『原神』モバイル版の売上はわずか5ヶ月で940億円!同期間の売上も『ポケモンGO』を上回り世界第3位に
記事によると
・アメリカの調査会社Sensor Towerは3月4日、miHoYoが開発・運営する『原神』がApp StoreとGoogle Playの正式サービス開始から5ヶ月間で8億7300万ドル(日本円で約940億円、2021年3月4日のレート)を売り上げたとの調査結果を発表しました。
・この数字はモバイル版(中国本土のAndroid版除く)の売上のみで、PC版やコンソール版の数字は含まれていません。
・『伝説対決 -Arena of Valor-』(約1,290億円)、『PUBG MOBILE』(約1,183億円) に続き第3位でした。以下、第4位に『ポケモンGO』(約700億円)、第5位に海外で高い人気を誇るオンラインゲームプラットフォーム『ROBLOX』(約623億円)がランクインしていますが、RPGとしては『原神』はモバイルRPGとして世界で最も高い売上を稼ぐタイトルとなっています。
この記事への反応
・原神の青天井武器ガチャよりは良心があるもののフルセットで10万くらいだとかなんとか……
・日本メーカーは闇鍋ガチャで天井なしの汚い商売しても売上負ける現実をそろそろ直視しようよ。
・PUBG MOBILEがそんなに売れてることに驚きだわ
皆スマホでああいうゲーム楽しめる気がしないわ
・あれだけ広告打っても3位止まりとかモバイルゲーム恐ろしいな
・甘雨ちゃんパワーだな
・一位の作品名知らなかった...
ゲームに詳しいと自負してたけど、ソシャゲになると井の中の蛙になってしまうね
・原神のようなゲームをなぜ日本メーカーが作ることができなかったのか考えよう
・はやってるなー。てか、一位のゲームを知らないな…
・ポケモンGOってリリースが5年も前のゲームなんだけど、初動のアプリと互角って逆にポケモンGOが凄いのでは…
・原神ポケモンGO超えおめでとー!
それよりびっくりしてるのはAOVが未だに世界的に売れてることだけどw
コンソール版の売上いれたらどうなっちまうんだ

日本でもすでにオワコン
中国でしか売れていないゲーム
いくら売れても脳死で生きてるバカ共相手にしてる半ば詐欺のインチキ商売としか思えん
中国人口と中華共産党の権力を持ってすればそらそれくらいの数値は出せるやろ
元々日本のエンタメって、実質中身作ってるのほぼ中国ってのザラやし、そんで資本力にも差が生まれてきてんだから今更な話なんや
遊べないハードがあるとかマジかよ
PVEしかないしね
まるで任天堂のゲームみたいやな
原神もゼルダのパクリだったから日本でも受け入れられたけど、これが完全オリジナルのゲームだったら
どんなにできが良くても評価されてなかっただろう。
CSに力を入れてくれ
エンタメ系は中国の顔色伺いながら作ることになりそうね
「アメリカガー」
アメリカでどんだけ支那が侵入してるか知らんわけねーだろ
忘れられたPS5
海外じゃ誰もやってない
アズレンもそうだけど、艦これのパクリ、ゼルダのパクリっていうゲームじゃないと
見向きもされないからなぁ。アズレンなんて数人で作った2Dのゲームなのに艦これのパクリっていうだけで評価され
崩壊3rdは見向きもされなかった
日本は鴨
中国もPCゲーからスマホゲーに人が移ったかぁ
毎日やらないと損してる気になるところはソシャゲ感ある
PS4やPS5は出来るぞ
やってます🙋♂️
そんなに昔から原神並みのクオリティのゲームがあったのに評価されてなかったってどういうことよ。
初動は追い抜きつつあるで、沈むか引き離せるかはわからんが
日本人がゲームに面白さ求めてる訳無いじゃん
じゃなくてソシャゲでもちゃんとゲームできるからだよ
アイテム集めで周回オートとかやってられんわやっぱり
ニーアはなんでああなった
何万も課金する意味が全然わからん
どんどん中国にお金落として中国の経済回してあげてね
もう日本じゃあキャラゲーは売れない
FF7ですら売上が80パーセントもダウンしている
??????
