円谷プロ初の公式定額制デジタル・プラットフォーム・サービス「TSUBURAYA IMAGINATION(ツブラヤ イマジネーション)」2021年3月17日(水)から提供開始
月額500円(税込550円)からウルトラマンシリーズなどの作品が見放題
特典付きの「プレミアム」は年額19,800円(税込21,780円)
\きたぞ!我らの #ウルトラサブスク⚡/
— TSUBURAYA IMAGINATION公式 (@m78_imagination) March 17, 2021
━━━━━━━━━━━━━
𝗧𝗦𝗨𝗕𝗨𝗥𝗔𝗬𝗔 𝗜𝗠𝗔𝗚𝗜𝗡𝗔𝗧𝗜𝗢𝗡
━━━━━━━━━━━━━
本日より📺サービス開始🎉
作品見放題・オリジナル作品も配信!https://t.co/gYJ6ZrmEb1
お試しプラン実施中💡
↓今すぐ登録👍https://t.co/iSVGF3GsJ4 pic.twitter.com/62H96f58Zl



新・特撮短篇シリーズ『セブンガーファイト』
ウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信開始
/
— TSUBURAYA IMAGINATION公式 (@m78_imagination) March 17, 2021
まさかの新シリーズ爆誕💥!
『#セブンガーファイト』🤖🔥
\
新・特撮短篇シリーズが配信開始⚡
セブンガーの知られざる闘いをぜひその目で👀!https://t.co/Q2FjzZWa0A
■声の出演#平野宏周 #松田リマ#黒木ひかり #青柳尊哉
■📣監督#田口清隆
↓ #ウルトラサブスクhttps://t.co/ydLsCzhzdO pic.twitter.com/4jdEbFZJuH

『ウルトラマンティガ』『ウルトラマンダイナ』など一部作品はラインナップ外
あっ…… #ウルトラサブスク pic.twitter.com/0cwEjHz9Dt
— マテ茶@お漬け者 (@071617) March 17, 2021
#ウルトラサブスク
— 黒金ニエロ💜バーチャルお嬢様おじさん (@Niello_virtual) March 17, 2021
無いもの
ウルトラマンティガ
ウルトラマンダイナ
ウルトラマンネクサス
ウルトラマンパワード
ULTRAMAN(映画)
ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA(アマゾンプライム限定のため)
ウルトラマンネオス(パイロット版)
ショー、イベント映像関連
その他一部の作品
#ウルトラサブスク 無いもの続き
— 黒金ニエロ💜バーチャルお嬢様おじさん (@Niello_virtual) March 17, 2021
怪奇ロマン 君待てども
殺さないで!
満天の星
SFドラマ 猿の軍団
プロレスの星アステカイザー
極底探検隊ポーラーボーラ
スターウルフ
アニメちゃん
ぼくら野球探偵団
餓鬼魂
※特撮のDNAウルトラマンの作品リストを参照しています
#ウルトラサブスク 無いもの続き
— 黒金ニエロ💜バーチャルお嬢様おじさん (@Niello_virtual) March 17, 2021
ウルトラマンパワード
甦れ!ウルトラマン
ウルトラマンカンパニー
ウルトラマングラフィティ
ウルトラマンVS仮面ライダー
私が愛したウルトラセブン
SSSS.GRIDMAN
※特撮のDNAウルトラマンの作品リストを参照しています
#ウルトラサブスク 無いもの続き
— 黒金ニエロ💜バーチャルお嬢様おじさん (@Niello_virtual) March 17, 2021
ウルトラゾーン
怪奇大作戦 ミステリー・ファイル
ウルトラゼロファイト
ウルトラ怪獣散歩
怪獣酒場カンパーイ!
怪獣娘
かいじゅうステップワンダバダ
その他4D、VR専用作品等特殊な作品等
※特撮のDNAウルトラマンの作品リストを参照しています
#ウルトラサブスク
— 黒金ニエロ💜バーチャルお嬢様おじさん (@Niello_virtual) March 17, 2021
無いもの追加
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
ティガ&ダイナの映画はあるのにダイナの本編がないのなんでだろうと思ったら原因これか
— KFC (@KFC13785796) March 17, 2021
ねぇ、数分ぐらいいいじゃんか
ケチだなぁジャニーズ事務所は pic.twitter.com/ipnHYTeTvO
この記事への反応
・くそっ…この会社セブンガーの需要を分かってやがる…
・まあティガとダイナは無理やろなぁって感じ
しょうがないけどね
・ウルトラサブスク解禁して、まず最初に持ってくるのが去年滅茶苦茶活躍したセブンガーのスピンオフ、しかもレッドマンっぽい。これはそそられる
・ウルトラサブスクでもジャニーズダメなんか
ほんと呪いだな
・ネクサス無いのかあ…
・ウルトラサブスク始まったなら今Huluにあるウルトラ作品は順次終了していくのかな
・え、怪奇大作戦も見れんの!?
・マジかよ…もう完全に新ヒーローレベルじゃないかセブンガー
・でもセブンガーの新しい話が見れて
声だけだけどストレイジにまた会えたのが嬉しい
円谷は運営大変みたいだし、頑張って欲しい
・円盤発売前にウルトラギャラクシーファイト大いなる陰謀のディレクターズカットまで見れるとか最高かよ
・よく見たらウルトラニャンあるじゃん!
今じゃ見る手段が限られているウルトラニャンが!!!!!
・超闘士激伝も見れるのか!?
・ウルトラサブスク、500円or2万円ってすごいな でも結構うまいマーケティング戦略な気もする
ティガは他のサブスクでも見れなかったし、ジャニーズ関連は厳しい

ないのかー
dアニメストアとまでは行かなくても、戦隊ものとか詰めてパック売りして欲しい
帰りマン
じゃあいいわ
子供の頃から面白いと思ったのは
俺はガイアが好きだった
韓国は人類の起源
けど特撮オタから搾り取る分には文句ねえわ
サヨクが好きそうなコンテンツだな
つうか、もっとヒロイックでシリアスなウルトラマンが欲しい
ゲストのウルトラマンジャックの方が活躍していた
ほぼウルトラマンだけで500円ってマジで日本のサブスクはゴミすぎるわ
そして敵役に初代タイガーマスクの佐山聡が出ていたからなあ
見るもんがねえ
要らね
メビウスだけでもその価値はある
アメコミウルトラマン読みたいだけなんだが
プレミアムだと怪奇大作戦あるのはすごいが
なんかこの前バンダイ公式動画でティガの新作フィギュアーツで長野がレビューをしていたが解禁のワンチャンあればいいけどな。
個人的にクレジットカードを持ち運びたくないし好きな時に支払いができるグーグルのプリペイドで見たいんだよ。
東映特撮ファン倶楽部みたいにしろ!
ていうかウルトラサブスクの専用アプリを作ってくれ!
まぁ、ドコモのアカウント登録で携帯料金と同様に自動支払いできる仕様なら考えてやってもいいけどな。
ファミリー劇場だったかでやっていたので見たけど面白かったな。
ウルトラマンに関しては本当に面白いと思ったのは
初代ウルトラマンとウルトラマンマックスだな。
怪奇大作戦 24話「狂鬼人間」
これが見れるようになったら契約するわ