• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


現役のスナイパー、ゲームのスナイパーについて語る







ExZjoFfU4AIP1Ek

ExZjoFxUYAQDUsb


この記事への反応



大変興味深い内容でした!

普通に面白かった。
スナイパー社長と言う肩書がすごい。


スナイパーは芋ってなんぼなんだなぁ。

ゲームさんぽ どれも面白いんだけど、この回は特別に見応えあった
てか日本人スナイパーってゴルゴ13だけやなかったんや!w


忍者は黒装束を着けず、実は柿色だったとかよく言われてるよねー。

アメリカンスナイパーでも隣に双眼鏡持ってる人いたわ確かに

アメリカ海軍スナイパー養成の番組見てれば学べるゾ

現役のスナイパーというパワーワードw 変なキャラ作ってるような方じゃなくて好感もてた。

ちょうどスナイパーに狙われていたのでたすかる

CoD見せたらひっくり返りそう





スナイプ場所の指南は参考(?)になるなー

現実の狙撃はやっぱりものすごい地味で神経使うんだろうね・・・



B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3








コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:33▼返信
韓国は脱北者を保護せずに処刑されるとわかってて強制送還させる最低の国だからな
韓国を見習えってパヨクや在日バカ千ョンが言ってるんだから日本も韓国を見習って
在日バカ千ョンを韓国に強制送還してやればいいのにな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:33▼返信
凸砂しろ😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:33▼返信
このひと走りながらクイックショットで頭抜けんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:33▼返信
でも経験は無いんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:35▼返信
じゃあ実際の銃の色は何色なの?銀色?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:35▼返信
何が現役スナイパーだよ
人を打ち抜いたこともないくせに
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:36▼返信
現役スナイパー(の知識をネットで知ってひけらかしたいだけの一般人)
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:36▼返信
日本人じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:36▼返信
現役スナイパー奴ぅw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:37▼返信
現役スナイパーってなんなん?
猟師?選手?軍人?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:37▼返信
>>5
環境に合わせて塗り替えるとか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:37▼返信
現役スナイパーってなんだよ
10キル2デス位はできるんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:38▼返信
ワイも現役スナイパーやで?
ただし撃ち抜くのは



女の子のハァトな?(バキューン
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:38▼返信
そんなのより海外のゲームつくってるやつなら
もっと本職とやり取りできるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:38▼返信
ゲームだからイインダヨ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:38▼返信
銃が黒いのがありえないとかライフル協会に喧嘩売ってんのか
お前の好みを押し付けんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:38▼返信
お前…何人の人を56してきたんや
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:38▼返信
どうせ芋砂だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:39▼返信
現役スナイパー?w
じわじわくるわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:39▼返信
スポッターはリアル系の軍モノ映画でも定番やね
黒が目立つってなら迷彩やデザート仕様にするんかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:39▼返信
アメリカンスナイパーのクリス・カイル呼んでこい
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:39▼返信
現役スナイパーって人殺しやん
動物相手は猟師だし
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:40▼返信
自称
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:40▼返信
現役スナイパパパパパーン(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:40▼返信


 引くことを覚えろよカス


26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:40▼返信
スナイパー警察
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:40▼返信
全線の数を減らすな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:40▼返信
※11
迷彩のテープでぐるぐる巻きにする
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:40▼返信
履歴書に書くの?
前職は現役スナイパーでしたって?(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:41▼返信
ゲームと現実の話を混同されても、その何というか...困る
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:41▼返信
ありがとAK
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:41▼返信
PMC所属なら顔出さんだろうし
猟師かな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:42▼返信
ニートだと思われない方法は普段着をスーツにすればええ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:43▼返信
言うて動かれると当てるのは非常に難しくなる

