信
時代背景的な子供の自立心や判断能力がどんなもんなのか分からんし
そもそも周りが「父は生きてる」と優しくしたからそんなの関係無く子供らしいままだった可能性もあるし
俺は子供の頃にこれを見てモヤモヤする映画だと思ってそれ以降見てないや
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:29▼返信
戦時中に仕事ねえ…しかも子供が。
377.投稿日:2021年03月04日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:45▼返信
アニメだし原爆も必至もクソもないわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:45▼返信
未だにアメリカが~とか言ってるアホは韓国人と同じだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 16:54▼返信
監督がパヨクだから仕方ない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:06▼返信
我々ニートが再教育される機関を作らねばならないとは確実に思っている
街で見かけるあの、幼子たちに押し付けられる"課題"ではない
原発、
アベノミクスによる負債、
あわい夫妻の選挙法違反、
腐敗臭が立ち込めている
我々、ニートのおっさんこそが発言権を得ているのである
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:18▼返信
※349
正反対どころか戦争って悲惨だねに終始してない
あの話の本質を掴み取りより浮き彫りにして
そして恐ろしい程リアリティをもたせた演出に感嘆してたんだけど野坂
適当な嘘をいう馬鹿が本当に多いな
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:19▼返信
定期的にこのネタ来るな
5年くらい前もはちまで見た気がするぞ
384.投稿日:2021年03月04日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:24▼返信
>>348
幼女売るくらいなら○んだほうがいいねっていうラストなのか
いや、まわりも助ける余裕もなかったのかという
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:25▼返信
>>383
なりえるよっていう
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:26▼返信
戦前の義務教育は12歳までなので、それを超えるとフルタイムで働くことが可能です
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:30▼返信
せいたの米を獲ったよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:31▼返信
>>62
夏の葬列
だな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:32▼返信
>>249
自虐史観に取り憑かれたパヨクさん、おつかれ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:33▼返信
>>1
ガンダムやマクロスやイデオンは好きだけど蛍の墓とはだしのゲンは昔から大嫌いや
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:35▼返信
>>9
マッカーサーが衝撃を受けた天皇陛下の御心を知らないとか
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:37▼返信
>>162
煙草と鮭やめたほうがいいぞ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:38▼返信
岡田斗司夫のyoutube動画の解説が面白かったな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:40▼返信
>>252
超正義タイさん
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:41▼返信
>>374
だから二度と戦争することなくこんな悲惨な子供のいない世界にしましょうねって話だろこれ
ガキがクズなのは見たまんま分かりきったことでそれが何のメッセージを我々に訴えているのかまで考えろよ
 
まぁこの記事見る限りガキはクズだ仕事しろとか誰にでも言えるコメントでふんぞりかえってるのが黒人ってあたりでお察しですわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:42▼返信
>>396
黒人が映画見るというのが一番の驚きだわ
398.投稿日:2021年03月04日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:43▼返信
鬼畜ってタイトルの映画も見てね
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:43▼返信
>>6
取り上げた代わりに働きもしない兄弟に毎日たっぷり米食わせてたやんけ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:44▼返信
>>357
安易に他人を裁こうとしないことだ
おのれが裁かれることもセットなのだから
ましてや、クズが常用語になってるほどの危険思想家という自己紹介をむやみにしないほうが身のためで、あろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:44▼返信
>>392
マッカーサーが衝撃を受けたとかいう後世の創作
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:47▼返信
初見で、いや働けよ、と言ったら周りから非難されたが、
やはり間違っていなかったのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:49▼返信
まさに高畑が書きたかったことじゃん。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:53▼返信
>>403
子供心になんで働かないのか謎だったよね
大人は泣いてたけど、ワイはそこが気になって泣けんかったわ
何かお金か食料を稼ぐ方法ないの?ってずっと気になって集中できなかった
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:54▼返信
>>376
何か手伝いとかできたやろ
そうすりゃ多少の食い物分けてもらえたと思うんよな
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:55▼返信
第二次世界大戦後に国民が困窮したのは政治家や生き残った軍の上層部が物資を独占したからだよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:56▼返信
>>405
働くことが楽しくなかったから、じゃないかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 17:58▼返信
そもそも父親が軍艦乗りのエリートなのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:06▼返信
>>408
いや生きるか死ぬかってときに楽しさを求めるとかクズすぎん?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:08▼返信
子供の暴走を大人が止められないならそれは大人の責任
まして清太独りならともかく、節子を巻き込んでるのを放置した時点で周囲の大人は等しく罪人
清太が愚かなのとは全く次元の違う問題
そんなのが正論とか罷り通ってる今の世相は狂気の一歩手前だわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:10▼返信
>>409
あーなるほどな
親がエリートのボンボンだから他人を見下してたんやな
だからプライドが高くて他人に頭を下げるなんて死んでも出来なかったわけだ…
めっちゃクソ野郎じゃねーか
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:13▼返信
>>394
有料版まで見ると、この映画の見方がマジでかわるよな。反戦とかそういうんじゃない。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:14▼返信
お前ら清太と同じ中学生の年齢で働いてたのか?
普通は働かなくても親に養われて学校に通って御飯も食べられる
昔の時代だって戦争が始まるまではそうだったんだ