5年も先にリリースしてるくせに5ヵ月のソシャゲに抜かされてんだから凄くねえだろ
日本の萌え産業は終わったんだ
あきらめろ
ゼルダになんか遠く及ばないし
所詮はソシャゲレベルの内容だ
ゼルダ起源説とか半島の人みたいやぞw
原神の売上高は国別で中国が40%、日本が27%、米国が13%を占めている。
発言する前に調べるくらいしようね
ニシくんイライラァ!wwwwwww
ブヒッチに出ないからってそう僻むなって
萌とエ□の違いを理解している中国
いつまでかかってんだ。
もはやマリオ()とか目じゃない
ハード性能が極端に低いとアカンなw
金だけじゃなく日本はITが冷遇されてんのもヤバいわな、暖かみとか言ってクソスペック持ち上げてるのなんて日本だけやからな
今じゃあすっかり日本に文化支配されているな
つーかもはや世界のゲームが日本風になってしまっているけど
10年以上前のスペックのハードしか触ったことない人間からするとゼルダが起原になるんだよなwww
外出ようねぶーちゃんwwwwww
YoutubeのCMのPS版入れ込み様見るにブヒッチじゃもう出ないでしょw
いつの話だよ
すでにランキングから消えている
いつまでも任天堂の買取保証に靡いてるから停滞したままなんだよ
売れるんじゃね
じゃあ世界中が右翼だらけだな
名実ともに世界一(3位)
任天堂信者みたいなこと言ってんなよ
ベータやった感じだとあんまり期待できないでしょあれ
お前らも中国語の勉強今からでもやっとけ
そのうちどのゲームにもガチャ要素仕込まれたりしてなあ
言わなくても分かると思うが、ここまでのコテコテのアニメキャラが人気出るの日本と日本文化の影響の強い日本周辺のアジアだけ
北米や欧州でもそこそこ人気は出るだろうが、こんな利益を出すのは不可能。これがウケるなら、一番デザインが近いネプとかが海外で数百万本の大ヒットしてるよ
原神がBotw
笑えるww
あんなもの壁を登れるようになっただけのSAOだよ
洋ゲーなんてBotwからさらに進化している
原神をありがたがるのはスマホでゲームやっている中国人だけだ
日本がそれを参考に1から更に発展させて2を捻りだす
中国や韓国がそれをパクッて人海戦術で2から3をドヤ顔で作る
ファックユー写真挙げまくったりPS4壊したりしてたよねw
Epicが完全覇権とっても、英語版は結局出さざるを得ないから無問題
このコンテンツプレイしたけりゃガチャ
コンシューマーも基本無料が当たり前になりゲーム内課金によって儲けを得るビジネスに切り替わったりしてなあ
EA「やって断念しましたが何か?」
金と技術はもとからあっちのほうがはるかに上だしマジで和ゲーの立つ瀬がねえ
尖閣と竹島を差し出して謝罪した方がいいのでは?
MMOが一足早くその道をたどった結果、現状の壊滅状態だしなぁ
資金提供してるようなもんだぞ
細かい演出なんて今できる日本のメーカーどこがあるよ
それすら気付けないちまきみたいなアホがこうやって記事にするから黙っとけ
俺たちはちまきというアホを笑う楽しみが増えるから
まあ今や中国は世界の中心ですしね
適当なボタン連打で勝てちゃうし
アクションゲーとしてはテイルズのが百倍おもろいよ
スマホは課金用にPC勢が使ってるだけでスマホメインでやってる層なんて殆どいないでしょ
どこでもアホはいるから仕方ない諦めろ
ちまきというアホがいるぐらいだから
中国サイコーw
現実を見ろ😥
日本製品を憎む韓国人みたいになってるぞ
まぁミホヨは旧エヴァに惚れ込んで日本作品にハマり始めた上海人だけどな
中国と上海の区別ついてない人多いけど
最近は崩壊3rdで新エヴァとコラボして夢がかなったらしい😊
初動比較ランキングなのにリリースから何年のか何の関係があるんだよ、、、、、
国内だけの話やん
どうしてこうなった?
だからってゼルダやりたくなるわけじゃないので
ちなみにFFって知ってる?って聞いたら知ってるけどダサくてムリらしい
今のガキは中韓ゲーに夢中だよ
中国の直轄市の上海が中国じゃないとかいう馬鹿おる?
