• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


任天堂・古川社長が語る危機感 「敵は『飽き』、毎年正念場」




記事によると
・任天堂・古川社長へのインタビュー。
以下、記事内容を抜粋

・スイッチのライフサイクルについては「中盤に入ったぐらい
1つのハードで据え置き型と携帯型の両方の遊び方ができるので、そこに向けて多様なソフトを提案できる。ライフサイクルはまだまだ長期化できる。

・スマホの普及は、我々が戦略として掲げている「ゲーム人口の拡大」につながった。
クラウドやストリーミングといった新しい提供形態も出てくると思うが、ゲームを選ぶ上での最優先事項にはならないだろう。
どういったコンテンツ、どういったゲームを遊べるかが一番大事だと思う。

・現状はスイッチの販売が非常に好調で業績も良いが全く安心していない。
どんなヒット商品でも、娯楽のビジネスではいつか必ず飽きがくる
我々はこれまで何度も、ビジネスが急降下する経験をしてきた。

毎年正念場だと思っている。
新しいお客様に、新鮮な驚きのある提案をしていかないと、いつでも我々の存在は忘れられてしまうという危機感を持っている。





古川俊太郎 - Wikipedia

古川 俊太郎(ふるかわ しゅんたろう、1972年1月10日[1] - )は、日本の実業家。

第6代任天堂代表取締役社長[1]。

父親はイラストレーターの古川タク[2]。

東京都出身[1]。東京都立国立高等学校を経て[2]、1994年に早稲田大学政治経済学部を卒業し任天堂に入社[3][1]。

入社後は一貫して経理畑を歩み、ドイツの欧州統括会社に約10年間駐在すると、欧州での「Wii」のヒットで頭角を現した[2]。

2012年に株式会社ポケモンの社外取締役に就任[1]。君島達己第5代社長らから次期社長の候補と目され[2]、岩田聡第4代社長が死去した2015年7月からは経営企画室長に就任した[1]。

2016年には取締役に昇格し、経営企画室長に加えて、常務執行役員、経営統括本部管掌、グローバルマーケティング室担当となる[1][4]。
商品の投入時期の策定などの販売計画作りにも携わった[3]。

「Nintendo Switch」のヒットにより2018年3月期決算が想定よりも好調だったことで、世代交代を自身の役目と捉えていた君島からの社長交代が前倒しされ、同年6月に代表取締役社長に就任[5]。

岩田の死去後、トップ依存からの脱却を進めた君島のもとで整備された集団経営体制を[5]、ソフトウェア開発部門トップの高橋伸也取締役専務、ハードウェア部門トップの塩田興取締役とともに引き継いだ[6]。




この記事への反応



そろそろリングフィット飽きろよお前らいい加減買わせろ

リマスターソフトばかり高値で売り出しといて何言ってんだこいつ…

飽きと無関心が一番の敵
コンハは無関心が敵だと分かっていたけどそれを脱忍先輩とかいう不快感の象徴のようなキャラにしてしまった


WiiUが大爆死して3DSが海外で振るわなかったのも飽きのせいだよなぁ

かつては世界を席巻したメーカーの多くがすっかり勢いを失ったが、それらの中で任天堂のように常に危機感をもって取り組んできた企業がどれだけあるだろうか

PSはもう敵じゃないしな

ソニーさん…

リマスターばっかとかいうやつは任天堂の新作が目に入らない病気持ちなんだろうな

やっぱり上手く行く会社は、トップが優秀だね

ゲームをやるメインターゲットをきちんと定めているのが大きいかなと思います 小さい子供から大きな子供(笑)まで幅広く楽しめるソフトコンテンツがあるのは素晴らしいことですね






スイッチももう中盤か。次のハードはどうなるんだろう




コメント(593件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:23▼返信
もうゴミしか出ない最終局面ににかかってるのに認識がずれとるなー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:23▼返信
スイッチは中盤、つまりここから下り坂ってことよね。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:23▼返信
PS5の寿命はもう終盤なんでしょう?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:23▼返信
しょせん9位
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:24▼返信
繋ぎの64ミニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:24▼返信
スイッチはWiiだよ
一般人を定着させないと即飽きる
そういう作品は作ってる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:24▼返信
はい豚の負けー
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:24▼返信
1位 ソニー

10位 任天堂 <PSはもう敵じゃないしな

こいつら何をもって勝利宣言してんの?
決算でボロ負けだったのにwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:24▼返信
イラストレーターの方たち50名ほどに集団でコミュニティーの仲間はずれを受けたのですが…。(元々は私の形成したコミュからの引き抜きでイラクソレーター会議というのを作られてしまい…。) 仕事など対して裏切った覚えも無いのですが・・・。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:24▼返信
ソニーは自滅した
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
終盤レベルだろ
過去の任天堂ハードの5年目はもっと酷かったけどさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
>>3
PS5より4年目でまだリメイクとか出てるスイッチを心配したら?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
>>1
マリオゼルダポケモンどう森スマブラマリオゼルダポケモンどう森スマブラ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
中盤からの突然死やろどうせ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
※8
今のこの瞬間だけ見ていってるんだろ
決算とかじゃなくて、PS5が入荷数少なくて売れてないというその時の数字だけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
その敵じゃないPSはplus会員を囲い混んで利益出してるんですけどね
任天堂さんのオンラインはいかがですか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
そりゃそもそもターゲット市場被ってないからなPSとニンテンなんて
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
PS5はこれからソフトどんどん出てくるけど、スイッチはどんどんハブられるよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:25▼返信
>>1
Wiiu爆死で奇形ハードやめて、タブレットにコントローラーという、ありきたりな超手抜きハード出したら大ヒットってなww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円
任天堂 3千億円
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
マリオに飽きたらマリオを遊べば良いじゃない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億円
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
PS5は争奪戦に飽きたので買いたいって気持ちがなくなりました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億円 
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
つまり後3・4年はSwitch続けるんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億円
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
任天堂ハードはサードが少ないんで
任天堂自身が次世代機に開発をシフトし始めると
一気にソフトが無くなるからな
歴代ハードの最後の年(次世代機が出る年)とか悲惨だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
よく分かってるな
Switchはマリオとかスプラとかゼノブレとか一発一発は大きいゲームはあるけど、PSに比べて新作ゲーム少なすぎるもんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億 
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:26▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億 
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億 
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億 
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
敵は転売屋と中国人の『飽き』、毎年正念場
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
もうやる前から飽きてる
WiiUより低スペだからな
買ったけど、飽きる前にやるソフトないので売ろうと思います。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:27▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億 
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
売上
ソニー 2兆円(ゲームのみ)
任天堂 1兆4千億円

利益
ソニー 1兆円 
任天堂 3千億
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
任天堂は革新性をデバイスの方に全振りしちゃってグラの進化は全然だよな
あつ森が売れた分それにまた拍車かけそうだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
キチガイかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
>>23
なぜかPS5の時だけそういう声がでかいね
スイッチが同じ状況の時は何も言わなかったのにw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
>>42
スイッチのどこに革新性があるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
開発の人達は後4年は低性能Switchとお付き合いしないといけないのか・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
ただでさえPS4よりもハード性能低くてマルチからハブられてたのに
PS5世代になってマルチが絶望的な状況なのにまだこんなこと言ってんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
PS5はそもそも飽きられてるじゃなくて
買えねえんだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
公式でピーク終わった宣言きたか
今後数年は下り坂やな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
古川社長は調子に乗って任天堂を赤字にしたイワッチより現実見えてて好き。それはそれとして、ジョイコンの壊れやすさを何とかしてくれ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
1位ソニー
10位任天堂<ソニーはもう敵じゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
性能上日本の中小規模サードのマルチか自社ソフトしか出せないから
自社ソフトひと通りだし終わると役目が終わるわけだ
それを自分でも分かってるわけね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
謙虚やな
まあ実際任天堂ハードは浮き沈み激しいからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
ポークアウト
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
2025年にSwitchタイトルを開発してる人の気持ちを考えると・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
>>52
きっとEAがレガシーで出してくれるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:29▼返信
騙し騙し売ってる認識はあるんだなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:30▼返信
この社長全然貫禄ないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:30▼返信
まあインディーレーベルの受け皿にもなったし
携帯機としては奇跡的にいい着地点になったと思う
ただジョイコンや本体を改善したら集団訴訟に負けるから
出来ないってのはアホだと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:30▼返信
コロナ需要で売れただけやろ
こいつ何もしとらんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:30▼返信
そりゃ日本のスイッチ中国に移してるんだから好調だろうよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:30▼返信
>>10
自滅したんだよーーーー!!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:30▼返信
故障率9割なんだから、買った時にはもう寿命でしょwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:30▼返信
※47
まあスマホゲーでもヒット作出るわけだし
グラフィックや性能だけがゲーム性とも思えないけど
任天堂は正直同じことの繰り返ししかしてないんだよな、遊びをクリエイトしていない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:32▼返信
※55
ps4箱1ですら、もう最適化めんどくさいから作りたくないと言われてるのにな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:32▼返信
いいから早く新型出せハゲ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:33▼返信
マリオを使うのは良いんだよ、ハードが進化してればね(ガワだけマリオ)
GCからWii、WiiUからスイッチ
足踏みすんなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:33▼返信
そう言えば自国で半導体が作れなくなった中国が日本で型落ちの半導体かき集めてたらしいっすね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:33▼返信
>>67
そういやその2チームって奇しくも両方ともほぼ同性能だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:35▼返信
※69
奇しくも、ではなく意図的に、だね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:35▼返信
>>2
終盤定期
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:36▼返信
>>45
情弱にはそう感じるんだ
WiiUnkoの方がぶっ飛んでたけどなコントローラーでっけぇし
今思えばUnkoの方が挑戦してたと思うゴミッチは品薄商法で稼いでる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:36▼返信
SwitchProでPS5と戦うわ
国内に関しては完全制圧だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:37▼返信
Switchは性能面でPS4レベルゲーム作るのが難しいから、どうしても性能に合わせた小粒のゲームばかりになる
せめてスーファミの全VCがあればな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:37▼返信
20年位前のレガシースペックでよーやるわ
ソフトつくる人が一番苦労してるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:38▼返信
WiiUは飽きられすらしなかったもんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:38▼返信
イワッチにはこれが分からなかったんだよな
同じ成功論にしがみつき続けた
DSWii3DSWiiUと繰り返してきた今回も同じ流れになるのかどうかだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:38▼返信
別に飽きはしないよ、良いソフトが出ればね
バグだらけとか前作から改悪とかは勘弁してくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:38▼返信
任天堂はゲーム機は子供が使えないと、云々思想だからなぁ(徹底してるので、それはそれで大したもんだけど)
HDDやSSD積む可能性が見えない
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:39▼返信
SwitchはVitaと3DSとWiiU取り込んだし次のターゲットはPS4ユーザーだよ
SwitchProにPS4タイトルが湯水の如く移植されるだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:39▼返信
一般層は遅延が死活問題になるゲームをそもそもやらないからクラウドゲームは最優先事項だと思うぞ。
スマホとかでも同じように遊べるから敷居がすごい低いのよ。
むしろエンタメ寄りのゲーム企業は真っ先に食いつくべきだと思うぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:39▼返信
だったらまず壊れやすいのどうにかしろやwプロコンほぼ必須なんだから1つは値段据え置きで同梱しとけよ、プロコン自体も高いし
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:39▼返信
大抵のライトユーザーにとっちゃ縦マルチとかリマスターとか
一周遅れで全然構わないってのが実際で、それがSwitchにはプラスに働いた
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:40▼返信
ソニーハードより寿命長くて財布にもやさしい

