『かぐや様』『推しの子』の赤坂アカ先生がVTuberの配信に出演

「もう今すぐにでもやめたいです」
「作品終わらせなきゃという義務感で描いてます」
「もうちょっと稼いだらやめたいなという気持ちもある」
「3年後辺りには僕もうこの業界にいないと思う」
この記事への反応
・なんでもはい分かりました頑張りますって言ってるとこうなるから皆さん気をつけて下さい https://t.co/MmAFFPO7sP
— 赤坂アカ (@akasaka_aka) March 18, 2021
・
・ついに新妻エイジ超えですか…
お身体なにとぞ
・先生が壊れちゃう
・適度に休んでください…
ホントマジで
・お身体には気を付けてください!!
アカ先生すごすぎます!!
・本当に大丈夫ですかコレ……。
・お体に気をつけてくださいね……
まぁ稼いだらやる気なくなるのが普通の感性よな・・・

かぐや様の一発屋ということで
>>1
殆んど働いていないのに今でも収入が入り続ける鳥山明
何だかんだ言われてる冨樫も幽白で相当稼いだろうにハンターも30巻以上書いたし凄いよ
20年以上宝くじ1等何回か分を毎年稼ぎ続けて更に意欲が増してる尾田が異常なだけ
きっつ
ぶっちゃけ読者の奴隷になって欲しいよな
そこクラスは原作だけじゃなくて関連商品の収入も桁違いだからな
かぐや作者が可愛く見えるぐらい稼いでるはず
石上編とかいらんねん
すげーつまんなくなってるもの。
作品楽しみにしてる読者からしたら興醒めもいいとこだろ
大して作品に思い入れないんだろうなこの作者
付き合い始めても続いてるし
どうやって終わらせる気なんだろ
他社の漫画の人気投票荒らす馬鹿はいらない
どっかの先生はあれだし
お前みたいに過剰に作品に思い入れが〜とかうるせぇ読者がいるから、なおさらやる気無くすんやろな
作品楽しみにしてるなんて、お前の勝手だし
思い入れなんて、そんなのそれこそ作者の勝手だろ
各社話し合って、発刊をズラして毎週漫画雑誌が読めるようにすればいい。
このクラスになると繰り上げで一瞬で払い終わるから逃げようと思えばすぐ逃げられる
読者としてはそういう気持ちがあってのは表に出さないで欲しいわ
こういう雑味は要らないんだよ
止めちまえや
本当に女にとって地獄だこの国
一般人の何倍も稼いだんだしとっとと辞めるって言ってる漫画家のほうが好感が持てる
消費者としての理想はコンテンツ作り続ける人種だけど
同時ってだけで無理あるよなー。
この人の漫画は好きだから
月刊や同人なんかで
いいのでリタイアしないで
細々と続けて欲しいなぁ。
CGモデリングの素体を元に描いてる様な違和感あるんで
多分それ系の漫画ツール使ってんだろうな
そういうの使ってもいいけどツール臭さを消せないの見るに
漫画愛は薄いと思うよ内容もなんか知識ひけらかしになってて面白くないし
この作者口で言ってるだけだからな?
それに比べて、尾田はすげぇや。
しかもそのクラスは全世界レベル
高橋先生売れてもずっと描きつづけてるもんね
凄い
印税凄そうだもんな
親族達は一体何世代後くらいまで働かなくても一生食っていけるんだろうね
文句言ってる奴はどうしてほしいわけ
富樫が働かない理由
まぁ実際作品の質も落ちてるし次回作あっても期待できんし順当じゃない?
この人は3年後完結するんだろ?いいなぁ
冨樫どころか、よつばとのあずまきよひこレベルになると
わざわざこんなイキらず延々休載続けるからなw
さすがマンガ家
頭が子どもじゃないとね
この作者ツイッターでもやらかしあるし
悪い意味で素人だから叩かれる
そんな才能が無い一般庶民は一生働きアリや・・
この人も漫画家という職業に夢持たせる為に
敢えてこういう言い方したって言ってたからな
既に人生数回分の金稼いでるのにまだ働きたいって思う方がキチガイ定期
むしろ完結までは投げ出さずに仕事全うしてる分クリエイターとして十分以上に偉い
宝くじ何回か分稼げない人が言うと惨めでしかない
編集のせいにできるし
その突如として入ってきた大量の泡銭を維持していくには頭と精神力が必要だしな
漫画家辞めたるわwってイキったとこで食い扶持無くなったら困るのは自分だから
どうせ3年後もヒーヒー言いながら漫画描いてるだろ
これが聴きたいんやろ寂しんぼ
鳥山は漫画自体は好きだが連載が大嫌いらしい
残りの人生は好きな事だけやって生きて行きたい
ジャックジャンヌはやらないけどイベント絵全部描いてキャラデザインもってすごいな
自分の命を危険に晒して毎日働いている医療従事者の人達にもうしわけないとおもわないのか?
先生今日はお早いですね
とはいえよっぽどのワーカーホリックじゃないと3作同時とかやれん
豪邸の中でなんも面白くない引き延ばし漫画書いてる老害になることがない
立派な作家じゃん
きっぱり終らせた方がいい
最近の漫画業界はそれを理解して来た助かる
もう困らないわってくらい稼いだなら後はゆっくりスローライフ送りたいよな
ダメなのは途中で放り出したりやる気もないのに年数回程度続きを書いて連載続けてるヤツ
>>87
それこそネットでやればええんやで
なろうとか既存のサイトでやってもいいし自分でサーバ借りて好き勝手やってもいい
アニメヒットで許されてる感あるけど
なんか言動が危うい人だよなぁ
過労死するぞ
スタッフの雇用の為に連載続けてるんだよなあ。
ジャンプ漫画なんて存在している価値何てねえし
富樫のクズは見習え
鳥山みたいになるなら完結させて早引退したほうがいいな
かぐや様はもうすぐ終わらせるらしいけど、その後は自分で絵を書かなくても原作(ネーム)だけ提供すればいいことを証明してしまってるわけだし
俺もそれが一番驚いたわw
累計発行部数が1400万部もいってりゃ当然か
いつの間にこんなに売れたんだろこの漫画
知らないアピールかっけえっす!
