• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




販売がやっと再開されだしたミロ






【超朗報】ネスレ『ミロ』3製品、供給体制が整い出荷再開!また飲めるようになるぞ!!! : はちま起稿







そんなミロが飲めるスタンドが登場














「ネスレ ミロ」 販売再開のお知らせ|ネスレ日本のプレスリリース





記事によると



東京・兵庫の2カ所の「ネスカフェ スタンド」(※参考資料)が「ミロ」仕様の外装となり、「ミロ」の特別メニューを楽しめる期間限定のイベントを実施いたします。
◇イベント名称: 「ミロ スタンド」
◇期間: 2021年3月6日(土)~4月30日(金)
◇場所: 「ネスカフェ スタンド」2カ所(小田急 町田店、阪急武庫之荘店)
◇内容:  店舗外装が丸ごと緑を基調とした「ミロ」仕様となるほか、「ミロ」の特別メニューを提供いたします。

◇メニュー概要:(※1)
特別メニュー「ミロ with バナナ」 300円(税込)
特別メニュー「ミロ with パイナップル&キウイ」 300円(税込)
「ミロ」 (アイス or ホット)(※2) 200円(税込)


(※1)テイクアウト時の価格です。
(※2)小田急 町田店、阪急武庫之荘店以外の「ネスカフェ スタンド」でも提供いたします。
◇実施店舗(2店舗):
・「ネスカフェ スタンド 小田急 町田店」東京都町田市原町田6-12-20 (小田急線下りホーム) 営業時間 9時~19時
・「ネスカフェ スタンド 阪急武庫之荘店」兵庫県尼崎市武庫之荘1-1-1 (阪急武庫之荘駅北改札外)  営業時間 7時~19時

この記事への反応



ミロバナナとダルゴナコーヒーも気になるなぁ〜

見かけたら飲むよね!


!!!知らなかったです!今度飲んでみます!


ミロバー!?
気になります!


あるんだ小学生ごろよく飲みました





ミロの日からスタートだったのねぇ


4088825810
芥見 下々(著)(2021-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8








コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:01▼返信
ホント日本人ってサイテーな人種だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:01▼返信
期間限定は正しい
そこそこ成功すると思う
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:01▼返信
高い
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:03▼返信
ミロwithバナナとか完全に下ネタだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:03▼返信
ネスレはこういう流行ってもない話題にもなってないのに、いかにもそうなってるみたいな広告手法ばっかでキライ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:05▼返信
は?あほちゃう。
調子のりすぎやろ苦笑
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:06▼返信
※5
それな笑
こんなもんどこに需要あるんや。マジキモイわw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:06▼返信
急に話題になってた答え合わせ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:07▼返信
ミロとかいう謎のおいしくない飲み物
ココアの下位互換だよな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:07▼返信
おいしくもなにのに高いイメージしかないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:08▼返信
こっちをミロ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:11▼返信
ひっそりと消えそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:12▼返信
急げええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:12▼返信
ガキの頃家にあったから飲んでたなこれ
なつい
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:14▼返信
シンガポールではなく日本で?マイローはシンガポールで超メジャー!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:15▼返信
ちょっとツイカスのなかで話題になったからってw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:16▼返信
またステマのミロか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:17▼返信
新手のスタンドか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:17▼返信
そこまで需要なさそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:20▼返信
>小田急線下りホーム 上りにつくれよ無能 
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:20▼返信
田町って何県?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:25▼返信
たっか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:25▼返信
ステマに釣られた馬鹿どもは飽きてもう飲んでないだろ
健康ブームの冷めの早さは知ってるだろうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:27▼返信
いらねーぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:27▼返信
ええやんと思ったけど縁のない関東の話だったでござる
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:34▼返信
うちの地域ミロ販売休止期間も普通にミロ不足になる事なく
普通に店頭に並んでたな
うちの地域にスガキヤ再出店とともに来てくれないかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:36▼返信
ミロ飲むと胸焼けするんだが、同じ人いない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:37▼返信
最寄駅町田駅だけど下りホームはあまり使わないなー
ミロは子供が好きだからたくさん買いだめしてあるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:37▼返信
ステマだし大量の糖分だし成長期の子供じゃない限りサプリのほうがましだ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:39▼返信
町田なので実質神奈川
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:41▼返信
町田の下りって厚木とか伊勢原とか
県央の人間が帰るときに使うだけじゃん。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:41▼返信
※27
普通よ、子供向けに糞甘くしてあるんだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:45▼返信
>>30
神奈川県民の民度は低いわ
カワサキとかサガミハラとかヨコハマとかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:46▼返信
※1
あんたのようにネットで自業自得の怨嗟しか吐けない低能はさっさと死ぬべきだと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:47▼返信
どこにも売ってないけど💢😠💢
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:48▼返信
味覚を失ったことで人類は糖分の過剰摂取からは解放されたわけだが
では、全く摂取しなくていいかというと、違うくて
必須栄養素を摂取する機会を設けないといけない
とまでは思ってたが、ミロ甘すぎないかっていう
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:51▼返信
おいしくてつよくなるビスコ
強い子のミロ

名前を勝手に拝借した錆喰いビスコ、祝アニメ化!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:59▼返信
よつばとで見たな


せかいいちおいしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:00▼返信
春はまだ売れるかもしれんけど
これからすぐ夏やで・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:01▼返信
コッチヲミロォォ~~
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:17▼返信
サントリーがよくやる品薄生産休止商法
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:22▼返信
ステマ乙
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:26▼返信
>>33
相模原はともかく他は神奈川であって神奈川ではない独立国。
海老名-厚木を中心とする山の中こそ神奈川。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:27▼返信
貧乏くさっ、と思ったけどネスレか…
なんも言えねえ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:30▼返信
ストローなっが
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:33▼返信
売れてるからって調子に乗り出したな。
そういうのは求めてないんだが。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:37▼返信
薄味で言うほど美味しくない
ミルクココアのほうが満足感高い
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:38▼返信
リティパワーだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:42▼返信
ミロじゃなくてマイロな、海外で笑われるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:47▼返信
神奈川は遠くて行けんなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:11▼返信
>>50
神奈川県は遠いけど町田は新宿から25分で行ける都内郊外よ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:12▼返信
>>49
同じ綴りでも国、言語によって発音は変わる
一度海外行ってみろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:20▼返信
日本初ハンバーガーチェーンのドムドム、関東初ケンタッキー食べ放題とか
実験的店舗は最初に町田が選ばれること多いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:24▼返信
東京以外差別だ。
田舎的少数者にも、はちまは配慮しろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:26▼返信
キヨスク廃店舗の再利用にみえてしまうな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:38▼返信
ミロなんて溶かして飲まずに粉のまま食うもんだろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 14:12▼返信
ココア飲んだ方がましだろ。
あんなもんどこが旨いんだよ。
消費者舐めるのもいい加減にしろ!!ブチ切れるぞ!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 14:18▼返信
ええなこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 14:27▼返信
なんで最近ゴリ押ししてるんだ?
なにか裏がありそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 15:42▼返信
※38

前触れだよなあれ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 16:07▼返信
ふーん、面白いけど関係ないなと思ってたら地元駅で笑った
早速行ってくる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 16:29▼返信
清涼飲料水よりよっぽど健康だわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 17:28▼返信
めちゃめちゃ羨ましい
バナナとかタルゴナとかセレクションも素晴らしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 03:09▼返信
鉄分入り飲食としてはおいしい部類だからな
セノビックとかしまじろうのやつも悪くないけどパンチに欠ける

直近のコメント数ランキング

traq