それはそうと戦争を語るなら当時の米軍の民間人虐殺(国際法違反)にも触れるべきだな
空襲や原爆投下は犯罪だ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:17▼返信
※413
アレは深読みとこじつけだから鵜呑みにするな
そういう風な見方も出来るって程度のものだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:17▼返信
「親父が帰って来るまでの間だけ、誰にも迷惑掛けずに暮らせれば良い」ってノープランが発端だから。親父の訃報で滅茶苦茶に動揺したのはそのせい。まぁ、誰しも急ぎ足で仕事してたから誰も余裕なんて無かった。だから都市が発展しても「あの時代に置き去りにした」という罪悪感を忘れない為の作品。
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:18▼返信
マジレスすると戦中に子供ができる仕事なんかないだろ・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:18▼返信
その通り、ただの居候なのだから最低でも積極的に家の手伝いをするべきだった
世話になってる相手も食糧難の時代に二人引き取るのは簡単な決断ではなかったはず
年齢を考えればそれくらいの事は考えられたはずだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:19▼返信
部屋を間借りしているくせに図々しさはあったな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:20▼返信
自然淘汰
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:21▼返信
おまいう
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:21▼返信
お前らは泥棒を懲らしめるという大義名分で
清太を殴りまくってたスイカ畑の主人と同じだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:23▼返信
14のガキなんてあんなものだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:23▼返信
アフリカ内で
生活してから
言ったら良い。
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:25▼返信
エリートの逆タタキ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:25▼返信
この図々しさの根底は出身地にある
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:26▼返信
当時の全体主義で軍人の子供だから、
助けようとする大人は普通にいる。
特に同じ軍人は助けないわけがない。

その手を振りほどいたせい。
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:26▼返信
>・高畑勲の当時のコメント通りになってるやん

戦争の悲惨さをアニメーションで伝えるだけでなく
登場人物への非難まで予想して作っていたとは恐れ入るよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:26▼返信
黒人は
世界が人口増加で
困っている事
理解してる?
働けば、
地球資源
浪費しても良いと思ってない?
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:27▼返信
お涙ちょうだいアニメなんだから惨劇が起こるのが当たり前
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:28▼返信
アメリカ人って学習しないから定期的に戦争起こすんだよなー。
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:28▼返信
兵庫県の教師、看護師の
事件は尋常ではないものね。
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:30▼返信
>>431
戦争なんか
人間多すぎるから
兵隊が出せる。
産まなければ
兵隊も居なくなるのに
なんで産みたがるのだろ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:32▼返信
>>430
戦争を起こさないように
悲劇を教えているんだ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:34▼返信
おばさんの立場で考えたら戦後間もない厳しい時にタダ飯食らいのちょいちょいやかましいガキ舞い込んできたらたまらんだろうな
とはいえ、「よそ行きます」つって「あ、そう、ほなさいなら」は可哀想だから自立するよう説いて手助けする
おばさんはおばさんで後半辛辣過ぎたから、あの2人の死の責任は少なからずあると思うわ

