世界初の宇宙ホテル、2027年の開業目指す
記事によると
・米カリフォルニア州の企業、ゲートウェーファンデーションは2019年にクルーズ船のようなホテルを宇宙に建設する構想を打ち上げた。今その計画がさらに前進しようとしている。
・このホテルはエレベーターシャフトでつながれた24のモジュールからなる輪の形状をしており、回転しながら地球を周回する。
・同社トップのブリンコー氏は最近CNNトラベルとのインタビューで、新型コロナウイルス流行による遅れの影響はあるものの、建設は26年には開始し、翌27年には宇宙での滞在実現の可能性があると見通しを示した。
・「人々に宇宙旅行の黄金期がすぐそこまで来ていることをわかってもらいたい。早いスピードで近づいている」
この記事への反応
・生きている間に行ければいいなぁ。
・2027年って、けっこうすぐやん! 生きてる間にこんなこと実現していくなんて信じられない!!
・6年でできるのかあ。 スペースコロニーも実現しないかな?
・後6年で??無理無理。普通に考えたらわかるじゃん。 昔、ペプシコーラの懸賞で当たった人らは2001年に宇宙旅行出来ます。ってあったけど、うやむやになったあれと一緒の運命たどるよ、きっと。
・スペースコロニー実現が近づいている……
・アメリカ、ハリウッドの映画製作発表とかもそうだけど
デカイ計画ぶち上げて金集めてあとは放置みたいな案件多すぎん?
この計画もそれらと同じじゃないかって勘繰ってしまうんだけど
・「コロニー落とし」ならぬ「ホテル落とし」で犠牲者が出なければ良いですが…。
・チェックアウト遅れたら宇宙に放り出されそう
・途中で軌道から外れて帰ってこれなくなるかもしれないとか考えたら怖すぎる
・ラプラス事件起きそう(小並感)
いや、あと6年じゃ絶対実現ムリでしょ・・・

今生きてる奴らは間違いなく全員死んでる
まぁ十中八九テロの標的にされると思うけど
それを打ち上げるのに必要なエネルギーと金とロケットの確保は可能なのか
実際の会社は2001年を待たずして倒産してしまったという逸話が
一般人には関係ない話
分割して打ち上げして今の宇宙ステーションみたいにユニットごとに宇宙空間に接続するんじゃね?
こういう出来もしない絵に描いた餅も開拓精神って言えるのか?
イーロンマスク発ならまだ説得力あるが
ただカネがかかるだけ
しかし、「宇宙に飛び交うゴミが当たって破損して空気抜けて全員死んだ」
っていう事故は必ず起きるとされているので、これをどうするかだ
てかこれができるならISSの後継機もできそうなんだな
ほな虫歯全部抜きましょうねぇ^~
テスラが25年には火星移住計画、本格的に大きく動くって言ってるからなぁ。日本と違いあっちはマジで動く
はい解散。
そもそと技術、資材必要量的に今だと一本すらほぼ無理
そりゃ金あるからな
金が有り余って暇な奴ら
あれも、アメリカ政府に言わせると一応可能なんだってよ
ただし800兆円だって
そんなに金をかけて作っても、一機のスターシップに中入られて破壊されるんでやるだけ無駄だと
日本からアメリカの軍産複合体・グローバル企業へと流れた金が、宇宙開発やら核融合など壮大なプロジェクトに注ぎ込まれているんだよ。
日本とは関係ない様で、結構関係有るのがアメリカの巨大プロジェクト。
地球の細胞が地球から飛び出したら良くないことが起こるよね
人間は地球にしか住めない生物なんだよね
なー生きてる間に行ってみたい気はするけど、2027年?とかは遠慮するわ。
最初の殆どは事故って終わる可能性高いしな。
巨大化する太陽に飲み込まれない様に、巨大な人工の星に移住して宇宙空間を彷徨うとか、遠い未来には有り得ん話でも無いかもしれないよ^_^
Xウィングが究極の戦闘機だからぁ
割と近い将来に地球脱出できそうだな
問題はデブリや隕石とかの宇宙の飛来物にどう対処するかかな
バカでかくして外側は壊れても問題ないバッファーにするか?
宇宙線の日光浴気持ちよさそう
ぶっちゃけ、そろそろ地球脱出しないと太陽の膨張から逃れられ無いよ
まだまだ余裕だろ
そう、あらゆる分野で中国は世界に迷惑をかけているのである
有人火星探査も結局全部きえたし宇宙開発はあと200年は遠くの小惑星探査が限界
1世紀ぐらい後なら可能かも
意外と早かったな
まだ何も遊ぶ施設ないだろ
観光スポットも無いし
わざわざ人の住める大気のない火星なんかに移住しないでしょ
まず地下とか行っても月だって
日本語でおk
そこから世界一周クルーズくらいの値段まで下がるころには、仮に生きてても年齢を理由に断られるだろうな
ハリボテレベルじゃねぇのか?