香港と勘違いしとらん?
で世界で売れんの?国内だけとかぶーちゃんみたいな事言うなよ?
スマホゲーム コクナイコクナイ
結構だしてんだよなぁ
日本でもPS5ユーザーが原神に獲られるくらい人気だよ
ffに興味あるのとかもうおっさんくらいやろ
こんなんアホみたいやん
おお
馬鹿すぎて死にたくなった😩
だけどエヴァと日本製品好きは間違いないで
まぁ、ここ最近はデイリー回してすぐ別のゲーム起動するけど
チャイナメーカーもこんだけ金があんなら0から1を生み出す作業に突入すりゃいいのに。
中国企業による買収、人材流出も続いてるしもう国産はだめじゃろな
スカイリムと原神とFF14だからな
アズレン アークナイツ
どれも名作 中国のゲームに外れ無し
自分は1円足りとも課金したことないが☆5キャラとか手持ちの原石から単発で数回回しただけで手に入ることあるし
推しのキャラの完凸狙うとかでもしない限り金使う事は殆どないよ
はじめっから世界一はアメリカのままだぞ
日本は一度もアニメで世界一になった事ない
原神も世界じゃあ売れないけどなwww
所詮検閲ゲー
日本は中国の一部になっちゃえー😆
ないよ
低性能
昨今のスマホより低スペックなスイッチで出すなんてコスト掛かるだけで旨味ないし
少なくともつまらなさは求めてないよ。
原神は凸前提じゃなきゃ微課金でもそれなりに星5が揃っちゃうから
俺も全部揃ったわ
んでそうやってハマった奴が武器ガチャの沼に沈むとと
日本の「女の子だしときゃいいだろ」ってカスゲーとは違う
アホ発見www
日本のアニメ、漫画市場はアメリカの何十倍もある
昔はディズニーもアニメだけじゃあ食っていけていなかったんだよなあ
市場規模なら中国の方が魅力的だろうな…
負け天堂
中国が日本の一部になってもええんやで😎
技術はあんだわ。時間と金を使わないからダメ
春の間に出すって
どこがオープンワールドじゃボケ
海外で売れる事なんて永久に無さそうだけど
まさに自分たちだけで完結するオナ・ニーコンテンツだなwwww
ウマ娘は?
技術なんても無いぞ
研究する価値がある
パクリ元がパクリ元だし
俺も周りもみんなやってない
日本は基本青天井ってのが殆どなのに、原神は星5天井付きの上にピックアップキャラは1回すり抜けたら次回確定なんだから
それでいてキャラは凸前提ということも無い
4K凄すぎ&無料でこのレベルのゲームができるとは・・・
韓国さんどうぞどうぞ
豚の周りじゃそうだろうな
さすが俺、どこ産だか知らなくても全部やってない。
いつもの、みんなが飽きて誰もやらなくなった頃
【悲報】中国のゼルダファン、ゲームショウのソニーブースで中指を立ててしまう
なお原神関連でニシ君が発狂してた記事
何なんこの記事
韓国さんがケツ拭いて待ってますよ😉
ウマ娘ガ―と現実逃避してたら東海オンエアのクソゲにすら負けててマジ荒野
ついにゲームですら負けてたな日本は
🐷ノシ♥️Σ
まだやってる人々いるの?の間違いか?
これでガチャや育成周りがユーザーフレンドリーだったら文句の付け所が無いんだけど
4Kの意味www
少なくともFGOやアイマス、ポケモンGOよりは沢山いるんじゃね
同じく
ゼルダのパクリだなんだの、まだいってて悲しいなァ…
原神は初月250億だけどウマはそれ超えたの?