ありがとう任天堂
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:40▼返信
高性能路線を追求しないのも、差別化として手ではあるけど
それでも、もうちょい性能あってくれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:40▼返信
※80
無理無理 ロード地獄で誰もやらなくなるよww
グラフィックも汚くなるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:41▼返信
世代交代は4年後かー
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:41▼返信
スイッチとその後継機は国内で間違いなく売れるだろうから問題無いとしてPS5はまじで終わる
流通台数も低くローカライズや規制の手間の割に売れる本数が極めて少ない
よって本来出す予定だったタイトルも日本では出さないってのがこれからより深刻化してくる
もはや手遅れであり、修正できる状態ではない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:42▼返信
wiiUが売れてたら終わっていたハード
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:42▼返信
※77
イワッチはプログラマー畑の人間やしな。古川社長は学歴もキャリアもある人だから全然タイプが違う。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:42▼返信
※81
通信量の問題から一般層程クラウドなんてやらないでしょ
固定回線持ってない奴らが大半なのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:43▼返信
さすが古川様・・・
古川様ーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:43▼返信
PS5は認識さえされてないのに
嫌味かな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:43▼返信
マリオとスマブラに飽きられてきたか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:44▼返信
死産なのに寿命とは面白いことを言う人だね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:44▼返信
あと4年はswitchは継続するって事か
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:44▼返信
※88
アホだねww日本だけ売れてもゲーム機は生き残れねーよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:44▼返信
>>89
WiiU触ってこなかった人が多いからリメイクリマスターで食いつなげている感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:44▼返信
>>91
全世帯の固定回線割合今でも50%は超えてるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:44▼返信
switchが死産ならPS5は水子
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:45▼返信
ハードの飽きっていまいちピンとこないな
別にファミコンに飽きたからスーパーファミコン買ってもらったわけじゃねーしスーパーファミコンに飽きたからPlayStation買ってもらったわけじゃねーしPlayStationに飽きたからセガサターン買ってもらったわけでもねーでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:45▼返信
スイッチの次は失敗するから買わない方がいいぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:45▼返信
発売してから4年も経つのに中盤って……
ということは8年持つって考えてるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:45▼返信
買ってすぐに(ジョイコンの)寿命尽きてんじゃんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:46▼返信
>>103
据え置き機にしては短い寿命だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:46▼返信
Switchの敵はすペックだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:46▼返信
次世代機は出してるだろうがあと4年はswitchもソフト出してサポートするよって事だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:46▼返信
※88
日本でローカライズされない大作なんて全然無いけどどこの世界線の話?
日本どころか世界中でSwitchじゃ遊べないってソフトは大量に有るけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:46▼返信
ゼルダはよ出せや!ベヨ3もはよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:47▼返信
※96
新ハードはリスキー過ぎるし、携帯機で出さないと売れないからモバイル端末の技術が停滞してる今の時期は微妙。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:47▼返信
・そろそろリングフィット飽きろよお前らいい加減買わせろ

都内なら普通に買えるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:47▼返信
7年で切られたPS4
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:47▼返信
俺みたいにジョイコン壊れるの嫌なヤツは最初からドッグから動かさないしプロコンつかうし
極めてSwitchは
普通のハード・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:47▼返信
>>110
いっそARMプロセッサに乗り換えちまえばいいのに
サードはそろって逃げ出すかもだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:47▼返信
※99
その中でライトゲーマーの比率はどの程度なのか
SwitchにLANポート付いてない時点でお察しだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:47▼返信
・PSはもう敵じゃないしな
・ソニーさん…
ゲハで現実見過ぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:48▼返信
任天堂ってなにと戦ってるつもりなの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:48▼返信
※112
7年ならハードサイクルとしてむしろ十分じゃね・・8年超えてたらいい加減にしろになるわ
煽るところがまずピントずれてるんだよな豚
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:48▼返信
電池持ちが劇的に改善される5nmで製造できるようになるまでswitchで良いんじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:48▼返信
PSもSwitchもアーカイブスやバーチャルコンソール切り捨てるの辞めろよ
利益薄いんだろうけどソフトラインナップ減らすよりは良いだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:49▼返信
日本ではPS5が大失速中だから安心だね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:49▼返信
>>115
通信料の話してんのに有線LANの有無とかちょっと意味わかんないです
従量課金かどうかって話だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:49▼返信
寿命延長でスイッチプロ投入っと
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:49▼返信
118は8年で寿命短いって煽ってるゴキに言ってやれよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:49▼返信
※70
Switchはそうでもないんじゃね?
Switchってその前身機であるShieldK1と機能も同じだし
ほぼ演算性能が一緒なんだけど、ShieldK1は別に任天堂に言われて作った訳ではない
ShieldK1乗ってるTegraK1はもう製造中止だったので爆死した据置用の
バカでかいサイズのTegraX1を無理やり機能制限して載っけて
ShieldK1と同じ性能にしてる。偶然と妥協の産物かと
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
 
 
スイッチなんて買って1日で飽きたわ
 
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
というかSwitchのヒット作
任天堂関連しかねえじゃん・・実際俺買ったのも任天堂以外ゼロだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
飽きもなにも
50年間ずーっと同じようなゲームの焼きまわし出してんだから
それでやってきたなら問題ないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
>>105
PS4「ワイは若くして死んでいたのか」
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
>>118
64以来7年もハードサイクルもった経験が無いからわかんないんだよ
GBとかは無駄にサイクル長かったんだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
※129
WillU「いな」
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
日本や世界でPS5が自滅してるから4年目なのに勢いが衰えず値下げもしない任天堂
もっとPS頑張ってくれよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:50▼返信
>>129
まだまだ現役だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:51▼返信
Wiiと同じなんだよな、携帯機みたいには無理だったSwitch
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:51▼返信
>>114
TegraはARMやで
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:51▼返信
※98
リマスター連発してる時点で苦境なのが分かるからな
ダイパリメイクなんて本来はゲーフリがガッツリ作るような作品だったのに
そんなタイトルすら外注に手抜きリマスターさせてる時点で任天堂がソフト不足を憂いてる事がよく分かる
モンハンライズをSwitch独占に出来なかった事からもサードに対する支配力も下がってるしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:51▼返信
3dsなんて10年だぞ

ちっとは見習え
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:52▼返信
メーカー側より現実は衰退早いから
再来年には終盤かな
むしろ長く持った方だろ、あの性能だぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:52▼返信
※130
時代が違いすぎるわ・・・
スマホとっかえひっかえしてるこの時代に7年も持ったとかいうより
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:52▼返信
スプラも1週間で飽きたしうんち
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:52▼返信
「ロードが長い」と感じたらそのゲームに飽きてるサイン
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:52▼返信
1兆1億分ユーザーに還元されているってことなんだよなぁ
言ってしまえば部品メーカー含め暴利で部品作らせてない事でもある

