• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アニメ『呪術廻戦』人気が失速?“第二の鬼滅の刃“になれない理由とは… - まいじつエンタ
https://myjitsu.jp/enta/archives/87895





記事によると


アニメ『呪術廻戦』(TBS系)。〝第二の鬼滅の刃〟ともいわれ、すでにヒットを記録しているが、ここにきて人気に黄色信号が灯っているようだ。

現在アニメは22話まで放送されている。つい最近までは、呪術高専の姉妹校交流戦が描かれており、最新話では「八十八橋」を訪れる展開に。単行本でいうと7巻だ。

しかし、ネット上には、《交流戦で確実に失速したよな》《ストーリーは面白いんだけど、ギャグシーンが絶妙につまらないのが玉に瑕》
《真人戦までは神アニメだった。黒閃とかなんか技覚え始めてコレジャナイ感》《交流戦が始まるまではめっちゃ面白かった》《ナナミンだけは好きだけど、他は全体的に演技過剰だし、戦闘シーンもグダグダ言ってる割に戦略性ないし》
といった声が飛び交っている。

また、アニメ化から人気に火がついた作品として、『鬼滅の刃』と比べる人も多く、《呪術は失速したなって感じ。鬼滅は回が進むにつれてムーブメントが大きくなっていった》

《決着をぼかしすぎなんよ呪術は。鬼滅は引き分けとかほぼないからな》

《鬼滅は面白いけど、呪術はつまらない。10話あたりしか面白くないし、そこのエピソードも終わらせ方が雑》

《中高生と腐女子はものすごく食いついた感じするけど、流石に鬼滅みたいに園児レベルにまでは受けてないと思う》《技の演出がダサいというか軽いよな。鬼滅はそこが良かった》
といった声があがっていた。


しかし原作通りにいくと、現在の「起首雷同」の次は、五条悟と夏油傑の「過去編」。そして「宵祭り」から「渋谷事変」へと続き、物語の面白さが加速していく。

B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7






この記事への反応


   
交流戦は思い入れもない
よくわからん奴らが臭い事言ってるだけで感情移入できんし
戦闘中に早口で喋りまくってるのがキツかった
マヒトのとこまでは普通に面白かったのに


黒閃って作中だとすごいみたいな言われ方してるけど
見ててあんま効いてる感じしないし地味


虎杖がなんか好きになれないわ
嫌いじゃないけど好きになれない


交流戦がクソつまらんのは動かせない事実

順平編がピークだろ

主人公の目的と行動原理がよくわからんよな
祖父から言われた約束にこだわってるけど
受動的で共感できないから
訳分からん陽キャが頑張ってる漫画になってる


京都校と戦うところがおもんなさすぎて漫画進まんわ
あそこって必要なところなん?


↑作者がナルトの中忍試験みたいなやつやりたかったから
しゃーない




鬼滅と比べるのはどうかと思うけど
交流戦が…というのは
ちょっと同感かも



B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(572件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:21▼返信
単行本アホみたいに売れてるんだから十分だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:21▼返信
そりゃ劣化ハンタだし
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:21▼返信
キャラデザに魅力がない
というかインパクトがない
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:21▼返信
ファイティン
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:22▼返信
元からただのゴリ押しやろなにいうとんねや
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:22▼返信
화이팅
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:23▼返信
黒閃はただのクリティカルヒットであんま必殺技感ないもんな
主人公が薄くて周りにのみ込まれてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:23▼返信
突然過ぎるだろ、つい数日前まで凄い人気だったのに
やっぱ電通案件なのかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:23▼返信
だから面白いの最初だけだよってずっと言ってるのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:23▼返信
ブリーチみたいって言われると失速にものすごく納得する
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:23▼返信
正直ブリーチ辺りとそんなにレベル変わらない作品だろこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
見てないから全然わからない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
ufotableの演出が良かったからこその鬼滅だしな…
あれと比べちゃダメよ
fateの異次元バトルを演出できるくらいだしな…速すぎて分からないところあるけども
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
五条先生の活躍回になったらまた盛り上がるやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
これって面白いの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
パクリが酷すぎて印象良くないってのもあるんじゃないかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
ナナミンがいいのは同意
あのキャラだけ内面がちゃんと描かれてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
最初から面白くないことをアホがようやく気づきだしただけや
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:24▼返信
 
元から大して面白くなかった

数多あるジャンプ漫画の一つって感じ
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
ちょっと受けたからって第2の鬼滅!ってゴリ押して、他の恩恵のなかったところがブーム終わる!って記事を書くんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
どっちもよく知らないがなんか急に下げネタが出始めたの逆に作為的に見えるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
まいじつじゃんw
漫画はいまだに売れてるぞw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
格ゲー解説みたいなの毎回やるから見ててかったるくなったわ
古臭い
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
第二の鬼滅とか言われてるから見てみたけどくっそつまらんかった
ネットの評判とか当てにならんなと改めて感じたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
>>8
むしろいろんなまとめサイトで似たようなネガキャン始まってる辺りに電通要素を感じる
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
最近のジャンプマンガの流れなのかな?ドクターストーンもそうだけど、
必ずギャグシーンが入るのは?そしてラストのオマケコーナー
昔のアニメが良かったとはいはないけど、ディフォルメされてギャグシーンになるのは
好きでない。鬼滅はなんとか我慢できたけど。
個人的には昔のヒーローもののようにがんがんシリアス路線でへんなギャグシーンは入れないで
王道をいってほしい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
ただのパクリの集合体だしな
鬼滅とゴリ押しのおかげで話題になってただけで
面白いつまらないなんて評価にすらならない
あ~どっかでみたわこれって感じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:25▼返信
>>21
上げ下げが激しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:26▼返信
チラっと見たけど面白くないわ呪術なんとか
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:26▼返信
勝手にメディアが比べてただけやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:26▼返信
BLEACHはオサレが限界突破してるからいいんだよ。呪術も好きだがデザインセンスはあまり無いと思う。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:26▼返信
>>21
どっちも知ってると呪術の失速は納得するよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:26▼返信
KBTITの元アシだぞ
周りが期待しすぎなだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信

呪術廻戦か、まだ見れてないけど面白いんか?

NARUTOがそんなにハマれなかった自分はやめた方がいいかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
鬼滅リアタイ視聴もしてなかったニワカ共がキメハラする様はホント草
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
そんなホイホイと鬼滅級の作品が出てたまるか。
煽られて乗せられてるだけだって気づけ。
鬼滅はそれがうまくいっただけの話だ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
>>26
古いんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
KBTIT「もう許せるぞ おい」
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
五条の出番がなくなったら終わりでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
熟女廻戦
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
学園モノの展開の遅さ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:27▼返信
勘違いするな、そもそも最初からそこまでではない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:28▼返信
主人公がなんであんなに化け物じみた身体能力を最初からしてるのかわからない
ルフィでさえ小さい頃にシャンクスに身を挺して命を救われて海賊王になって再会するって目標の為に訓練したって設定あんのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:28▼返信
この漫画ツギハギのレベル通り越して立派な盗作なんよもう
作者があっち系なのも納得だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:28▼返信
交流戦とかいういかにもジャンプという寒い展開もそうだけどセリフがいちいち臭いんだよなあ。どっちも序盤しか見てないけど同じく苦手なワンピースより臭いと思った
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:28▼返信
MAPPAじゃ無理だったか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:28▼返信
大して面白くないよ
凡作
ただ人気が作られただけなんだからメッキ剥がれるのも早い
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:29▼返信
鬼滅はサクサク進んでくれるとこが最高に良かった
しょうもない脇道それる引き伸ばしとか嫌なのよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:29▼返信
だから腐女子が飛びつく速度を人気の勢いと見誤るなと言っただろうに・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:29▼返信
>>44
盗作かよ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:29▼返信
ていうか第二の鬼滅とか言われてるのも不名誉だろ
単体評価で面白さを評価するならまだしも、鬼滅と比べてどうこう評価するとか両方の作者にも失礼だと思わんのかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:29▼返信
ポスト鬼滅とか勝手に盛り上げておいて、思ってたのと違うと感じたらこれか。 勝手なもんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:29▼返信
編集が無能ってことや。もっと面白い話書かせろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
そもそも領域展開が意味不明
どういった現象でどういった力が敵に影響与えてるのかさっぱり分からない
壮大なエフェクトで賑やかして俺つえーしてるナルシにしか見えない
そもそも主人公が気持ち悪い
人との距離の縮め方、絡み方が気持ち悪くて共感できない
まるでネット民のよう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
ステマ編集
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
面白いは面白いけど、ネクスト鬼滅とか社会現象かと言われたら到底及ばない
と、最初から最後まで言われていた
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
だから最初から一般受けはしねーよと言ってただろうに
中高生男子だけがきゃっきゃっする類の作風だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
どこに行っても鬼滅との比較しかできない変な奴は鬼滅だけ読んでりゃいいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
ぶっちゃけ鬼滅もそんなに…
状況に恵まれたのを後追いするのは無理だって
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
黒閃って設定のわりに安売りされてるのがなぁ、これといいチェーサーといい人気あるって盛り上げて乗せてるだけでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
勝手に持ち上げるだけ持ち上げて言うことか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
for iPhone?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:30▼返信
領域展開を叩くとfateおじさんも敵に回すことになるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
戦うだけの漫画だから内容はしゃーないとおもう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
MAPPAは進撃に専念して原作最後まで完走してくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
キャラのどうでもいい身の上話が続いてキツイ
新キャラもッス口調が耳障りで脱落したわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
やはり全てをソニーに任せるべきだったな
ジャンプの作家さんはアニメ化の際はソニーと契約するべきですぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
そりゃ鬼滅にはなれないだろ
別だもん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
主人公がおとぼけ感を出してんのかウケ狙いなのかわからんシーンが多すぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
>>1
ネットの奴らはすぐ売れてるもん否定したがる
人と違う自分がカッケェってのは中学生で卒業しとけよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:31▼返信
どっかで見たアイデアてんこもりなのがずっと気になってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
そもそも、アニメんp人気あるの?
まっっっったく話題になってないけどwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
アニメは一話で切りました
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
キャラがめっちゃつまんない
寒い
鮭とか何かつぶやいてるキャラとかかぶりものしてるキャラとか出てきたとこで見るのやめた
それまで面白かったのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
まあいろんなジャンプ作品のつまみ食いみたいな漫画だしなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
そもそも漫画の時点で鬼滅より面白くないことは分かっているからね
鬼滅の刃のアニメはまだ終わっていないなのに、急いで次のヒット作になるよう持ち上げすぎ、
それじゃ鬼滅の刃と比べないほうがおかしいし、比べたら鬼滅の刃より面白くないことがわかる
ある意味利権の犠牲作品だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
呪術交流戦
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
今アニメで放送されてるのは漫画でもつまらないからね
面白くなるのは五条過去編からだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
人と同じもんだから好きになるって発想がダサいってのはある
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
作者があっち系だし持ち上げてんのも電痛なんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:32▼返信
術式の開示とかいうオサレポイントシステムを正当化したような仕組みは好きだけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
最初から主人公が人外の能力持ってるからね…
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
つまんね
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
絵が下手くそwwwこんなの持て囃してる奴等センスないよwww