弾なんて、幅は数センチしかない

それを当てるための訓練をするのは、動かれると当たりにくくなるからだ

よって、場所取りが重要なんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:44▼返信
スナイパーといえばシノンだよなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:44▼返信
もっと右
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:44▼返信
1983 年生まれ。元特別職国家公務員。レーダー通信を扱う職務に従事した後、大学進学の為退職。その後、予備として再び任官し、スナイパーとして選抜され狙撃を扱う職務に従事している。現在は会社経営者として会社を経営する傍ら、スナイパーとして訓練に参加し、そのスキルを磨いている。

好きな銃は「89 式小銃」略歴:2011 年静岡大学卒。2012年起業、2015 年 200m 先に届く赤外線レンズを共同創業者が開発をしたことをきっかけに赤外線アミューズメントに特化した Hotsprings 株式会社を創業する。現在:HotSprings 株式会社代表取締役社長兼スナイパー。呼称は「スナイパー社長」
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:44▼返信
日本軍の場合はスポッターはあまり役に立たない

なんでかっていうと、そこまで遠距離狙撃をしないため

なんでしないかっていうと、そりゃおめえ「専守防衛とかいう寝言」のせい

つまり前に出て狙撃しない、撃つとしても「来たものを撃つだけ」なのだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:45▼返信
ゲームの事に現実はどうたらこうたら~って
一番嫌われるウザい奴やんけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:45▼返信
スポッターがいる前提の話してんじゃねーよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:45▼返信
※33
スーツは現代の紳士の鎧
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:45▼返信
軍人や特部隊所属なら顔と本名まずいんじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:46▼返信
永井宏樹は元陸自のスナイパーらしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:46▼返信
現役スナイパーって言っても殺す相手いなくね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:46▼返信
スナイパー(自称)だろどうせ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:47▼返信
確かに各国のスナイパーの写真見ても黒い銃とかゲームでしか見ないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:47▼返信
※10
日本人でも傭兵家業している人はいる。
ちゃんと海外の会社勤めだし、現場も海外だけど。
この人がそうなのかは分からん。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:47▼返信
ワイは現役ニートや
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:47▼返信
じゃあお前らの血は何色なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:47▼返信
リアリティ追求するとつまらなくなるよタルコフはだるいだけだった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:48▼返信
ゲームや漫画など創作物の雑談で現実の政治や軍事、歴史の話題は敬遠されるのは
こういうアホが多いからやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:48▼返信
国際スナイパー競技会とかあるんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:48▼返信
スナイパー(笑)
接近してナイフで瞬殺だなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:51▼返信
戦時では 狙撃兵は一番嫌われる敵
捕虜になった場合でも 狙撃兵だけは ジュネーヴ条約 無視で殺害される
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:51▼返信
はえーゲームでも銃の柄色々パターン豊富だったけど実用的だったんすねえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:52▼返信
砂は実際には敵に捕まったらえげつない暴行されるくらいヘイト買うって聞いたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:53▼返信
現役スナイパーは草
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:53▼返信
codやヘイローはスナイパー持って走るぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:53▼返信
やっぱり楽天カード作れるのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:53▼返信
PMCどころかおもちゃの会社社長やんけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:53▼返信
※6
おまいう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:54▼返信
俺がアメリカやヨーロッパで撃ったものは、そんなに跳ね上がるものはないな
もちろん手持ちで撃ったら上に来るが

レミントンM700 (の警察仕様であるPSS)、PSG-1、SR-25、M82、KSVK、Gepard M3、
SVD(ドラグノフ)、VSS、狙撃仕様AK47、スコープ付きPKM

どれもバイポッド立てて撃つと真後ろに来るので、そこまで問題とは思わなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:54▼返信
オタクが真っ黒な格好してるのもそういうことなの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:54▼返信
ホントありえないわージムスナイパー
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:54▼返信
スナイパーから逃げる必要ないでしょ
むしろ接近したらカモやん
普通に10キル余裕
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:55▼返信
単なるエアガン好きなおっさんじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:55▼返信
ワイはこの下半身のスナイパーライフルで女の子を撃ち抜いてきたでぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:56▼返信
よく「3000m以上の超ロング狙撃記録ガー」っていうのあるだろ