というかかぐや様はもう会長とくっついたんだからとっとと終われつまら
休載しまくってんほぉ〜活動に精を出してるだけやろお前
無料で見放題なのに
引き延ばしせず3年後には完結することが確定しているなら歓迎する
まあ人それぞれだよなあ
実際3年後にこいつが業界にいないかつったら絶対いると思うけど
ひ孫の代まで遊んで暮らせるだけの金あるくせにタックスヘイブンに金移してて批判されたりもしたけど
こんなんガチで言う奴は干されるで
という気持ちです
その対策とか運用とか考えてると仕事する気なくなるだろう
ワンピの人はそれこそ毎年宝くじ1等何回か分取られてそう
バカは黙ってろ
作家の意向を無視してまで連載を強要できるような時代じゃないよ
特に赤坂は集英社デビューでもないし他社の仕事や漫画以外の仕事も平行してやってきてるんで
やりたくない仕事に首を振られたら集英社もそれ以上の要求はできない
二度と集英社で仕事できないようにしてやるなんて金も才能もある赤坂には何の脅しにもならない
推しの子ちゃんと面白い
いまだに幽白コンテンツやセーラームーンコンテンツも売れてるしな
プロとして同じ雑誌に連載しててもアシスタントに給料払ったらほとんど金が残らない自転車操業みたいな状態でいつ打ち切られるかびくびくしながら描いてるようなのも多いし
まあ稼いでも金は一瞬で無くなるらしいから気を抜くと昔売れた漫画家扱いされて新連載取れなくなると思う
君が宝くじ数回分稼いでるなら説得力あるけど
逃げやがって
読者もかぐや様は早く終わって欲しいと思ってますよ
業界には原作提供で関わり続けるとは思うけど。
それでも「業界にいないと思う発言」は、IT系の起業でもしたいのかな
ドマイナーつっても、アニメも実写化もそこそこ成功しとるやんけ・・・
集英社来る前に描いてたメンヘラヒロインの漫画とかの頃は、ドマイナーって言ってもいいかもしれんが。
ブーメラン…
キャプテン翼の悪口は…
ガチで稼いでて草
金の為に実写化する作者の時点でそう
特に問題ないぞ
正直引退しても惜しくない
もう解放してやれよ
まあ才能の無い俺には一生縁の無い話
最悪なのが終わらせることなく消えることや
稼いだらもうやめるというのは本当に真っ当な道
実写なんて興収関係なく原作使用料で数百万もらって終わりやで
普通に印税やグッズの収益やと思うで
「あのかぐやが再連載!」みたいな感じで
1500万部売ってる漫画家をマイナー呼ばわりってことはMARCHをFラン呼ばわりするのと同じ類のアホやろ
デビュー作の打ち切りマンガの巻末につらつらといつか焼き直しを描いてやる、みたいな未練がましい後書き載せてのコレ
世の中カネですわ
何回分と言ってるから間とって5回として50億
すごいね…マンガ家
実際してねーやんけ…
実際してないって話か
スマン読み間違えたわ
絵は相変わらず下手くそだがまあ才能はあるんだろうな
しかしこの余計なこと言う癖はなんなんだ
ヒットした漫画家は途中で放棄しないの偉いなあって
二週分同時掲載!!した外道編集とか普通に居やがる邪悪世界だからホント酷い
一刻も早く週刊誌は滅ぼすべきだと痛切に感じる
高橋瑠美子はインタで金大好きだからマンガ書くっていうてた
死んだあとに親族が売るじゃろ
てめえは赤坂アカかよ
馬鹿発見
ちょっとくらいのヒットではこのレベルにはならないからね。コミックス売り上げ300万本!アニメ化!なんてたかが知れてる。コミックス累計1000万↑、アニメも大ヒットしてグッズもバカ売れ ここまでいったら引退できるけど。
鬼滅と呪術はどうなるんだろ?
2019.5.4 15:00記事第1号のキャプを、第1号記事-2020年11月まで月に1度は必ず_2日連続_人が殺されている同然の例、であってもソースがTwitterorライブドアニュースで別ソース付が無い記事のサムネにするもので、
そんな事をしておいて、作者記事を載せるとか、人or動物が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても全く無関係の記事のサムネにしておいてその作品にまつわる記事を平然と載せるなど、ずうずうしすぎて不愉快すぎて反吐が出るぐらいの吐き気がするほど気分が悪すぎて収まらない頭痛とめまいがして腹立たしくはらわたが煮えくり返って今は誰か分からないライターを文字通り締め上げて権利者に前に突き出さないと気が済まない、はちまも別館オタコムも今更この記事を載せる資格を認めたくない
今やはじめの一歩級の産廃。
ストレスだらけの仕事よりも、好きなことをして過ごした方が楽しいのは当たり前。
それを危惧して新連載の原作者をやらせるとか控え目に言って編集部は新型コロナで壊滅するべき邪悪存在
あれから良いイメージないわ
メチャクチャ貧乏やん😂