Resident Evil Village Ray Tracing to Require AMD RX 6800 XT GPU
記事によると
・今週初め、AMDはRX 6700 XT GPUのお披露目イベントの中で、CAPCOMと提携してPC版『バイオハザードヴィレッジ』にレイトレーシング機能とAMD Fidelity FXエフェクトを追加したことを明らかにした
・AMDのWebサイトによると、PC版『バイオハザードヴィレッジ』のレイトレーシング機能を実行するには、実際にはAMD RX 6800 XT GPUが必要になるとのこと
・一方、CPU要件はAMD Ryzen 5 1600とかなり低く、レイトレーシングがあってもなくても変わらない
・NVIDIAユーザーが発売時にGeForce RTXグラフィックスカードでレイトレーシング機能を有効にできるようになるかどうかは不明
・例えば、『Godfall』のレイトレーシング機能はAMDグラフィックスカード専用として発売されていたが、その3ヶ月後のアップデートでNVIDIA GeForce RTX GPUのサポートが追加された
・また、『バイオハザード ヴィレッジ』にどのFidelity FXエフェクトが実装されるのか、正確には分かっていない
・AMDの特設サイトより、PC版『バイオハザード ヴィレッジ』推奨要件
レイトレーシングなし
プロセッサー:AMD Ryzen 5 1600
グラフィックカード:AMD Radeon RX 5700
レイトレーシングあり
プロセッサー:AMD Ryzen 5 1600
グラフィックカード:AMD Radeon RX 6800 XT
We've partnered with Capcom to utilize raytracing and AMD FidelityFX to enhance the atmosphere and next-generation visuals in Resident Evil Village. We can't wait to play #REVillage on May 7th. pic.twitter.com/VgSZiPlJvz
— Radeon RX (@Radeon) March 3, 2021
PCパーツショップ「パソコン工房」より
AMD Radeon RX 6800 XTの価格
※記事執筆時点ですべて在庫切れ

PC版のレイトレ機能はAMDの時限独占?
グラボ品薄でほとんど買えないのが辛い…
グラボ品薄でほとんど買えないのが辛い…

PS5がゴミクズって証明去れちゃった…(震え声)
PS5は各国の発売日1日間の販売台数合計が、210万台から250万台
PS5の覇権が確定しちゃったな、すまんね
やっぱり世界10位の任天堂では、世界1位のソニーには歯が立たなかったわ
くっ これもデマだったか
結局また俺たちはソニーファンに負けてしまった
いったいどうすれば任天堂は一泡を吹かせる事ができるんだ!?
7とそこまで変わった感じしなかったな
レイトレってモニター関係あるの?
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
半導体不足+マイニング需要でグラボ全滅してる
HDRと勘違いしてない?
まーたはちまが負けたんか笑
箱はすごくないだろ
HDRと勘違いしてんじゃね
本を売るならブックオフみたいな言い方すんな
100台ぐらい繋げばいけるの?
バイクを売るならゴーバイク王みたいな言い方すんな
まぁ現状ハイエンドグラボはどこのメーカー製でも適正価格での入手が困難だから、ちゃんとした環境で出来る人はかなり限られそうだな
しっかり調べてから書き込もうな!!
流石にそれはない
ぶっちゃけクラウド版出してくれればレイトレ処理もクラウド側でやってくれるからSwitchでも問題なくプレイできないんだがな
アンチCSのやつらはこの状況で気軽に最高画質楽しむならPC一択とか煽ってんだからすげーよな
最新ゲーム出る度に数万円のもの買い替えとか一般人じゃ無理だわ
熱暴走起こすから無理
まぁバイオは海外人気凄いからしゃーないか
プレイできないのか
PSも箱もAMDだからついでに対応できるけど
Nvidia向けに調整するのが面倒なだけじゃない?w
規制もあるし日本人ならバイオはPCしか選択肢にならんなぁ
AMDはPS5、RYZEN,RADEONとTSMCのライン自社で食い合ってるため供給減のままオワコンwww
1年どころか数ヶ月でどこかのパーツがその時点での最高スペックじゃなくなるんだから
最高の環境で遊んでいたけりゃその都度何万もするパーツ買い替えなきゃならんのだよな…
ほんの一握りだと思うの
海外垢作るの簡単だしPS5でも問題ないっしょ
北米版PSNカードのデジタル版だって簡単に買えるし
俺のおすすめは数年置きにその時のミドルローを買い替える
ここは韓国のゲームマシンがいい。。。
無かった。
UBIのはレイトレに似せた只の光源処理だったとバレて炎上してなかったか?
しかも今ちょっと見たら普通に在庫切れで買えないw
勉強してください
最新ゲームが常に最新技術使い尽くして発売されてるわけでもなし
一度新しいグラボ導入すれば普通に前線のスペックで3~4年は問題なく遊べるのだから
CSとそんなに差はないよ
HDRと勘違いしてる?
