• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東京都 宣言解除で飲食店などへの時短要請「午後9時まで」に


記事によると


・東京都は緊急事態宣言が解除された場合、今月22日から31日までを段階的な緩和期間とするとのこと。

・現在、午後8時までとしている飲食店などに対する時短要請を1時間繰り下げ、午後9時までとする方針。

・また、その際に店舗ごとに1日4万円の協力金を支払うとしている。


この記事への反応



金渡すなら店に行かない努力してる国民にも配れよ

昼間のジジババのカラオケはOKなのか?

4万円×10日で40万円
まだまだ続くよ中小飲食店うはうはモード


八時まででも下げ止まっちゃったのに、一時間延ばしたら増加に転じるのは目に見えている。

昼飲みがあるんだからアルコールメニュー禁止にすれば解決なのにな

6万円→4万円→gotoイート の繰り返しだな

これで感染増えたら政府が緊急事態宣言解除したせいにしそう



関連記事
4都県の緊急事態宣言、結局21日に解除へ! → 呆れの声が続出

緊急事態宣言が発令されている中、繁華街では賑わう 「罪悪感もないし、罰則もないから怖くない(グビー」




さて、どうなることやら



B08YDYCNSJ
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2021-03-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:40▼返信
はぁ???
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:41▼返信
だから時短になんの意味あんねん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:41▼返信
あれ 解除したん? 中途半端かつ適当すぎて気づかなかったわー
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:41▼返信
飲食店とか無理なら潰れればいいだけだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:42▼返信
インキンマッスルウィザードこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:42▼返信
国民に平等に金を配ればいいじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:42▼返信
外でswitchしようぜ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:42▼返信
解除なら協力金の支払いもやめろよ
飲食業界からいくら貰ってんだよこいつら
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:43▼返信
ポケモンgoとコロナって相性いいよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:43▼返信
会食やカラオケで感染した奴は見捨てろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:43▼返信
事実上営業してない飲食店にすら給付金出すくせに国民にはもう1円も出さないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:43▼返信
時短全面解除されねーのかよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:43▼返信
あーあ、これで出勤増えてまーた元に戻るに決まってんだろ。
無能が。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:43▼返信
補助金出す職種限定してておかしすぎる 出すなら公平に出せよ
15.高知小2水難事故で検索投稿日:2021年03月18日 13:43▼返信
※第2の高知白バイ事件。・あきらかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に抹殺された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会ですら即日潰され被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない現実。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では今年の8月末に自業自得の事故として完全に片付けるとリークされているので法的には絶対に裁けないでしょう。現状は最終局面です。タイムリミットが本当に迫っていて追い込まれた被害者家族は切羽詰まっています!今後は加害者家族の本格的な報復で被害者家族は地元の会社を首になり住んでいる地域から確実に追い出されるでしょう。
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は合法的に裁く最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネットで署名だけでもしてくれると助かります!みなさんの力を貸して下さい!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:44▼返信
何で飲食業界だけこんな手厚く支援するの?
賄賂や接待でも受けたの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:44▼返信
小規模店舗程儲かるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:44▼返信
 