あれは、日本軍では絶対にできない

専守防衛とやらのせいで「敵拠点のそばまで行って狙撃」ってことを絶対にしないため

だから日本軍に限るとスポッターがいてもいなくても大して変わらない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 23:57▼返信
>>65
いかにもイキり陰キャみたいな感じで好きやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:00▼返信
現役スナイパー(猟師)
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:01▼返信
山猫は眠らない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:01▼返信
>>68
日本軍?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:01▼返信
唯一の方法を載せてないならタイトルに書くなボケ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:03▼返信



スイッチングハブゲーだからブーちゃんには関係ないよw


75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:05▼返信
>>5
環境にあわせて塗ったり、もこもこしたのを纏わせたり、とにかく周辺に溶け込むためにいろいろするよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:06▼返信
>>1
やまクエって女性トラブラーの山クエ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:06▼返信
現役かどうかは顔を見れば分かる
もう一般社会人の顔つき
毎日ぐっすり眠れてることだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:07▼返信
黒い物体がフッと動くと...

カサカサカサカサ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:07▼返信
ここはイキッたチー牛の巣窟か
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:09▼返信
ワイのトッモもスナイパーやってたで。
まあ本人がやりたくてスナイパーになったわけじゃなくて、突然辞令で「君明日からスナイパーね」って言われてワイがスナイパー?!!!ってなったらしいけど。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:11▼返信
米軍がバグダッドでバレルが黒いM14で狙撃してる写真見たことあるんやが
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:12▼返信
※16
記事も読めないのか
黒は目立つから書いてるやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:13▼返信
このシリーズの人脈どんどん広がってくな
昔の空想科学読本みたいなノリで好きだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:14▼返信
こいつは何者?元自衛官とか警察関係者だったとしても実戦任務に着いた経験ないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:15▼返信
当たり前のことしか言ってなくて草、漫画とかで知れる知識に需要はねーよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:15▼返信
現役スナイパーで会社社長?
警察か自衛隊上がりなら元じゃねぇの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:17▼返信
>>30
ゲームと現実の比較を話にしてるだけであって混同はしてないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:17▼返信
大体ミリオタなら知ってる知識だろ
FPSばっかりやってるようなアホには目から鱗だろうけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:18▼返信
50口径のM95とか真っ黒のイメージあるけど、実際は偽装で隠すからな。自衛隊のM24は緑だよな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:19▼返信
黒が目立つなら交通整理するやつも登山するやつも黒い服着ろよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:20▼返信
何色が目立つかは場所による
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:20▼返信
>>86
今でも訓練や大会に参加してるから「現役」
なお実戦
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:22▼返信
しかし狙撃ってすげえ面白いんだよな
弾の重さが違うだけでぜんぜん違ってくる

機関銃であるPKMと、狙撃銃であるSVDは弾のサイズが同じ
ところがSVDは「狙撃用の弾」(7N1もしくは7N14)を使うこと前提で作られていて
機関銃用の弾と入れ替えてSVD撃ってみると、600くらいからもう全然当たらなくなり
7N1に戻すとまた何とか当てられる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:24▼返信

