「なんで女体化が好きなの?」て聞かれるたびに「生まれて初めて読んだ漫画がらんま1/2なんですよね」て答えたら大抵めちゃくちゃ納得されます
— ねむい (@nmikfk) March 9, 2021
「なんで女体化が好きなの?」て聞かれるたびに
「生まれて初めて読んだ漫画がらんま1/2なんですよね」て答えたら
大抵めちゃくちゃ納得されます
おかげで女体化が故郷とか母親みたいなところある
— ねむい (@nmikfk) March 9, 2021
この記事への反応
・呪泉郷があると信じた小学生時代を思い出すよ…
簡易呪泉郷みたいなのありましたよね、お風呂の入浴剤みたいなの…
娘溺泉は未だにあって欲しいしあるなら入りたい…
・高橋留美子とCLAMPは子供のころの性癖形成に大変貢献されるw
・現在進行形でめぞん一刻見てますけど留美子作品はほんと面白いですねw
・やっぱりケモ耳、女体化、女装好きって
高橋留美子先生によって形成されてきたんだ…
将来オタクになる子供たちの性癖を
かなり歪めて来ちゃった人オブザイヤー
・仕方ないね、らんまはあらゆる歪み要素が詰まってますからね
・「水をかけると女の子に、お湯をかけると男の子に、
じゃあ、ぬるま湯をかけると…?」
という薄い本の紹介文が未だに忘れられません
・全国100万人の子供達の
女体化とケモナー性癖を目覚めさせた高橋留美子って
本当に罪なお人やで
ある意味女体化や男体化や
ケモ化性癖の始祖みたいなとこあるよね
で、ぬるま湯をかけると結局どうなるん?
ケモ化性癖の始祖みたいなとこあるよね
で、ぬるま湯をかけると結局どうなるん?

全然納得出来なくて草
たしかに言われてみれば小さい頃夕方放送のランマを学校からみてたな
ワイが女体化好きなのはランマのせいだな
高橋留美子に慰謝料請求するか
最高にキモイな
お前の顔がなw
お前の方が気持ち悪いけどな
と性癖歪んでるキモオタゴキブリが自己申告しておりますw
お前よりはマシだろw
恋姫とか艦これとかウマみたいにとりあえず女にして揃えましたってのはキツイ
てめえの口臭のほうがきついわw
全然納得できないし、実在の人物と架空のキャラクターを混同してるのも気持ち悪い。
死ぬまで乳揉んでる自信あるわ
あれはパラレル世界のらんまと入れ替わってる説が濃厚だから
挿入してる部分は消えちゃう(切断)が正しい
お前の見た目はリアルでみんなから怖がられてるけどなぁ
それよりはマシやろ😽
相手「お…おう」ドン引き
これで完璧よ!
少年マンガを片っ端からBLモノにしてく腐女子のほうがよっぽどタチ悪いと思う
とわざわざランマ大好きで気になって記事みに来てる気持ち悪いキモオタが申しておりますw
「誰もが通ってきた道」みたいに言うなよ
おやひばり君やろw
と気になって記事読みに来たキモいキモオタが自己紹介しておりますw
大半の人が「女体化が好き」なんじゃなくて「女キャラが好き」ってだけの話
しかもらんまは女体化じゃない変身
なにいってんだこいつw
写生の快感覚えちゃった女の子がアヘアヘしながら腰振りまくるのがええんやろ
そんなで誰も納得しねーよ、嘘松野郎!
今と言うか普通に昔から
何が "で、ぬるま湯をかけるとふた◯りになるん?" だよ(ゾワワワ
嘘末の使い方まちがってるぞ
はぁ~~~~~(モルボルの息
腐はあくまでも男同士が見たいんだろ?
お前のその書き込みの方がキモいわwwwww
女体化レズ物も好きです
コメント伸ばしてくれてるバカいて草
ワイが記事書いたやつやが、100までいくと賞与貰えんだよ
いいよね!
むしろガキの頃は女体化らんまはキモいと思ってたが
大事なのは心だから
読んでみたほうが良いぞ
さっきまで仲いい感じだったのに女を見るや猿化して乱暴するところ興奮する
お前がキレてるからそう見えてるだけやで👋🏿
禁断の関係を乗り越えて
好きな人に抱かれるってのが良いんだよ
パラレル世界のらんまと入れ替わってるだけだから
男と女ランマは別人
だから女のランマにもどればまた妊娠状態で戻ってくる
時空が変わるので、男の時は子供がいない世界、女の時は子供がいる世界になる
猫箱みたいなもの
本能を超えた真の愛なんだよ
あしゅら男爵ェ...
20歳前後に固まるのは仕方ないんだろうけど
もうちょっとバラけて欲しいなぁ
ロリババアとかそういうのじゃなく
らんまは女体化
うむ!