おそらくレイトレはAMD独占だがDLSSもないのにまともに動くのかよこれ
カプコンゲーってモンハンもRE2もRE3もRTXのほうがスコア↑だし
お前は一体何を言ってるんだ
3080日本で買ったら12万とかするしな
負荷かかるから妥協して三連ファンじゃない安いやつ買いたくないし
いまだに750tiですがなにか?
字幕なくない?
3090だけどなにか?
驚異のグラフィック:『バイオハザード ヴィレッジ』の美しくも恐ろしい景観。4Kとレイトレーシングならではの”光と影の表現”、その世界を探索せよ。
グラボだけでCS機より高いのに?
12月までは3080が10万切ってたとかびびるよな
レイ・トレーシング〇
普通に日本語ある
RE2もRE3も7も全部あった
オンボの方がマシw
パーツ入れ替えてくの?
3~4年前の性能じゃ現世代機並みのゲームなんてガクガクだと思うけどそろそろ買い替えなきゃね
何十万もかけて
一気にCPUの性能があがったりしたらCPUも変えるけど、基本はグラボだけかな
中古が割といい値段で売れるから
2年くらいのサイクルで最新のハイエンド買っていく
新製品が出るごとに買い換えてる人いて怖いよな
配信中の体験版でレイトレ対応済み
VRでプレイしたいからPC一択 えっ?PSVR?Hahaha No
グラボね、CPUやマザーとかは俺は4、5年
うーん、PS5でいいかな
俺は幸運に6800無印を7万5千円で買ったけどXTは売ってる所すら見たことない
ということは今年一杯300x系は死亡の可能性が、、
だったらCSでいいじゃんってなるわ
渡部「多目的トイレはいいぞぉ~w」
はぁークソですわ
本体とソフトあれば出来るPS5でいいわ
「なんでもいいから見つけたら買え」が本当になるとは思わなかったよね
いくら集まってもゴミはゴミ
PS5より安いじゃん
PCでゲームは金かかんだな
私はPS5でやるから良いけど
そこはその人の遊び方だよね、PCって上限が高すぎるから自分がどこで妥協するかだよ
俺は別に240fpsとか4Kレイトレを楽しみたいわけじゃなくて1080pウルトラ設定60fpsでPCゲー出来ればいい人だからその程度のスペックってだけ
イキってた頃は半年程度でグラボ、一年でCPU、二年でマザボを変えるついでに全更新という感じだった
今は反省してる
聞いてるだけで面倒だなPC、素人は無理せずコスパよくて高性能なPS5で良いな
いやミドルクラスのRX6700XTとかでも使うは使えるよ
そうでなきゃもっと性能低いPS5だって無理
これはあくまで高品質で楽しむための推奨環境の話
買い替え頻繁になるのは
BTO買えばいいじゃん
PC高いなぁ・・・
PS5でいいや、鬼滅の刃もFF7リメイクIGも出るし
今はなんとかps5よりちょっと性能いいくらいだけど
これ以上はミドルスペックのグラボを買い替えてく感じにするわ
なぜか一人で発狂するのであった
なぜか一人で発狂するのであった
新機能を標準化するのには時間かかるんだよね
ドラスティックに変革できるコンシューマのほうが実はコスパいい
そりゃグラフィックは綺麗な方がいいけど、そこに何万円もかける気せんわ
ゲームだけやるのならそれが大正解
シンプルで消費電力も低くて敷居が非常に低い。妙にこだわると沼にはまる。後悔してるw
自分にあった環境を選べるのがPCの良さだよ
それしか言えないのだっさw
PC金かかるなやっぱ・・・、素人は無理せずPS5でやった方がいい
まあ供給で言ったらPS5もな・・・・
もうすでに去年の春ぐらいに最新グラボ搭乗したPC買ってるんだよなぁ
ワイはPS5で良いや、ロードも速いし
スパイダーマンだと鏡みたいにビルが反射する
上位のはいいかなぁってなってきてる
その影響でTSMCはPC向けより利益率が低いゲーム機向けの生産を絞りたがってる
今買う奴はただのノロマ
なんかややこしいなPC、この8万円のパーツを買わなきゃバイオ動かないのか?
それを買ってから後に8万の新型が出るとまた買ってしまう…それで終わらないのがPC沼w
水冷とかあれ何年持つんすか?