うっせえわとか好きそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
>>79
お前友達いないだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
そもそも鬼滅関係なく1話のクオリティが高くて話題になって五条回ではねたって感じ
メディアは後のり
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
まいじつエンタっていう初めて聞くような記事元
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
原作は成功、アニメは大失敗
89.投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:33▼返信
進撃や鬼滅の刃にはなれないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:34▼返信
>>85
モルカーとか持て囃してそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:34▼返信
呪術用語がわかりません
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:34▼返信
交流戦はファンから見てもつまらんパートなんだからしゃーない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:34▼返信
※82
なんだよ進撃の巨人ディスってんのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:34▼返信
作者が朝鮮ってマジなんか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:34▼返信
>>85
はちま民が何イキってんの
自分虐めて楽しい?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:34▼返信
この作品は今までと同じ引き伸ばし型マンガなのか?
数年で終わらせる予定の完成型マンガなのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:35▼返信
何というか、新しくない、大体どこかの漫画で観たことある技とか画とか諸々。。あと女キャラなんで皆性格悪いん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:35▼返信
鬼滅も良くて無限列車までじゃん
それ以後くっそつまらん
100.投稿日:2021年03月17日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:35▼返信
進撃はちゃんと理由付けされとるがなw
エルディア人はユミルの民って設定だし
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:35▼返信
パンダは好きだよ
でも多分しゃべらなくても戦わなくてもパンダが好きなだけだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:35▼返信
鬼滅も呪術も見てないが、鬼滅がまだ盛り上がってる横で
突然、露骨に「鬼滅の次はこれが流行るよー!」って一斉に取り上げられて違和感しかなかったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:35▼返信
>>96
ふふっ 私のフォロワー数 2000人いるから笑
リア友100人だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
在日廻戦
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
※95
嘘だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
>>51
鬼滅自体さほど面白くないからな、原作は
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
マイノリティ程声と主語がでかいからな。
マジでしょうもない存在。黙ってればいいのにかまってちゃんかよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
主人公がなんか妙に達観しててなろう主人公みたいで無理
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
進撃は傑作
鬼滅の刃は良作
呪術は朝鮮
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
呪霊が払われる前にさっさとトンズラばかりですやん。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:36▼返信
>>104
狙いすぎて面白くない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:37▼返信
1巻の最初の10ページで挫折した。ブリーチより読むのキッツい漫画だと思う。
よく読めるな、こんな漫画
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:37▼返信
なれるわけないだろ
原作読んだことあんのか?
よくあるふつーのジャンプ系バトル漫画だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:37▼返信
>>110
やめたれwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:37▼返信
鬼滅でつかれた。
キョロ充するのも疲れる。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:37▼返信
シンエヴァ失速も、氷河期世代コンテンツって感じ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:37▼返信
最初からパワーインフレが激しすぎて最強クラスが更に最強クラスにボコられるパターンだらけだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:37▼返信
いやいや、なんか鬼滅が最初からずっと凄かったみたいに言ってるけど
19話以外はそんなにだし
最初なんかかなり微妙だったろ
原作見てる人も「最初はあんまりだけど〇〇から面白くなっていく」って言ってたぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:38▼返信
コミックが鬼滅に取って代わって一番売れていて、Netflixで視聴ベスト5以内に常にいて、どこが盛り下がってるんだ? 交流戦はこれからの展開を見越した新キャラたちの紹介編じゃないか。すぐに伏線を回収しないとわからなくなるって、どんだけ頭が悪い連中が増えたんだよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:38▼返信
呪術は第二の鬼滅にはなれないよ
なれてナルトだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:38▼返信
>>113
そういうのネットだけにしとけよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:38▼返信
>>1
アスペ「書いてないから聞いてんだろ」
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:38▼返信
ジャンプマンガのなろう化か
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
アニメで見たけど交流戦は何か展開遅いなーって感じた
全員のバックストーリーを題材にしちゃってたからね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
新刊が売れ残ってる時点でお察し
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
俺は鬼滅に各キャラの内容が薄いから感情移入できないって言ってたけど
そういう一部の意見が拾われてるだけだよねこれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
ここのお前らまじ生きにくそうだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
失速してるよなぁ
鬼滅や進撃は最後までテンション上げていくからスゴイ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
漫画でもココは流し読みしたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
ベルセルクは蝕まで
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
ステマでハードル上げすぎたな
話も絵柄も鬼滅のように大衆向けじゃないし腐女子が持ち上げてると大衆は逃げていく
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:39▼返信
>>121
それいうならブリーチじゃね
オサレ気取りがなんかすごい鼻につく
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
>>1
手放しで面白い作品だとは元からいたファンも誰も言ってなかったのに、メディアと乗っかるだけの馬鹿が謎に囃し立てて食い散らかしていく最近の世相気持ち悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
手叩くやつ面白かったやろが
映像化成功例
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
時代はドクターストーンや
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
一言言わせてくれ

富樫仕事しろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
そろそろまひと倒してくれんかな?あいつにやられる人多くて辛い
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
バカ向けのわかりやす~いストーリーの方が売れるのはよく分かる
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
それな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
アニメハマって漫画買ったけど絵が酷いわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:40▼返信
盛り上がるのは交流戦の後からなのになぁ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:41▼返信
人気は作られてるから、ある程度引きつける要素ないと廃れるな。きめつはマスコミとかに踊らされた普段アニメとかみないミーハーな人達の効果で成功したいい例だけど、アナ雪とかもそうだけど、日本人ってほんと流されやすいよな。同調効果的なの求めまくってるんだろうか。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:41▼返信
>>117
歳とって受け取り手の感性も鈍ってるからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:41▼返信
鬼滅とかいうゴミに比べたら100倍おもろいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:42▼返信
最近、企業が腕まくりして仕掛けた宣伝に流石に流されやすすぎるだろ…、おそ松、刀剣、鬼滅の話も誰かしてやれ ポイ捨てが過ぎる 
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:42▼返信
>>139
いうてこれそんなひねった難しいストーリーか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:42▼返信
グダグダと説明が臭い