なんの役にも立たない情報だな

田舎の猟師とか銃刀法無視マンとかならいいのかもしれんが(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:25▼返信
自衛隊じたいがスナイパー集団みたいなもんやん。
精密射撃が前提で年に数回射撃してるし。89式の収束性の高さは世界一位だからな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:25▼返信
なんだろう・・・
一時期テレビとかに出てた テレンスなんちゃら っていう
カラシニコフ小銃を操り、天才的なスナイパーとして活躍した元傭兵 とかいう
胡散臭いヤツを思い出した
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:25▼返信
>>81
まあ日本人の時点で察してやれ
戦争に行ったことないトウシロの雑魚が間違った講釈垂れ流してっだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:27▼返信
3が一番良かったな4になってからレンズ覗いてるというよりマスクの光学照準器みたいなUIで狙ってる感あまりなかったし、射程距離も3より短いしな。前作からかなり予算削られた感あるなかではよくできてるほうだと思うけど、UBIの作品の中でもかなり片手間感はある。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:28▼返信
これ嘘だね
10年以上前戦争カメラマンとして、アフガンでリアルに戦争めにしたけど、夜戦とかは普通にアメリカ軍は黒装備だった
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:29▼返信
アメリカ銃でも、マッチグレード弾 (競技に使えるほど性能引き出せるやつ、みたいなニュアンス)
ってのが市販されていて

それを使うのと使わないのでは全然違うんだよ

マッチグレード使うと、自分がうまくなったかのようにスコア上がるからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:29▼返信
ぷっw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:31▼返信
>>99 
もしかして渡部陽一さんですか?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:31▼返信
がてんのいかない民はちょっとあぶない外国の街でおもちゃの黒い銃取り出してみればいい
銃を警戒してるなかでは見た目の体格よりよほど反応してしまうだろう
嘘だからすぐ試してこい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:32▼返信
リアルに前線で戦争経験してた軍人に喋らせてくれよ
こんな教科書レベルの間違った古臭い情報垂れ流して、スナイパー笑とか片腹痛いわ
うちの親父が米軍関係者だけど、聞いたらこいつ嘘ついてるって爆笑してたわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:34▼返信
アメリカ軍の特殊部隊のシールズあんじゃん

あれは「基本的に一人で狙撃すること前提」とかいう話やで

アリゾナのコンテストに遊びに行ったとき、元シールズ隊員いうのがいて

そいつがそんなこと言ってた
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:34▼返信
狙撃やハンティング系のライフル自体はハンドガンより扱いやすい銃らしいけど狙撃手になるには射撃成績も計算や弾道学ほか知識のほうもトップクラスじゃないとなれないとかなんとか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:34▼返信
まあ本当にただ真っ黒なのは最適ではないよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:35▼返信
嘘松
.308弾使用するライフル銃所持者数は自衛隊警察合わせてのスナイパー専門部隊より猟師10年以上の一般人のほうが遥かに多く所持している
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:35▼返信
自称スナイパーは草
サバゲーでの通り名かな
実戦経験してから語ってくれw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:37▼返信
日本人でスナイパー?
自衛隊でもせいぜい模擬訓練レベルのことしかしてねーだろ?
うさんくせぇわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:37▼返信
日本軍はランクあったはずだろ

「狙撃手」は本当の遠距離でも当てられるやつで、1000mを超える距離もやれるやつ

「(その一個下のランク)」は、ロシア銃だとSVDを持って800mくらいまでのやつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:42▼返信
この人が言ってるのは警官が犯罪者を狙撃する方法論やろな
CODみたいな戦場のスナイパーが横にスポッター置いてるとは思えん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:43▼返信
※105
BBC制作のシールズのドキュメンタリー見たけど普通にスポッターと2人でいっとったぞ。
あと男2人だと逆に目につくのでダミーとして2-3人連れて男の女.買い旅行とかを偽装するとか麻.薬の密売人という触れ込みで潜入したりするって言ってた。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:44▼返信
なろう系スナイパーw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:45▼返信
日本軍の場合、「本当に当たったのかどうかの確認」で付くんじゃないかね

そういう意味で言ったら、俺も500ヤード射撃場でスポッター付いたもんな

当たったことを確認して記録してくれる

ただ、500ヤード(500m)くらいだから、俺もちゃんと当たったかどうかは見えていた
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:48▼返信
1000ヤードの射場とか、2000ヤードともなるとさすがに修正が出来ないんで
そういう修正のための、本当の意味でのスポッターは日本軍は付くのかねえ