今の日本のセルランとか関係ないぞ
そらCS作るのアホらしくなるわ
検閲される
発売できない
鎖国状態
そもそも売る事すらできない
だから原神程度のゲームでも喜んで遊ぶ
唯のクソゲーやん
ソシャゲの開発費が数千万から数億にあがったくらいで悲鳴を上げてるくらいだからな
原神はリリース時で150億円超の開発費
あのゴミグラが凄いとか言える神経が凄いよ
日本で売れていない事には反論できないんだなwwww
くっさい任天堂が混じったらクソゲー確定で終わるじゃん
日本はもう金かけてCS開発なんて冒険しなくなったからな
アホの任天堂信者が開発費でメーカー叩く愚行を繰り返してるし
日本のソシャゲは勝負にすら出てない
似たようなショボいのばかり
1位 中国 29%
2位 日本 27%
3位 米国 18.5%
日本もハラガミレベルのゲーム早く作ってくれ
原神はモバイル以外にもPSPCでも充分売れてんだろ
日本27% → 254億円
ネットは中華ゲーを色眼鏡で見てるからな
ガチャでむしり取ることしか考えてない和ゲーがクオリティだけでなくその売り上げでも完敗という
パクりなんてゲーム業界では当たり前だろ
ガチャとシステムのエグさから言えば日本だとシンフォギアとかにハマった個人が使う金なんて桁違いに多いだろうし
あれ完璧な5凸前提ありきだからな
それこそ日本だけだろ
世界でリリースしてもサイゲの作品は世界でセルラン三桁の常連じゃん
原神は常に一桁だけどね
無課金で充分遊べるのにね
キャラ数少ないやん!からのキャラごとの別バージョン多すぎやん!!!
オープンワールドでブレワイみたいなゲーム腐るほどあるのか
現状でも200時間は遊べると思うけど
クソつまんねえ上に孵化機課金とかまじで意味わからんよなあれ
ゼルダなんてよくあるオープンワールドやしなぁ
あのレベルのソシャゲを日本のメーカーで早く作ってくれ
日本発の新規アプリがどれも令和感0で全く進化無しの
クソグラガシャゲー連発してるのは反省して欲しいな
ブサイク革命ははよサ終しろ
それはない
アレはDWが悪い
オープンワールドだから探索がメインやぞ
まあニーアだけ少しグラ頑張ってる程度かな
DQ FFのソシャゲは総じて金儲けしか感じない上に作りも雑で酷い
「FF?フレンドリーファイア?」
DMMとかスマホ初期レベルのゲームを新規でボンボン出してるのも本当意味不明。誰か課金すると本気で思ってるのかと聞きたくなるわ
枠外広告のキャラが私を楽しませてよ〜とか煽ってたのみて吹いたわ。こっちのセリフじゃ
海外はCODWZやで
ソシャゲなんか全てぼったくりだろ
儲けれてないならまだわかるが儲けてるとこまでそれやるからハナから勝負の土台に立ててない
マップ追加されれば楽しいんだけどねー
ポケモンGOなんかそのグラすら死んでるやん
オープンワールドとかブレワイに興味ない人には合わないから仕方ない
給料安いからスタッフに海外の人何人もいるけどな
いつもみたいに数字二桁くらい誤魔化してない?
『原神』モバイル版の売上はわずか5ヶ月で940億円!
1位 中国 29%
2位 日本 27%
3位 米国 18.5%
いやー、全くもってその通りだなw
ミニゲームイベントばっかでつまんねえよ
メイドインチャイナのを持ってたら全員売国奴だな
原神はそんな物相手にすらしてないと思うよ
psストアでハラガミAPEXcodwzをダウンロードすればゲームに金払わなくても充分楽しめるしな
必死にネガキャンしてたねw
ブレワイのパクりだとかスパイウェアだとかw
充分オープンワールドしてるだろ
言うてこのゲームの開発費、下手なCSよりはるかに高いぞ
継続的なコストもかかってくるし
それ日本だけじゃね
流石にあの売り上げだけじゃ5ヶ月で900億は無理だろ
アニメ絵なんてキモいよな
「2030年には仮想現実世界を生み出したい」
→海外アニメファン大興奮「ついにSAOが現実に」
日本さんは蚊帳の外^^;
それ日本のコンテンツにも言えるね
家庭用ゲーム機 ランクインすらせず
スマホ版 すでに圏外
ネトウヨ圧勝ですまんなwwww
素早くパクるのが大事
荒野行動然りハラガミ然り
ネトゲってそんなもんだろ。ストーリー楽しみたいなら買い切りゲーやってればいい。
ソシャゲの方が儲かるから、CSのようなゲームをソシャゲプラットフォームに乗せたのが原神でしょ?