ドラゴボは偉大だったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:42▼返信
また電痛の朝鮮ゴリおしかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:43▼返信
今頃電通とジャンプのごり押しステマだったって事に気づいたのかよ。
脳みそ小学生過ぎて笑える半面泣けてくるわ。ガイジども。
大体あんなとこに目書く奴なんて子供並みの知能だろう。三つ目が通るをパクってほっぺたに目を付けただけ苦笑
なんの想像力も感じない。情けないな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:43▼返信
きめつは馬鹿でも分かる単純明快さとお涙頂戴が売りだからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:43▼返信
序盤だけ面白いのはクソアニメだと教えたはずだがな…
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:43▼返信
人気はあるけど鬼滅みたいに一般向けする話じゃないからなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:43▼返信
ジャンプ出る度毎週Twitterで話題になっとるがな。
失速してるのは読者の脳味噌だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:43▼返信
まあ刀剣は町興しとかにもなってるんでまだいいでしょ
程々の人気だったし大成功と言っていい
156.投稿日:2021年03月17日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:44▼返信
漫画は戦闘で何してるのか分からなくて読む気無くなったけどアニメは見易いから好き
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:44▼返信
進撃はマーレ編から馬鹿はキツイだろなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:44▼返信
ちなみに数字的には全然失速してない
配信10代〜50代まで1位、DVD売上秋アニメ1位、コミックオリコン上位呪術艦隊独占
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:44▼返信
目を四つにしてみました!!
外字「キャー素敵―♪」
真ドケカス
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:44▼返信
交流戦なんか、実質ちょっと野球やっただけで終わっただろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:45▼返信
どっかのゴリ推しっぽくてなんか読む気になれないんだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:45▼返信
>>25
電通関係ない鬼滅と違って呪術はオモチャだな
関わるとろくなことにならん
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:45▼返信
はちま民老害みたいになってるぞ
お前らいつも老害老害忌み嫌ってるのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:45▼返信
データ示さずアンチコメントだけ抽出してこんな記事書いても呪術廻戦人気だからアクセス稼げる
いい商売やな。それだけ人気ってことやで
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:45▼返信
>>90
進撃と鬼滅並べないでくれる。
大人が議論出来る進撃と子供の読み物な鬼滅と。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:45▼返信
幼児から大人まで楽しめた鬼滅と比べて明らかにターゲット層が狭いしな
いくら五条が女性人気高くてもそれだけじゃ限界がある
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
大袈裟にいえばハンターがワンピになれないように、そもそも大衆向けに流行らせる作品じゃないよな
まあ電通やマスゴミからしたら漫画ならなんでも一緒だしええやろ的な考えで、鬼滅の後釜として白羽の矢を立てたんだろうけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
※158
進撃は読者虫で突っ走ってるな。
バカはついてくるなって言ってるからついていけない。
どっちかって言うとこっちのほうが鬼滅→手術が次来るぞ!!
ってステマに踊らされて踊ってる阿保。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
鬼滅の刃はグロに寛容
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
交流戦かつまらんと言ってるやつはグロがないと満足できない人かな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
呪術廻戦の方が鬼滅よりおもろい
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
※146
企業が仕掛けてない作品なんてないだろw
それら以外は失敗してるだけだww
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
鬼滅と比べられただけで栄光
呪術ごときはエヴァが丁度いい比較対象
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
ヒロインの口が悪すぎる
人気なかったナルトのサクラより酷くて可愛げがない
しかもそれ以外の女キャラも似たような口悪女
三輪ちゃんだけが癒やし
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:46▼返信
1名死亡がピーク
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:47▼返信
>>1
これからも売れるならそれでいいけどな
落ち目だろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:47▼返信
そりゃキメツみたいな単純作品が好きなキッズには、難し過ぎて楽しめないだろうな(笑)
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:47▼返信
手術とハイキューの見分けがつかないのは俺だけか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:47▼返信
呪術は日テレNHKフジテレビと放送局以外が結構取り上げてるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:47▼返信
黒閃言う度に弁護人が頭よぎるんだよね
何で黒閃なんて名前にしたんだろ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:48▼返信
鬼滅ファンがアンチになっただけやんww
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:48▼返信
むしろこんな出来でよく進撃に勝ったよ、今までが実際の面白さ以上に評価されてただけや
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:48▼返信
お前らが勝手にごり押してやっぱりつまらないってなんやねん
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:48▼返信
※175
あれヒロインなのか?
くぎと藁人形盛ってるやつ。普通の漫画なら陰キャだぞ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:48▼返信
ゲームオブスローンをアニメ化してくれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:48▼返信
円盤売上でウマ娘に殴り倒されるの目に見えるからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:48▼返信
そもそも人気出てるデータはあっても失速したデータもないがな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:49▼返信
>>167
まぁ、鬼滅なんて幼児に見せるような作品じゃ無いんですけどね。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:49▼返信
※187
ウマ娘とかいう少数が課金頑張ってるだけのキモオタ向けコンテンツと比べたらアカン
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:50▼返信
>>183
進撃も大して面白くないがな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:50▼返信
※180
そりゃ全盛期の進撃に並ぶ勢いで売れてるからな
取り上げないわけないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:50▼返信
>>185
君陰キャっぽいし、同族見つけるセンサー凄そうやねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:50▼返信
>>174
鬼滅もつまらんがな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:51▼返信
イナゴが勝手に脱落したのを失速したというならそうなんじゃね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:51▼返信
>>179
お前みたいなボーダーレベルだけちゃうかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:51▼返信
※185
ヒロインは誰がどう見ても恵
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:52▼返信
五条が火山ボコって鬼滅越えとかいってたやつ息してる?
鬼滅で言うなら冨岡がいきなり炭連れ出して下弦ボコってるようなモノ。何のカタルシスもない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:52▼返信
やっぱりMAPPAがダメすぎるんだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:52▼返信
>>163
今更
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:53▼返信
自分らで勝手に持ち上げて、思い通りにいかなかったら叩きだすて、本当メディアてキチガイだよなぁ
社会現象になるような漫画じゃねーけど、中学生とかにはうけそうなそこそこいいバトル漫画だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:53▼返信
こんな個人の感想を取り上げて失速連呼とかマスゴミの印象操作まんまじゃんw
単行本売り上げみてみろ、爆売れやぞ
楽しんでる人の方が圧倒的に多く、人気も絶大って証拠でしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:53▼返信
敵逃げまくりは同意。完全決着のカタルシスがない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:53▼返信
15巻以前より早いペースで売れてるのに失速とは?
逆張りして注目集めようとしてます?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:53▼返信
交流戦は新キャラ紹介程度に読み流しとけば良いレベルでつまらないからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:54▼返信
>>191
じゃあもう何も面白くねえなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:54▼返信
>>202アニメの話なんだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:54▼返信
※202
いやネクスト鬼滅とか言ってごり押して情弱の後追いが買いだしただけやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:54▼返信
鬼滅ファンが呪術に負けたくなくてアンチ頑張ってる感じだね
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:54▼返信
>>199
進撃は主に海外で燃えたけど、呪術は絶賛されとるよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:55▼返信
>>176
盛大な釣りで、おおっ!てなってた人も今静かだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:55▼返信
ノイジーマイノリティだったというけど、この記事がまさにそうだっていうことには疑いを持たないアンチ達
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:55▼返信
>>198
カタルシスって言いたいだけ説
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:55▼返信
※183
ようやくそのあたりに気づいたやつが騒ぎ出した。
俺は鬼滅ステマの流れからすべて読んでいたよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:55▼返信
ハンタのゴンだって肉弾戦やん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:55▼返信
腐女子が騒いだだけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:56▼返信
>>208
それだけでここまで売れないし、つまらなかったら続巻が買われ続けることはないよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:56▼返信
ストーリー的に渋谷事変以前以後で分かれていて一部は渋谷事変を頂点に積み上げている
話の起承転結の承だけ取り上げてつまらんって煽れる内だけ煽れて逃げ出すださい逆張りガイジかよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:56▼返信
必死!草!パネ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:56▼返信
売上げも人気も全然失速してないじゃん
個々人の感想もってきて失速連呼はほんと草
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:57▼返信
ネタバレになるけど渋谷事変も強敵ワンパン嘗めプで肝心なヤツ逃がすからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:57▼返信
>>206
お前が進撃大好きなのはよく分かった
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:57▼返信
汚いんだよな!
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:58▼返信
俺が飽きたものは失速してないと困る
てタイプの人間の文章だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:58▼返信
>>203
カタルシス覚えたて連呼ガイジ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:58▼返信
流行ってんのかもしれんけど、一般層はイマイチ実感ないんだよな
化物語みたいな感じ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:58▼返信
意識高そうな記事やな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:58▼返信
交流戦で出てきたので必要なのメカ丸と東堂ぐらいだもんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:58▼返信
>>207
アニメの個人の感想
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:59▼返信
マスゴミってまいじつだけじゃん失速いってんのw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:59▼返信
同じ事のくり返しの人様のものを盗むの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:59▼返信
東京喰種で出てくるな痛いキャラしかいないからきつい、まともなキャラの中に少しいるならいいんだけど
読んでて笑っちゃうのがどのキャラもイキリ方がワンパターンw
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 12:59▼返信
鬼滅ブームがなければ全く話題にもなってなかったキモオタ向けパクリ漫画だしな
ナルトから設定パクってハンターハンターから戦闘パクってオリジナリティ皆無
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:00▼返信
呪術はテンポ悪いんだよな
ぶっちゃけ物語が始まってから起きた重要なことって
虎杖が指飲んだこと、五条が封印されたこと
この2つだけで他はほぼ全て省いても話が成立する
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:00▼返信
>>222
お前が進撃アンチなのはよく分かった
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:00▼返信
>>107
個人的には普通に面白いけどあんなにメディアで持ち上げるようなレベルかって言われたら疑問
鬼滅はアニメの作画が良かったから人気出たようなもんだしなぁ
漫画はぶっちゃけ下手だしたまに何の描写なのか分からん時ある
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:00▼返信
作者韓国人説が出てるしあまり読みたいと思わん漫画だったなこれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:01▼返信
ジャンプ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:01▼返信
>>234
それほとんどの創作に当てはまるやんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:01▼返信
引き伸ばし感あるわ
はやく終われ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:01▼返信
>>215
呪術は主人公以外も肉弾戦だからなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:01▼返信
批判もあるのは人気な証拠
人気ない作品は泣いたとか絶賛とか嘘くさい感想しか出てこない信者以外見てないから
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:01▼返信
主人公のモブ感は否めない
負けてばっかだし
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:02▼返信
>>235
アンチじゃなくて、「どうでもいい」作品だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:03▼返信
>>239
こんな進んでないの呪術くらいだよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:03▼返信
アニメは渋谷事変までやるんか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:03▼返信
「アニメ見たけど1分が限界」とコメントしたら「開始して1分なら未だOPだろ」とアホが突っ込んできたので今回は言い方を変えますが、先週、本編を改めて見たけど、やっぱり1分が限界、何にも面白くない。アホなファンが「鬼滅を超えた」っていうのなら映画化したら良いのにね。鬼滅の足下にも及ばないんじゃない?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:04▼返信
マッパのアニメはどれも腐女子に媚びてオシャレ風に作画作ってるだけで中身スカスカだもんな
ペルソナリスペクトしてそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:04▼返信
>>247
鬼滅ファンきもい
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:04▼返信
>>244
どうでもいいけど進撃が評価されてるとついつい噛み付いちゃうんですねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:05▼返信
>>248
原作あるんだからアニメ作る側は関係ないだろ。
スカスカはお前の頭じゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:05▼返信
戦闘の描写を綿密にし過ぎなのとキャラが多すぎるのが最悪のコンボで
話が全然進まなくなってる
交流戦はマジで丸ごとなくしてもいいレベル
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:05▼返信
まともなファンができる前に腐女子がついちゃって終わった感
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:06▼返信
最初からメディア側が流行らそうと持ち上げてただけだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:06▼返信
>>242
その理論なら100ワニも大人気やな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:06▼返信
京都交流戦まじでつまらないからな
ジャンプでもあそこでいったん読むのやめたし
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:07▼返信
もう腐女子の食い物にされてるからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:07▼返信
パンダとかメカとか出だしてから、ん?となってきたな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:07▼返信
>>250
お前は進撃アンチみると噛み付いちゃうの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:08▼返信
>>129
鬼滅の最後なんて無惨戦グッダグダだったじゃん
見る目ないね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:08▼返信
>>253
腐女子って話もまともに追わずに自分の好きなキャラだけしか見ずに可愛いとか尊いとかしか言わない浅い連中の事??
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:09▼返信
鬼滅ってそんなに面白くなかったからいい勝負じゃない?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:09▼返信
鬼滅もそうだけど無理矢理ムーブメントを作ろうとしてるだけやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:10▼返信
万人に好かれる作品なんてないんやで
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:10▼返信
最近読んだけどマジで劣化ハンターだった
ゴミ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:10▼返信
ふーん、原作は知らんけどOPはカッコいいと思う。今んとこアマプラから見始め、毎週観てるが確かに敵の立場や主人公の立ち位置も?どーなんコレって思うところがある。
つーかガチの呪術ワードを連呼して漫画化している時点で、世界を破滅させる計画なんじゃね?アニメでw