バブルが止まらんな
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:45▼返信
旨すぎて協力金でなくなったら潰す店多そうwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:45▼返信
飲食業界以外もいまだって阿鼻叫喚の嵐だろ
国民に平等に金を配れよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:45▼返信
飲食にヘイト貯める作戦なのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:46▼返信
新型コロナは夜行性w
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:46▼返信
小規模の飲食店の給付金バブルは続きますな
営業時間を変更して22時閉店を21時閉店にするだけでお金ゲッツ
やめられまへんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:47▼返信
また感染者が増える
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:48▼返信
時短してないのに協力金もらってる店多いからもう止めろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:48▼返信
経済より人命だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:48▼返信
国民にお願いしてほしかったら金払いな!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:50▼返信
飲食業にだけ金配って
あとで税金で全国民に負担がかかるんだろ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:50▼返信
飲食店ボーナスいい加減やめろよ誰の金だと思ってんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:50▼返信
緊急事態宣言自体が殆ど生活に影響を及ぼさなかったので大して変わらないと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:50▼返信
お前らいいか
これが富の再分配だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:50▼返信
>>25
具体的にどこだよ?
言ってみな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:51▼返信
東京は感染者完全に増加傾向なのになぜ緩めるのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:51▼返信
個人の飲食店とかいらん、チェーン店だけでいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:51▼返信
百合子を選んだトンキンを信じろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:51▼返信
なんで金払うんだよ もう必要ねーだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:51▼返信
ていうか、もやは緊縮事態宣言など誰も気にしていない
俺も外出しまくりだわ
メンゴw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:51▼返信
協力金バブル
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:52▼返信
チェーンはどんどん死んでいく
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:52▼返信
だ〜か〜ら〜時間じゃねぇだろうが
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:53▼返信
プロ野球も無観客にしてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:53▼返信
そりゃさ最初はスピード感が大事だけどさ
脳死でばら撒きゃいいってことじゃないだろ
いい加減に店の規模とか店員さんの数とか
その店が通常稼いでる金額とか考えて支給しろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:53▼返信
確かにコロナウイルスは夜行性だもんなww
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:53▼返信
は?wwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:54▼返信
小池って科学的根拠に基づかないことばっかいうよな
マニフェスト何も守らなくても当選するんだもん、都民アホすぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:54▼返信
緊急事態宣言続行したら宮城追加しないといけないから、解除して放置するほう選んだんだろうな
去年は、このくらいの時期からGWにかけて増えたからリバウンド確実だろ
しかも今回はもう再自粛ムードになってもアホが従わないだろうから最悪の第4波になりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:55▼返信
むしろ混雑避けて深夜に食いたいから
酒の提供停止、店内飲酒不可、24時間営業にしろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:55▼返信
>>42
却下で
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:55▼返信
東京医師会の脳裏には映画復活の日の終末が頭から離れんのやろうな
普段は恐ろしく冷淡な東京都がここまで感情的になって藁にもすがる政策とか初めて見た
変異種やっぱり恐ろしいんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:56▼返信
夜に飯食うとこなくてどんだけ困ってるか考えろや政治屋のカスども!!
酒類の提供だけを禁止にすればいいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:57▼返信
席数制限させた方がよっぽどいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:57▼返信
早くみんなにワクチン打って
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:58▼返信
東京の税金を倍にするのはいかがでしょうか
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:59▼返信
血税が飲食店に流れていくぅ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 13:59▼返信
ワクチンは殺人兵器だぞ
自民の議員も言ってた
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:00▼返信
まだ飲食だけを優遇すんの?
頭いかれてんのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:00▼返信
AZは南アフリカの変異型にほぼ効果なし
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:00▼返信
>>32
まだ支給されてもないうちから
車買っただ旅行いっただ大喜利やってた奴らでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:00▼返信
禁酒法施行したらガッツリ数が減りそう
酔っぱらい感染者がコロナ撒き散らさなくなり飲酒で起こる犯罪は無くなり酔っぱらいの悪臭が無くなって一石三鳥だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:00▼返信
飲食店には金出して自粛してる他の業界には無利子ローン勧めてくるんですよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:00▼返信
オリンピックが始まったらまた感染者が増加するけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:01▼返信
金すりゃいいって言ってたんだから
飲食店にいっぱいやればいいじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:01▼返信
>>25
これはガチ
わいのジョブはそういうところに卸してるけど
メチャクチャ簡単な方法で誤魔化してるよなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:01▼返信
これ解除っていわねーだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:02▼返信
コロナのピークも今年まで
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:03▼返信
酒の提供止めて席数制限あとは通常営業でいい