SVDは元から800mまでで設計されている銃で、PSO-1スコープの倍率は4倍だから
1000mはちょっと見えなかった

7倍まではまだ良し、ヘンゾルド12倍、16倍、20倍となると視界が狭くて見えないのでスポッター必須
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:50▼返信
チー牛がイキり倒してて草
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:50▼返信
>>18 凸スナかよwおまえw見つかったら即行拷問処刑やぞ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:52▼返信
今ごろチー牛って言葉を覚えたんかw
周回遅れ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:56▼返信
仮想と現実のl区別がついてないみたいだけど大丈夫?薬飲んだ方がいいんじゃない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 00:57▼返信
なんだろうこのキモオタが己の知識範囲の想像だけで語ってる感
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:00▼返信
>>1
ゲームと現実の区別ついてるんで……ゲームの銃が黒だから何なんでしょうか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:02▼返信
現役スナイパー(顔出し)w
本当なら殺されてるわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:03▼返信
>>113

特殊部隊言うたら柔軟にいろいろやるんかなあ
型がないというか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:05▼返信
まーたお前らが誰かにマウント取る材料が増えたのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:07▼返信
FPSゲームはハッピートリガー言われて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:12▼返信
せっかく本物wのスナイパー呼んでるのに何で低難易度でプレイしたんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:19▼返信
動画見たけどSATの人っぽいね
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:20▼返信
動画は見てないから知らんけど
ガッツリ顔出し日本人の現役のスナイパーって何だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:20▼返信
そら当たり前じゃんゲームなんだから視認性あげないと勝負にならんぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:21▼返信
本物のスナイパーの座談会に言ったらずっと無言でコーヒー飲んでそうw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:22▼返信
顔出して良いのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:28▼返信
>>128
それなら尚更、顔は出せんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:36▼返信
映画の山猫は眠らないは名作だよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:36▼返信
現役スナイパーとか現役暗殺者とか、つべが流行ると変なのが沢山でてくるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:40▼返信
スナイパーって顔や名前出してええんか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:45▼返信
何この胡散臭い動画
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:48▼返信
ゲームさんぽは大抵当たり
良純のゼルダとか最高だった
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:49▼返信
このシリーズ本当最高おすすめ大好き見ろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:50▼返信
似たような動画が結構前にあったと思うが。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:50▼返信
現役のスナイパーってどうせサバゲーの有名なおっさんとかでしょとか思ったらそれ以下の純粋な自称で草も生えない
現役なんて絶対に無理だろうけどせめて競技射撃の選手とか交戦経験のある退役軍人とか連れてこいよ……
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:50▼返信
いやゲームなんで(真顔)
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:51▼返信
顔出し云々は職務によるでしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:52▼返信
そりゃそうだろ 自然界で黒いものなんてまず無いからね動物では くまですら茶色だし
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:56▼返信
猟師だっているから銃なんて不思議でもないけど
日本に軍人以外のスナイパーがいるならびっくりだよな
情報出せなすぎてただのミリオタとしか思えないが
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:57▼返信
この陰キャエアプおじさんならワシの方が上手いな😃
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 01:58▼返信
※143
スナイパー(広報
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:01▼返信
※145
警察の特殊部隊がいる
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:01▼返信
その場に合った色の迷彩柄だよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:06▼返信
そもそもそれ言い出したら観測役と二人一組じゃないと現実的ではないやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:10▼返信
>>150
ガガイのガイ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:13▼返信
現役スナイパーって言っても訓練しかしてないからなぁ
日本では立て籠り事件でスナイパー配置してもまず打たないしね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:24▼返信
嘘松
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:37▼返信
>>129
動画は見てないけど、陸自は観測者ありで狙撃訓練してる
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:38▼返信
中学生とかこの好きそうな動画やなぁ…
これ海外に紹介したら面白くなりそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 02:53▼返信
スナイパーゴースト自体金掛けてる作品じゃないからFPSの中ではフィクション色強いよね
まあスナイパーにスポット当ててる作品なんて後はスナイパーエリートぐらいだし仕方ないけど
リアル突き詰めると誰もクリア出来ないからねMGS5でも兵の動きを軍事マニュアル寄りにしたらクリア不可になったなんて話もあるし
機密だから仕方ないが素人でも知れる知識ばかりだったが本職の人は実感籠ってて体験談も聞けて良かった
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 03:05▼返信
陸自のスナイパーで予備役と言うことか。
海外の専門家の意見聞いてみたいな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 03:15▼返信
スナイパーは捕まったら酷い頃され方をするらしいな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 03:39▼返信
嘘松、米軍でも普通に黒いのある。使うときにバンテージ巻いて使うから元の色は何色でも関係ない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 03:44▼返信
相手から眼で色確認できるような距離で撃たねえだろ
平均で500メートル以上離れて撃つんだから色なんて見えねえよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 03:48▼返信
ゲームじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:00▼返信
色はどうでもよくね
状況に応じて適切な処置するだけやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:03▼返信
※159
お前にはまず国語の勉強が必要だな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:06▼返信
こんな奴より現役のマタギ呼んできたほうがまだ有益だろ
的だけ撃ってるやつじゃ生き物相手に撃つ時のことなんて何も語れねえよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:09▼返信
※163
三点リーダーは2つ並べて使えまぬけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:14▼返信
腕でも経験でも自衛隊より機動隊のスナイパーのほうが圧倒的に上
訓練だけ受けて現場出たことないやつなんて免許だけ取ったペーパードライバーと同じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:29▼返信
※164
マタギは軍事教練受けてないからこういうノウハウはないよw
これは陸自のスナイパー教育の水準眺めて楽しむべき。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:44▼返信
CODのあの狭いフィールドで走り回ってクイックショットとかまず現実的におかしいよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 04:49▼返信
スナイパーが知りたきゃ山猫は眠らないのトーマス・ベケットでも観るのが一番だよ
息子のブランドンは好みで見ればいいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 05:03▼返信
自称現役スナイパーwwwwwwwwwww