両面宿儺

マジやばいよコレ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:10▼返信
野球と三輪ちゃんは良かった。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:10▼返信
>>243
人生のモブが故に同族嫌悪か?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:10▼返信
どっちもたいして面白くなかったがこいつらの反応見る方がおもろいわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:11▼返信
人気作品ほど自称漫画通が批判に現れるんやで
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:11▼返信
>>259
ねえねえ、アンチじゃないのにどうでもいいのに何で噛み付いちゃったの?w教えてw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:11▼返信
>>258
メインストーリーと関係ない脇役の描写に尺を使いすぎてるんだよな
パンダやメカの生い立ちとかマジでどうでもいい
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:13▼返信
>>270
電通ワニは人気作品だった?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:14▼返信
鬼滅側のソニーが圧力かけた可能性あるな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:15▼返信
なんーか勝手にまつりあげられていてプレッシャーヤバそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:15▼返信
>>251
やっぱりマッパ信者は頭スカスカだな
マッパはいつも改変ばかりして原作を蔑ろにする
今回も原作ではチョロっと書いてるだけのくだらないギャグを大々的に扱ってクソ寒くしてる
OPもEDもどうオシャレでしょみたいな意識高い系の映像に鳥肌が立つ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:15▼返信
鬼滅になれないのは最初からわかってた
でもワンピースぐらい余裕だろう
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:15▼返信
三話か四話で対抗戦だったかトーナメントみたいなこと言いだしたのが臭すぎて切ったわ

