関連記事
【SIE、ゲームクリエイターを交えたトーク番組『PLAY! PLAY! PLAY!』を21日8時に放送!バイオヴィレッジ佐藤DとFF7RIGの北瀬Pが出演】
↓
このあと午後8時からトーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」が配信開始!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) March 21, 2021
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』パートでは楽しいトークと共に注目ポイントやリメイクでのお気に入りポイントを北瀬Pに語って頂きます!
番組サイト⇒https://t.co/hevnAybZZ1#FF7R #FF7R_inter pic.twitter.com/N0rzFZVXZY
北瀬P、ジェシーが生きてるんじゃないかと言われ困惑してしまう

PS5版フィーチャーPVのロングバージョンも公開
この記事への反応
・え、ジェシー生きてる説…?
・ん?これマジでジェシー生きてるのあり得る…?
・FF7Rで運命の番人を倒した時に過去まで変わってるから、ビックスどころかジェシーも生きてる可能性は十分にあるよね~
・ジェシー、生きてて欲しいけど、今際の際にあのセリフを言わせた後だと……生きてたら生きてたでモヤっちゃうんだよね……ジレンマ…😭
・ジェシー生きてんのかな…?!
この反応は・・・つまりそういうことでしょ!
ビッグスも最後はアレだったしなぁ
ビッグスも最後はアレだったしなぁ

「恥ずかしながら帰ってきました!」って言っても
全然違和感ないしOK
一般市民は大勢亡くなったのにテロリストは誰も死んでないじゃん!
スイッチ版A列車で行こう・メタスコア74
スイッチ版エーペックスレジェンズ・メタスコア52
ブレイブリーデフォルト2・メタスコア77
帰ってきた魔界村・メタスコア74
スイッチ版アズールレーンクロスウェーブ・メタスコア58
ぎゃるがんりたーんず・メタスコア68
声が気持ち悪い
ジェシーとかどうでもいいキャラの精子に興味ないです
ドラクエ11のオカマよりマシだぞ
ピザ食いにいくというシュールな事件が印象に残ってる
原作にあったかなこれ
生きてる可能性もあるだろw
ちょっと困惑したが、君が普段どんな文章書いてるのか良く分かった
昔とは違うゴミになった
お前・・・w
他もみんな死んだならともかく
SEGAもだけどゲーム関連にはニューハーフが出てくるんだね
バスターソードが受け継がれないから生き残ることはない
声に関してはティファは何で素人さんを起用したのか
すると思ってる方が少数派
そりゃ歴史を繰り返してないような流れだったから十分あり得るでしょ
どうでも良いよ、その頃には全部忘れてる
メトロイドよりは早いと思うwwwwwwwww
エヴァの新劇場版をやってるのと変わらんな
破の途中まで再解釈リメイクだろと思ってたら新シナリオだし
アレと同じじゃね
流石にそれはないだろ・・
そんな任天堂はメトロイドに金かけねえよ、ゼルダやマリオより売れないタイトルだし
市長がかくまってくれればワンチャンあるけど、木っ端の構成員のために危ない橋を渡るとは思えない
ソニーのPS、マジで崩壊してるな
別の誰かが主人公に成ってくれるならどんな話でもいいよ
クラウドてめーだけはダメだ、許すことは出来ない
どれだけ運命が変わろうとも腐れメンタルのクラウドだけは許せん
あれだけ大々的にタイトル出してからどれだけ経ったんだろうなあ・・・
動かないから無理じゃね?
あれでメトロイドのファンは何年でも待てるんだからええやろww
…が、生き返るってやつだろ?知ってる
頑張りゃ買えるだろ
メトロイドの話はやめてください
よく平気でプレイ出来るな……
数すくないPSのアクティブユーザーも+が要らないApexか原神しかやらんしね
100%エアリスも生きてるEND作るだろw
FF7ファンじゃないから別にいいけどファンはどう思ってるんだろ
んでプレイアブルキャラにしろ
アクティブユーザー少なすぎてクロスプレイに頼った任天堂の悪口はやめろ
声有りだとあそこまでウザくなるとは・・・
誤魔化すのも下手糞な話下手ばっかだし生放送とかほんとやらせないほうがいい
ジェーンって誰だよ、ジェシーだわ
ジェシーが死んだと思ってたら生きてて、一般市民も死んだと思ってたら生きてたってパターンありますか?
原作厨のフィーラーは無反応
あれか、FF13でもあった「未来が変われば過去も変わる」ってやつか
正直リメイク版ティファとユフィがあんま可愛くないからエアリス離脱が変わらないなら仲間入りする女の子増やしてほしい話
仮面で顔隠してないからセーフ
それも前もってないよってバラしてるわけだし
需要はどこ?