半分利益って情報商材の儲けレベルと変わらん
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:52▼返信
もう最終局面なのにまだ中盤とか言っちゃってるのか、この無能社長は
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:52▼返信
wiiuなんて3年しかもってねえぞ・・ハードサイクル
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:53▼返信
※122
なんでSwitchユーザーに無線が多いか知ってるか?
あいつらはスマホのテザリングでゲームしてんだよ
だから有線LANなんて必要ない
今固定回線契約するのなんてヘビーユーザーだけだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:53▼返信
発売から4年か、確かにゲーム機のサイクルてきには半分だな。
早ければ年末か来年辺りに次世代機の予定発表あっても良い時期か。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:53▼返信
チャイニーズが飽きると売り上げが激減しちゃうからな
そら死活問題だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:54▼返信
開会ゲームメディアVGC「SWITCHの売上は、2020年にPS5とXBOXシリーズを合わせてほぼ2倍になりました」

任天堂は2020年に英国で150万台のスイッチコンソールを販売したと報告されています。これは昨年販売されたPS5およびXboxシリーズX | Sユニットの総数のほぼ2倍でした。
ソニーとマイクロソフトの新しいコンソールは合計80万台を販売しました
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:54▼返信



もう終盤過ぎてるよwここにきて出るゲーム出るゲームクオリティが軒並み牧場物語レベルじゃんw


150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:55▼返信
※137
3DSも3年前に終わってたろ最後のソフトがルイージマンションで2018だぞ。
しかもソフト供給じたいは前年にはほとんどメーカーが引いてたし
10年もとか盛りすぎだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:55▼返信
すでにゴミなんだけど、、、。子供から大人の子供まで、あと信者ってターゲットのとり方はうまいね。あの程度のおもちゃがあれだけ売れれば大したもんだわ。練りに練った高性能機を破格で提供してるソニーは悔しいだろうね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:55▼返信
※148
限定勝負しか出来ないようになったら終わりだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:55▼返信
>>148
12ヶ月と2ヶ月比べて何がしたいのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:55▼返信
PSはもう敵じゃないしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:55▼返信
>>146
別にあってもいいんだけどチップの問題をどうするのかは気になる
Nvidiaはもうモバイルチップ開発してないし、互換性無くして完全新規にするのか
したとして価格と性能は釣り合うのかどうか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:57▼返信
まだ こんなスマホ以下のゴミスペックで引っ張る気かよww
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:57▼返信
スプラのメイン性能アップといいあつ森の金策潰しといい、アプデでユーザーに嫌がらせするからすぐ廃れるんだぞ

時代に着いて行けて無いのが一目で分かるレベルで任天堂はオンラインゲームの管理が下手くそ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:57▼返信
いいえ
生まれた時から終盤です
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:58▼返信



毎年毎年マリオばっか出してる会社がどの口で言うのかw


160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:58▼返信
10位堂信者「PSはもう敵じゃないしな」
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:59▼返信
>>158
某仮面ライダーの台詞にある「最初からクライマックス」ってやつかね
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:59▼返信
>>13
8000万台売っておいて中盤か

値下げ
新型Switchの発売

まだこの2つの切り札があるし、最終的には1億5000万台くらい売れそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:00▼返信
※149
結局おもったんだが
PS4でも評価低いソフトでると豚が煽ってたけど
いまSwitchでバグゲーやクソゲーだしてるのマーベラスとかバンナムとか日本一だろ基本
PS4で出してた奴らが、PS5はまだ市場がないからSwitchでだして同じくクソゲーだしてる
PS4がとかSwitchがとかじゃなくクソゲーメーカーが行ったり来たりしてるだけというね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:00▼返信
>>124
???
誰か翻訳して?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:01▼返信
Amazonで謎現象が起きてる
スイッチ版ディアブロ3が新品13000くらいに高騰してる
中古が8000円 ほぼ定価 何これ?
DL版は7000円くらいに値引きされてるのに。。。
任天堂経済は常識通じねえ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:01▼返信
PSはもう敵じゃないしな
うん、SIEが一位だし敵じゃないよな
そもそも眼中に無いし
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:02▼返信
ニンテンドーはいつまでマリオ使うの?正直マリオなんてオワコンキャラ皆んな求めてない
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:02▼返信
>>161
クライマックスの意味ググって来い
豚は英語もできないのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:02▼返信
ダンボールや箱VRもアイデア勝負な事ばかりだね
流石にダンボールは、酷すぎた
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:02▼返信
※164
しょうがない豚はアホなんだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:02▼返信
中盤?終盤の間違いじゃねえの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:04▼返信
ハードが糞ゴミなのは勿論、
万人向けの当たり障りのない内容の、やる前からゴールの分かりきってるようなゲームばっかだもんな。
普通は成人するまでに2・3本やったら飽きて卒業する
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:04▼返信
>>170
買わぬ豚はSwitchの発売日も知らないもんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:05▼返信
PS3も10年戦ったことになってるし、出荷停止にならなければスイッチも何年も戦ったことになる
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:05▼返信
任天社長の言う中盤は終盤という意味
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:06▼返信
※154
そもそもスイッチはボッチハードだよww
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:07▼返信
毎度突然死するハードに中盤もクソも無いやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:07▼返信
古川ってスマホのやっつけゴミゲーム出したり、マリオカフェつくった無能じゃん。
疫病の予測できずテーマパークに手出しちゃって運もない。
いらない球団売却したり、岩田の健康事業廃止、財務の掃除屋元銀行マンの君島でよかったろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:08▼返信

PS5は終盤らしいよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:08▼返信
まだ中盤か
スペック的にはもう終盤だと思うんだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:08▼返信
IPを大切に維持し、育てる、という当たり前をやって来ただけのことだったな。
それが出来ずに消えゆくメーカーのなんと多いことか

プレステ‥お前、死ぬのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:09▼返信
実際の所、現状ですらwiiとwiiUの焼き増しに見た目変えただけのレトロソフトしかないしな
飽きもクソも既に手遅れ
飽きが原因で離れる奴はもう離れてるから安心していいぞ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:10▼返信
>>101
ソフトの飽き
今どきSwitchしか持ってないユーザー少ないだろ
大抵はPS4とSwitch持ってるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:10▼返信
※179
ならゲーミングPCもxboxも終盤なの?
どうせ出るタイトルはみな大体一緒なのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:10▼返信
PS5は序盤、Switchは終盤

豚はこんな簡単な事も知らんのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:10▼返信
てかこれ、4年の根拠ってPS4が3年後に逝ってくれるってのを想定してるのでは?
PS3がWiiの倅まで看取って逝ったからPS4も2代看取って逝くのだけは阻止したい、という可能性が…
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:11▼返信
みんな新型出たら買う?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:11▼返信
ライズの出るswitchかヴィレッジの出るPS5か、どっちを買うか迷うな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:11▼返信
>>181
当たり前のコントローラー作ってください
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:11▼返信
リングフィットだけは重宝してる。
携帯機だけは強いんだから、次も似たもんだろ。
でほぼスイッチからの移植w
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:11▼返信
>>189
GCコンみたいな奇形信仰残ってる限り無理
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:12▼返信
まだまだSwitchこすって稼ぐでえってことね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:12▼返信
>>178
オリエンタルランドですらコロナで売上げ大幅減、人員削減してるのによりにもよってこのタイミングでアミューズメント事業に手を出しちゃってる辺り最高に間が悪い
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:12▼返信
※136
時代はSteam
ソフト不足に喘ぐCSなんてもう古い
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:12▼返信
ソニー信者【ゴキブリ】の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
歯磨きという概念がないので口がめっちゃ臭い
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:13▼返信
>>44
ソフトが出てないからだろう
だから新しいもの好きの熱は冷めてきている
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:13▼返信
もう中盤に入っちゃったのかよw
はえーな。どんだけ寿命短いんだよ
クソハードな上に寿命も短いのかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:14▼返信
※188
ブーちゃんがSwitchのサードタイトルはPCでやるって言ってたから
ライズはPC版でええやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:14▼返信
PS3程度のグラで外で遊べて、ドッグに繋げたらPS4のグラ程度の出力出来れば多分又バカ売れするだろうし、海外メーカーも参入しやすくなるんじゃね?
PS4のソフト、ドッグに繋げて簡単にコンバート出来ればPS5は終わるだろうなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:14▼返信
>>180
終盤どころか2世代前(PS3)の時代遅れやぞww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:14▼返信
1番気の毒なのは4年後に買取保証で超低スペックでソフト作らされるサードやな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:14▼返信
豚皮社長イキるやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:14▼返信
>>195
いつもの言われて悔しかったシリーズだとすぐに分かる、都合が悪くなると悪口を言ってスッキリしようとして来るもんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:14▼返信
※199
犬につなぐな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:15▼返信
PS5は未だに体験版状態
早く正式発売しねぇかなぁPS5
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:15▼返信
でも、世界10位。ソニーは遥か彼方w
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:15▼返信
>>195
ニシ君自己紹介してどうしたw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:15▼返信
※183
CSはSwitchしか持ってないな
PS4は売ってゲーミングPC買ったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:15▼返信
>>199
PS4でも既に最適化いやってなってるのに、PS3並みとPS4並み両方のレベルで動くグラフィックを用意して切替を確認してデバックとか誰もやんねーよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:16▼返信
そういや全員眼鏡だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:16▼返信
任天堂の現実はもう終盤も過ぎて
燃えカスの炭に火を灯そうとしてるような状況だけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:16▼返信
4年で1800万台のスイッチと7年で900万台のPS4
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:17▼返信
スイッチ4んだらPS5にボコられる未来しか待ってないと思うけど…
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:17▼返信
※194
Steamがソフト数多いのは有象無象含めてだし
それなりのゲーム求めるとCSと大差ないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:17▼返信
PSも舐められたもんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:18▼返信
ドックとドッグを間違えて使ってるニシ豚が居るってマ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:18▼返信
>>199
早ければ3~4年くらいにはそのくらいの性能出せるモバイルチップ出るだろうけど30000円程度の携帯ゲーム機にそんなの積んだら逆鞘地獄で(敵の前に自分が)瞬コロかと
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:18▼返信
任天堂の記事なのにまた、ソニーガーPS5ガー
豚ってセーブ機能無いんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:19▼返信
>>199
残念でしたwxw
ハブられハードじゃ劣化版しか動きませんwxw
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:19▼返信
※212
転売と循環で盛った数字で自慢されてもな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:19▼返信
任天堂はサムスンに720pの有機ELを作らせてるようだからな
今年の年末商戦にPS5にnewスイッチをぶつけてくるだろうね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:20▼返信
結局筐体の大きさと発熱とバッテリーの問題がある限り
携帯機の性能が急激に上がる事は無いんよ
その突き詰めた先にスマホがあるからスマホと同程度しか無理と思った方がいい
それ以上ができるならスマホ機器を全部掌握して世界最高峰の企業になれるからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:20▼返信
※208
売る時点で金ないんかな・・・こいつ
PS4とか別に売る必要ないうえに、フリプのソフトやDL版とかあるから
まずハード売ることなくなったわ、中古に流してるやつってDL版とかDLゲー買わねえんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:20▼返信
>>217
モバイルチップでも既に2TFlops前後は普通にあるから出せるかもしれんが、10万は超えるだろうしなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:20▼返信
【悲報】PS5の寿命、終焉していた。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:20▼返信
中盤って事は当分は次世代機はお預けだろうね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:21▼返信
今の性能で後3~4年戦うのかな
子供の玩具だからいいのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:21▼返信
newスイッチが控えてるからいつでも大丈夫なんだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:21▼返信
※221
720pのあのサイズとかvitaかよ・・
というかminiLEDじゃねえのかよ・・終わってんなSwitch
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:22▼返信
>>221
態々有機EL使って720Pとか、そんなんサムスン出すんか?
せめてFHDないとラインナップないんちゃうか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:23▼返信
PSなんもねえ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:23▼返信
つまり、マルチハブは加速すると。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:23▼返信
ライフサイクルはまだまだ長期化できる。