まあ実写版はおばさんが2人を探すとか印象変わるような脚本になってたけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:34▼返信
アメリカ人が禁輸をしたから、働き口がなくなったんだろ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:35▼返信
>>434
悲劇を教えても戦争はなくならないよ。むしろ日本は中国に攻められる隙を与えている。
戦争をなくしたかったら核兵器を持つしかない。これが真実。
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:36▼返信
両親が死んだ時点で詰みだった。
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:36▼返信
コメント欄はおっさんしかいないんだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:40▼返信
黒人は
アフリカの飢餓、紛争に
真面目に取り組めば?
難民まだやるの?
人間増えすぎな事
理解したら?
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:44▼返信
黒人さあ、
君達が溢れ出すから
ドミノ倒しの様に
人間が増えすぎて
世界が戦争になる事
理解してよ。
産みすぎ精神広めんな。
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:50▼返信
昔のオタク中学生みたいなこと言ってるな
作者の後悔と贖罪を込めたストーリーに対して何を言ってるのかと
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:52▼返信
誰に殺されたんでしょうか?アメリカ人さん?
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:53▼返信
戦後の極貧の時代に
幼い子供二人に何ができたというんだ?
今の裕福な生活をしている視点だけで
こういうことを語っちゃだめだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:55▼返信
くるくるぱーなバイトへ
こんなこと、何一つ「正論」じゃないからね?
そんなこともわからないようなら、こんなバイト辞めちまえ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 18:59▼返信
>>431学習しないのはどこの国の若もんも同じだわハゲ
日本だってそこらのやつに戦争のことでもきいてみろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:01▼返信
海軍大佐の家族があんなに困窮するわけないだろ、と宮崎駿が言ってた
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:08▼返信
>>414
家の手伝いくらいしてるだろ普通
おまえみたいなニートはずっと遊んでたのかもしれないけどさ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:09▼返信
戦争を肯定するアメリカンらしい意見
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:11▼返信
無職どもが働かない清太に共感して擁護してんの草なんだけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:20▼返信
はちま民もチョ.ンと変わんねーな
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:22▼返信
誰もが物語の主人公みたいなタフな精神力じゃないってのが現実味あるんだよ
誇張ナシで日常を切り取っただけなのに悲惨に見えるのが戦争のヤバさを物語ってる
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:24▼返信
なぜ人は”悪者探し”しないと気が済まないのか。
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:29▼返信
子供の時は、おばさんひでえ金も奪おうとするしなんてやつだ!ってイライラしたもんだが
大人になってから見るとおばさんの言動は正しいもので、兄はただのガキなんだよね
未熟で馬鹿な兄貴が妹を殺したなんとも言えない虚しい戦争の話
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:35▼返信
黒人ギャングにも同じ事言えよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:53▼返信
>>408
あいつ海軍大佐のエリートの息子なんよ
節子の生意気さ見たら甘やかされてたのが見てとれるやろ
本物は一歳児らいしいけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 19:55▼返信
>>414
A級犯罪とはとか民間虐殺者の数は調べるものの日本の悪いところはよく調べてないパターン
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:19▼返信
ヨーダにも言ってやれ
お前が間違った判断ばかりするからダースベイダーが生まれたんだよと
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:26▼返信
※390
お前釣りじゃなくてマジで言ってたのかっ!?w
460.投稿日:2021年03月04日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:36▼返信
>>444
おばさんに土下座、最低限のはたけ仕事すれば追い出されんし、栄養失調になるほど飯をもらえんってこともなかった。まぁ両親がもう4んだって事実を伝えんのはどうかと思うがな。ともかく現実を見ないで我を通すがきを養いきれんし自分からかってにでていったやないか。守るってでかいこと言うてなんもせんで遊んでたガキが世間知らずとはいえ擁護はできんぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:38▼返信
野坂昭如自身がモデルだし子供の頃からクズだったと言うこと
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:42▼返信
なんてこたないw
ガキが糞だってだけの話w
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:46▼返信
まあ指摘通り作品として描かれてるよね
弱さと反発と後ろめたさからくる「生き辛さ」
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:51▼返信
>まぁ、大人と社会の同調圧力に
>子供が必死で逆らった結果があれなんやろ