279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:15▼返信
>>269
可哀想なやつ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:15▼返信
>>263
ムーブメントにマスメディアが全乗っかりしてるだけなんだよなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
>>277
無理じゃね?ワンピはレジェンド。
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
やっぱワンピースは偉大だったんだなって思わせられる
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
>>277
無理じゃね?ワンピはレジェンド。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
違うだろ、交流戦はストーリーがバトルで進まないからクソつまらなくて東堂というギャグが冴えてるんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
でも外国では呪術>鬼
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
パクリ腐女子漫画なりによく健闘した方だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
>>271
お前が大好きな進撃つまらんって言って悪かったな。
漫画の好き嫌いは人それぞれやから、お前が馬鹿にした呪術にもファンはいっぱいいるんやで。
お前が苛ついたように、お前の一言で呪術ファンは苛つくんやで。俺はどっちもどうでもいいけどなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:16▼返信
元々チェンソーマンの連載中に一回も勝てなかった作品じゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:17▼返信
とりあえず子供と放送分を観たけど、すでに話題にはならないな。途中からチラ見しかしてないし。何故人気があるのか分からない。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:17▼返信
※283
死んだレジェンド
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:17▼返信
鬼滅もそうだけど今は女に媚びないとコンテンツとしてやっていけないよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:18▼返信
今この様じゃ渋谷編は乗り越えられないだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:18▼返信
>>290
伝説は死なない
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:18▼返信
見てないけどつまんなそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:19▼返信
>>263
商材の中身が伴わないステマは火がつかないからな
個人的には鬼滅の何が面白いかわからないけどあそこまで燃え広がったから中身が伴ってたんだろう
一方呪術は鬼滅ブームまで使ってゴリ推したけど燃え広がらなかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:19▼返信
>>294
ずっと放置してたけど、見たら面白かった。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:19▼返信
>>291
流行広げるのは女ってのはマジだからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:19▼返信
>>291
鬼滅なにか媚びか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:19▼返信
>>270
人気だから批判の数も増えるのは自然
人気作品に特有なのは、俺は流行のもの全肯定できる大人ですよアピールおじさんだな
作品の話題なのに自分語りしてるようなもんだから幼稚
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:19▼返信
鬼滅もアニメ19話までは今の呪術未満よ
まあ、呪術にその19話は永遠にこないだろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:20▼返信
五条ってなろう主人公みたいなやつが一般ピーポーにウケるわけがないんだわ
腐女子の股間にしか響いてない
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:20▼返信
期待しすぎた
鬼滅には到底なれない
及ばないのではなくなれない
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:20▼返信
>>1
そもそも元記事に失速のソースが何一つ書かれてないのが気持ち悪い
どこかのライバル企業のネガキャンでしょ
記者の主観をソースに失速したことにするなんてあり得ない
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:21▼返信
鬼滅は面白かったけどもういい
呪術は何が面白いのかわからない
呪術のEDとか、たぶんアニメ技術的には凄いんだろうけど何がいいのか分からない
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:21▼返信
盛り上がるシーンの描き方が下手くそなんだろ
ユーフォーとマッパの差だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:21▼返信
>>301
わかるw チャラ男だもんな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:21▼返信
真人とかいうクッソヤバい呪い放置して交流戦始めるとか頭湧いてるだろ
案の定真人に交流戦を利用されて襲撃されてるし
呪術師が一般人を助ける気がある奴少なすぎるのが鬼滅の鬼殺隊との決定的な違いだわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:22▼返信
そうかなアニメだけ見てるけど鬼滅よりアニメ面白いけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:22▼返信
最初から面白くない定期
きめつもな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:23▼返信
>>1
原作リアルタイムで追ってるけど面白くなるのは渋谷編からだぞ
交流編は正直箸休め、あと東堂の存在を目立たせるため
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:23▼返信
新宿編でまた人気出るよ
アニメ化するかはわからんけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:24▼返信
>>305
呪術はよくわからん普通の戦闘で突然作画を中途半端に動かしだすよな
鬼滅はずっと動かなくて一番盛り上がるであろうところに一点集中で動かしてた
感動具合に差が出るわけよ
暴力女同士のただの戦いでチョロっと動かしだしたときは笑ったわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:24▼返信
>>287
進撃アンチの上呪術信者だったんだねw自分から噛み付いたのに効き過ぎて矛盾した「どうでもいい」という返信しちゃった感じかw
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:25▼返信
渋谷が人気出るのは相当後半
それまではどうでもいい話が多すぎる
一年以上連載が続いたから尺も長い
多分途中で切る奴が大量に出るだろう
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:26▼返信
おにめつてわざ叫んでうどん出すだけやぞ?
動きも何もない紙芝居かよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:26▼返信
鬼滅アンチおぢさんおばさんの時と同じく負け犬の遠吠えでしかないなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:26▼返信
好きな漫画は人それぞれや。
アンチの意見なんか気にせず自分の好きな作品をみるといいぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:26▼返信
>>307
読解力なさ過ぎて哀れ
あの時点で真人はそんなにヤバい存在でもないし、交流戦は訓練も兼ねてる
鬼殺隊は復讐鬼の集まりで一般人助ける気なんて別にない
呪術師の方がパトロールして身近な呪い祓ったりしてるよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:27▼返信
進撃に比べりゃ底辺の争い
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:27▼返信
進撃もマッパに変わってから作画も構成もほんと酷い
マッパが拾ってくれなかったら作れなかったとか言ってるけど稼げると思ったから拾ったんだろ
ボランティアじゃないんだからさ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:27▼返信
というか
今ジャンプから呪術抜けたらもう見るもんがない
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:27▼返信
勝手に持ち上げといてこれかい
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:28▼返信
見てないし
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:29▼返信
今期一番は無職転生だな
工ロの描き方がマイナスポイントだけどそれを考慮しても作画もテンポもトップ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:30▼返信
>>316
他人の褌で勝ち負けだの言ってるの恥ずかしすぎるな
お前は何も成してない
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:30▼返信
炎炎のアニメと被るわ
力の入れ方間違ってる
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:30▼返信
ジャンプはもうマッシュルしか読むもんねーわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:31▼返信
アニメ見てて面白いけど、敵と死闘を繰り広げて倒したと思ったら実は生きてましたパターンが多過ぎて「あんなに時間割いたのにまたいつか同じのと戦うのかよ…」ってなる
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:31▼返信
アンチ大集結してて面白い
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:31▼返信
知ってた 
ていうかこれからもっと面白くなくなる
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:31▼返信
※324
肝心の話が微妙
やすっぽファンタジー未満
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:31▼返信
尾田くんもにっこり
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:32▼返信
>>329
アンチに何の反論も出来てないの面白い
そもそも批判=アンチって発想がガキ過ぎる
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:33▼返信
もう世界中まだワンピースワンピース言ってるのは日本だけだぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:33▼返信
>>261
そうだね、五条悟五条悟しか言わない呪い
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:33▼返信
どうしてくれんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:33▼返信
交流戦とかトーナメント戦に通ずるものを感じる
ジャンプの悪しき風習だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:34▼返信
呪術を持ち上げ始めたなと思っていたら、どうとでも切り取れる不確かなネットの声とやらを理由に落とす。
上げて落とすいつものマスゴミのやり口。
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:34▼返信
黒閃を覚えた戦闘で連発して全然倒せないし全く強いイメージがない
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:34▼返信
ハンターハンターのパクリっぽいし劣化版っぽい
メッキ剥がれるのが速い
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:35▼返信
知ってた
主人公ダサいし
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:37▼返信
>>329
アンチだいぶ少ないまだ全然平和な方だし?鬼滅アンチまで便乗している始末。両方面白いけど、鬼滅は商法がエグすぎた戦犯。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:37▼返信
否定してる人間は否定してる人間なりに作品を楽しんでるんだから追い出そうとしないように
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:37▼返信
呪術は鬼滅よりは圧倒的に面白いけどテンポでは完全に負けてる
宿儺とか伏黒の重要な設定が全く明かされてない、進んでない
どうすれば終わる話なのか(鬼滅なら無惨打倒)すら全くまだ見えてない
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:37▼返信
基本最新話までずっと敵側の大勝利と言っていい
多分キッズには堪えられない
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:37▼返信
真人戦がピークなのは物凄くわかるなぁ
五条vs火山とか虎杖七海vs真人の場面とか物語の序盤はアニメでも漫画でも何回も見返したくなるけど
ぶっちゃけそこくらいだしな あとは一応ジャンプの最新話まで追ってるってのもあってとりあえずアニメの最新話も見てる感じ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:38▼返信
>>249
何で鬼滅ファンがキモいの?オマエのが、よっぽどキモいわ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:38▼返信
そもそも面白く無かったじゃねぇかよ
メディアが煽っただけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:39▼返信
>>334
海外の反応はまだ鬼滅が最先端で、ワンピは継続。つーかファンは裏切らない。人気だけ追っかける銭ゲバじゃないし、どの作品も継続で見るだろ。バカなの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:40▼返信
>>341
棘は可愛いw 掘りたい。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:40▼返信
>>337
全然違うな
トーナメントはだいたいおもしろい

呪術がおもんないのは前エピソードまで普通に命のやりとりをしてきた連中が
いきなり交流戦なんていう身内内のお遊戯始めたからだろ
順番が逆
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:41▼返信
>>348
そんなつまらないのに?レスする必死さよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:42▼返信
伏黒嫌い
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:42▼返信
ラノベなんかでもつまらないのによくやるよね交流試合系の話
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:42▼返信
なんか色々言ってるけど簡潔につまらんと言えばいいんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:42▼返信
・最強キャラ出すの早すぎ。
・主人公のキャラ薄すぎ。陽キャのムードメーカーって脇役ポジでしょ。
・京都校出した意味は?東堂出したいなら東堂だけ連れてくればよかったのでは?
・そもそも敵のボスは誰なの?みんななんのために戦ってるの?
・呪術漫画なのに、主人公のメイン攻撃がパンチなの?

この辺は改善の余地があるわな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:42▼返信
おもしろけりゃ勝手に流行るから
無理やり持ち上げるのがうざい
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:42▼返信
チェンソーマン再開まだ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:43▼返信
アニメ見てないけど、単行本のそこから読むのがだるくて読んでないんよね
急にキャラが増えて、それぞれ個別で戦闘始められたらしんどいのなんのって
天下一武道会形式が最強だってマジ思う
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:44▼返信
>>356
改善しても面白くなさそうなのが致命的だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:44▼返信
※354
話が作りやすくて読む方もわかりやすい
つまらんのは確かだけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:45▼返信
※359
半端人気の連載が武道会始めたら即読者に見限られるよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:46▼返信
言わんでも分かると思うが、こういう中弛み回を書くように指示するのは編集部である
水増しはジャンプの常である
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:46▼返信
この先も面白くならない呪術諦めて面白くなる一方の進撃に注力してくれ頼む
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:47▼返信
頑張って第二の鬼滅にしようとしてるけど、限界はある。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:47▼返信
※362
現実アニメは交流戦で見限られてるし、そう思うわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:48▼返信
ジャンプごときに熱くなるオッサンきもい
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:50▼返信
なんかこうキノコ頭の奴とスパイ家族の奴まで持ち上げられるようになった今のジャンプまじやべえわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:53▼返信
やっぱソニーの鬼滅には敵わんよ😫
ヒットさせたきゃソニー絡めんと😤
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:53▼返信
やはりまんさん専用アニメだったか
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:54▼返信


東堂最高やん

372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:56▼返信
海外じゃ呪術鬼滅より進撃の巨人が支持されてる
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:57▼返信
今アニメでやってるとこは原作でも谷だった記憶
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:58▼返信
最初から強引に売り込んでるのが分かってたから、一度も読んだ事も観た事もない