この一文でスイッチプロなんか出すわけないわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:23▼返信
>>228
222を読みなさい
多分これが答え
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:23▼返信
>>231
楽しいゲームは死ぬほどあるから無問題
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:24▼返信
※230
糞たかいけどMicroLEDのディスプレイなら評価してたわSwitchを
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:24▼返信
>>230
今のスイッチを切り捨てられないから性能同じでも画面だけ有機ELで綺麗にしとくのは無難かもな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:25▼返信
Appleに土下座してM1使わしてもろたらスイッチプロもできるんちゃうか?(鼻ほじ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:26▼返信
>>237
中身そのまま画面だけ有機ELって、元から短い稼働時間が更に悲惨な事になりそうな、、、、
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:26▼返信
スイッチは何だかんだでPS3世代だからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:26▼返信
次世代機のSwitch2はSwitchとの互換性は保てるの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:27▼返信
※77
いやSwitchの基本コンセプトは岩っちの思想入ってるんやで。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:28▼返信
>>241
性能はそう変わらんから大丈夫
もし性能上がるならフルHDにするはずだけど、互換性重視して720pにしてるから
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:28▼返信
>>238
M1ってMacでしかフルパワーを発揮出来ないから搭載してもなぁ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:28▼返信
※239
液晶より有機ELの方が消費電力低いのに?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:29▼返信
あと10年やって欲しいな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:30▼返信
実際Vitaの有機ELは綺麗だったよ
当時のPS3よりも綺麗に見えた
だからスイッチが有機ELになったらPS3よりも綺麗に見えるかもね
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:30▼返信
>>162
転売ヤー問題でしか
話題にならない
チョニステ5w
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:30▼返信
>>245
有機ELだけじゃ輝度足りなくて結局バックライト搭載するから昨今じゃ有機ELの方が電力食いやぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:30▼返信
流石に任天堂はSwitchで終わりでしょ、人気だって言ってるみたいだけど全体的に考えたら歴代のPS以下だしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:31▼返信
(任天堂の中興の祖である)山内溥さんはかつて「ゲームの面白さとハードの性能は関係ない」とおっしゃっていました。

 そこは一貫してそういう考えでやっていますね。もちろん時代は変わっていますので、変えていかなければいけない部分もありますが。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:31▼返信
※145
5Gとかは固定回線殺しだったりするんだけどな。
有線の意義って実は基地局まででそれ以降は今の無線通信技術で一般層は十分事足りる。
家だけに縛られるのと車で移動しながらもって感じで不動産も価値がなくなる運命だったりする。
携帯機とか手軽さを主力にしたいなら飛び付くべきって思うんよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:31▼返信
結局焼き直しばかりでたまにしか遊ばないハードだったな
まぁ任天堂ハードは大概そうだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:32▼返信
※252
5Gに夢見すぎだw
光には絶対勝てない
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:32▼返信
ゲームの面白さとハードの性能は~なんて未だに言ってるうちはトップなんて取れない
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:33▼返信
>>255
ハンバーガーみたいなもんだからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:33▼返信
どっちにしろすぐ故障するハードなんだから単価が上がってさらにボッタクリするだけやで
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:34▼返信
>>162
本体に対してソフトが売れてないのも含め完全に突如失速したWIIと同じコースなんだけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:35▼返信
2010年代に性能をPS4と同等まで上げておかなければいけなかったところをPS2レベルで維持してるんだからSwitchは叩かれて当然
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:35▼返信
>>4
残念 
10位に落ちてます
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:36▼返信
>>10
願いも虚しいねw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:36▼返信
>>259
お前らのPS2はどこまで性能上がるんだろうなw
あーはいはい、すごいすごいw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:37▼返信
日本の誇りです 頑張ってほしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:37▼返信
>>12
ps1のソフトとか移植して残飯漁りばっかりだしな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:38▼返信
次世代機出すって言うても安価でそこそこ性能叩き出せるチップあるの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:39▼返信
>>262
どこまでも何もSwitchってPS3の領域にまだ達してないじゃん
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:40▼返信
そも買いたくなるようなもんが無い
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:40▼返信
※249
それテレビのパネルの話じゃね?
スマホなんかの携帯端末とは方式が違うぞ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:42▼返信
>>265
Exynosの型落ち品とか
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:43▼返信
というかSwitchの液晶サイズでどっちの電力消費がって話すのは無駄だと思うぞ
真面目に大きく変わるならとっくにフルHDにしてるだろ
本体のチップはその解像度で出力可能で後は単にバッテリーの問題なんだから
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:43▼返信
>>224
モバイルチップの2TFlopsって半精度じゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:44▼返信
>>262
ダクソが劣化すんだからPS2レベルだろうよw
なんから、スーファミのエミュで熱暴走するぞ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:45▼返信
>>258
ソフトは売れてるじゃん…PS5ならともかく
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:46▼返信
まあ本体性能に大きく差は無いとして
あとはソフトとギミックだけどスポーツ系以外って難しくないか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:46▼返信
ニシくんはPS2並と言われたらすぐにキレるもんな、事実を願望で一生懸命上書きしようとしてるみたいだけどさ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:47▼返信
>>271
2TFlopsは言いすぎだけどsnapdragon888なら単精度で1.7TFlops位
まぁ、ガチガチハイエンドだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:47▼返信
まあもうすぐ4年だしなそりゃそうだろ
とりあえずこの社長が思ってる以上にスマホゲームは衰退してるからまだまだスイッチのターンなんだけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:48▼返信
※254
例えるならワイヤレスマウスと同じだな。
無線でもある程度性能が近づいてくると遅延の差は感じなくなる。
理論的には有線には絶対に勝てないけど別にそこが問題ではない。
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:49▼返信
>>275
PS2って言える俺カッケーとか思ってそうだけど
その過去の産物にいつまでも負けてるお前はどんな気持ち?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:49▼返信
※278
所詮無線
回線速度はオンで大して問題じゃ無い
安定が重要
だから無線は無い
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:49▼返信
>>259
上げておく必要がなかったから今の好調なんでは?
PSや箱と路線の違いを明らかにしたから客層も被らず自分らの客を掴んでんだし

まぁそれが極端に進んだ結果、日本だとスイッチ天国みたいな有様になったが。客層が被らないからゲーム全体の人口じゃなくスイッチ人口とPS人口に別れてしまった
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:51▼返信
口ばっかりでジョイコンは改善する気なし
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:51▼返信
PS2PS2ってそこまで好きならソニーに出してもらえよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:52▼返信
Switchって好調か?どう見てもそうは見えないんだが
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:53▼返信
敵は飽きではなくバレだと思うよ
wiiuと大してソフト変わらない
任天堂以外のソフト遊ぶぐらいならPS5買ったほうがまし
3DS後継機のようなソフトはほぼ出てない