ゲーミングPC買いたいけど、メモリGPUはまあ変えれそうだけどって初心者だから足踏みする
動かすだけなら2万のパーツでいいよ
去年の春の最新って
一年遅れの型落ちじゃんw
面倒だなPCは、PS5で良いやん
水冷は完全な趣味だから空冷でいいよ
箱よりマシやろw
MSは日本に全然入れる気がないからPS5より買うのが難しくなってる
サイパンとは真逆で
CS機優先でPCは二の次疑惑まである
まぁPSや箱以下ゴミパソは動かなくても残当
今回はAMDが熟成されてないレイトレなんでそれぐらい要るのかもしれんがな
PS5で良いわ
PS4じゃ無理だもん
PS5で十分
switchプップップロwww
人類には早すぎたんだよ。
カプコンのエンジンはいつもCS最適化だからな、当然だが
PS4にも対応する可能性もあるようだし、3Dモデル自体は軽く作られてる感じがした@体験版
ライティングとかテクスチャは綺麗だったけどね
面倒な人はBTOで買えばええねん
お店の人にバイオハザード8が快適に動くPCくださいって言えば見繕ってくれる
まあ今はどこも品薄だから目当てのものを買うのは難しいけど
むしろ再来しないためにPS4版を切ったじゃん
RTX3080とPS5持っててすまんな草
むしろリアルな影の描写や細かい映り込みが映えるんじゃないの? 今作はテカテカな装飾が施されたお城も舞台になってるし
単純性能では張り合えるようになったけどレイトレ性能とDLSSのアドバンテージがなあ
ゲーマーは必須よな
3080とPS5変えてないってニワカゲーマーすぎるわ
体験版で3Dヘッドセットでやったら物音にビクついて思わず外しちまったけど、好きな人はそっちのが興味あるんじゃないかな
ワイもMSIの3080とPS5やわ
だけど3080はゲームには全く使ってねえ
6万ぐらい利益出ておいしかった
代わりに2080ti買ってグラボ供給されるまで待つ
ってか個人的にレイトレにはたいして魅力感じないんだよな
窓ガラスはだいたい汚れてるか割れてるかだし
他に反射するものあるかな?
MSI suprim 3090 高みの見物
このパーツを買わなきゃPS5で体験できるレイトレが体験できないだけだぞ
改め、「高すぎるグラボ」
動画見たらそれだけじゃないのわかると思うんだがな
3090はコスパ悪いからスルーしたのよ
PCを全く理解できてない文章だなw
3080が何が分かってなさそう
ビッコだけ掘ってるわけちゃうで
高すぎるというかわざわざレイトレ目当てでAMDのグラボ買うやついない
PS5のレイトレってウルパフォのゴミやんどうせ
PS5とPCのレイトレ同じに考えたらいかんぞ
PS5版はレイトレ対応してるだろ
ビットコインがどうこうでなく、全体的に供給量が追いついてない
それな
AMDのラデ買う層ってvram目当てよな
ビッコが死ねば他も死ぬし
うちの10年前のノートPCでもPS5に勝てるけ?
それもそうか
レイトレ使うなら最低でも3080じゃね?
3070でもキツいよちょっと
そもそもノートは最新でも論外
今でもよくわからん主婦がグラボ何台も買うのにウロウロしている状況で推す必要ある?
現状AMDはスペックは良くてもゲームくらいしか使い道が思いつかない
GPGPUは先に始めたnVidiaが完全にシェアを握ってて、メジャーなソフトが全然対応してない
レイトレならNVIDIAに軍配が上がるわ
Steamユーザーの5%もいないんじゃね?
5800X・RTX3080乗せたPCを無くなるギリギリで買えた
これ買ったらゲーム機とかどーでもいいな
steamハードウェア調査の事言ってるなら
アレの情報は全く当てにならないけどな
なんせアレ、steamハードウェア調査にOKした奴のデータしか出ないから
ほとんどのゲーマーが無視する調査でもある
今じゃゲームでリアルタイム処理か…。すげーなぁ。
そもそもDXR(レイトレ)になるとラデオン系は一気に弱くなる
そりゃ助かるなあ
豆知識な
めっちゃ地味すぎて普通にプレイしてたら気付かんけど
すまんが日本語で頼む
サイレントヒルを早く出せ!!
なんで高い金はらってわざわざPCでやるの?