爆発また爆発 ついこのあいだの実験でも派手に大爆発
あんまり急ぎ過ぎても碌なことにならなそう
日本の近くにある某半島に落ちる気がしてならない。
宇宙世紀だろ、西遊記でも読んでろ。
2027年のミスタードーナツのおまけだろ。
そんなお手軽に宇宙ホテル営業できるとは思えないw
他の星のまとめ系サイトにギャグ記事として取り上げられてるんじゃないか?
ISSの組み立てに13年を要したのに
たった1年で宇宙ホテル作れるの?
宇宙での劣化も早いから補修も必要だしそんな予算やリソースないでしょ
でっち上げて金を集めて引き伸ばしたいか、支援者にやってるアピールしてるだけ
なんで当時の技術と同じだと思ってるのw
問題は輸送コストやぞ
一時間で飽きる
輸送コストだけじゃなく、一介の企業がやるには重力装置も無理難題
無理くり達成したとしても、スケジュールは間に合わず
安全のため宇宙服着たままホテルでプカプカ浮いて過ごす未来しか見えないw
「宇宙ホテルへ行きたいかー」
コロニーじゃん
外壁に張り付く感じで生活するわけだ
いつの間にか白紙になってるやt
たかがお宿の一つ
ガンダムで押し出してやるッ!
遠心力かかり続けるから劣化して千切れそう
俺は絶対行かない
高須克弥‼️殺す
糞右翼 糞右翼 糞右翼
名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。 >> 94
高須克弥‼️殺す
糞右翼 糞右翼 糞右翼
名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。 >> 64
高須克弥‼️殺す
糞右翼 糞右翼 糞右翼
名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。 >> 124
つい先日の大型ロケットの着陸も知らなそう
いいかよく聞け、宇宙開発は物凄いスピードで進んでる
マイクロプラスチック浮遊しててウィルスぐらい
小さくて、胎盤やら呼吸器に、、
マイクロプラスチック浮遊しててウィルスぐらい
小さくて、胎盤やら呼吸器に、、あっ
うん、知ってるよ
その上で言ってる
中国人もな
でも絶対料金高いだろうから泊まれるのは富豪だらけなんだろうな
継続して営業するなら、酸素や食料なんかの補給コストも考えないといかんし。
いう事きかない客をたたき出すこともできんし、実現後も問題多そうだな。
あとベッドとかも鼻先数センチぐらいのカプセルホテルみたいなやつで
個室などは無理やろ。
いきなりどうした🤔
はちまのコメとかお題で一言の大喜利やぞ
いまうちに楽しんでおこう感が違和感の原因か?
よほど安定的に打ち上げできるようになるんだったら
原発の核燃料棒を打ち上げないと、廃棄方法の手段としては宇宙に求めないといけない気が
まとめて木星に突っ込ませるとか
一室一泊1億円くらいしそう
カプセルみたいなのが用意されてたら上等な気がする
大部屋で雑魚寝でもおかしくないと思う
そういや無重力なら立ったまま寝られるんだろうから、山小屋よりもっと詰め込めそうだな
(^酒^)y
まさにキモオタ
時間の無駄
そこにはエイリアンに寄生された人間が繁殖していたのであった。
地球上なら建設資材とか、そこら辺においておけばいいんだろうけど、
まさか、一緒に高速移動しながらくみ上げるの? 危なくね?
出資者から金を集めて失敗しましたで終了
泊まる金はないがな
もういるんじゃね?
ISSで。
まさかも何も一緒に高速移動しながら組み上げるか、建物を丸ごと打ち上げるかくらいしか選択肢がないでしょ
いっぱいゴミが漂ってるらしいから、かなり危険だと思う
いよいよ宇宙世紀の始まりか?
デブリがブチ当たるまでまて
ガンダムみたいなオニール型はあと100年は無理かな
600年なら希望がある。
60年でも無理じゃねーかな。
スペースXに限らずいまでは民間が毎月打ち上げてるし
金とやる気さえれば24個のモジュールくらい軌道上に運ぶのは可能だよ
ホリエモンの技術なら、もっと低予算で宇宙旅行できるぞ!
宇宙に行けるのはエリートだけど
そういう仕事は危険と隣り合わせで原発の汚染処理業者より酷い扱いだろうな
SF映画の観過ぎかw
宇宙へのロマンに比べたら大したことではないな
あれ色々と時代を先取りしてたな