自称現役スナイパーwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 05:49▼返信
非常に目立つ芋砂という非現実的な凸砂が許されるのはゲームの中だけですよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:09▼返信
('ω'`)僕ぐらいになるとノートにターゲットの名前書くだけなんダガー?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:31▼返信
よく映画でスコープを貫通してヘッショするシーンあるけど、怪しい伝説っていう海外番組で昔に検証してた。結果は嘘。スコープはレンズが並んでてて貫通は無理だったかな。最後はゼロ距離で打ってたなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:41▼返信
>>167
木化け石化けぐらいだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:45▼返信
>>166
現場に出ても発砲してなければ訓練と変わらないw
日本で狙撃手が攻撃を受けるような現場もないし、犯人を狙撃する現場もないからなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:48▼返信
>>122
これはゲームと実際の違いをプロに比較してもらう趣旨のもので、区別がどうとかは関係ない
こいつは区別できてる俺カッケーって自慢したいだけのカス
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:52▼返信
173だけど、追記。調べてみたら出てきた。怪しい伝説のシーズン4の24話を昔観たみたい。どうやらシーズン5の6話で再検証してた。カルロスハンスコックという狙撃手が題材だって
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:54▼返信
誰でもわかりそうな事言ってて草
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 06:57▼返信
キモオタの陰キャのチーズ牛丼が喜びそうだよね