ここらがバレたとたんに誰も買わなくなると思うまじでwiiuと大して変わらんからねスイッチって
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:53▼返信
ここも勢いなくなったな
昔は豚がー豚がーって押しつぶさん限りにコメントがあったのに今は普通にスイッチ推しのコメントもある
実際スイッチ強いもんな
ここまで流行るとは思わなかったわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:54▼返信
>>285

全然上手いこと言えてないぞ笑
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:54▼返信
>>284
少なくとも同じ任天堂の業績見ればスイッチ効果で業績伸ばしてんだから好調は好調でしょ……
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:54▼返信
>>284
スイッチ好調じゃないなら何が好調なんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:58▼返信
>>259
それでも面白いゲームがあって需要があるから十分だろ
だだ綺麗ってだけDLCはゲーム機変えなきゃできないって会社より良心的で好感が持てるわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:59▼返信
>>48
ほんそれ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:00▼返信
Switchに面白いゲームが1本も無いけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:00▼返信
>>263
最悪企業に選ばれたり集団訴訟されたり日本の恥だよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:00▼返信
>>290
ちょっとの追加をバージョンアップとかじゃなくてフルプライズで買いなおさせるスイッチよかずっと良心的な商売だぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:00▼返信
スイッチは予定外にvitaで展開してたメーカー及びユーザーを取り込めたからな
地味なようでそこそこ大きいよ。斜陽ではあるがADV系はほぼスイッチに流れてるし
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:01▼返信
※285
マジコレ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:02▼返信
やっと買おうかなあと思い始めたのになあ
転売屋くたばれ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:03▼返信
※285
敵はバレなのはCS全体じゃね
CEROソニー規制、MODで遊べない、ソフトが少ない
低解像度、低フレームレートなど型落ちのグラ
オンライン利用料あり

PCの値段が下がりCSに拘る必要がないとバレ始めた
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:05▼返信
>>298
グラボの値段上がり続けてますが
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:06▼返信
>>298
バレ始めてる割には一向に成長率ですらCSに勝てないっすね
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:07▼返信
>>285
wii Uと大して変わらんは逆に好材料だぞ?
wii Uソフトって評判はいいがハード新規購入が枷であんま売れなかったんで。そのソフトが携帯機で遊べるなら十分に需要がある。つか需要があったから現に売れてる
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:09▼返信
これでまだ中盤とはさすが任天堂
すぐにPS4切り捨てて大自爆こいてるソニーとは違いますな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:09▼返信
>>279
負けっぱなしで妄想の擦り付けばかりって鈴木豚カ君だけじゃない?
埼玉県志木市在住って認めたって拡散されてるぞw
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:10▼返信
なんでソニーの話が出てくるの?
駄菓子とケーキが競合するとでも?
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:10▼返信
オリジナルより劣化するようなDX商法を無くして新作のみをたくさん出してくれるレベルならSwitchを少しだけ褒めてやれるんだがね
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:10▼返信
>>288
あの計画的陳腐化やってとても好調には見えねーよカス
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:12▼返信
>>301
ハードが糞で売れなかったの間違いだなw
豚は黒歴史にしてるし
マイナス出荷やらかしたゴミだしwwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:14▼返信
>>298
UBIの決算見た?w
スイッチとPCがシェア下がってPSは上がってるぞw
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:15▼返信
>>304
その例えは競合するぞ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:16▼返信
>>306
目にゴミが入ってるんじゃない?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:16▼返信
>>83
ただ最近はswitchユーザーの文句が凄い増えてるのが現実
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:16▼返信
>>84
いつもソニーより短いんだけど何の冗談?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:17▼返信
>>273
PSに大敗してますけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:17▼返信
>>308
UBIって何かスイッチ向けに出してたっけ?
全く思いだせんわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:17▼返信
>>309
え?うまい棒とショートケーキ
どちらか一つしか選ばないの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:18▼返信
>>93
switchユーザーがps5欲しいとか言ってるくらいなのに無知かよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:18▼返信
スイッチはwiiuのゲームをスイッチに出して大成功を収めているそして今回は独自チップではなくnvidiaのチップを使って汎用性を高めているepicやUnityなどのサポートを行い開発しやすい環境を整えて携帯ゲーム機の需要もあり売れた
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:19▼返信
>>302
幻覚見えてるのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:20▼返信
>>314
スイッチに出す企業の方が稀では
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:21▼返信
>>315
そら安価な菓子需要が高まれば比較的高価な菓子類は需要が減るよ
コロナ禍影響で菓子に限らず食品業界はそれで厳しい戦場状態なんだし
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:21▼返信
ぶーちゃん大好きのポークアウトなスイッチであった
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:21▼返信
PS5って国内ではゲーミングPCと比較されるような普及台数に止まるんじゃないか
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:22▼返信
>>319
なら、なんの意味もないんではそのデータ…
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:22▼返信
キモいやつらゴミ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:23▼返信
特定のソフトしか売れていない状態で寿命の中盤って滅茶苦茶楽観視してませんか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:23▼返信
>>322
ゲーミングPCが国内で30万や40万も売れてる訳無いやん
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:25▼返信
>>323
ジャストダンスあるやん
まぁ結局人気無いからあまり出したがらないのかなwwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:28▼返信
>>320
かといって低性能のスイッチが売れなかった言い訳にならないよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:28▼返信
3DSの時と同じだな
「まだまだ注力する、switchと平行してソフト展開していく」

僅かなインディーとワリオだけ出して完全終了

年末に新ハード出して、switchも引き続きサポートしていくと言いつつ早々に切り捨てる予感
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:29▼返信
お前ら、バカ以下で無能コメントだな。敵は飽き、と意味ですが。
敵は飽きだというのに、SONYというのか。陰湿すぎて、同省もできないネガティブ思考の人間だな。
MSは最高峰のグラフィックを集中、SONYは革命し進化し続ける。では、任天堂は?子供が遊びやすいゲームを作る、それが魅力。だから、三つのハードはそれぞれの魅力を遊ぶ。それが、ゲーマーと言うじゃないのか。お前らはどうなんだ?どれもひとつも買わないくせに、煽るだけのコメントって、滑稽な人間だよ、君は。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:32▼返信
やっぱりぶーちゃんて日本人じゃないのな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:32▼返信
ソニーは眼中にないって事ね
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:32▼返信
ジャスネットアジオカ初心会でグルグルしたり中華転売してっからな
本当の数字はまだ中盤程度しか無いってボロ出しちゃったか古川
300万台中華の失言といい大丈夫かフルカワッチ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:32▼返信
>>327
話が繋がってないのが理解できてない感?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:33▼返信
よかったなぶーちゃん、まだまだレトロハードで遊べるってさw
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:33▼返信
>>324
急に関係なくトートロジーでワロタ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:34▼返信
>>330
GK乙
任天堂の初心会がいる限り在庫スイッチは回り続けると言うのに

言うのに!
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:34▼返信
>>331
下のお仲間に言ってこいよ…
日本の現状まるで視界に入れずになんか言ってる連中に
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:34▼返信
もしかしてSwitchってスマホにも性能抜かされ最低性能?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:34▼返信
ps5でやるゲームないからってここに来て憂さ晴らしをするゴキたち
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:34▼返信
>>332
そりゃ10位の任天堂がソニーとMSなんか相手にしても絶対勝てないからなw
まず9位8位を相手にしなきゃw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:35▼返信
>>339
はい
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:35▼返信
>>328
頭ゲハかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:36▼返信
飽きが敵とか言ってるけど任天堂がこれから出すタイトル殆どリマスターやらリメイクやらばかりじゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:36▼返信
>>341
だから日本じゃ相手にされてないんだな…
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:37▼返信
>>340
おもっくそブーメラン刺さってんぞSwitchすら買ってないぶーちゃんたちw
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:39▼返信
>>329
というかlite出した時点で共存させる気ゼロだしなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:40▼返信
2027年頃位までは続けると言うことかな?
そこから次世代ハードに移行?
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:41▼返信
>>337
ゴキブリ黙ってね
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:41▼返信
>>335
黙れゴキブリ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:43▼返信
>>325
GK乙
まだゼルダとポケモンがあると言うのに
これでファンは感嘆の舞を踊りながら3年は遊ぶと言うのに

言うのに!
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:44▼返信
スペック的に元々ライバルなんていないべw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:44▼返信
>>328
黙れGK
ジャスネットアジオカの初心会グルグル網を舐めるなよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:45▼返信
>>328
ゴキブリはゴキブリ5予約頑張ってねw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:46▼返信
>>345
うん、そういう事。だからあつ森で日本の正月イベをスルーして旧正月祝ったりと中国向いて頑張ってるんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:47▼返信
>>329
というゴキGKの妄想w
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:47▼返信
正直Switchはモンハンライズにかかってるよな、これがサードとして初のキラータイトルになれば携帯機として成功
つまり一家に何台もになりプレステにはない任天堂の強みが出る
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:47▼返信
※112
WiiUは4年で完全に切られたがな
PS4はまだソフト出てるぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:47▼返信
※354
頑張ってるけど買えねえんだよ
全然かすりもしねえ
ホントに売ってるんかってレベルで当たらないし、店舗でも抽選券すらゲットできねえ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:47▼返信
つまり任天堂の寿命は終盤か
死んだらどこに埋めてほしいとか決めた?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:48▼返信
ぶーちゃん、黙れ黙れと連呼してたら精神的に刺さってることがバレちゃうよ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:48▼返信
ここに来てるぶーちゃんはブリブリ2や牧場やらんのか?ワイはFF7Rせっかくフリプできたしまた少し遊び直してるで
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:49▼返信
本当に後3~4年持つと思ってるのかねえ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:49▼返信
知ってるんなら新しいもの作れよ
出来んのか
そうだった
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:50▼返信
>>359
近くのヨドバシは寄る度売ってるが、、、、
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:51▼返信
中盤っていうか終盤じゃねえの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:53▼返信
>>360
ハード○フのジャンクコーナーかな…
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:53▼返信
え?もう過ぎてんじゃね???