ほぉらそうやってすぐ逃げる考えだと楽だよねえ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 20:58▼返信
自分の考えを押し通すことが周囲の人に迷惑をかける自覚あったからその生活圏から抜けた
常識外れなだけなのにそれを同調圧力という言葉で人のせいに錯覚させようとするのはね
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 21:00▼返信
金無かったら速効犯罪に走る黒人さんもわかっとる人いるやん
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 21:06▼返信
>>1
お前らも早く働かないと将来ホームレスで餓死確定
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 21:23▼返信
>>390
あのさあ重慶への無差別爆撃はどうなるんですかねえ・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 21:29▼返信
そのクズを生み出したのはおみゃーらメリケンだがね!!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 21:40▼返信
今また時代が逆転して全体主義なっちゃうの?どうなの?
↓以下みんなの率直な意見
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 21:44▼返信
高畑さんが言う通りで時代などによって見え方が変わって来る
そこまで最初から計算して作られている訳だし
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 22:10▼返信
子供に厳しいな
474.小島 イズ ゴッド投稿日:2021年03月04日 22:23▼返信
なに糞映画にマジになっちゃってんの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 22:28▼返信
※405
ぶっちゃけあの末期の紙幣もほぼ価値を無くし食糧難の時代に稼ぐ方法なんかは無い
それこそ犯罪にでも手を染めない限り戦後は浮浪児の多くも死んだしな
おばさんに頭下げて居候が一番ベターな生存方法
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 22:36▼返信
軍人恩給 遺族年金はあったろ?
知らんけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 22:50▼返信
>>12
当初から言ってたら正論じゃないという理由は?
お前知能足りなすぎるだろw
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 22:57▼返信
お前らアメリカ人が父親殺したからだろうが
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 23:03▼返信
>>379
日本は被害者。アメリカは加害者。
この関係性は時が経とうと変わらない
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 23:41▼返信
清太はクズでその通りだからな
高畑の話は当時の受け取られ方を含め認識が甘い
481.投稿日:2021年03月04日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 23:58▼返信
アメリカ人にだけはこれ言う資格ねえだろ。
民間人標的に空襲とか戦争犯罪だからな。
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 00:38▼返信
そもそもそう出来ない環境で、周りの大人も無責任だったからああなりましたって話なんだが・・・エアプならもっかい見てこいよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 00:45▼返信
その時代に仕事があると思うか?
はだしのゲンでも栄養失調の話があるだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 00:49▼返信
>>414
悪いのは清太じゃなくてアメリカだよなあ。
民間人爆撃しといて何が「自由と民主主義()」だよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:02▼返信
んなもん、お前らに言われんでも百も承知やっての。火垂るの墓の考察なんかもう死ぬほどやってとっくに完了しとんねん。
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:13▼返信
>>477
改めて正論などと評するのが滑稽だってこと言いたいんじゃないか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:17▼返信
まーそれは置いといて、これ実話ベースだけど、実際は、作者がセイタで、妹に虐待したり妹の飯を奪ったり、脳震盪で動かなくなるくらい殴ったりしたんだよな。
それの罪滅ぼしでこの作品を作った。
本人談だから間違いないけど、かなりの胸糞。ダウンタウンと絡んだ放送あるけど、かなりのキチ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:17▼返信
>>67
ワイもババアぶん殴りたくなった記憶あるけど、今見るとあっ…てなるw
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:19▼返信
>>71
じゃあなんで日本に感謝してる国あるんだ?
ボクの感想で歴史をねじ曲げないように
491.投稿日:2021年03月05日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:36▼返信
まず醜く生きるくらいなら美しく死んだほうがマシと言う思想に取り憑かれたのは妹のほうだぞ
その魔性の妹に引きずり込まれる近親相姦心中物それが火垂るの墓だ
その証拠に妹が先に死んでしばらくだけ我に返る描写がある
結局妹が抜け落ちきらずに死ぬが
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:38▼返信
※491
あそこまで追い詰められてなおおばさんに頼らないのはさすがに頭おかしいレベル
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 01:55▼返信
※492
近親相姦要素ないよあれ。キモいなお前。