リアルに関係者なら今の時期はむしろ出来るだけ遠ざけようとするまである
そのまんまだぞ
よくわからん主婦がグラボ買うのにウロウロしてるんだよ
明らかに使わなそうな人が何台も狩っていく状況
面倒だし、PS5で良いっす
安心しろ。これは吸血鬼&狼男ゲーだ
FF7リメイクとか言うゴミ売るメーカーw
これじゃPS5で良いわな
なるべく手軽にとなるとPS4なんだけどPS5のロード短縮は魅力がある
PCとか今時こどおじくらいだろ
フリプのGOWも息子のロキにクレイトスが殺される所まで60フレームで遊んだよ
いちいちPSユーザーに絡んでくるなよ、大衆料理談義してるのに、高級珍味の話されても困るんだよなー、なんかやたら高圧的だし、アル中のジジイみたいだな
さすがにこれ(PC)を情弱に勧めるのは酷
PS5で良いわな
PCの記事になんで来たの?w
PS5は情弱専用ハード
そういうのは全く無いからw
変な宗教でもない限り、PS5で良いわな
少なくともPS5は4kレイトレ対応してるよ。
PC版と比べると大分見劣りするな
PCは話聞いてるだけで面倒になるな、ド高いし
PS5で良いや
そんな金あったら友達と飲みに行くしps5でいいや
詳しく頼む
コスパよくて高性能なPS5で良いや
PS5買うわ
なんか自分で自分を小ばかにしてるように思えるよね
ゲームだけの人生って名乗ってるようなもの
それにいくらかかると思ってるの?
大衆向きなわけないじゃん
Switch:情弱専用ハードの座は渡さん!
nvidiaと一緒にすんな
0.1%しかハイスペ持ってないからねぇw
PC買ったら高性能なゲーム出来る訳じゃないのね、ここからいろいろパーツを買って組まなきゃいけないのか
面倒だわ
PS5は55000円で4kレイトレ対応して、高速ロードに3Dオーディオとハプティックフィードバックにアダプティブトリガーまで対応してるのに、PC勢は80000円以上出してグラボだけしか買えない上にレイトレだけってマジ?
よくレイトレありの60fpsで動作させれたなとは思う
PS5買えばええやんwアホなん?w
無理でしょ?
結局PS5はスイッチと同レベルなのよ
さすがにPCでゲームするのに数十万円は掛けられないよ
釣りかな
PCしかないんだよなあ
バカなの?
単純にpcでゲームやるなら最高設定目指さんとマジで意味ないと思う
対人ゲームは144fpsキープ、シングルゲーは1080pでいいから60fpsキープじゃないとpcでゲームする意味マジで意味ねえよ
これ妥協するならCS一択よ
デフォルトで付いてるガレリアマウス、ゴミすぎだろ?
ダイソーの300円ゲイミングマウスの方が数倍高性能やwガチで
乞食PSユーザーらしい発想だ
これだからPSはゲームが売れない
PCに金掛けてます!とか言ったらドン引きされていじめられるわ
めっちゃ怒ってるやん・・・
スパイダーマンみたいにレイトレあり60fpsを実現できるゲームは少ないしな
なんかややこしいねPC
PS5で良いわな
そんで極極一部の自称情強()が自分達以外を馬鹿にしてるわけだw
それに※258の言う通り、ゲーム好きでもゲームにそこまでお金かけるんだったら他のことに使う人が多いんだよ
PCで例えると全部低品質設定やん
膨大な数のSteamゲーが出来るだけでもPC買う意味はある
スペックなんて人それぞれ
わかった、レイトレ目的以外でPS5買うわ
そんなのおらんよな?なぁ?
それできるpcいくらするの?
はい、論破ね
安心しろそんなの目的でPS5買う奴はいないし
ゲーミングPCでもそんな奴はいない
まぁ友達とゲームするならやっぱPS5がいいよ
リア友でPCゲーマーなんてほとんどいないし
一応、反射の光の解像度を下げたり、カメラ内で映るものだけに反射を適応したりして負荷を下げてる。
スパイダーマンのレイトレ見たらわかるけど、ぶっちゃけそれでも十分綺麗w
冗談抜きにPS5で良いわ
ロードも速いし
働いてるし、そんな膨大な数のゲームはいらん
劣化版の方がだいたい早くてすまんのー、ご自慢の高画質でブームが終わったころ1人で共有してくれ
マルチタイトルになるとロード遅くなるじゃん
それでええよ、レイトレはおまけ
ロード、コントローラー、3Dオーディオで元取れる
PS5で良いかな、みんなPS5買うし
レイトル目的でゲームやるやつなんていねえよ、弁当の飾りで選ぶやついねえだろ
遅くはないだろマルチタイトルでもPCの最速値は出てる
遅く感じるのはPS5向けに最適化されたゲームが規格外に速すぎるからだぞ
割れ需要switchじゃないんだが
これでPS4版酷かったらサイパンの再来
雑
まぁサイパンはPCでやっててもかなり最適化不足だったし、また同じことが起きたらゲーム業界の信用にかかわるわ
ロースペックのキモオタって感じ
PS5で予約してパケ版買うやつなんて稀だぞ、事前にDLしてすぐできる子に、パケ版は来るのも遅いし、インストールも時間かかるし、そもそもまだPS4ユーザーの方が多いだろw週販おじいちゃんはお部屋に戻りましょうねー
偏見塗れで知性の欠片もないけど、うまいこと言うね!