もう7割は押入れ行きだろ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:54▼返信
じゃあ安泰だね
任天堂のところは健常者より「飽き」を感じづらいユーザーが多いから
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:54▼返信
>>112
それよりいつも短い任天堂ハード
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:54▼返信
同タイプでいいからさっさとスペックアップしろと
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:54▼返信
賞味期限切れスイッチ

だけどお子様はどんどん投入されるから延命されてるのが幼児向けハード
それでも次々卒業されていくもの事実www
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:54▼返信
>>369
流石IQ再開のハードユーザー
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:55▼返信
ブヒッチの寿命とか十年前に終わってるってのw
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:56▼返信
>>1
敵は転売ヤーだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:58▼返信
大したことない言ってないのに
これを信仰しちゃう豚さん
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 16:59▼返信
※352
昔は競合してたんだけどスペック競争になって次第にMSやソニーには勝てないもんで逃げ出したからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:00▼返信
>>23
スイッチは最初は普通に買えたからだろ。ゲーム好きは買えてる。
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:00▼返信
>>363
株主アピールだよ
実際は東芝チャレンジで失敗WIIUと重なってる
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:01▼返信
>>369
ゴキブリはゴキブリ5が買えなくて可哀想
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:02▼返信
ワンパターンのIPループやめてから言えよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:02▼返信
>>368
初心会のね
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:03▼返信
>>366
周知の事実を偉そうに言うなゴキブリ
新ハード登場でPS5は終わり、ソニーはCS撤退だよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:04▼返信
【英紙ガーディアンが「最も偉大な携帯ゲーム機TOP20」を発表、1位はスイッチ】
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
5位 ゲームボーイ(1989年)
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:07▼返信
>>381
IPを存続させるのがどれだけ難しいかがわかってねーな
だからポンポン消えるんだろうけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:07▼返信
でもスイッチってヨッシークラフトワールドで限界が見えているよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:08▼返信
ゴミハード
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:08▼返信
>>363
つかスプラが出てきた時点で持つでしょ
コレが出るって事は他タイトルも出てくるんだし
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:09▼返信
既に終わっているよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:09▼返信
>>385
新規IPを存続させることから逃げてる言い訳に過ぎんわw
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:09▼返信
>>355
うーん、この読解力
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:09▼返信
割れハードだしね
割れ=終盤だよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:10▼返信
>>354
もう持ってるw
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:10▼返信
>>385
運でしかハード普及させられないから昔はやったIPに頼らざるを得ないだけやん
任天堂って新規IP全然ヒットさせらんないよね、PSと違って
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:10▼返信
>>334
ジャストダンス忘れてたくせにバカかよwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:11▼返信
>>390
それを言うなら存続ではなく創出では?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:11▼返信
>>310
お前がな鈴木豚カ君w
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:11▼返信
任天堂とプレステが交互にヒットしてる感じで、いいんじゃない。今はPS5も凄いんだけど、switchが強すぎるから、しょうがない。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:11▼返信
>>398
言う割にソフト全然売れて無いっすね
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:12▼返信
パソニシ「PCが最強だっていつも言っているだろ」
任豚「モンハンもPCでやるのが一番だ」
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:12▼返信
>>394
スクエニかな?
つかPSで売れてんのも大概が各メーカーが存続させてる長期シリーズモノだぞ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:15▼返信
>>399
割れハードだからw
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:15▼返信
>>160
確かにPSはもう敵じゃないな。
何もかもが最低でも10年は遅れてる。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:16▼返信
株価8000円のころが懐かしいな
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:18▼返信
>>401
Last of usもHorizonもGhost of Tsushima全部2010代の新規IPやで
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:19▼返信
妊豚が嬉ションしてて草
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:21▼返信
PS5はすでにオワコンだけどね
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:22▼返信
>>388
スプラ3は新ハードと縦マルチになるに決まってんだろ
なんの為の22年以降発売だと思った
botw2も新ハードとの縦マルチになる
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:22▼返信
>>187
任天堂寄りだけど、少なくともSwitch路線を続けてる間はハード買わない。
ソフトもハードもサービスも質が悪すぎ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:22▼返信
一過性のブーム頼りだから「飽き」が敵になるんだろ
そもそもスイッチに至っては一過性ブームですらなく、ただの中国転売だし
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:23▼返信
>>401 このしつこさ、鈴木豚カ君だな@3150kirbyribbon→@NYNTENt6t6
†季節は春が好き。†
†なぜならリボンちゃんの住む星に近いほのぼのさだから。†
†リボンちゃん大好き人間です†
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:23▼返信
ゴキはPSに飽きてないかい?大丈夫かい?
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:24▼返信
>>405
そのレベルの括りならスプラだFITだゼノブレだと新規IP生み続けてるやんけ
既存シリーズと並行して(重要)
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:24▼返信
ポジティブすぎじゃね?
ちゃんと現実と向き合えよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:25▼返信
※408
新ハードが出るとしてもスイッチの正当進化で出てくるんか?
Wii→WiiU→スイッチとかなりハードの仕様自体が変わってるけどまたとんでも出てくんじゃねぇの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:25▼返信
>>413
ゼノブレwwwww
200万本もいってないのにwwwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:26▼返信
結局マトモな新規ソフトは出ずに終わりそうだな、このゴミwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:27▼返信
>>313
どこの世界線?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:27▼返信
ソフトの本数が少ないから最大の敵は飽きになるんだよ
普通にソフトが供給されてれば飽きるなんてありえん
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:28▼返信
>>413
売上の速度違いすぎ
この程度のソフトはるかに格落ちだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:28▼返信
>>18
これ去年も言ってたな、実際は軒並みソフト延期だけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:28▼返信
>>390
いや、既存シリーズが続かんから新規IPを作らざるを得ないんでは?それ。寧ろ逆な言い訳になってるぞ
現状、任天堂並に生きたシリーズタイトル持ってるメーカーなんてそういないでしょ
別にだからって新規IPが0って訳じゃないのはスマブラシリーズの新規参戦の流れからもわかるし

バンナムみたいな版権系ならともかく
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:29▼返信
>>20
ゲーム(スマホゲー)
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:29▼返信
別にハード自体に飽きはしないんだが
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:31▼返信
PS2レベルのハードを
PS4より高く売る
情弱を騙してなんぼ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:32▼返信
PSは飽きる暇がない
ソフト過剰供給
調べたら1000本超えていた
積みゲーやばいわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:33▼返信
循環は飽きるどころか深みにハマっちゃうよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:34▼返信
>>426
インディー系やら日本非対応とか含めてないかそれ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:35▼返信
中盤?終盤の間違いだよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:36▼返信
>>428
スイッチじゃあるまいし
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:37▼返信
>>392
ほなSwitchと違うかあ~
Switchは発売直後に割れてたハードやからなあ~
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:38▼返信
※129
任天堂のハードしか触ってないと気が付かないかもしらないけど
PSって新機種でてもソフトもサービスも続くしファンも手放さないんや
PS4もあと2年は現役だと予想される
Willも3DSも悲惨だよね
スイッチが出た途端にユーザーからも無視されて突然死しちゃうんだもん
ハード自体に魅力がないんやろね
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:40▼返信
転売屋に飽きられると一瞬で終わるからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:44▼返信
任天ハードは小学生で卒業しないと
恥ずかしいしね
子供専用ハード
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:46▼返信
やるならやるでジョイコンの件は何とかしろよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:48▼返信
スイッチは即割れしたからね
生まれて即終盤だよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:51▼返信
終わってないと思ってるのは豚と任天堂だけだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:51▼返信
中華割れ需要転売も
ハードの壊れやすさも
全部見て見ぬフリ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:51▼返信
ソニーハードがゴミだってそろそろ認めようかゴキ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:52▼返信
スイッチってロンチ3ヶ月目にハッカーによって割れた最速ハードだぜw
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:54▼返信
もうすでに飽きられてるPS5
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:57▼返信
>>413
売れてないんだよなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:57▼返信
>>398
ps5はswitchps4よりハイペースで売れててそれでもまだ需要に足りてないんだけど…
というかpsシリーズ始まってから据え置きに関しては任天堂勝ったことないよ
唯一WIIのとき本体売上ps3に勝ったけど、ソフト売上はボロ負けだったからね
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:58▼返信
>>407
韓国人みたいに言い続けても無駄だよ
どうせまた覇権は決まってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 17:58▼返信
>>412
全然ゲーム消化しきれないくらいあるよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:00▼返信
大丈夫新型出たってどうせ転売されるだけでしょ
PS5と同じ運命だな。
本当の悪は転売する奴等だと気づこうぜ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:05▼返信
結局switchはろくなソフト出ずに終焉を迎えそうだな
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:06▼返信
>>446
ん?スイッチはむしろ積極的に利用してたからね
その表現は間違ってる
転売が悪でクズでゴミというところは同意するけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:06▼返信
>>439
psがゴミだったらswitchなんて存在が悪のレベルだよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:06▼返信
PSユーザーは良くも悪くもゲーム中毒だから
どれだけ忙しくても時間を作ってひたすらゲームやるし
常に自分に合うゲームを求めて情報収集を怠らない