そしてソシャゲのゲーム性に飽きた人間に好評だと
天井あるから出るには出るぞ
原神 胡桃PUガチャがウマ娘に負けたらしい
あとCMとかメディアで宣伝しまくることだな
これが一番効く
世界売上の記事でウマ娘の方がーとか何もわかってなくて笑うわ
ウマ娘が今月の売り上げで250億叩き出すなら話は別だけど
そのコストは既に稼いだだろうから投資の番だ
あんなカスゲーが欧米でも売れた神ゲー原神様と対等だと思ってんのか
和猿しかやってねえぞあんなゴミ
ウマ娘は一人2700万円課金とか話題になったくらいだしなw
日本だけに関しては次元が違う
中国産ゲーム「原神」 開発費100億円を2週間で回収
そのハラガミ程度のゲームを日本も作れよ
1位 中国(273億円)
2位 日本(255億円)
3位 米国(174億円)
クレー実装時を超えてから言わないと
しかもPCPS4が入ってないんよそれ?
game-iなんかと同じ
さすがに新規リリースと新キャラ追加を比較しちゃ駄目じゃね・・・?比べるなら原神リリース時の売り上げでしょ。
MAPを端から端までロード無しに歩いて移動できるならそれはもうオープンワールドよ?
インターネットとオープワールドごちゃまぜになってない?
それソシャゲ全部に言えるやんけ
売上比較なんて、大本営発表以外は全て推定値だぞ
正直日本がこのタイプのゲームを出せなかった事は残念だな
ミホヨは日本アニメを良く研究してる
根底にあるのが日本作品と日本声優好きだが
アフィが定期的に一斉に持ち上げてるし
中国産ゲーム「原神」 開発費100億円を2週間で回収
課金額
1位 中国(273億円)
2位 日本(255億円)
3位 米国(174億円)
ぶ、ブループロトコルがあるから・・・
なお、リリースが後出しのPSO2NGSに負けるとまで予想されている模様。
ハラガミをオープンワールドって宗教上認めない人っているよね
「ドラクエタクトに負けてんじゃん」とか言ってるドギツいバカいたな
たぶん数か月後にも新作のタイトルで「~に負けてんじゃん」とバカをさらしてんだろうなあ
もう任天堂信者相手からしゃぶることしか念頭になくて笑う
ああ、タクトの評価下げてたのこのスパイウェア民だったのか
スクエニにしても異様に低かったからな
ブルプロ?あぁクソマッチングでつまんねーダンジョンに放り込まれてフィールドスカスカのベータが不評だったアレか
ガンオンくらいにはなれるだろw
どこの国のゲームだからと穿った見方は辞めたほうが良い
それはオープンフィールドであってオープンワールドではないぞ
リリースしてすぐに俺つえーでマウント取りたくなる課金厨もいるからな、ゲーム自体にそこまで問題もなかったみたいだし一気に課金するブーストはよくあること。てかリリースしたばかりのゲームが課金で負けたら将来真っ暗だぞ、どこぞの革命みたいになるわ
どう考えても客層被るし食い合うんじゃねーか
原神とも被ってなくはないだろうが原神はポチポチゲーじゃないからね
そしてそこまでしても遠く及ばない
まず企画がクソ
逆にタクトのどこを褒めるんだって話
ドラクエブランド使った集金装置だぞ
むしろ日本の業界がそうなってないこと誇りに思えよ
糞箱でも出てるのかは知らんけど
原神に対するソニーの力の入れ込み様見るに日本業界も同じやろ
中身はパクリばかりのスカスカゲーでも集る虫は節穴で騙される馬鹿ばかりか
フィールドはまあ・・・うん。オープンワールド(フィールド)は歴史が浅いし仕方ない部分がある。
ただ、マッチングとインベントリ・ドロップ仕様は、通常のネトゲにいくらでも先人がいるのに一つも見習ってなくてマジで糞だったわ。マジで全盛期のガンオンどころか今のガンオンにすら負けるんじゃねーの。
売り上げマウントバトルよりも中身の話をするべきだな😊
日本の旅人も中国の旅人も現在の虚無は一致してるはず
海灯祭を経てバドルドー祭りに期待が持てるかというと・・・😞
国2…
タスケテー
中国産ゲーム「原神」 開発費100億円を2週間で回収
課金額
1位 中国(273億円) 2位 日本(255億円) 3位 米国(174億円) ※モバイル版のみ。PC版、PS4版の売上を含まず
客層被るか?それを言うならシャニマスとやろ
叩いている方も売り上げ連呼してる方もゲームはプレイしてないんだなって
外人が求めてやまない素晴らしかった和ゲーを今の日本は「品質よりも集金」って感じで作ってくれないけれど、変わりに中国(または欧米)が作ってくれる、ありがとう中国(欧米)みたいな〜。
好感度あげまくりw
金がかかる技術がいる
結果
ドブ盛り
あんなに危険危険遊ぶな遊ぶな言ってたのなんだったの?