開発側も低スペPCにあまり気を使わんし、繊細な調整とかもあまりしない
そういうお前が一番やってそうだけどね。
俺もMODでやるけどシコりまではせんな。所詮3Dやし
そりゃPS4版にもPS5版含まれてるうえ安いからな
3DオーディオとロードとコントローラーはPS5固有だからな
値段換算できない部分ではある
やってみりゃわかるけどMODで女の子脱がせるのはすぐ飽きる
俺らだって、「これ電波かプレデターにしか使えなくね」ってなったし
ただし、「絵として表に出ないレイトレース」はものすごい有用性を感じる
AI駆動に使うことができる
ほんとは違うんよ最近けっこうコメントしても誰も返信してくんないから
ちょっと過激なことコメすれば誰かしら返信してくれるかなーって思ってさ
ご返事ありがとう
時限とか誰特やねん
PS5版買ってもPS4版は付かんだろうし、他のタイトルも同じ方針だからPS4版が売れ続けることになるだろーな
厳密にしてもしなくても、大して変わらなかったからな
この角度のときはレーダーサイトまで反射します、の簡単なRAD式でもそこまでの差はない
センキュー!
独居老人じみてて草
やっぱりそうか
精神がキッズのままだから黙ってPSフリプで遊んでなさい
役に立てたならよかった
お前らがPCデジュウブンジュウブンってうるさく鳴かないように監視してるだけだぞ
他を乏して、他人に強要するな
1、2年で車買い替える人と一緒で常に最新型の乗ってたいって思考であって常用域で足りなくなるってわけじゃないんよね、流石に5年超えると気になってくるだろうけど
いやレイトレは普通の1080のモニターでもわかるだろ・・・
鏡やガラス、水面に光が反射して絵が映るだけなんだから解像度とか関係ないぞ
CU数が倍も違うのにんなわけ無いだろう...
動かすだけなら5700でも6700XTでも出来る
推奨環境と必要環境は違う
レイトレをずいぶんしょーもない解釈してんだな
FHD〜4Kで最適な設定探り出すとかウンコ面倒すぎる
インスコ即プレイのCSが一番ゲームにのめり込める
売却はcpu.グラボ、マザボ、メモリくらい?
Radeonすごーい
映像美と画面の見やすさ、ゲームのしやすさってイコールじゃないしね
PS5持ってたらPS4は起動しねーよ、家族とか友人とかで使いまわさねーよ
いや関係あるぞ
4k解像度にFHD準拠のエフェクト乗っけてると思ってるのか?
このお馬鹿! 実在する女は甘くしてやればすぐ脱いでくれるが、
存在しない女の子はMODで脱がすしかないだろ!
なるほど
わざわざ劣化版の出荷絞り売れてるアピール転売御用達のPS5で遊ぶ必要なし
言うてコンシューマで30fps固定にされてたらどうにもできないけど
設定次第で60fpsや120fpsも行けるのがPCだしそこは一長一短だろう
あ、はい
「見えるもの」はあるんだからわかんないことないだろ、って話よ
音源の計算なんかはそれこそモニター関係ねぇし
他人に強要するな
投資したら上限なしがウリなのがPCだが、投資した分を実感するために設定調整するのがウンコうざいという話をしてるんや
PCで遊んでると「自分は今損してるかも知れない」って雑念がチラチラしてどーしてもうざいし、それを振り払うために過剰投資するのも馬鹿馬鹿しい
PS4世代は30fpsが限界やが、PS5世代は120fps対応タイトルも出てきてるから窮屈感はないわ
あっ、いつもご苦労さまです
日本でPS5持ってるのは40万人程度しかおらんし、PS4は一千万台近く売れてるんやで(^^;
頭悪すぎてどこから突っ込めばいいのかわからん
この記事の推奨環境見てもそうだけどゲームのCPUへの要求って低いよな
PS4が苦肉の策でJaguarを採用したことが今まで足を引っ張り続けたのもあるんだろうけど
こっから7年、どんなゲームでも過不足なく動くで
PS4世代はGPUに対してCPUがクソ雑魚過ぎたな
前世代に60fpsタイトルが少なかったのはCPUが貧弱過ぎたからやし、そこを改善してきたPS5世代には期待が持てるわ
現時点で前世代になったZEN2で7年持たせるのは無理がある
Pro版でZEN3か4に上げんとPS4末期の様に足を引っ張る事になるぞ
ぶっちゃけ、ほとんどのゲームがCPUを持て余してると思う
グラフィックはGPUが9割以上の処理をするし、たとえば10年前と比べてそんなに高度(複雑)になったゲームってあるか?って思うし
fpsの話をしてるのが分からんのか
30fpsスタートだったPS4が7年間30fpsだったように、60fpsスタートを切ったPS5は7年後も60fps保てるわ
ネイティブな描画解像度は年々下がってくやろうが、そこはProで補填可能や。要らんユーザーは無視できるしな
switchはもう下火だし
PS5はこれから本領発揮
CPUを休ませるために遠くの敵のモーションをコマ飛ばしにするとゆーことまでしてるからな
演算 = CPU
この違いわかってない奴いるね
PCならNVIDIAが主流なんだが
遅延だらけでまともに
遊べるの?