逆にスイッチユーザーは流行ってるかどうかだけで選ぶから
自分に合わないゲームをつかまされて「ハードごと飽きる」
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:08▼返信
スイッチの寿命てバッテリーやろ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:08▼返信
敵は大量の進行不能バグ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:10▼返信
>>447
任天堂ハードなんてここ20年くらいずっとそうじゃん
進歩しない任天堂ファーストか、知育健康ブームしか取り柄がない
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:10▼返信
>>421
去年も何もPS5が出たのは11月ですよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:11▼返信
ほとんどのユーザーがほぼ任天堂専用機だもんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:14▼返信
>>450
流行ってる時点で大多数の人間に合ってるんだぞ

流行り物が合わない周りと一緒に盛り上がれない少数の人間なんてどの業界も相手にしてないだろ、任天堂にだけそれを求めるなよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:15▼返信
ゴミハードだから任天堂ソフト以外価値がなく
そのソフトですらエミュ割れやり放題な状況
PSみたいにガッチリ割れ対策していないせい
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:18▼返信
飽きじゃなくて性能の時代遅れを何とかしろよ
足引っ張るな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:19▼返信
>>456
合ってないんだよなー
流行り物ってのは流れ物
定着してないんだよ
一時的な物
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:20▼返信
>>458
それな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:21▼返信

今月で発売から4年だから4年後には発売から8年となるので
流石に次世代機が求められる時期だから本当に中盤なのよね。
ただPS4は正直8年経っても性能の見劣りは少ないので
4年後の新型がPS4並みの性能を誇ればまぁ安泰と言える。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:22▼返信
>>434
俺43だけど周りの友人もスイッチ派だよ
逆にPS持ってる人なんてほとんどみないけどな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:26▼返信
任天堂は性能上げて足引っ張るのをやめるか、マルチを出すのをやめるかどっちかにしろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:27▼返信
スイッチを買う20代以上の8割は子供狙いのほぼ犯罪者野郎
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:27▼返信
>>462
子供の買い与える年齢じゃんw
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:28▼返信
>>441 まだ発売されて4ヶ月だぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:29▼返信
>>463
それがゲーム業界のためなんだよね
今はただの老害
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:30▼返信
だったら新規のゲーム作ってください
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:31▼返信
古川社長、今まであまり表に出てこなかったから叩かれなかったけど、表に出るようになったらアンチも増えるぞ。
久夛良木時代のソニーや岩田時代の任天堂の異常なまでのバッシングは、社長が目立ちすぎてアンチが増殖したのが一因だからな。
ただ、古川社長は文系だから、理系コンプを刺激しないという点は有利か。
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:35▼返信
>娯楽のビジネスではいつか必ず飽きがくる

これは山内組長が言ってたことやろ、もちあげるにわか豚がアホすぎ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:45▼返信
もっとマリオを出しまくらんと飽きられるで?
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:47▼返信
>リマスターばっかとかいうやつは任天堂の新作が目に入らない病気持ちなんだろうな

最近なんか完全新作出したっけ?
リメイクとかリマスターが多いイメージなんだが
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:48▼返信
スイッチは中盤
プレステ5は終盤
474.投稿日:2021年03月05日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:04▼返信
>>39
なんで買ったんだ?
友達がいれば楽しいハードだよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:05▼返信
敵は無関心ってこれ岩田と全く同じこと言ってるし
もうそういうのいいからw
そして信者はソニーガーって言ってるし
あほでしょこのループ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:09▼返信
エミュまんまだったり
ほぼ手入れなしだったり
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:09▼返信
>>47
外付けGPUがくれば変わるんだがな
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:10▼返信
任天堂って他社へのリスペクトってないんだよな
ソニー(昔の久夛良木時代はなかったが今は変わったしな)やMSは子供のニーズをつかむのがうまいとか任天堂褒めるの多いのに
敵意むき出しすぎなんだよな
スペック求めるのはクソみたいなさ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:12▼返信
スイッチ買ったやつなにやってんの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:16▼返信
※182
いやWiiUの弾は速攻で尽きて,一昨年にはWiiの弾もなくなってる.
だから今は必死でDSとかGC, PS(初代)あたりのソフトを移植してる.
PS2のソフトは難しいのか手間がかかりすぎるのかスルーされてるのが
また悲しいところ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:17▼返信
とりあえずSwitchUはよ
稼働時間考えたらそろそろ買い替え時期やねん
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:18▼返信
結局ソフトよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:18▼返信
ゲーム(ソフト)は性能じゃないと言っても
ゲーム機という入れ物自体には性能が求められるのは当然のこと
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:21▼返信
もう終盤だろ
弾ねえし
海外からはスイッチングハブだし
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:25▼返信
>>273
累計の話だよ
決算でも1億本は差がついてるし、本当にwiiとそっくり
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:25▼返信
※484
PCで考えればわかりやすいよね
低スぺのPCとゲーミングPC
どちらがより多くのゲームが遊べるかと言ったらゲーミングPC
性能は結局大は小を兼ねるわけなんだよね
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:26▼返信
子どもは飽きているから、PS4とPS5でFortniteかマイクラを遊んでいる
悪評名高い牧場物語は1週間で飽きた
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:28▼返信
>>462
それつまり子供用でしょ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:30▼返信
今の任天堂は中国需要だからな
中国人に飽きられたら終わりなんだろうね
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:31▼返信
結局ファミリー層をターゲットにしても継続的にソフトが売れず先細りするっていうのは任天堂自身が証明してるのにそれでも寿命の中盤って言い張る訳なの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:33▼返信
えーもう折り返し地点かよ
マリカ9とFE新作とメガテン5とスターレネゲートと
トライアングルストラテジー楽しみしてるのに~
ラストストーリーとかパンドラの塔みたいな
骨太で重厚な新規IPのJRPG大作も出してほしいわあ~
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:34▼返信
>>472
多分、任天堂(子会社とインディーズ全部含む)は完全新作だらけだと思う
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:45▼返信
>>492
>骨太で重厚な新規IPのJRPG大作も出してほしいわあ~