ビッグスはED後に生きてるの確認できたし
ジェシーだけ死んだままってのもあれだしな
そう言えばループ説とかも噂になってたけどあるのかな?流石にないか...
初めて他人の性癖開眼の瞬間を見た
ユフィが出てくる時間がどの辺なのかなもよるな
動画しか見てないエアプか…
生き残ったウェッジもシンラタワーで結局フィーラーに殺されたよ
某掲示板とかマジで文句酷いよ
やってないの丸わかりのコメントするやついるんだな
一度完全に頓挫して制作会社変わったというか任天堂レトロスタジオが作ることになったから
二度目のタイトル出た所から制作してるから
正直まっ来年出ればかなり急いで作ったってレベル、逆に言うと19年1月以前のはすべて無し
スイッチに出さなかったからな
そりゃそうなるわ
アイツ忍者だし鉄塔なんか登るの楽勝だろうからいけるだろ
全てを無にする敵倒してハッピーエンドだよ
任天堂を奈落の底に突き落としたタイトルのリメイクだからやろ
妄想で思い出壊されてんの草
批評はせめてプレイしてからにしような?
リメイクではビッグスとウェッジもあれだったし、ジェシー生存って考察する人達がいてもおかしくないんじゃないの。
中にはリメイクでのエアリス生存考察してる人もいるし。
スイッチで出来ない事に怒ってる人達でしょ
俺は普通に楽しめたよ。続きが凄く気になる
本当にね
ワンコ見たでしょ?
グラフィックよくなった同じストーリーする気ないし
再開を意味するリユニオンとかかな?ACでも確か言ってたよね
ま~だクレクレするかね、ゲームはグラじゃないんだろ? 矛盾してるぞ?
ストーリーにまで新しい要素が追加されてる
アレだけクラウドクラウド付きまとうやつがパーティーインしたら
色んなシーンがサイコな感じになるけどな
ってかPS1の未来をもう見てるしな
未来を書き換えるルートに突入してるとしか思えん
まずビッグス生存はユフィ達の暗躍
めっちゃありそうで草
ゲームの話は一切しないで必死に嫌がらせしてる任天堂信者の対比が面白いw
プレイしてたらわかるからな
ウェッジがラストアバランチ本家と協力してたのも辻褄があう
つーかそれ有力説
発売前に「分作なのにリメイクはおかしい」ってさんざん突っ込まれたのに
エピソード1とかにしなかった時点でお察し
本当の意味でのリメイクだわ
ハードモードがハードすぎてやる気おきんし
たしかにw
エぺぐろいな・・・
ハードは強制縛りプレイみたいなもんだからなあ
既にレノの人が逝ってなかったっけ
あっても終盤
ジェシー達は生きてて欲しいな
しかも60fps固定じゃないとか産廃もいいとこだろw
そうなると死ぬのかどうかさっぱりわからん
メトロイドの悪口?w
企業が金儲けを考えるのは健全だと思うけど?君が就職してるかどうか知らんけど金儲けを考えない職場には就職しない方が良いぞ。給料上がんないから。
ハイハイおじいちゃん、出口はあちらですよ~👋(二度と来んなよ!)
というか両親はプレート崩落で死んでそうだよな
キャラを増やせば声優代が嵩む、スクが最も重要視してる要素
PVに出し続ける事はあってもキャラのリストラはスクエニだからこそ既定路線
ガタッチは10fpsまで落ち込んでHD解像度すらないゴミなんだよな・・・
産廃どころじゃねえぜ・・・
セフィロスであってセフィロスではないだよな
というか君PS1版はもちろんでR遊んだ?
ラスト音だけだったよね?うわぁ~ってだけで。
ジェシーは下敷きじゃなかったっけか
まあどのみち倒壊したのによく生きてんなとは思ったが
プレート崩壊時に全滅
ゴッドイーターみたいなことやんなよ
リメイクのゲーム内に生存フラグがいろいろあるんだから
生きてる=ゲーム発売前からの予定通りにフラグ回収
死んでる=わざわざ作った新設定や生存フラグを投げっぱなし
だぞ
そんなことに注目してるのゲイだけじゃね
とかPSO2みたいなのやめてくれや
クラウドは凄く作り込まれてるのに…
作中のセフィロスのほぼ全てがジェノバの擬態ってのは萎えポイントだったし
他にも色々変える方が面白くなる部分はたくさんある
前半ともかく、後半なら買うわ
とにかくFF7以降のFFはスッキリしないエンドのイメージが強くて遊ぶ気がしない
乗り換え先のToV完全版が凄く良かったけどそれ以降右肩下がりでToZでやっぱりスッキリしないエンドに・・・
そんなクソゲにしたプロデューサ雇ってしまうスクエニにはマジで絶望した
オリキャラの掘り下げもどこまで上手く行ってるんだろ
ハッピーじゃ無かったらクソゲって…
アニメばっか見てそう
コメ欄開けたら「そんな事よりPS5いつ買えんの!」とか発狂するキチガイが湧くの目に見えてるからしゃーない
プレートの上の住民は全員避難させたから大丈夫
本編じゃないにしてもスピンオフや過去編、別作品に流用てのは有り得るのでは?