どこにもfpsなんて書いてないし「どんなゲームでも過不足なく動く」
って自分で言ったんだろ
箱もPSもAMDだし今更じゃね
グラボはほんと定価5万弱のRTX3060がPS5以下で完全に足元見てる実行性能と値段だった
レイトレが苦手なAMDはほんと頑張ってくれないと……
おまえもレイトレがGPUによる演算だって分かってないよね
そうそう、ちょうどそこら辺をイメージしてた
単純に世界を広げる・物量を増やす・NPCが行動をとる際の条件分岐を増やすとかで天井知らずな要求性能にはできるけど、そもそもゲーム的に必要ないだろ?ってところまで来てると思う
モーションの演算はCPUやで
CPUの演算したモーション(より正確に言えば姿勢データ)に従ってT&LするのはGPUやがな
あと最近はGPUに演算させることも多いで
すまん25万分のソフト買えちまって
あっPCは割ってゲーム無料なんだっけ
おう、その通りやで
そもそもPS4でCPUが足引っ張ったのは主にfpsの話やからな(例外としてはシミュレーション系)
お前が問題にしてる「PS4のCPUが足を引っ張った」って問題の中身はfpsの話でしかないんやで
ぶっちゃけるとPS4のCPUはロンチ時点から足引っ張ってたがなw
いや自分と他が同じ所得水準な前提で言うなよ
ゴキ豚乙
そもそもDXR自体がゲフォ用に作られたAPIやからなぁ・・・
箱シリーズは立ち上がりでレイトレ大苦戦してたが、あれもゲフォ用のAPIを無理やりぶち込んだからだと思ってるわ
ほんとそれ!
その理屈ならそれこそZEN2で7年も持たねえだろうが
お前が後出しした理屈も捏ねて「どんなゲームでも過不足なく動く」とやらの説明してみろや
やれないやつが妥協してCSやる
そもそもPCはオン過疎な割りにチーターが居るからやる意味ない
PS4のCPUで60fps出ないのはジャガーちゃんのせいやが、PS5のCPUで60fps出せないのはプログラマのせいやw
この話はこれ以上深掘りできんなぁw
勿論RTXのにも対応してるんだよね?
あとは北米版がどうなるか・・・か
13年前に極楽とんぼ加藤が出てたがっちりマンデーだっけ?
あの番組でインテルが光CPU開発してて発売手前まで来てるて言う情報があって2~3年後には一枚100円でCPUが買える時代が来ると言ってたけど、あれから10年以上未だに出ないのはなんでや?
グラボだけあっても動かないから7~8万のCPUも無いとダメだぞ
>この話はこれ以上深掘りできんなぁw
そりゃそうだろうなあ。何も知らないんだから
結局何も知らんから屁理屈並べてるだけか
それにしたってもうちょっと例えようあるだろ
性能向上が鈍化した反面消費電力と筐体サイズは大幅に増加してるからな
同じ要領で次ってのは流石にもう無理だろうな
フレーム数と色深度と解像度
モニター上でのゲームはそろそろ人の生物性能上の上限に来るからそれからそこからがある意味本番やな
プレステ豚さん無職の尻尾出てるんだよなあ
まあ最近多い、いきなりプレイが始まるタイプのゲームとか、早くオプション画面出せやと思ってしまうからな…
やってみたら動いたりしない?
違う違う
PS5ではPCの推奨環境に満たない環境でしか遊べないって話
実務で考えたらQuadro買ってGeForce買わねーだろ
ゲームと配信以外の役にたたねーんだし
スペック書いてもらわんと解らんやろ
最近は全部GPUでやるの知らんのだな
無知は黙ってて
同じGPUのはずなのに
ダイナミック4K60fpsで必要十分なんだけどな
スペックはwindows10です
極端な話コントローラーがグローブみたいなのに変わって操作性がガラッと変えないと
新体験もないな
ずっと従来のコントローラーかマウス操作だと全部似たような操作だしスペック上がっても進化何て無理だろ
Radeonと箱はそれがレイトレで足を引っ張ってる
PS5は独自APIだから、NVIDIAの土俵に乗らずにレイトレができる
今はGPUレンダリングとかまで考えると単純に演算器が多い方が圧倒的に良いから
その点で割安のRTXの方が重宝される
残念ゴキブリ
DirectXがGeForceのレイトレに最適化してて
要は仕様争いに負けた敗者側だから
Quadroってスペック落として名前だけ変えて高く売ってるだけのGPUだぞ
わかってるやつは買わない
お前には買えないそれだけの話
PC版→DirectX レイトレーシング
PS5版→独自APIによるレイトレーシング
前者はNVIDIAGPUに最適化されてる
ちょっとはお勉強ちまちょうね
自分はゲーミングPCすら買えない底辺ですって言ってるようなもんじゃん。
ほんとにやりたいことは経済面で我慢して、劣化版で妥協してるくせにPCを叩く。惨め。
どんどん出てきてるからね
やっぱ専用機は強い
↑見たいものしか見えない典型例になってて草
専用機?