ivyかHaswellあたりの中古PCにGTX1650あたり載っけたほうがいいかと
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:52▼返信
※478
USB2にGPU繋げるの?
バカ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:56▼返信
>>491
一時期Wii Uでゲーマー層を狙ったけどね
誰も買わなかった
詐欺師キチガイ岩田は、メモリー32GBあるWii Uは超高性能マスィーンだから、ゲーマーは馬鹿でマヌケでアホだらけなので何も考えずに必然的にメモリー32GBある超高性能マスィーンのWii Uを買って、世界のゲーム市場はメモリー32GBある超高性能マスィーンのWii Uに統一されるって、株主総会で豪語していた
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:57▼返信
週販で行方不明ステ5の寿命はとっくに尽きてるがな
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:00▼返信
チュウ番まで来てるのに、未だに購入できない・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:01▼返信
ぶつ森、1ヶ月持たずに飽きたわ。
展開が遅すぎてワシには無理だわ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:19▼返信
一つのハードで飽きるってより任天堂ハードを連続で買うと飽きる感じはする
一つ置きに買うのがちょうどいい
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:21▼返信
新作爆死しまくっててる時に飽きとかさすが10位
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:23▼返信
割れ=終盤
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:25▼返信
マジか
今のところ風来のシレン5しかやってないぞ
504.ナナシオ投稿日:2021年03月05日 20:27▼返信
>>248
尚、PS5はもう既に飽きられてる模様…
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:34▼返信
自分で言うバ〇社長初めて見たわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:36▼返信
>>3
性能が低い任天堂ハードはアイデアに飽きられたら終わりだしな、WiiやDSみたいに
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:37▼返信
>>6
DSも売れたけど飽きられたから任天堂が慌てて3DSを出したしな
※これも3D以外は大して変わらないので売れなかったし
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:39▼返信
この発言は次の携帯型機の新機種出す気ですね
任天堂もかつてのSEGAのようにハード新機種を短期間で買い替えさせる路線に出ましたか・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:40▼返信
>>8
任豚は韓国人と同じ思考だしな。韓国人も日本企業が韓国から撤退して韓国大勝利と喜んでいるが現実は韓国人の雇用が減ってしまい自爆して苦しんでいるという哀れな連中だし
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:41▼返信
>>10
ソニーが1位という現実は辛いよな。妄想世界なら任天堂が1位になれるけどw
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:42▼返信
>>14
任天堂社長はスイッチの性能不足を遠回しに言っているだけだよ。スイッチはスマホよりも性能が低いので
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:43▼返信
>>16
任天堂さんならファミコンとスーファミのゲームが出来ますよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:44▼返信
>>17
任天堂は64時代から完全に子供向けにしたしPSは3から大人向けに変えたしな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:45▼返信
>>423
スマホに負ける任天堂とは一体!?
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:51▼返信
まぁその通りだわ。 飽きってのは大敵。
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:53▼返信
>>21
何も遊べない、何も遊ばせてくれない、僕の身体が昔より大人になったからなのか。部屋に置いていた、初めて買った赤白ファミコン、いくつものゲーム達が、いくつもの時代を作った。思春期に少年から大人になれず、道を彷徨っていた汚れもないままに、飾られた行きばのない押し寄せる人波に、本当の幸せ教えてよ、壊れかけのマリオ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:57▼返信
中華横流し需要も限界やろw
ブレブリ、ルデヤ5000円で買い取ってどこ流しとんねん
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:57▼返信
任天ハードの寿命は短い
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 20:58▼返信
古川さん、アンタが80歳まで生きるのだとして自分の人生はまだ中盤だよ?
それなのにこの先のない会社率いてくとか残り40年ちかくどうするの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:01▼返信
ゴミハードすぎる
いらね
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:06▼返信
敵はコントローラーの故障率やで。
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:20▼返信
岩田の方が仕事してたよな。似ているのは見た目だけか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:21▼返信
縦マルチばかりの陣営がキャンキャンうるせーな
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:24▼返信
※4 その9位に翻弄されてるゴミ…これではps3時代にもどりますな
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:26▼返信
※514何でスマホと一緒に見るの?スマホのが性能いいのは当たり前でしょ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:35▼返信
実際豚ももうSwitchは終わりだって分かってるからね
覇権確定のPS5を煽っているのは焦りの裏返し
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:37▼返信
ルイーズ22号
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:40▼返信
>>383
switchのことだよ馬鹿
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:42▼返信
>>497
はいはい
いちいちps5出してどれだけ恐れてるんだよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:43▼返信
>>524
翻弄されてないから1位になったんだぜ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 21:44▼返信
ブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwww
この産廃をまだ4、5年使うつもりかwwwwwwwwwwwwwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 22:15▼返信
年明け前に買ったがもう飽きてきた…。やりこみ系のゲームがなさすぎるかなぁ。パーティゲーは充実してるけど。
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:04▼返信
スイッチって6年前のハードかなっと思ったらまだ4年か
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:06▼返信
ハード事業は撤退してソフト屋になった
ほうが安泰だろ
次のハードがWiiuみたいにならなきゃいいけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:08▼返信
>>526
だからSIEの記事には敏感になってんだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:10▼返信
>>518
ほんとそれ
爆売れしたWiiも後半は散々だったし
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:12▼返信
>>485
ゼルダが最後の花火になりそう(´・ω・`)
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:16▼返信
>>447
マリオ、ポケモンばっかだしな
まあswitchはキッズ向けだからな
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:18▼返信
>>432
なんか悲しいな…
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:22▼返信
switchの後継機がPS5やXSX以上の性能だったら嬉しいけどどうせswitchに毛の生えた程度だろうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:25▼返信
>>377
資金が尽きたか
高性能なハードは金がかかるもんな
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 00:58▼返信
次のハードは売れないだろうしな
インディーゲーム販売がもっと自由になればずっと遊んでられるんだろうけどね
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 01:01▼返信
ニシは短命
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 01:32▼返信
スイッチとPSの2台持ちなら全員スイッチの方が面白いと言う
ていうかPSに面白いソフトある?
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 01:36▼返信
もうこんな話題出てきたのか…任天堂のゲーム機は短命すぎて買う気ならん
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 01:57▼返信
※544
おっ、ラスアスやGOWよりGOTY獲得数が少ないゼルダを崇めてるブーちゃんやんけw
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 02:48▼返信
任天堂ってハードが死ぬ2年位前からなんもなくなるのよねー
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 03:40▼返信
>>540
ゲームキューブ→Wii 性能変わらず、何故なら中身を流用しただけだから
Wii U→スイッチ 性能降下

と性能に全く興味が無い任天堂だぞ、性能なんか上げるわけ無いじゃん
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 03:45▼返信
>>522
いていないよ
ただ単に人を押しのけて、自分が目立つことしかしていないから一瞬仕事をしているように見えるだけ
某ゲームソフトの完成披露会に、呼ばれてもいないのに飛び入り参加してマイクを奪ってWii売上自慢だけをして、予定していたプログラムを全部狂わせた時なんて、その最たる例
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 03:56▼返信
任天堂・古川社長「敵は”飽き”」←ソ●ーと勘違いしてしまうよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 05:14▼返信
いつも自ずから寿命絶ってますが
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 06:00▼返信
もうやるゲームもないし飽きた
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 06:08▼返信
>>303
おいおい仕事じゃなかったのかよ
管財@raisearebellio3のオッサンw
勤務時間に書き込んじゃねえよクソニートw
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 06:12▼返信
>>397管財@raisearebellio3のオッサン
ゴミを自分のことだと勘違いしたのかw
事実やんw
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 06:15▼返信
>>411
いい歳してPSの失敗も認められず、PSを貶す奴を罵倒していくだけのつまらない人生送ってるお前は確かに惨めだな管財@raisearebellio3のオッサンよw
勤務時間もバレねえと思ってるボケ頭だし
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 06:49▼返信
>>547
Wii メジャー、猿
switch 牧場、ブレブリ2

そうなる前にラインナップ埋めるために粗製乱造された手抜きゲーが乱発、ってのもあるな
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 08:16▼返信
棺桶に片足つっこんでる状態
つか生まれたときすでにロートル
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 09:18▼返信
こいつが中盤って言う事はただの強がりでしかないから実際の感覚だと終盤なんですよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 12:45▼返信
新作が目に入らない←新作って何のことだ?
去年とか森とオリガミしかなかっただろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 12:48▼返信
スプラを同じハードで二度も出すとかネタギレ感が満載なんだけど
最初のPV見たときはボーダーランズみたいな奴かと思ったがただの同じ奴じゃねーかよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 12:52▼返信
>>542
いつもの流れからすれば次はコケるわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 14:03▼返信
>>558
何いってんだこのバカ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 14:28▼返信
※542
任天堂の場合はハードを売ってなんぼだからな
ソニーとかはロイヤリティとかを重視してるけど
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 14:31▼返信
※538
戦隊ものとかああいうのと同じで毎年焼き直しで出してればキッズに売れるからな
もちろんそれ自体は必要だし文句はないけど、
普通のゲーマーには関係ないし
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 15:01▼返信
任天堂ってこんなこと言いながらめちゃめちゃソニー敵視してるというな
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 15:08▼返信
>>536
と、思い込みたいゴキブリ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:11▼返信
>>11
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ。
こんなゴミさっさと捨ててはよ次作って欲しいわ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:12▼返信
>>512
カッスやなwwwwwwwwwwwwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:19▼返信
>>73
プロとか出んのか?プロに期待した結果がゴミッチワイトなのに。
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:23▼返信
>>89
wiiうんこがなかったらもっと売れてたハードでもあるな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:35▼返信
>>123
今度こそ壊れにくいハード作れよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:36▼返信
>>126
天才!!!!!
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:37▼返信
>>127
任天堂以外のゲームをこんなクソハードで買う理由が無いもんな。快適にプレイできないし。
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:47▼返信
>>185
そして任天堂自体も終盤。
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:48▼返信
>>187
任天堂アンチだけど壊れにくいハード作ってくれるなら買う。出来て当然のことが今出来てないから怒ってる。
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 22:49▼返信
>>195
ブーメラン乙wwwwwwwwwwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:06▼返信
>>351
そのポケモンですら酷すぎて発売前の時点で不評なんですけどねwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:11▼返信
>>364
技術力がないですwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:11▼返信
>>380
スイッチよりは早く買えるようになるから安心しろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:17▼返信
>>407
まだこれからなのに焦んなよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:18▼返信
>>412
ソフト1本で1年以上も遊べるボリュームのあるソフト任天堂になくね?
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:18▼返信
>>414
豚の妄想45450721が止まらないwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:19▼返信
>>417
やっぱWiiUのほうがマシだったな!
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:22▼返信
>>462
類は友を呼ぶ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:24▼返信
>>447
売れてるだけのゴミだからな。ニコニコ動画みたいなもん。
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:27▼返信
>>464
下校中の子供に「スイッチ買ってあげるから車乗って」とか言ってそうwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:28▼返信
>>473
プレステ5が終盤ならスイッチ……じゃなかった。任天堂は終盤だな!
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:29▼返信
>>476
借り物の言葉で語ってる時点で説得力無いよね
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:38▼返信
>>534
岩田もう関わってないからムリ
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:42▼返信
>>544
焼き直ししかない任天堂と比べたら失礼だろ!!
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:45▼返信
>>545
何だかんだで任天堂が一番冷めやすいよな。PS5冷めたとか言ってる奴は勝手に冷めとけ程度だけどスイッチ出た瞬間WiiUはともかく3DSまでも終わったからね。
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:46▼返信
>>552
任天堂自体もう飽きた。どんだけ焼き直し焼き直しと繰り返してんだよ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:47▼返信
>>560
すぷら3出すぐらいなら新ハード作れよと思う。

直近のコメント数ランキング

traq