あいつら店で酒飲んでワイワイ騒ぐのが目的なんだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:03▼返信
元々売り上げ低くて逆に儲かる飲食店は勝ち組やろなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:03▼返信
>>53
地方交付税を無くすべき
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:03▼返信
暖かくなって感染者が減るのか
暖かくなっても変異株の影響で感染者が増えるのか見ものだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:03▼返信
今年もコロナは終わらないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:04▼返信
また飲食店に無駄金払い続けるんか
他の事に回せよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:04▼返信
複数人だろうがなんだろうが、透明のツイタテデ区切って座らせたらいいじゃん
入れ替わり時に換気・消毒しっかりしてる店なら一人外食なんていうほど危険ないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:05▼返信
緊急事態宣言解除=コロナは収束した!元の生活に戻れる!勢がウェイパーティーやらかして
5月ころにまた緊急事態宣言になるに一票
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:05▼返信
ここで店側に4万も払うなら国民に月1万でも良いぐらいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:05▼返信
もう一回他のとこにも持続化給付金配らないと
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:05▼返信
いつまで協力金やってるんだよ、ゾンビ企業になるくらいなら潰してくれていい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:06▼返信
どの道既に効果なし
感染者数字が見れば明白
無駄に税金垂れ流すよりマシ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:07▼返信
もうもらえないと思ったけど最後に40万もありがとうございますwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:07▼返信
協力金でうはうはっていうけれど、あれ課税対象だからな
来年震えろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:07▼返信
コロナは平和ボケしてる日本人に良い薬になった事は事実だけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:08▼返信
志村とか岡江も今なら死なんかったかもな、時期が悪かったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:08▼返信
いつまで店に金を撒き散らしとてんだよ、ダメな所は素直に閉店させたほうがいい
893が協力金目当てに画策してるの政府だって知ってるだろうが
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:10▼返信
※79
そういうの分かってない
貰えない奴が嫉妬でいってるだけだからw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:10▼返信
飲食業界が逆恨みされるんじゃねえの
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:10▼返信
個人店ばっかり支えて雇用を多く生み出してるチェーンには引き続き死んでもらう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:11▼返信
なぜいつまでも飲食店のみ
他の事業者や労働者に拡充したり補償もしない
ずっと同じことをしても状況改善していないのは確かだろ
このままの生活を何ヶ月続ければいいんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:12▼返信
自宅を飲食店にして協力金貰う人が出て来るじゃない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:12▼返信
時短バブル継続やっほーーーーーい!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:13▼返信
飲食店もテイクアウトで乗り切れよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:13▼返信
個人飲食店は、協力金で家が建ちそうだなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:13▼返信
この詐欺BBAを都知事にした都民は反省しろ!
他県も迷惑してるわ!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:14▼返信
国民納税任意にして♡足りない分は議員のポケットからどうぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:16▼返信
俺は副作用が怖いからワクチン打たんけどみんなは俺のためにワクチン打ってね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:16▼返信
>>84
個人経営で6万貰い続けてる飲食は
つれーわー時短要請つれーわーというミサワムーブしてるから確実に敵を作り続けてる
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:20▼返信
営業時間無制限にした方が営業時間内での集中がなくなって
密は避けられると思うんだが
判断力が落ちるアルコールの提供は制限をかけるとして
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:23▼返信
飲食店は怠け癖ついちゃうなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:23▼返信
いつまで飲食に税金ばら撒くんだよ
いい加減にしろまじで
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:24▼返信
>>86
他の事業者には時短要請出してないからでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:27▼返信
飲食店の協力金には普段の売上や従業員数を考えて時短の影響に応じて支給しろって言うのに
定額給付金は所得の減少に関わらず一律にするべきってダブスタ決めてるアホが大量に居るんだよなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:31▼返信
はっきり廃業手当てと明記したほうがいいね
味覚を失った客は飲食店にわざわざ行かないの原理があるので
存続できるんだって夢を持たせちゃいけない
この資金で転職してくださいと明確に現実をつきつけてあげないと、それこそ精神的に苦痛を感じさせることになる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:33▼返信
トンキンは花粉症ゼロにする知事選んだんだろ
知事に迷惑かけてんじゃねえよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:46▼返信
まぁ20時と21時の差が大きいのは確か
飲み屋じゃないご飯屋は21時まで延長されただけでもかなり大きいだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:46▼返信
個人店ウハウハ笑いが止まりませんな~
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:49▼返信
コロナ続いて得する人と損する人がいるのが不公平 全員平等にするべきだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:50▼返信
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:51▼返信
いやあ、別にもう好きにすればいいんじゃない
それで落ちるとこまで落ちて責任追及ばかりする小芝居でもすればいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 14:59▼返信
>>1
減額に憤っているのは、8時から9時までの間に2万円稼げないような店だけだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:01▼返信
>>2
早めに閉めると酔っぱらいが減る。そして酔っぱらいが減るということは、アルコールで理性をなくしてマスクなしに会話するアホが減るということ。だから、感染対策としてあながち間違いではない
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:01▼返信
ちゃんと対策考えてから解除宣言しろよ2週間遊んでたのかよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:03▼返信
>>107
平常時なら稼げてた店でも今だとチェーン店すら2万の純利益は中々出せないぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:07▼返信
投げやりで草
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:08▼返信
飲食店はコロナがこの先あったほうがいいだろうなw
もうぼろ儲けし過ぎて意味わからんぞ、増税するなら先ず飲食店からだぞ
不公平すぎる!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:12▼返信
>>110
だったら、その時間帯に開店する意味ないじゃんw 店を閉めるだけで本来得られない金をもらえるなんて最高やんwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:13▼返信
>>5
股関がかゆい
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:21▼返信
>>91
だったら東京に住んで選挙いけよ カッペ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:23▼返信
時間じゃなくて人数制限にしろよ
あと会話禁止
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:26▼返信
議員全般に蔓延してる無能病の拡大はとどまるところを知らない
緊急事態なら8時、解除したら9時。解除したから自己責任で9時でよろしくー言ってるようなもんw
完全にあったまおかしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:36▼返信
コロナじゃなくても数年持つかどうかって言われてる入れ替わりの激しい飲食業界を助ける意味がわからん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:43▼返信
一日6万円、一か月で180万円、三か月で540万円ももらえたなら俺ならPS5とスイッチ買っちゃうよw
それでも残り530万円ぐらい残るwwwww
政治家はなんで飲食店にだけこんなに大量配布するの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:44▼返信
この不公平は赦されないよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:46▼返信
ちなみに去年の緊急事態宣言の時からの分と合わせたら
いくらぐらい飲食店は配布してもらったと思う?
一日6万円もらえるのは飲食店だけだで?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:46▼返信
この人この金が税金だってわかっててバラ撒いてる?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 15:50▼返信
尚、飲食店に配布される現金は全てお前らから徴収した税金・血税ですwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:02▼返信
営業時間じゃなくてテイクアウトや一人客を優遇する措置をとれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:05▼返信
>>119
飲食店は家賃も人件費もかからないと思ってるのか?
正社員として雇ってたら店の営業時間が16~24時までの8時間勤務から時短で勤務時間が短くなっても基本給は払わんといかんやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:07▼返信
まだ金払うのかよ・・・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:08▼返信
>>124
はぁ?
バカはなんで知りもしないことを上から目線で発言できるんだ