キモッ
たかが100でいいならゲハ煽りしたほうが楽だろ
それとも下っ端はゲーム記を事扱わせてもらえないのか
ちょっと特殊な層に人気はあったけど
一般層は他の漫画を支持してたぞ
うおおお下げの女好きだぁーーーーっ!!!
ってデミトリ様が。
ただの昔からある人類の歪んだ性癖の一種なんだから胸張れよ
キモッ
ヤってる最中にお湯ぶっかけられたらどうなるんだよ
もしもが気になるならヤルときはア〇ルにしておけ
人それを変身願望と呼ぶ
意味が違う
キリスト教とイスラムが禁止したから
だったら、少しは勉強出来る奴と思われるから、そっちにしておけ
俺のとこも初めての漫画はらんまやったで
兄が本屋で漫画買って貰ってるのが羨ましくて、自分もと父親にねだって、字も読めないのに買って貰った
巻数なんて概念もわからないから、一番綺麗な表紙を選んだ
そういう思い出もあるんやで
4分の3がアニメオリジナルで
女体化は特に好きじゃないよ、特に歴史もの
結婚式をあげようとして
周囲にぶっ壊されて終わり
CD売れるのはアニメの人気であって自分の人気じゃないからつまんねーって
記事にするほどでもない
矢吹神が女体化連載してるじゃん
それはうる星やつら世代
作者いわくまんまラムだったらしいが
作中に何日も女で過ごしてる時があるけど生理になった様子は一度もないから多分妊娠しない
呪泉郷で溺れた若い娘がまだ妊娠できないほど若かったらそうなると思う
まあ、あかねもシャンプーもそんなシーンないけどな
ジジババと一緒にするなよ
性癖形成時期を考えると40歳台(42~3歳前後)
変に性知識あったから純粋に見られなかったんだよね
女になった時に妊娠したらどうなるんだろう?
とか生理になるの?とか
だがしかし女らんまだけは全く受け付けない 中身が完全に男だってわかってるから
憧れと惚れを両立させる存在で最強すぎんだわ
艦これとかもだが実際の戦艦に萌えてるって言うよりもう擬人化した後のデザインにしか興味無いからな
らんまみたいな中身完全に男と分かってて萌えるのはただのホモ亜種のマイノリティに近いからな?
いつものパターン来ちゃう?
てめぇ、らんまバカにしてんのか?
女体化が好きな理由を聞いてるんだよなあ
どの年代相手に話してる設定やねん。
犬夜叉でさえ、知らん子多くなってるのに、らんまとか。。。。
らんまの場合シャンプー?そこでケモナーになるかあ?
どーせランマだろ?思ったらやっぱランマだった…
どっちが悪いんか知らんが男と女で人格からなにから違いすぎる
脚本のせいか?
割と面白かった
30後半から40代だな
パチ層だろ
戦国乙女と百花繚乱、戦国恋姫に一騎当千
全部パチじゃん
漫画版だとゴエモンまで一話限りだけど女になってたな
腐女子の女体化萌えとは違うねん
擬人化のほうは紀元前からあるからなあ、ギリシャ神話とかその極致やぞ
サンデー読んでたら知ってるだろうけどな
高橋留美子の代表作うる星か犬夜叉だろ
ちまきお前、ほんとアホだな?
外見も性別も変わるのに中身は一緒というのがミゾ、多重人格とかだったら駄目だった
うる星の藤波竜之介とか昭和の時代に考えついたりラブコメ界で使えるキャラの大半をやり尽くされた気がする
単に男キャラじゃあ稼げないだけ
女体化キャラなんてもっと稼げない
オタク、FGOのユーザーほど性転換を嫌悪している層は無い
理系で草
FGOのサーバントは、創造してるヤツが「女」だから、その女の感性の姿で召喚される
しかも?「現代人しか知らない様な英雄」や「史実を知って居るのにその逆」の英霊もいる
何が言いたいか?「マシュは聖杯」「サーバンはマシュの妄想の具現化」
だから!
適当なこと言ってんな、世代の俺らでもキモイって思うのに
信長や沖田が生まれたときから女にされてる女体化はぜんぜん違うだろ
結局人によるわこんなもん
俺の中には女乱馬ちゃんしか存在しない
織田信長(小杉十郎太→島崎信長)
濃姫(鈴木麻里子→藤井ゆきよ)
羽柴秀吉(石川英郎→上村祐翔)
今川義元(河内孝博→乃村健次)
徳川家康(中田譲治→逢坂良太)
女体化 ×
まぁそれだよな
偉人女体化ものなんて男キャラなら興味ないけど女キャラなら大好きってだけの奴らばっかだろ
元の性別なんてまったく興味ないんだろどうせ
現実とある程度リンクさせた方が視聴者やユーザーも稼ぎやすいからだぞ