使ってるの汎用部品ばっかじゃん
その認識な時点でゲームと動画にしか使ってなくね?
未だとマイニングもありえるか
スペック劣るPS5がAPI変わるだけで性能上がるわけねえだろ
夢見すぎ
なるほど
RadeonがいいGPUだとCSへの恩恵がデカいけど
本業のPCの方では仕様争いで不利だからポテンシャル発揮しきれないわけか
実際レイトレでPS5>XSXって事実が出てるからね
カタログスペックが覆される例が存在するわけだ
プロ仕様だから安定性重視だよ。ガキのお遊び向けとは違うのよwww
これだから文系バカはwww
SSD周りの話とかが全部抜け落ちてるの?
まるで発売前から今までずっと冬眠してたかのような人に、説明するのはメンドイ
その多くのソフトはPCにもでるから
PC買っとけばいちいち気を揉むことはなくなるで
PCありゃ例えばMSがベセスダ買収!とかなってもまったく影響ないからな
何をやるにしてもコスト度外なんて無理なんだから当たり前なんだよなぁ
むしろコスト無視している奴は確実にエアプ
同じハード使ってるのに安定性とか謎の指標で持ち上げてるだけの情弱向け製品というのがよくわかる
お前みたいなのにぴったりだな
PCを叩いてるつもりではないんだが
PSのソフトが合法的にPCで遊べるんだったらPCを買うけどね
まあレイトレなんてどうでもいいから手軽にPSでゲームしてるんだし
それで満足できない人はPCでやればいいだろうし
ゲーミングPCもPS5もどっちもあるけど、グラボはRTX2070Sだしロード面のことも思ったらPS5版買おうと思ってるが。
まさにそんな感じだな
PS5のSSDはソニーが設計し、未だ製造会社を発表してない、判明してない特注品だよ
まぁでも大衆はそうじゃないからな
やれないからとはまた違うような
所詮ゲームだし、手軽にある程度の品質で出来たらいい、それ以上は蛇足で他にお金使うくらいの感覚の人が多いから未だゲームはCSがスタンダードなんだと思う
一応バイオ8はネイティブ4Kやぞ。フレームレートは敵いない時は60fpsで安定してるけど、敵が動いてる時は47〜60fpsになってる。
最適化されたPS5と同じくらいに動かしたいなら2~3クラス
上の物持ってこないといけないの当たり前だろ
SSD自体がすごい訳じゃないけどな。PS5のSSDより速いのは市販でもある。読み込みの圧縮と転送のボトルネックを廃したカスタムチップがすごい。
豚の書き込みが悉く日本語さえ知らない社会知らない書き込みばっかなのにアホか
買えると買わないは別の話って理解出来ないみたいね
君はまず理解力を養おうか
転売ヤーは人類の敵でしかない、ウイルスと同じ扱いで構わないと思ってる
ps5は神ってこと
グラボなんて無理なOCさせなきゃそうそう壊れるようなもんでもないのに、安定性でQuadroとか言ってるアホ初めて見た
このグラボ以上のスペックのメーカー製PCって教えて
その考えが子供みたいでダサいんやで
めぐみちゃんが言ってたじゃん
学生ならわかるけど社会人には関係ないって
出荷数の問題と日本での需要をごっちゃにしてない?
それでもps4より早いってことでしょ
関係ないとか言ってるのが結局ゴリゴリゲームにお金かけるゲーマーの意見でしかない
って無職豚が言ってるのがな
安定性じゃなくて専用ソフトの規格上仕方なく使うものやで
だゲフォ系はゲームと動画編集とマイニングにしか使えないし
オンボードついてるCPUの高いのとメモリ多めでいいってだけ
機械学習とか解析なんて高精度は個人でもクラウド環境に金払ってやるしハードもそっちもソフトの規格でゲフォはほぼいらん
イラスト関係はMacでいいしプログラマはLinuxかMacでゲフォもいらん
winでゲフォ使ってるのは一部の業界とゲーマーだけってこと
プログラマでMacとかねえわ
初心者向けPCだぞあれw
とりあえず一言
はちまのコメント欄って、10年位前には「PS3でLinuxが動くから、PS3があれば単体でPS3のソフトが作れる。はい論破」みたいなのが当たり前のように居たほどの場所だからな?