販路拡大等に対する補助金は既に出してるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:24▼返信
9時ならまあええわ
8時だとうっかり夕飯食いっぱぐれることが何度か
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:24▼返信
営業時間じゃなくて「黙って食え」を徹底させろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:38▼返信
バイトが5人以上とか条件付けろ。小さい店ほど儲かるのはおかしい。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:42▼返信
宣言終わるのになんで時短要請するんだこのアホはwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:50▼返信
飲食店と取引のある事業はどうなるんですかね・・・。緊急事態宣言の時は一時支援金があったけど、3月で終わるということだから支援金もそこまでで、だから宣言は解除という話なのもあるんだけど…。
結局時短営業があるなら事業に支障が続くわけで、持続化給付金もない、でも事業傾向は右肩下がりって、企業や事業者たちが顔面蒼白なんですが…。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 16:52▼返信
>>125
雇調金って制度を知ってる?
雇調金とは別に毎日6万円貰えるのん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 17:16▼返信
時短要請しなきゃいけない程ならそれは緊急事態なのでは?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 17:35▼返信
また時短なり営業自粛させられる事になるだろ、馬鹿だなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 17:41▼返信
※133
他の業種も貰えるしずっとじゃないけどな
罰則ありの時短要請は飲食だけやし
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 18:18▼返信
21時www
飲食まじで死ぬぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 18:20▼返信
協力金が美味すぎるw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 18:27▼返信
ちょっと時短しただけで毎日カネもらえんだから個人店は笑いが止まらんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 18:43▼返信
少し時短しただけで1日4万?
ワイ、一生懸命働いて月5万の給料なんだが😢
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 19:11▼返信
国は金持ってんだなw
もう高い税金払うのが馬鹿みたいだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 19:55▼返信
あざまーす補助金おいしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 20:05▼返信
※127
バカはおめーだ
客がその気になんなきゃ意味ねーだろうが
店に金出すんじゃなくて客に割引とかの特典つけてろって言ってんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月18日 21:15▼返信
中小飲食店
人員削減してとよーしまだまだ天国や旅行行ってくる
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 00:14▼返信
平等に配らないならそりゃもらえん奴等は守らんだろう
あと何の指針もないで強制自粛させられても無理な話 
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 00:38▼返信
格好だけ

直近のコメント数ランキング

traq