本当に面白い漫画やアニメは、SNSや口コミから評判が広がっていってそれをまとめサイトが採り上げるが

強引に売り込んでいく漫画やアニメは、SNSで話題になる前に先にまとめサイトで評判を広げようとするから直ぐに分かる
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:58▼返信
ま〜んの次なるターゲットはチェンソーかな?
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:58▼返信
やっぱ進撃は偉大だったんだなって思わせられる
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 13:59▼返信
鬼滅鬼滅うるせーんだよいい加減
呪術なんだから鬼から離れろや
普通に作品見て自分が合うか合わないかで切ればいいだけじゃねーか
万人受けしない作品なんて珍しくもないのに騒ぎすぎなんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:00▼返信
次クールのまんさんのターゲットはシャーマンキングだろ
秋にはチェンソーと鬼滅が来るからまんさんも大変だな
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:02▼返信
>>352
それにレスしてるお前の必死さ(笑)
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:02▼返信
最終回後に乙骨主役のep0のアニメ化堂々発表がピークだろうな
鬼滅2期までに公開せんとま〜んは飽きるで
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:03▼返信
そもそも最初から鬼滅の勢いにあやかって売り出そうとしてただけじゃん
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:03▼返信
みんなジャンプに夢中だね
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:03▼返信
>>177
今も加速度的に売れ続けてるのに
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:04▼返信
どっちも面白いけど、層が全く違うのは確か。

鬼滅はものすごいシンプルな話で原作知らない人や子供でも楽しめる。『悪い奴がいて、正義の味方がそいつらを倒す!』って話。
呪術は練られた物語を理解していかないといけないし、全員岩柱と炎柱より面倒な環境で生きてるから基本ややこしい。理解しないと楽しめない。
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:05▼返信
>>1
てかこの漫画って、そんな言うほど面白いの?
見たこと無いから分からんが
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:05▼返信
ややこしい話を面白いと勘違いしてるやつが大げさに持ち上げてるだけってのもあるのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:05▼返信
呪術はキッズと腐にしか流行ってないから廃れた
やっぱ一般層にまで流行らんと無理
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:06▼返信
>>356
夏油がボスっぽい
五条にとどめ刺されて死んだけど何者かに乗っ取られて復活した偽夏油
京都の奴らを出したのは高専の生徒の登場人物が少ないからその数合わせで出した
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:06▼返信
チェンソーマンの足元にも及ばん作品だからしゃーない
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:06▼返信
担当と編集が悪い
月並みなストーリー展開にしか出来てない
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:07▼返信
バトル物で他学校とかの交流戦、交流試験、交流トーナメント等を長々とやると
ああ、いつものやつねってレベルに堕ちる
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:08▼返信
>>354
武道大会と学園が始まったらエタる合図って言われてるよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:11▼返信
>>379
王蟲返しの悲しさ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:12▼返信
>>382原作読まないけどね
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:12▼返信
ぶっちゃけ交流戦がダレるけどその後面白くなるから
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:15▼返信
原作通りなのに失速したって意味分からん
アニメ勢が鬼滅のような展開を期待してたなら、さすがにアホとしか
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:15▼返信
>>395
ネタバレやめろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:17▼返信
他の人作画でいいから冨樫復活しろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:32▼返信
そうか?
アニメ組だが普通に面白いけどな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:33▼返信
ワートリもだけど馴れ合いいらないからさっさと敵と戦って欲しい
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:36▼返信
>>356
敵のボスについては夏油(の中身)がそうなんだけど
もうちょっと先まで進まないとはっきり分からないしな
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:39▼返信
>>396
鬼滅がアカデミーノミネートすらされなかったら火消しのようにこんな記事が出てきた
とてもわかりやすい
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:42▼返信
元から大しておもろなかったのがやっとバレてくれたみたいでホッとした
学校同士の対決が不毛過ぎるわ
中忍試験とかハンター試験と違って争いにリアリティがないんだよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:42▼返信
我慢してそのへんまでよんでみたけど
敵側が何でもできて暗躍してやりたい放題できて
最強キャラの対策も制限はあれどある程度出来るのに
余裕ぶっこいて主人公側に返り討ちにされる
どこが面白いのかわからん
鬼滅は最後まで読めた
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:43▼返信
んなのいいから早くチェンソーマンやれやぁっ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:43▼返信
>>356
色んな思惑が巡り巡ってごっちゃになってるがボスは宿儺か虎杖でいいんじゃないか
夏油の中身は夏油じゃないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:44▼返信
どうせまた横取りしようとフジテレビがゴリ押ししてんだろ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:44▼返信
そもそも原作のエピソード切り抜いた映画の鬼滅がアカデミー賞なんか取れる訳ないw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:47▼返信
>>403
漫画にリアリティとは
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:49▼返信
渋谷編のラストで乙骨じゃなく九十九を出してしまった時点でね
芥見が九十九に魅力あると思ってるのかよく分からん
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:50▼返信
>>333
そんなの面白がってるお前もガキだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:52▼返信
毎回鬼滅と比べるのはどうかと思うけど
呪術は騒ぎすぎなこんなもんよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:53▼返信
死刑執行人に乙骨を任命したのはまだ分かるけど、そっからトントン拍子で進みすぎてなぁ直哉もすぐボコされたし
虎杖悠二は僕がコ口しますがピーク
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:56▼返信
シナチクwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 14:56▼返信
虎杖:術を一つも覚えてない格闘技だけの劣化ナルト
伏黒:口寄せしか脳のない劣化サスケ
野薔薇:性格キツいだけで恋愛っ気のない劣化サクラ

これじゃあね
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:02▼返信
すくな:九尾の人柱力(NARUTO)
領域展開:卍解(BLEACH)
術式:念能力(ハンタ)
呪力:チャクラ(NARUTO)
虎杖、伏黒、野薔薇、五条:ナルト、サスケ、サクラ、カカシ(NARUTO)
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:03▼返信
ナルトも中忍試験編からつまんなくなって読むのやめて
呪術もおんなじ流れになるて言われて、アニメ見るのやめた。
やっぱりか。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:03▼返信
ぽっと出のちょうそうの方が主人公よりキャラ立ちしてて面白い
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:04▼返信
文句言ってるの、人気に擦り寄ってきたニワカだけじゃん
鬼滅と比べてる時点でニワカ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:05▼返信
打撃との誤差0.000001秒以内に呪力が衝突させる黒閃

う~ん中二病的な設定の必殺技なのにめっちゃ地味
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:07▼返信
「今の虎杖はまさに鬼神...!」

ここマジで笑えるわ
何も変わってないし、せめて修行シーン書けや
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:07▼返信
ギャグシーンがつまらないって鬼滅に喧嘩売ってんの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:09▼返信
比較されてる鬼滅がまず大して面白くない
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:09▼返信
交流戦だけスキップしてた
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:10▼返信
いつの間にか虎杖が鬼神になってて、乙骨にボコされるギャグ漫画
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:11▼返信
野球回のクソさほんとやばい。何がおもろいねんあれ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:11▼返信
夏油の渦巻が理香ちゃんのラブラブ破壊光線で破られたシーンで切りました。
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:12▼返信
乙骨の使い方下手すぎん?
最初のインパクトだけで失速しすぎや
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:13▼返信
面白いで。面白いけど別にそこまで面白くはない。これレベルの漫画アニメは山ほどある。あと鬼滅と比べられるけど鬼滅は特例中の特例やから比べるのは酷ちゃうか。
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:13▼返信
※416
キャラはブリーチ、内容はつまんねえハンタって聞いてたけど
キャラはナルトだったのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:14▼返信
効果薄い黒閃連発しててダサいと思った
ハンタのゴンみたくワンパン技にしとけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:17▼返信
かぶりものってパンダことか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:19▼返信
>>430
キャラは完全にナルト
世界観はブリーチor青エク
能力バトルはハンタ+ブリーチ
演出とかセリフはハンタ