やっぱなんJカスとゲハカスの言うことはあてにならん
PS4持ってたら遊ぶくらいはするだろう
無料なんだし
昨日単発でフータオ引いてすまんなwwwまた無課金で新キャラゲットだわwwwイベ配布でゲットした行秋と組ませて蒸発TUEEEしてくるwww
1位伝説対決 -Arena of Valor-→中国企業。
2位PUBG MOBILE→中国企業。
3位原神→中国企業。
3位ポケGO→アメリカ(任天堂はキャラ版権貸し)
ソシャゲ界も日本がオワコンってよくわかる。
はちま起稿 2013年9月4日
【恐怖】セガ『ファンタシースターオンライン2』でHDD内のデータが削除される不具合発生
はちま起稿 2013年9月6日
『PSO2』不具合の対象者は2万514名 お詫びとして5000円相当の金券を送付
元はゼルダだから
創ってはある。
もしゼルダがなきゃ原神は無かった。
据え置きのメーカーが本気でやったら逆転の目はありそうだったのに。
むしろネプテューヌとかでも先に出してマルチを搭載してたらこのポジションに付けてたかもな。
マイクラダンジョンズ「よし、バレてないバレてない」
荒野や原神みたいなの作れよ
パクるにしてもモーションやらグラに音楽とか含めてパクリ過ぎ
金もあって良いもの作れるんだからもっと自前で頑張れと思ったわ。
そこら辺がまだ残念な中華って感じ。
国2「グラアプデと使いまわし季節緊急だけです」
14「1回クリアしたら十分な大縄跳び追加です」
大して変わらんな。ネトゲなんてイベ実装当日以外は基本虚無よ。
こんなのってか当たり前
出来が違いすぎる
はちま起稿 2016年1月29日
小島秀夫監督「ゲームはテクノロジー依存の業種。常に走り続けないとトップ集団から引き離されてしまう」
基本モブキャラとパイモンていううざいサポートキャラのやり取りを延々見せられて
核心に近づかないから声とか聞かないでテキストさっと見て飛ばすレベル
とりあえず今年来年で200億位突っ込んで開発を続けるらしいから。
そんだけ出来る体力もすごいわ。
日本の大半はスマホ
それでも十分じゃね?
むしろソニーはコレを推してる事を恥じろよ。。。
任天堂にゲーム作りは負けましたって白旗上げてるのと一緒。
大抵の人にはパイモン人気あるんで😡😡😡
それは違う
やって無いだろ
中華が0→1を産み出せる様になったら太刀打ち出来ないかもな。
それが出来ないのが中華なんだけど。
売れてなくても売れてるように、人気なくても人気があるようにハッタリかましてくる
実際アズレンがリリースされた時、大人気だと言われてたのに結局現状はどうよ?