それもまたサプライズになるし、そういう質問した奴が悪いので落ち度はない
そしてジェシー生存ならエアリス生存ルートも確定だな
ジェシーの生死を変更して、ジェシーより人気のあるキャラの生死を変更しないわけないからな
ただあくまで「ルート」になりそう
周回要素になるのだけは本当にやめてくれ
ダージュオブケルベロスでも無印FF7のラストシーンムービーにユフィとヴィンセントが居なかった理由てので、ミッドガル市民の避難誘導と調査をしていたっつうのが描かれていたし、わりとありそうな展開予想
死亡キャラは死亡キャラでバレットの間違った復讐の報いとか
戦いの凄惨さを表現するキャラとして必要だったのに
どう見ても助かるはずのない状況で二人生き残ってて萎え萎えだったし
どうせゴールドソーサーにたどり着いたら
しれっと出てくるよ
リメイクのこれじゃない感じはなんなんだろ
古代種であるエアリスが運命の番人フィーラーを倒し修正力を壊して求めたもの
古代種の力に星の力に色々作用してもおかしくはないな
むしろ最後の最後エンディングで生き返るというより復活するんじゃね
しれっと出てくるような扱いじゃねえし
ライフストリームの修復する力や生命を生み出す力ってのは設定で初めからあったし
ゴールドソーサーについて
クラウドたちが舞台を見始めたら
そこには記憶をなくしたジェシーが!
みたいなの絶対やると思うで
父親を救う為の活動が回り回って七番街プレート崩壊に繋がって、結果両親が死んで自分だけが生き残るとか地獄すぎて全然笑えないんだよなぁ…😰
もしも生きてたらライター陣は鬼畜生よ
社長も生きてるわもう
普通に生きている終わりかただったけど?
ジェシーもザックスも生きてて欲しい
全員生存してほしい
バカヤロー!ティファもユフィも超絶可愛いわ!エアリスもジェシーもみんな可愛いわ
気持ちはわかる
生きてて欲しいと言う気持ちもあるがドラゴン〇ールに「死んでも生き返るからでぇじょぶだ」だと冷める
どうせ生き返るんだろ?ってなって見ちゃうし複雑
クラウドが何をしたって言うんだよw
少なくとも2年以内には出るだろう
あとユフィのエピソードがPS5のみってことは、次のFF7Rは完全にPS5オンリー
それで開発進行度が早まればそれに越したことないしどっちにしろPS4では容量が足りない
それこそあと2年くらい経てばPS5の普及率も今より確実に増えてるから発売するにも丁度いい時期じゃないかな
ジェシーが目的の一つで無かったとしても、どうとでもなるわな
当然あるでしょ、てか前作が出て1年は経つし開発、製作が進んでないと普通だったらおかしい
もし作ってなかったら、スクエニもといFFブランドはある意味終了
未だに日本でも抽選販売してる時点で、今年中に店頭販売やネットなどでの通常販売は難しいだろうね
安定して買えるようになるのは確実に来年以降
大剣持った人はピザ食べてないですけど?
エアプかな?
そんなん聞くくらいなら、続編の続報がいつくらいかでもきいとけよ。
エアリスさんも・・・・
どうせゴールドソーサーに行った時に、合うよ。
たぶん記憶がないと思うけど。
本当に死んだと思ってる人意外に多いんだなぁ。
未来の過ちを正す為のエアリスの存在なんだから、少し考えたら想像出来そうだけど、、、
でも、ティーさんは・・・・・・
ザックスが最初に出て世界線が違う忠犬スタンプ見してるし
外伝全部入れて完結って言ってるのに何言ってんの?
ザックスの場面はクライシスコア要素多いしユフィ編にはダージュオブケルベロスのキャラでるし当たり前だろ
バタって倒れた音も入ってる
だったらジェシーが生きててもおかしくは無いわな
あの崩落でどうやって助かったんだよ
ふ ざ け ん な
そんな訳ないだろ
switchでは出てないぞ
知らん✨
配信禁止効いてるじゃんww