良い所取りした結果凡策が出来上がったって感じ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:20▼返信
呪霊と人間のハーフがいる時点で東京グール要素もあるぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:22▼返信
おお、丁度そのあたりでつまらんと思って読むの止めた。
人気なのを聞いて変だと思ってた
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:23▼返信
個人的に一番つまらんのは渋谷編のアベコベ爺さんとのバトルあたり
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:33▼返信
第2の鬼滅ってかあれ自体特に面白くない普通のバトル漫画なんだから
こんなもんじゃないの?あとはどこまで金儲け出来るかの差だから売り手の問題
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:34▼返信
鬼滅と比べるのは面白さじゃなくて儲かった度合いの話だろ?
んなもん比べたら勝てる作品皆無じゃん。なんせ歴代1位の作品なんだから。
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:37▼返信
>>433
それでこんだけ売れてりゃ大成功だろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:37▼返信
結局マッパとUFOの力量の差が出たのは否めない。アニメでの背景や技のエフェクトの凝り方はUFOのが数段上だと思った
けど毎週観てるし、つまらないとも思わないけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:46▼返信
ギャグシーンがつまらんのは鬼滅の方だろw
黄色髪とイノシシ出てきたあたりで寒すぎて切ったわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:46▼返信
※158
諌山がわざとキツイ展開にして読者の反応を見たかったって言ってるよ
むしろ読者に考えさせるのが目的
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:46▼返信
期待させておいて
肩透かしな展開が多い
胸アツな展開も少ない
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:47▼返信
ちゃんと単行本が売れてるんだし、普通に成功の部類なんじゃないの。
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:47▼返信
勝手に第二の鬼滅扱いされて勝手に人気落ちたと言われるのかわいそすぎて草
別に原作の売上的には売れつづけてる方では?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:50▼返信
確かに戦闘中に止まってやたら説明口調で喋ってるのは気になるな
あと呪術廻戦って弱いキャラほど普段偉そうなのちょい気になるわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:53▼返信
鬼滅が化け物過ぎるだけで普通に売れてるでしょ
子供には鬼滅ほど受けないから親まで巻き込むのは無理としても、ワンピ抜く勢いだし普通に化け物だわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:55▼返信
鬼滅にぶつける神輿として勝手に担ぎ出しておいて、勝てそうにないと見るや今度は叩くためのネタにする。
酷い話だな。
見てないけど。
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 15:56▼返信
どっちもソニーなんだからもっと持ち上げろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:00▼返信
まあ虎杖も伏黒も五条も全員死ぬらしいし、そこの描写は見てみたいわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:00▼返信
ここの連中浅い思考を他人に押し付けて喚いてるだけやな

だーれも具体的にモノを言ってない、野党と同じ連中やな
故に野党の如く誰からも好かれないwww

俺も好かれない...
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:05▼返信
交流戦以降だからな、面白くなるのは。
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:11▼返信
交流戦はよくあるパターンの奴だしまあ魅力的な展開ではないよな
もともというほど面白くないんだよな
鬼滅の方がマシ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:18▼返信
日本人の監督に変えればいいよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:19▼返信
>>313
進撃と呪術どっちが人気あんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:21▼返信
こんなもんさいし最初から電通のステマやん
100ワニと同じ臭いしてたわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:25▼返信
>>456
ソニーが電通と関わるわけ無い
電通と関わるのは任天堂だけ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:28▼返信
え?だって呪術とか関係ないじゃん。
気でも霊力でもオーラでも闘気でもチャクラでも何でも当てはまるし。
7対3で攻撃できるとか、わけわからん意味不明な能力だし。
やってることは完全にナルトじゃんw
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:31▼返信
呪術自体つまらんとは思うけどちょっとやそっと面白くない章があったって信者って離れんぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:35▼返信
初めからヒットしてたかどうか謎の漫画
少なくとも身の回り誰も見ていない
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:41▼返信
ゴレイヌとの共闘は正直好き
でも結局五条がいりゃいいじゃんで済んじゃうからなあ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:41▼返信
思惑が当たった
話が蛇足気味
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:47▼返信
>>457 鬼滅と勘違いしてねーか?
呪術は電通 鬼滅は博報堂やぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:48▼返信
最初から面白くないじゃん
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:54▼返信
いまのジャンプにこれよりマシなの無いしな。
長期陣が惰性で読める程度だ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:56▼返信
これは本当に面白くない。とにかく変なノリが嫌い
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:59▼返信
>>385
「みたことないから分からんが」ニチャァ

だからそういうのはやめろって
気になるなら読んでみりゃいいじゃん
わざわざアピールする辺りが痛々しいんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 16:59▼返信
>>6
おでん
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:01▼返信
鬼滅と違って売れる前からのゴリ押しだもの
巨人や鬼滅は売れてからのゴリ押し
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:03▼返信
周りの意見も大事だけど結局最後は自分が面白いし楽しめてるならいいと思う。
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:12▼返信
普通は4話のゴミ演出で切るだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:21▼返信
交流戦とかジャンプ漫画のお決まりパターンやからな。
ストーリー性いらなくて、引き伸ばせて、そのうえ、そこそこ人気エピソードみたいになって、で作者も楽みたいだから。

473.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:33▼返信
交流戦とか武道大会とかバトルトーナメントとかは特定の層しか望んでないからなあ
鬼滅が売れたのはジャンプバトル漫画で珍しく武道大会なかったからいろんな層に読まれたってのもあると思う
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:42▼返信
こういうのを「キメハラ」っていうんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:45▼返信
>>385
せめて1巻くらい読んでからその疑問をぶつければいいのに
これじゃ読んでないんだったら黙ってろとしか返されないよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:55▼返信
>>403
むしろ学校同士の対抗戦ってリアリティの塊じゃないか?
甲子園なんてその最たるモノだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 17:58▼返信
戦闘のルールがよくわからん
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:07▼返信
>>11
引き延ばしたらそうなるだろうな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:09▼返信
>> 決着をぼかしすぎなんよ呪術は。鬼滅は引き分けとかほぼないからな

これはあるわ
命がけで戦ってる割に初見初戦でケリがつくことがまずない
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:15▼返信
これこそ話題性だけで人気後出た作品
ゴミ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:17▼返信
鬼滅の刃とは
そもそも格が違うのだよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:18▼返信
>>13
ufotableは他にもアニメ作ってるけどたいして話題になってないぞ。fateと鬼滅くらいだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:18▼返信
まともなファンはともかく
五条悟にハマってるやつは半年過ぎれば
新しいイケメンに乗り換えるよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:19▼返信
虎杖がまじで魅力ない
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:22▼返信
知ってた
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:22▼返信
テンポ速過ぎてついていけねー
順平なんて出てきた途端に死んだイメージだわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:23▼返信
アニメ見てもそこまで面白さを感じなかったが
やっぱりな
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:33▼返信
いっちょ噛みしとくかー
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:40▼返信
単行本アホみたいに売れてるんだよな
しかもBlu-rayも平均25000枚売れてんのにどこが失速してんの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 18:53▼返信
えー個人的には鬼滅より面白いけどなー
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:02▼返信
対人戦まじでおもんなかったわ。野球も話題になってたけどどこがいいかわからんかった。
橋の話になったけどこういうのでいいんだよと思った。
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:03▼返信
皆んなしてやんや言ってるが、楽しめる奴と楽しめない奴、どちらの人生が愉快かは言うまでもないな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:08▼返信
過去編もくそおもんないよ
しかも長いだけっていう
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:15▼返信
ギアフォースバウンドマンくらいつまらん
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:22▼返信
鬼滅は自然発生的に人気が出た
呪術もそうなりかけてたんだろうがメディアに目を付けられてしまい作為的な人気となってしまった
その違いだな
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:22▼返信
ほら、また鬼滅信者の他作下げが始まった
しかも、ソースがネットってアホかよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:26▼返信
鬼滅にのっかり海鮮
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:28▼返信
>>420
あれ普通に0.1とかでよかったよな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:47▼返信
五条が封印されて出番なくなったからだろ
夏油も偽物だったし
女にウケなきゃ売れないんだわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 19:48▼返信
まあな。4.5巻あたりからゴチャゴチャ(絵)しだして見ずらかった。勢いで買ったし。何とか先進んでジャンプ本誌の宿儺大暴れ?ん時、「コイツカッコイー」ってなればまた楽しくなるよ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:02▼返信
読んだこと無い ww
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:05▼返信
きめつの方がつまんないギャグ多いんだけど、、、
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:06▼返信
主人公に激ツヨ呪いが取り憑いてて呪いを払ってくのが面白くて人気が出たのに長編にするために需要0の学園編で尺伸ばし
本編が面白くねぇと作者が思った逃げの道がこの手の学園編とか入れてくる特徴だと思うわ
なろうレベルで都合の良さが出て呆れるしこの攻撃は強いんだ!→そんなに強そうに見えねとかどんどん質下がってんよな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:09▼返信
>>70 この意見が最も愚かで幼稚て短絡的
現実でも同じように反対意見持ってる人いるだろうよ
ネットでてきとーに意見放り投げられる場所があるから書いてるだけであって売れてるもの=100%全ての人間が面白いと思うものではない
お分かり?売れてようが売れてまいがその作品を面白くないと思う人間は必ずいて、それが当たり前なんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:10▼返信
ガワだけ切り取った作品なんてそんなもん
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:11▼返信
まず、鬼滅が面白い前提で語るのやめてほしい。
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:13▼返信
原作読んでたやつらは最初から「これそこまで持ち上げるほどの作品じゃないぞ」ってずっと言ってたのに
バカ信者だか電通工作員だかが「でもでもだって売り上げがすごいの!!」の一点張りだったからな
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:16▼返信
交流戦って結局内輪揉めとイキリやん
なんでこれが人気なんや?
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:16▼返信
ワンピナルトブリーチという3大看板があって安定してた黄金期と比べると
今のジャンプはナルトブリーチの作者は新連載イマイチで、唯一残ったワンピは老害化して、
鬼滅はさっさと漫画連載終わって、ポスト鬼滅扱いの呪術は空回りと全然良い所がないような気がする
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:27▼返信
マスコミが目を付けなければもうちょい行けただろうに
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:32▼返信
いや、鬼滅は面白いだろ
人それぞれだけど俺のクラスは面白いって意見多いぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:32▼返信
アニメだけじゃハンターハンターと言われてんのにあんまりピンと来んかったが
原作続き読んでみたらハンターハンターだったわ、面白えわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:35▼返信
アニメに関してはエヴァとウマ娘と進撃に最後の最後に話題全部持っていかれたからなぁ
コミックも今が売上ピークになりそう
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:36▼返信
鬼滅と比べられると思うな
第二のって意味わかってる?
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:36▼返信
呪術とかチェンソーマンにまですぐに負けそうw
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:37▼返信
オワコン漫画、それが呪術
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:41▼返信
進撃→鬼滅→呪術→無職の流れくるぞコレ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:42▼返信
>>432
メカ丸じゃね?
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:46▼返信
>>517
好きだけどさすがに無理でしょう。
結局元手の多さで何とかやってけてる感ある。
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 20:48▼返信
もし鬼滅も電通なら100ワニの在庫に固執せずに需要のあるグッズ早くから売ってたと思うわ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 21:01▼返信
華のない絵の漫画
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 21:02▼返信
くそつまらないうえにステマが異常。1話できって正解だったわ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 21:06▼返信
絵が気持ち悪いうえに話は他作品の劣化パクりだからね。
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 21:08▼返信
そもそも鬼滅も面白くない件
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 21:28▼返信
たまたま京都校も合流してるタイミングで花御乱入ってだけならまだ良かったかなとは思う
特に面白くない戦闘が多かったんだよね
あと野球も蛇足w
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 21:54▼返信
>>504
じゃあそれを否定する面倒な人もいて当たり前ですね。
以下無限ループ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:14▼返信
勝手にポスト鬼滅とか言っておいて今度は失速だのコレジャナイ感?
いい加減にしろよ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:35▼返信
>>58
まさにこれだよなぁ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:37▼返信
何か急にゴリ押しなアニメが出てきたなと思ったらいつの間にか下げられてんのが面白い
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:41▼返信
>>120
そもそもメディアが「呪術は失速した」って周りに思わせたいだけな気がする。
メディアって何故か鬼滅にだけ肩入れしてるし、鬼滅信者も呪術に噛みついているし。
ぶっちゃけメディアは信用できん。
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:43▼返信
>>132
鬼滅だって大衆向けじゃないだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:45▼返信
>>189
それな。
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:52▼返信
>>274
俺も、なんか鬼滅関連になると毎回そう思ってしまう
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:55▼返信
>>349
鬼滅って海外でそんな人気か?
アメリカだとヒロアカとかだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:57▼返信
>>377
ここって鬼滅信者多いから、言っても無駄
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 22:58▼返信
>>495
鬼滅が自然発生的?
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 23:02▼返信
珍豚さんキメツ憎いね
クイズ王小西みたいになっとるやんw
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 23:13▼返信
・黒閃って作中だとすごいみたいな言われ方してるけど
見ててあんま効いてる感じしないし地味

