昔ロリータの転売が問題になった時に「当ブランドのアイテムを身につけてないと並べません」ってしたら、おっさんが頭にどでかいリボンつけて並ぶようになり「当ブランドフルコーデじゃないとダメ!!」にしたら、ロリータフルコーデおっさん集団が生まれたという。
— 玖苑@くおん (@kuon2020) March 3, 2021
転売対策は難しい。
昔ロリータの転売が問題になった時に
「当ブランドのアイテムを身につけてないと並べません」ってしたら、
おっさんが頭にどでかいリボンつけて並ぶようになり
「当ブランドフルコーデじゃないとダメ!!」にしたら、
ロリータフルコーデおっさん集団が生まれたという。
転売対策は難しい。
※中国でロリータファッション需要が
高まっているために
このようなおっさん転売ヤーが
群がっている模様
「お客なのでは?」というリプがあるのですが、「中古などでちぐはぐなとりあえず全身コーデしたおっさんが新作限定予約に並んでいる」という状況だったそうです。中国でロリータの需要が高いので新作は高額で転売できるということで転売ヤーの餌食になっています。
— 玖苑@くおん (@kuon2020) March 4, 2021
本当にロリータが好きで、着て楽しんでいる男性はとても素敵だと思います。そういう男性を蔑視しているわけではありません。
— 玖苑@くおん (@kuon2020) March 4, 2021
この記事への反応
・そこまでいったらもう上客でいいのかも…?
なんて思いましたがよく考えたら転売が問題でしたね…
・凄い根性ですねぇ、いっそ感心します
・アウワワとか会員制になりましたもんねぇ....
・ロリータを買いにいくためのロリータがない、的な…
・この世の地獄
・そこまでやって元取れるのかな?
・画像は…画像はないのか…?
地獄絵図かな!?
画像が見たすぎる
画像が見たすぎる

こういう叩かれたくないばかりに思ってもいない事平気で口にするクズが一番ムカつくわ
このツイカスさんの脳内の出来事かな?
のでウソ
んな訳あるかい!
本当なら写真に撮ってうpしろよ、相手の顔だけ隠して
という。
だったそうです。
嘘松って適当に思いついた嘘つくだけだから
こうやって突っ込まれると支離滅裂な言い訳するよな
素晴らしいお客様じゃん
ロリータとか気持ち悪い服着た嘘松とか終わってんな
嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松
嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松
嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松
嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松
嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松
嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松嘘松
気持ち悪いしか思ってないだろ。これは蛇足松
言うほど見たいか?
精神科いけよ
ポリコレの弊害
男性向けのアニメやゲームが好きなオタクです。愛してるのは和泉つばす先生、乾紗凪。ぱれっと、つばす先生ファンの方は仲良くしてください。自作グッズやコス衣装作ってます。ドール自作派。ドル垢こっち(
@kuon_doll
)
嘘松は徹底的に追い込め
著作権か?
>ロリータ転売のツイートに「転売ではなく使用目的だったのでは?」ってリプがちょいちょいくるんだけど……
>ロリータ好きおじさんは全然いいと思うけど、少なくとも超少数なんだから集団で並んでるわけはないだろうと………めんどくさいからスルーでいいかな……
突っ込まれて「あいつらは絶対にテンバイヤーに決まってる!」と喚き散らし始める嘘松
最終的に昔のことだから、友達から聞いたから で逃げる
花園ゆりね
嘘松でいいね稼げてよかったなwwwwwwwwwwwwwww
デザインだけは1から作れないからパクる必要があるのさ
これが何年前か知らんけど今じゃPS5やswitch持った集団がいたらパシャーだもんな
昔って何十年も前の話か?
こいつ何歳だよwwwwwwww
国に帰って見て来てくれよw
ところがデザインがまた素晴らしいんですよ。中国は
嘘松
嘘松ですね
中国人だからですよ
昔から息する様にウソつくって言うでしょ
いいね押してないから載る比率的にかなり数が多い模様。主流になってるかも。
あと足裏ばっか見せてて日本の腋フェチ並みに闇が深そうだったわ。
2、3年前にあった話。
店員もブチギレ続出で大騒ぎだった。
調べりゃすぐ出てくると思うけど。
こんな嘘松でこんなRTされるから調子に乗る
いやだからそれも客だろうが。こいつ馬鹿だな。
普通に若い女もたくさんいるぞ
「普通の客に可能性は?」「使用目的では?」
嘘松「コ、コーデがちぐはぐだったから…」
噓松「ロリータおじさんなんて少ないから集団でいるのはテンバイヤーに決まってるの!」
もうちょっと頭使って嘘松しよ?
信じない人向けに言い訳がましく説明するのもさらに嘘かせぇ
あー、これのことだな
お見事
angelic pretty 上海店 転売 で検索駆けるといろいろ出てくるね
組織化してるテンバイヤー集団もあるしロリータ衣装なら揉め事起きにくい女に買わせるよな
確かに嘘松にしては家族の話とか知り合いがーとか言ってないしな
やめたれ
単純にロリータファッション好きのおっさんの可能性もあるだろ、身につけてまで行くとなるとなおさら
店頭に書いておいてさ
どうせ中国人は読めない
そのまま心臓発作ででも逝って欲しい
普通にSNSに画像も動画もあるし店員と転売屋が揉めてデパートのガラス割る騒ぎになったってニュースにもなってたよ
正規ルートで売ってるSwitchやPS5の転売は無くなったかい???
