顔に直接貼り付けられる、耳が痛くならないマスク「ひもなしマスク」 発売
記事によると
株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、顔に直接貼り付けて使えるので、耳が痛くならない「ひもなしマスク」を2021年4月9日(金)より発売します。初年度販売目標数量は1万2千個です。
「ひもなしマスク」は、粘着性のある医療用シリコンテープによって、顔に直接貼り付けることができるマスクです。ひもが無いため、長時間着用しても耳が痛くなることがありません。
口元がマスクに触れにくい立体構造になっているため蒸れにくく、快適に使用できます。手洗いによる洗濯が可能※で繰り返し使用でき、テープの粘着力が低下しても水洗いすることで回復します。
マスクは1個2枚入りで、色はライトグレーです。
キングジムは、衛生管理グッズの投入によりユーザーの皆様の多様なニーズに応えるとともに、今後もより一層の市場拡大を図ってまいります。
※ 約20回(製造元調べ)
■製品概要
製品名:ひもなしマスク(2枚入)
発売日:2021年4月9日(金)
価格 :オープン価格


この記事への反応
・良いんだろうけどテープのとこ痒くなりそうww
・補聴器、人工内耳装用者にはすごくいい
・水分補給の時ササッと脱着するのめんどそう
・医療用だからかぶれにくいだろうけど、メイクが付いても粘着力は保たれるのか?とメイクが落ちないのか?が気になる。
・皮膚トラブル増えそうね
・ヌーブラと同じですね。
・マスクも新時代
・わいの皮脂で剥がせる自信ある
・笑ってしまいそう
・でもウレタンだよねこれ(ウレタン警察感)
・皮膚炎にならないか不安だなあ
・これはいい。耳を手術してる人とかゴムをかけるのが厳しいってひとには物凄くいい。
・デザインなんとかして欲しい
流石にダサすぎるw
クシャミで吹っ飛ばないかちょっと心配

マスクつけなくなってだいぶ治ってきたけど
コロナで急速にマスクが進化してるのは見てて嫌いじゃない
失敗作もあるけど
チャレンジ精神は認める
マスクの中臭くなるし
でも挑戦する心意気やヨシ
↓
上図の「マスク別除去性能」がその結果ですね。衝撃でした。ウレタンマスクの素材である「ポリウレタン」は、5um(マイクロメートル)以下の粒子だと除去率1%以下。ほぼ効果がないことがわかります。
逆に不織布マスクは一番小さい0.3~0.5umで90.8%、最大の5.0以上の粒子は99.1%の除去率が確認されました。医療従事者がつけるN95や医療用サージカルマスクはそれ以上に高い値ですが、一般の方が生活圏で使うのは、この程度の不織布マスクで十分機能すると考えます。
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠〜〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠🟠〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
魔除の生理ナプキン>> 1
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠〜〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠🟠〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 23
いまさらウレタンマスク売ろうとか良識を疑いますね
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠〜〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠🟠〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 26
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠〜〻
〻〜〜〜〜🟠🟠🟠〻🟠🟠🟠🟠〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 28
まさか漫画みたいなマスク世界になってるとは・・・
煮糞人だけ
まさか漫画みたいなマスク世界になってるとは・・・
無症状者の場合は濃厚接触者ですら感染確率はゼロパーセント水準ですし。
ホワイトデリカ
見た目はいいよねウレタン
効果よりオシャレを優先したい感度高めなパーソンは不織布よりウレタン選ぶよね
全員死ねばいいのに(直球
おまえタコ焼きになれ
北の国かしら、、
ユニチャームまじで最強だから試してみて
もう試したわ
あれクソだわ
マスククリップを使うと耳が痛く成らない
めっちゃペコペコペコペコなりそうなんだが(´・ω・`)
リボンにすれば女性も食い付くんじゃない?
ユニチャーム買ったけど、ワイ顔がデカいから耳ちぎれるかと思った(´・ω・`)
ただでさえマスクで肌荒れしてんのに糊なんて使ったらトドメだわ
一方ロシアは鉛筆を使ったじゃないけど
普通のマスクの紐同士を輪ゴムやクリップで繋げてお面の様につける方が安上がりだし外れないだろ
両手が塞がってる時のくしゃみで吹っ飛んで鼻水の軌道まで見えて恥ずかしいの定期