そんなとこまでNARUTOのパクリなんかいな
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 23:35▼返信
冨樫が仕事しねーから替わりにと思って初期から読んでるが、交流戦んとこはノーコメント
呪術自体は個人的には好きな方なんだがなぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月17日 23:41▼返信
割と地味なのと面白いところと微妙な所の差が激しいから漫画でサクサク読まないときつい所はある
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 00:00▼返信
元々疑惑だけど韓国好きが判明したからな
そっち系の人が一斉に攻撃始めた
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 00:16▼返信
アニメしか見てないけど
実際つまらない一話が頂点でずっと右肩って感じ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 00:46▼返信
ゴリ押しでブーム作ろうとしてるやつは化けの皮がはがれれば終わりよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 00:57▼返信
ロボとか魔女っ子はいらなかったな・・・パンダもだけど何でもありで萎えた
シリアスメインの方がおもしろいのにちょくちょく変なギャグ入れるから冷める
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 00:59▼返信
ウマ娘かとおもったわ
まじつまらんし
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 02:29▼返信
結論
どちらもエヴァには敵わない
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 04:11▼返信
交流戦はアニメだと動きがあるし作画いいから見応えあるけど、
パンダとか超メカ丸とかはただ作者が出したいだけの作風に場違いなキャラがいるなとは思った
つまらないはない
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 05:47▼返信
そもそも地味な漫画だからなぁ……
頑張って作画盛りまくって今の状態って感じはある

非メディアミックスで初版100万部超えしてる漫画のアニメ化はよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 05:48▼返信
絵が劣化ハンター×
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 06:23▼返信
鬼滅と違って早々にメディアが焚き付けちゃったからねぇ・・・
作られた人気など長続きしないよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 08:37▼返信
内容云々以前に鬼滅はキャラデザがキモくて受け付けん
なんで全員大根足やねん
552.投稿日:2021年03月18日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 09:39▼返信
今のガキどもは本当に毎日毎日ケーキ食って生きてんだな

あの演出と作画で文句いう奴はバカとしかおもわん
交流戦野球決着とか原作通りだろ
なんだろうな、本当にバカが増えてる
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 09:40▼返信
無能なナナのほうが面白い
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 09:41▼返信
※551
いや、それはお前が鬼滅という作品にあってないだけ
所詮お前の感想でしかない
絵柄や体形がどのアニメ見てもどれも同じとか逆に気持ち悪いわ
その辺のフィギュアで喜んどけよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 09:43▼返信
じっさい面白くなければメディアがどんだけアゲアゲしても無理
二匹目のドジョウなんかそうそういるもんじゃない
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 09:57▼返信
アニメはやり始めた頃から、交流戦で中だるみしそうって思ってたわ
新キャラ紹介パートで、盛り上がりもなかったし
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 11:08▼返信
>>482
そのFateと鬼滅がデカ過ぎる
MAPPAは乱造する割には「質」が不足してる
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 11:11▼返信
確かに原作も五条先生封印されてから全く面白くない、好きなキャラや気に入ってるキャラが軒並み退場して、期待してた乙骨もあれでしょ
前は鬼滅と肩を並べてたけど、今はアンデッドアンラックや夜桜さんちの大作戦の方が上まである
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:04▼返信
全然失速してないやん
めっちゃ売れてる
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:42▼返信
ヒット→大ヒット→歴史的ヒット→鬼滅
こういうのは無数の要因が絡み段々細くなる綱渡りをクリアできた分のみ起こるものなのに、
その一つを満たしただけで「鬼滅並だ!超える!」等と大騒ぎし、
その一つを満たせなかっただけで「もうダメだ!」と失敗の烙印を押しだす。

ヒステリック&面白半分に騒ぐバカが迷惑なのと、商売柄煽るアホが邪魔なだけ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:24▼返信
>>324
テンポ厨は何故次から次へと湧いてくるのか。
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 22:56▼返信
>>65
ほんとそれ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 23:06▼返信
>>320
ほんとそれ
作ってくれただけ感謝とか感想見るけど、お前ら菩薩かよって思う(皮肉)
あのクオリティなら作ってくれなくて良かった
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 23:13▼返信
個人的には、進撃が評判良いから見てみたらめっちゃ面白ってなって     
同じように評価されてる鬼滅を見たら肩透かし、
今度こそと期待して呪術を見たら鬼滅以上につまらなくて、ジャンプのゴリ押しを感じた
ただ鬼滅はアニメの演出がすごく上手い
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 01:21▼返信
>>66
それ超端役なんだがw
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 01:31▼返信
>>455
全世界のgoogle検索数で見ると、進撃が最終シーズン出てから圧倒的独走状態。国内だと呪術
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 01:33▼返信
>>210
小綺麗なんだけど味がない
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 21:23▼返信
全く失速してないぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 04:50▼返信
もうすぐ失速するよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月06日 03:20▼返信
信者だった人が掌返ししてるね 目が覚めたみたいで何より
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 21:37▼返信
キメツの時はラジオとかでもミュージシャンがキメツにはまってますみたいな事言ってたけど、
呪術の場合、「流行ってるから呪術〇話まで見たけどよくわからない」っていう感想を一番よく聞くわ
「よくわからない」って角が立たない言葉だけど、要はつまらないってことだからな

直近のコメント数ランキング

traq