原神もすぐそうなる、ってかもうすでになってきてる
いい加減諦めろ
宣伝のつもりでやってるんだろうけど流石にくどいわな。
それよりもユーザーが盛り上がるようなアプデでも宣伝したら良いのに。
空 飛 ぶ 非 常 食(性的な意味で
起源の前に実際モーションから何から丸パクリだからな。
ゲームを自慢したいならちゃんと見直してから言え。
お前 原神が好きなのは別にいいけど原作より同人誌を喜んでるやつみたい。
2位 (開発 中国) 原神
3位 (開発 韓国) PUBG MOBILE
4位 (開発 米国) ポケモンGO
5位 (開発 米国) ROBLOX
その10年前のスペックでもレベルデザインでどーにでもなるって例だよ。
オマエはゲーム見るセンスないな。
日本にいるとよう分からんってくらいガラパゴスだよな
こんな見たことも聞いたこともねえゲームが
1位って
ポケGOみたいに独自性はないじゃん
闇鍋ガチャでポケGOなんかより金かかるけどな
スマホゲーなんて普通5年も続いてたらユーザー離れていくんやで
しかもポケモンGOには原神みたいにガチャないからなw
原神ってSwitchでも開発してるよね
しかもポケモンGOってガチャないんやで
客単価でイキってるのがなんともFGOみたいで草
けど、スマホであんなんやってんの?
器用やねぇ。
プレイヤーにとって起源とかしったこっちゃないぞ?
中国人が馬鹿みたいにガチャ回してるだけ
あるだろ
初動は爆発的に売れるけど廃れるゲーム多いん中何年も上位走り続けるのは意味があるぞ
昨年のMAUポケモンGOは国内2位なのに原神が勝てるわけねえだろw
サイゲの年間売上が1000億だから勝てるわけないやん
闇鍋ガチャよりはるかに金かからないけどな
原神が馬に乗っ取られてるのヤバいんじゃね
原神の国別課金額ランキングって日本2位だしな
わりと影響ありそう
遅過ぎ
ゼルダさん敗走涙目😢
配布はないわ
pubgって韓国じゃないっけ?
むしろ日本メーカーがブレワイを作ったから原神が生まれたわけなんだけど、毎回この類の議論でなぜブレワイはノーカンみたいな扱いになるんだろう
たしかに原神には「可愛い女の子いっぱい」「基本無料」「モバイル」などの付加価値があるけど、まさかそれが「原神みたいなゲーム」の本質部分ってことはないよな?
もう作ってるよ?「原神みたいな」ゲーム。とっくの昔に作って、GOTY総ナメにしてるよ?
原神とゼルダの比較は豚が「ゼルダにそっくりすぎる!ゼルダのパクリだ!」って大騒ぎして
さらに何故かPS4独占と勘違いして海外のゲームショーでPS4破壊アピールしたのが原因だから
原神が売れてる間はいつまでも比較され続けると思うよ
まさに豚の自業自得
売れた
つーかGOTY総ナメなんて単語を使えるのは世界中探してもソニーくらいだろ
ちなみにソニーファーストは3年連続でGOTY最多受賞記録更新中
それ以前も何度も何度も受賞してるし
原神は今3000万ぐらいか
そう考えると頑張ってるね
して欲しいって希望
こんだけ利益出てるんだから続けてるプレイヤーに還元してくれてもいいやろ
原石108つとかじゃなくてさ
これで流行ってないと言い張るならウマ娘以外全部ゴミになってしまうんだが目ちゃんと見開いてる?
テイルズがやりたかったのは正しく原神だろう
萌え業界でって事だろ
それでも商業的に負けてる事実を受け止めて反省しろって話だろ
まぁお前らの嫌いな紙芝居ソシャゲが原神に駆逐されそうだしいいことなのでは
おそらく早くて1.6ぐらいか
来たら続けるモチベ上がるよね
諦めろ
楽しいぞ
やらん
ゲハなんてかわいいもん
ニーアは強化で星5になる武器イベントでもらえるのに
こうやって中華ゲーに侵食されていくんだろう
CSの連中なんて一番課金に遠い所にいる奴等が結構課金してそうだしな
初めてガチャ回そうと思いますってやつの多いことよ
ネット民は色眼鏡で物を見すぎで客観的な判断出来ない人多そうだよな
単なるネガキャン
ロボットアニメで例えるとウマ娘がガンダムで原神はトランスフォーマーと考えるとわかりやすい
中華ゲーにアレルギーある人いるからな
何言ってんだこのバカは!?我が上海人はどんな時でも中国人のひとつだ
基本プレイ無料のゲームやってないならそれは仕方ないよ
それだけ魅力的てことの証左だからな
俺はガチャ回して無いけど
欲しくなるのはわかる
無課金でも3ヶ月に1回ぐらいのペースで☆5手に入る計算だけだ
回したくなるからね
108石には心底失望した😞
日本人として贔屓目で見ても原神の方がキャラデザが圧倒的にいいもの
二年近く惰性で続けてたプリコネやっと辞められたと思ってたらブルプロ同じ様な延々日課ゲーで時間取られてる笑
ニーアも原神も日課あるしウマ娘もやりたいし時間足りない
日本人の性質なのか知らんが、見慣れたもんじゃないと触らんからな
あと崩壊3rdが日本で流行らなかったのは広告をほとんど出さなかったというのもデカい、今の流行の中華ゲーは広告への投資が半端ない
煩悩退散言われてるみたいだよね
初動比較?
