
オンラインゲームを同僚に強要 消防士をパワハラで処分 宝塚
記事によると
・兵庫県宝塚市消防本部は16日、西消防署南部出張所の35歳と45歳の男性消防司令補2人が、同僚にオンラインゲーム『PUBGモバイル』への参加を強要するなどのパワーハラスメントをしていたとして、それぞれ停職1カ月と減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表した
・同出張所では2人を含む男性消防士8人が1年4カ月にわたり宿直勤務などの際に私有スマートフォンでオンラインゲームをしていた
・消火や救急などの出動への影響はなかったという
・誘われた消防士の一人は「威圧的に参加を求められ、断れなかった」と話したという
・消防司令補2人は消防士1人に自転車通勤(約21キロ)を強制するなどの行為もパワハラと認定された
この記事への反応
・荒野行動とかやってた現場の班長いたわ
・ゲームの強要はいけない。そもそもそれは楽しくない。
・同僚へのゲームの強制はあかん
それはだめだ、幼稚に見られるぞ
・この2人の消防司令補、いい大人なのにやってることのレベル低すぎるだろ。処分の内容が恥ずかしすぎる。
・PUBGモバイルは草不可避。本当に兵庫は人材の宝庫だな。
・>また、消防司令補2人は消防士1人に自転車通勤(約21キロ)を強制
休憩時間を超えてゲームさせた事より、こっちの方が問題でないか。
・子どもかよ。
・パワハラはどんどん処分すべし。
どうしてもスクワッド戦やりたかったのかな
無理やりゲームやられさても全く面白くないよね
無理やりゲームやられさても全く面白くないよね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
底辺ってわざわざスマホでFPSやるの好きだな
2. はちまき名無しさん
苦手なゲームを無理にやらせるなんて
嫌いな食べ物を無理やり食わせるぐらいの悪行だよ