うわ、キモ
それが事実と仮定して、そこから君が何を主張したいかが分からない。
PS3でソフトが作れたのか作れなかったのか、誰かが確認したのかね?
ハイエンドPCよりPS5のほうが実効性能は上です
レイトレ対応モニター?
で55000でPS5と同じスペックのPC早く組んでよww
つーかレイトレが時限とかありえんのかよ、意味がわからん
組む必要なんてない
うちらは高性能pcでたのしむだけやから、お前ら貧乏人は低性能のps5で楽しんでなあ
チーターのいない全員が同スペックでの対戦環境
PS5専用タイトルの高速ロードによる次世代ゲーム体験
PS4ソフト資産及びフリプ資産の互換
これがPS5を買う理由
お前のPC(スイッチ)じゃ動かないよw
というか出ないよwww
CSは上手いこと落とし込めるだろうけど
ゲーミングPCとかいう情弱をカモにするゴミwww
金の無駄だったねww
それにPS5のダウンロード専用版なら4万3000円で手に入る模様
20万30万出してゲームしかやらないのにゲーミングPC買うやつって情弱のアホしかおらんよな
残念ながらXboxくんはレイトレ未対応です
昨年のウォッチドッグスレギオンもXboxではレイトレ詐欺でした
ライズは1年独占でそれ以上の契約とってるのかな
レイトレはモニター関係ないですよ
PS4proの真似しないでもらっていいですか?w
PS5だけだよレイトレがあるのは
それならPS5でよくねになるんだよなぁ
そんなに頭部破損が見たいなら海外輸入版を買えばいいだけでは?
あれはレイトレではないってバラされてたやんw
カプコンはDMC5seのPS5版で既にレイトレやってるから
なおXboxはいつまで経ってもレイトレがない模様
?
PS5もXSXもAMDだしな
酷いボッタクリだよなソレ
PCオタクとマニア「何だと!!」
任天堂社長でさえ「スイッチは飽きられてきている」と弱気発言だしな
Newスイッチだろw
自分でコメントして自分で返信するなよ。精神障害者なのかw
それにしてもPCユーザーよりCSユーザーの方が画質に拘るんだな
そんなに画質に拘るならPCに移行して常に最新の状態にしてればいいのに
proじゃねーのかよwまっ俺はホームなんですけどねwww
PC買えないんだろ
CSの良いところはチーターがいないのとコスパ
単品使用だとクッソ重くなるぞ
実装できたんかね
それよりドグマとモンハンの新作早くしてけれ
どんだけクソ無駄に金注ぎ込むんだよwww
グラボだけでその値段だもんなぁ。何十万と注ぎ込んでわざわざPCでゲームとかほざいて恥ずかしい奴等だわw
買えないのと買わないのは違うってまだ分からないのか
それに拘りって人によってラインがあるだろ
そのゲームに数十万かけるほどのめり込むかと考えると
据え置き機でいいやってなっちゃう、積む可能性もあるし
1~2年後には型落ちだしなぁ
で?55000円でPS5と同じスペックのPC組めるの?
組めなきゃPC勢の負けだけど??組んでみろよ?w
RTX2070か3060くらいあればこのくらいなら普通に動きそうだが
PSの画質に文句をつけてるのは圧倒的にPCゲーマーが多いよ
※513
上の方にも書いてあるけど、このゲームをPS5でプレイする利点は
「3Dオーディオ」「ロード」「コントローラー」らしい
PS4の時はPS4(長らく初期型使ってたが、悔いを残さないため給付金で憧れのPro買った。積みゲー多いしまだ4で頑張るよ。Proは静か)とPCならPCの方が上だろと思ってたけど、PS5は完全にPS5の方が上だな。コスパが違い過ぎる。PCでミドルクラスにレイトレ付くようになる頃にはPS5円熟期とかになっとるやろw
PC厨は何十万のものを戸惑いなく買うような金持ちだから
10万以下は普通の人の100円くらいだろ
REエンジンって灰色が強すぎて4kだろうが毎回糞画質だし
Reshadeで灰色飛ばすとマジが画質改善するしあとついでにウルトラワイドも良し
そもそもなんでPS5と高スぺPCを比べてんだよ
解像度以外にもゲーム内設定が最低品質と最高品質以上に差があるのに
PS5買ってくるわと思ったが売ってないし転売屋のせいで10万もするわw
レイトレ対応のモニタなんぞ無いやろ…