オッサンの着れるサイズか…………?
そんな面白い状況になったらSNSで晒し上げられないはずがないだろ
そもそもおっさんが着られる大きさのゴスロリ服なんてどこに売ってんだよ
まぁ在日なら恥という感情ないしなw
けどロリータ協会の副会長がくっきーなことを考えるとあながち嘘じゃないんじゃないかと思えてくる
転売乞食は湧いたかもしれんがそんなアホみたいな対策するわけないわ
新規が死ぬじゃねーか
画像もってこいや
ならちゃんと代行してくれる業者を選んで正規品を輸出したほうが良いんじゃね
しっかり法整備しろよ
そう言う場合が本当にあるなら女性をバイトで雇うんだよなぁ
普通は写真撮るよね?
画像の一つもなしに信じろとか無理があるよね?
さすがにすぐバレる嘘は良くないよ。
ただの聞いた話じゃねーかwwwwwwwwwww
Angelic Prettyの話だなこれ
嘘松
そんなシーンみたことねぇよ
①ブランド品を着用しなければ店に入らないなら新規の客はどう呼び込むのか
②新しい客は店に入るために身につけるブランド品を手に入れるために転売ヤーから購入を試みるので、結果的に転売を助長しているのではないか
とりあえず女でないと買えないようにしたら2割程度はカットできると思う
男性蔑視だよね?
答えてフェミバイトh.t.m.k.7.1.1
新作限定品なら既存顧客優先で間違ってないのでは?
そもそもおっさんがなんでもいいから一色揃えたくらいで買えてるならそこまでハードル高くないでしょ
おじさん、嘘つきは大嫌いだなぁ
まずコイツラは髭を剃るとか基本的な身嗜みさえ出来てないところにロリータファッションしてるからでは?
あくまで可能性の話であってそんなやつまずいないからな
文句つけてるのも無関係の変なやつでしょ?
商機を逃すとか馬鹿なのかよ、だから日本人は駄目なんだよ
自分の人形に着せる用
転売需要なくなったらそれどうなると思ってんの?
ネット通販すりゃいいじゃん
実店舗構える必要なんて無いんだし
日本人はそんな考えだから駄目なんだよ
ドールおじさんで服の方まで新作限定品じゃないと嫌だってのはガチ勢がすぎる
生産数は?
完全に嘘松
ブランドものなら絶対に男は着れないサイズ
なんのためにダイエットして身につけてると思ってんだ
なめんな
自作しかしたことないから
ブランドもんの規定サイズ知らなかったんだなw
おまえバカだな
中国は中国内で稼いだ金はほとんど国外に持ちだせねえよ
ちゃんと代行してくれる業者を選んだ後にコピー品が大量に出回るんですけどね
昔って言うくらいなんだからまだSNSとか発展する前なんだろ
その当時に中国転売があって転売屋が大量にいたかどうか知らんけど
そんな話は一度も聞いたことがない
そんな販売方法の店も聞いたこと無い
だいたいフルコーデって何か知ってんのかな?この子
買う方の母数が少ないから転売が成り立つと思えんな
男じゃ足入らねーよ
聞いたことねえな
やるにしても店を選べよって言う。
ブランドもんのロリ服は転売してもあまり値崩れしない
そんなに大量の中古品でフルコーデなんてしたら大赤字だぞ
業界知らなすぎる盛大な嘘松
息を吐くように保身の嘘を付ける時点で全てが嘘松だと思う
だったら『女性のみ購入可』でいいんだよ嘘松
昔ならフェミもうるさくない時代だしな
嘘松!
>>そういう男性を蔑視しているわけではありません
お前以外の全人類は、素敵だと思ってないし蔑視しているよ。
本当だったら、異様すぎてもっと拡散されてんだろ
親の代から給与泥棒なのか
おっさんは民度低くて転売やら犯罪に利用するからコンテンツを腐らせる
あったとしてもここ十数年の話だろうから画像が出回ってるはずだけどなぁ
電車に1人いたけど浮いてる
おじさんが着てたのか、まじか
ブランドコーデまでは嘘松やろうな
某地下店は張り紙もしてあった
体型気にしない汚ロリは山ほどいるわ
シャーリングやJSK選べばいくらでも着れる
むしろ客を選んだブランドは軒並み潰れた件
正直ちょっと見たい
それメルカリに何のメリットがあるの?
ニッチな趣味同士で汚いカネ稼ぎするとかほんとクズだと思うわ
まあ本当だったら何より真っ先にその行列の写真が出まわるわ
いやいらんわ…
最初のツイで昔と言い
次の言い訳が今は中国でほにゃらら
今なの?昔なの?
ああ、亭かw
今でもロリ服転売でオッサンが並んでるのも本当の話で
新年福袋でラフォーレのバサー行けばすぐ分かるよ
全滅させるのは無理でも抑止にはなるし
中国で買い取るからメルカリ大して関係ない
機動隊の出動を要請するわ
お見事。
調べたら2019年11月のソースが出てきた。
(日本発のロリータブランド上海店に転売ヤー集結で、店員とトラブル! 流血騒ぎも……:日刊サイゾー)
この人は日本の話だとか、自分が見た話だとか一言も言ってないから、
このソースが出てきた段階で真実であることは確定。