まさかの展開。 pic.twitter.com/e2v3zVxXJ5
— りの🌻旅クリエイター (@ririririnotan) March 10, 2021
旅行客に「ラクダに乗らないか」と話しかけるおじさん現る
↓
ちょうどええわ、使おうかな
↓
得意げにお客さんからの感謝の手帳を見せる
「オレは日本人も乗せたんだぞ」
↓
「これを見た人は
すぐに逃げてください!!
ぼったくられます!」
この記事への反応
・海外では基本的に
自分からグイグイ観光客に話しかけてくる人は
全員ボッタクリだと思ったほうがいい。
・どっかでトゥクトゥク乗った時、
こんな感じのメッセージ見ました(笑)
・海外旅行に慣れていない頃は、
話しかけられても無視してましたが、
最近は旅行のスパイスとして話すようになりました。
なので、時々悪い人に騙されてますが、
良い人にも出会うことができます。
・アメリカ軍がインディアン語を暗号に使ったって聞くけど
日本語もそんな使い方が出来るんだ
・ピラミッド敷地内にいるエジプト人は全員詐欺師です
ラクダや馬のフンを掃除している方々を除いて
・専門学校の先生の友人が、新婚旅行でイタリアに行き、
ベネチアでゴンドラに乗ったら、
最初に云ってた料金より高く請求され、
腹が立ったのでその船頭さんに、
アジア系を見かけたら「I am ボッタクリ!」と客引きすれば客が集まる
と教えたら、素直に実行してたそうです。
・やはり私が泊まったチベットのホテルのノートに日本語で
「ホテルの食事はオーダーすると観光客値段で数倍になりますよ❗」
やはり注意書きが有りました(笑)
中国人なら焼き飯約150円
外国人なら焼き飯約1000円
日本で食べるより高ぇ!!(笑)
次の被害者を出さないために
被害者がボッタクリをバラす事例
世界中であるんやなw
被害者がボッタクリをバラす事例
世界中であるんやなw

さらに観光者がわかるような価格書かれた看板置いてなくて言い値で来る場合は99%ぼったくり
いいから盗んだ仏像返せよ
中国人がうさんくさい日本語で凄い儲かるって喋る広告CMとか見てても思う
ぼったくりを恐れて現地の人に話しかけられてもスルーとか
名所旧跡巡るだけが旅ではないだろう
ちえおくれなのにねっとつかえるんだえらいね
特に女性一人とか正気じゃない
?
どんどん見せろが正解だろう
笑わないよ
もうこの世に
転生しないように。
この世界が好きなんて
知らなかったよ。
日本人だけボッタクリとか書いてんのおかしくね
日本は貧乏な事
知らないの?
貸したが最後、裁判所が泥棒の味方するんだもの
それに対して「ありがとう」だな。
らしいとしかかかれてないし
ありえない、嘘松
自分から海外に行ってるのならぼったくりも甘んじて受けろ
ラーメン屋入ったら、客にファッキンコリアン、ゴーアウトと言われたり
日本の民度は低いとわかる
南の方からは勘違い男が日本に来てナンパしまくって女と在日にウンザリされている
もうこの世に
転生しないように。
この世界が好きなんて
知らなかったよ。
日本人は感情を表に出さないし揉め事も極力さける
普通にサービスを受けたふりしてこういう書き込みをする人はいそう
ぜんぜんありえる
そうかそうか
やっぱり創価
流暢なタイ語でタイ人相手にキレまくっていた
「何も知らない日本人だとぼったくんじゃねぇ」ってことを伝えていたらしい
当人は小中学生時代をタイで過ごしていたとのこと
Whoever saw this, watch out, PS5 is trash!
。
まず大前提として専属ガイド雇う金もない貧乏人は途上国に旅行をするな
そういう貧乏人が行ってもいいのはヨーロッパとアメリカのごく一部だけ
チキン屋が超ぼったくって話題になってたがなw
ボッタクっておいて、書かせるか?
矛盾してんなー。
しかし近年日本にも中国人や韓国人が入ってきてボッタクリをする。
なお日本の893のほとんどが在日。
感謝の言葉を書かせてくださいといって書いたものだろ。
日本で配信中の外人がいろんな嫌がらせを受けてる映像がたくさん残ってるからそういうアピールは無意味だよ。
この世に安全な場所はない。
これはまじの海外あるある
なんか、Uber使うとタクシーでぼったくられないって聞いたな
残ってないわ
逆に海外でアジア人が差別されてるのはたくさん残ってるけど
これ豆な
× 日本が貧乏
○ 自分が貧乏なだけ
ぼったくられてるのに気付かない奴多いからな
「こんなもんか」って思ってしまう
ピラミッドに行く際は、現地人は全部無視か、信頼できるエジプト人に交渉して貰いましょう
向こうはチップを貰えて当然の社会だけど日本人は代金丁度しか払わない
あらかじめ上乗せした料金を請求してたらそれが常態化したんだろうな
散々嬲られた挙げ句に死んだ後も眼窩に御ペニペニブチ込まれたりして屍姦&遺体損壊された
悲惨な事件もあったらしいな
あとアラブでは女子大生10人ぐらいが一人の剣持った男にコマされたんだっけ?
異国の地がどういうもんかそう言う実例から学ばないのかね?
空条Q太郎
いやそれ
迷惑なコリアンの話だろw
観光客相手ってそういうもんだろ
現地の市場に買いに行って多少の上乗せはわかってて払うって奴知ってる
俺もハトフェプス女王の墓に行くためナイル河渡ろうとした時に
タクシーの運ちゃん探している時、胡散臭いオッサンから全く同じようなノート見せられたわ
かなり割高だったが、時間的にそのおっさんしかないんでその人のタクシーに乗るほかなかった
十年以上前に聞いたんだが
太平洋戦争で実際に日本軍が使ってた手段だよ
外国人には日本語(漢字+ひらがな+カタカナ)が難解すぎて読めないってのを使ったネタ。
軽度知的障がいと身体障害と適応障害です
#PS5入荷 #PS5予約
身近にあるモノがドル袋になる!!
キラキラ家の中からお宝発見!キラキラ
1点のみの早い者勝ち買取ダッシュ
乗る前に相場の倍提示されたわ
地下鉄の窓口で当たり前につり銭ごまかす職員とか
今もう全部機械化されて職失ったかな
イタリア人からすると日本人カモなんだろうな
中国人「な?チベット甘やかしちゃあかんやろ?」
海外に行っても他の人が騙されないように気づかってる
「観光してるふりして言いまーす、後ろの女性二人組はスリです!」
日本語って便利だなと思ったわ