ポケモンGOは初動じゃないぞ
ちゃんと元記事読めよw
まあ重課金してるおじさんが多いけど
「売り上げボロ負けしてんじゃん!日本のメーカーしっかりしろ!」なら意味分かるしその通りだな
なんか「商業的に負けてるからすなわちゲームの優劣も負けてる」かのような意味合いで「日本には原神作れない」って言ってるような人も世の中少なくないから、過剰に反応してしまったかもしれん
というか、日本の文化と技術をフル活用すれば普通に原神作れたはずなのに後発の中国にお株取られてるのが問題
そもそも中華じゃそれすら当てにならんしどうせサクラだろ
ストーリー更新も大体1か月かかるし何よりいつまで経っても完結しないから追うのが面倒
日本の中だけで物を見るガラパゴス視点はもう恥かし過ぎるからやめようぜ
恥ずかしいもなにもソシャゲに課金してる人種なんてアジアくらいだろ
日本のセルランでは10位だからサクラ!とかどこの田舎者の思考だよ
そういう固定観念がガラパゴス視点で恥かしいって言ってんのが分からんのか
ソースが無いから水掛け論にしかならんしなぁ
途中からすげー暇になる
パーティーの組み合わせゲーだから、属性反応が肝
まぁ女版だとキャラも弱いだろうし育てる楽しさ分からないかもしれないな
武器と聖遺物(アクセサリ)と天賦(スキル)を育てるゲーム
サクラ動員するだけでセルラン10位以内に常駐できるなら、
今までサ終してきた全ての任天堂ipソシャゲ、全部10位以内に常駐してるだろ。
当たり前
それに馬だって擬人化するし偉人だって女体化するし、そういうの見て興奮する民族だから原神に勝てるゲームなんか無くたって大丈夫なんやで
実際はセルランよくないから推測でしかない世界売上ってのをこうやって記事にするんだろうなって思うわ
トレンドサイトなんて誰でも見れるんだからしょうもない嘘ついてもすぐにバレちゃうよ
千ョンクズに振り回されるザマか。
終わったな。
据え置きゲームでは和ゲーの圧勝だから少し落ち着け。
任豚が自慢していたゼルダは涙目だな
日本のサードは中国と違い金が無いし
確かにw
任豚「イライライライライライライライラ」
パクリに負けるゼルダとは一体www
そのパクリに負ける任天堂とは一体www
そして売り上げはウイグル人迫害へ
中国すげー記事は草
相当くっさいなここw
CSとかPCとかのゲームとベクトルが違うとはいえ
多くの開発リソースがスマホゲーに流れるのも解るわ
日本では所詮ウマに負けた敗者
日本は完全にオワコンですよ
イース6オンラインとか……ハハ……
あれで売れるとか思っているファルコムは脳死してる
ウマ娘も脱落者でてくるだろうから
売上はおちるでしょ
それに、モンハン控えているから、4月から客はそっちに流れるけどな
稲妻まだですかね?
これコントローラー対応してるで
アンドロイドは無理だけど
かなりハマっている
無課金勢だけど星5キャラと星5武器 合わせて6回引き当てたぞ、
毎日コツコツやり続ければ ガチャ天井あるんだし必ず当たるよ。
言うて弓キャラはマウスが最強すぎるからな
コントローラーも微妙
さらに3ヶ月もせず売上急落する国産と比べて5ヶ月ずっと売上は安定
ウマ娘国内1位なんだけどどうした?とか煽ってる場合ちゃうでホンマ