そもそもお前作者の実話知らないだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 02:16▼返信
別に見かたは変わらんよ
何言ってんだかバカだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:37▼返信
叔母さんは息子を露骨に優遇してるって印象があったんだけど
そもそもあの眼鏡の人って息子じゃなかったのかw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:36▼返信
でもこいつ黒人じゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:00▼返信
民間人攻撃してたアメリカにだけは言われたくないわな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:06▼返信
>>1
んじゃ戦争始めちゃった国の人間は何も言えねーじゃねーか
韓国の言いなりかよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:02▼返信
>>396
戦争しなかったらしなかったで悲惨
当時日本が人種差別反対を訴えてた事に賛成さずに黒人を奴隷にしてた国だぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:09▼返信
同調圧力ねぇ・・・
それが無い余所の国じゃ、いきなり『排除』にかかるんだけどそれがお好みか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:08▼返信
この人は現代の人で客観的にみてるアメリカ側なんていうなよ
何の違和感もなく正論でしかないだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:30▼返信
知ってた速報。だって作者が「愚かな兄」を書いた作品だからね。
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:38▼返信
野坂昭如が原作者で自身の経験体験談を書いてる。細部では違ってるが大筋ではあの通り、妹は亡くなってるし本人もアニメでは国鉄三宮駅で亡くなった様に描かれているがそこだけ大きく違っている。舞台も確か本当は疎開先でのお話だったと思う。ただ本人は今でも妹には悪い仕打ちをしてしまったと罪滅ぼしの意味も込めて書いた何かのインタビューで言っていたと記憶している
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:21▼返信
金もあったのに
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 13:02▼返信
>>146
駄目だ早々に氏ね
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 13:11▼返信
>>498
これ。
まずどうこう言う前にアメリカ人は清太に手をついて謝らなければいけない立場。
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:56▼返信
ぶっちゃけ戦争関係ないよね
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:51▼返信
もうちょっとブライトネス上げてもらって良いですか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:31▼返信
ばあちゃんが海藻取ってるシーンで朝から海で遊んでる二人を冷めた目で見てるシーンがある
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:33▼返信
>>431
近代兵器登場以降、基本的にアメリカは国土を蹂躙される全面戦争をやってないから…
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:55▼返信
実際にはなんの仕事が出来たのか?キツくて汚い危ない仕事くらいしかなくないか?そんなのお前らだってやりたくないないだろアメリカ人
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 22:01▼返信
>>316
客に金払わせたうえ客に働かせるホテルがあるか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 22:24▼返信
>>397
おいやめろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 22:28▼返信
高畑勲の狙いとされている通りの解釈したってことだから良いんじゃないの。動画見てないけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 22:52▼返信
やはり麦・・・・‼麦は全てを解決する・・・・‼
実際に麦になる大赦仮面は勘弁な!
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 02:13▼返信
余裕がなくなると、他人にやさしく
してやることも出来ないもんよ。
それと、どんなに正しくても嫌いな
人間の言葉は、素直に受け入れがたい。
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 05:08▼返信
海軍将校の子供があんな末路になるかよって宮崎に突っ込まれてそりゃそうだって高畑言ってたじゃん
デタラメファンタジーの墓だよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 10:22▼返信
>>469
アメリカなの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 10:22▼返信
一人で出ていけば良かった節子が犠牲になったのは紛れもない事実
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 10:48▼返信
>>59
実際はかなり違う。家出して防空壕で暮らすようなことはしてないらしい。『わが桎梏の碑』に書いてある
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 11:42▼返信
>>513
客……? 何の話してるんだ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 13:44▼返信
あの時代にあの場所で言ってみろって話だよな
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 15:18▼返信
>>402
最近、後付けをマジで信じる人たち多すぎよな。
日本の言ったこと100%本当って感じがネトウヨすぎて嫌
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 15:21▼返信
>>34
けしかけられて解散する日本も日本。
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 15:21▼返信
でもなんやかんや、
それでもあのババアはクソだと思うよ!
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 15:24▼返信
そんな事より戦争がクソ
セイタ責めてるやつ完全に偽善者でクソ野郎だろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 16:30▼返信
戦争で飢えるのは身体だけじゃなくて心もだよ
人間、追い詰められるとマトモな行動はとれない。ましてや、清太なんて唯のガキじゃん。守ってくれる両親が健在だったら全てが狂わなかった。つまり両親を殺したアメリカが全て悪い
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 18:05▼返信
清太もまだまだ子供やし
身近な中坊思い浮かべると、それでもまだしっかりしてる方だと思う
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 23:32▼返信
高畑が意図してそういう描き方しているのだからこのアメリカ人の解釈は正しい
ただただ戦争孤児かわいそうかわいそうする映画ではない
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 23:35▼返信
現代っ子があそこに放り込まれたらっていうテーマで作られてるんじゃなかったっけ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:47▼返信
戦争=投資と同じ。
だから、戦争に勝った国の国債は高値になるし、負けた国の国債は安値になる。
そうなると、負けた側の国は勝った国の利益分を払わさせる事になる。
よって、敗戦国は更なる貧乏になる。
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月11日 19:11▼返信
子供の頃から思っていたけど、兄貴がアホなんだよ。生きるってことを甘く考えていた。
同調圧力とか考えるのはおかしい。社会で生きるって、みんな辛い思いをしているのだから、最低限の務めを果たせってこと。
妹を本気で守りたかったなら、歯を食いしばって、自立できるまで叔母さんのところで手伝うなり地域の何かに参加するなり頑張れば、叔母さんもなにも言わなかっただろう。
妹いたし家庭不和だったから、あんな糞兄貴にはなるまいと本気で思ったよ。

534.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月11日 19:12▼返信
>>396
つまり、あんなアホガキでもちゃんと生きられる社会にしましょうってことね。

直近のコメント数ランキング

traq