「現役のスナイパー」ってwww 厨二病すぎてワロタw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:02▼返信
アメリカの映画にも一人スナイパーているんですがそれは?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:06▼返信
なんだよ、現役のスナイパーって
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:27▼返信
>>38
日本軍が専守防衛?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:27▼返信
ん?黒い銃あるでしょ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:48▼返信
スナイパー永井さんって芸名かなにか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:50▼返信
家猫は眠る
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:53▼返信
※175
お前が知らないだけで常日頃から外国要人が来るときは現場に張り付いてるんだよ
撃たなくても現場で待機経験あるのとただ的撃つ訓練だけやってるのじゃ大違いなのよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:55▼返信
※173
スコープに当たったらスコープ内の空気圧高まって並んでるケツのほうのレンズが取れて目玉ごと綺麗にくり貫いてくれるんじゃね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 08:11▼返信
クソみたいなゲーム実況よりよっぽどゲームさんぽの方が面白い
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 09:13▼返信
ガンゲイル・オンラインで知ってた🔫
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 09:21▼返信
俺も現役スナイパーだよ。
相手はシカやイノシシ、たまに鳥だけどな。
ライフルの免許もあるので、シカのヘッドショットが得意だよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 09:38▼返信
日本人?スナイパー?

胡散臭いな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 09:53▼返信
まあゲームの世界をあまり現実に置き換えても萎えるしね
音が後から聞こえてもゲーム的に面白くないのと一緒
193.にゃーーー投稿日:2021年03月29日 09:56▼返信
上の命令で何人も人を殺して意気揚々と公然の場でしゃべくるのが許されるのは不思議だな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:10▼返信
リアルだとシモ・ヘイヘ以外スナイパーじゃねーわ解散
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:20▼返信
>>6
お前の方が経験ないんだから黙ってろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:25▼返信
>>10
元陸自で確か今は予備自衛官だったかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:26▼返信
>>99
そら昼と夜じゃ話が違うだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:27▼返信
>>112
少なくとも自衛隊は置く想定で訓練してる
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:41▼返信
黒いスナイパーってゲーム使用上の色変え以外ある?
緑とかオレンジのイメージだけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 10:41▼返信
カラスとか撃ち殺してそうな気持ち悪い奴だった
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 11:08▼返信
動画見たけどこれは全く信用出来ない自称現役スナイパーさんだなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 11:15▼返信
スナイパーが人前に顔出せるかよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 12:15▼返信
単なる陸自上がりの予備自衛官の武器屋の社長じゃん
詐欺師みてーなヤツだな
実戦経験ゼロの小僧が狙撃騙るって童貞がおセッセ語るようなもんだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 12:21▼返信
草薙少佐がトグサに言ってたな。
「ツーマンセルで2丁ぶら下げてもジャムが怖いか?」
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 12:21▼返信
説得力が無い
どれだけ知識があろうが全部机上の空論でしかない
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:16▼返信
全身黒ずくめのオタクファッションは注目の的ってことか
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:17▼返信
>>194
あんな作り話信じてんのかよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:22▼返信
現役スナイパーとかどうせゲーム内での話だろ?www
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:13▼返信
現役スナイパー永井

コードネーム:ジーコ

おまえらホントにチョロ過ぎるなw
210.投稿日:2021年03月29日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:17▼返信
>>18
そら日本人とか戦争せずに生まれてからずっと芋ってるからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 16:37▼返信
現役スナイパー(実戦経験ゼロ)
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 16:43▼返信
※199
普通に黒いのばっかあるよ
だから警察とかでない限り自分たちでリペイントする
初めから茶色で販売してるのもあるけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 17:55▼返信
こんな細い首で何が現役スナイパーだよ
そりゃ詳細は言えないよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 18:53▼返信
ゲームさんぽのパクリかよと思ったらゲームさんぽだった
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 19:05▼返信
人間には、本能的に殺人を回避しようとする性質があり、実戦になると銃そのものが撃てなくなる事が
第二次世界大戦の研究で判明した。

スポッターの重要な役割は「殺人の共犯者」となり、スナイパーの罪の意識を軽減することだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:47▼返信
現役のスナイパーw
現役の霊能者ぐらい怪しい
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:17▼返信
>>190
実際どのくらいの距離で撃つもんなん??
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:28▼返信
別にひとこ ししたいわけでもないし
ゲームとしてストレス感じない程度のデフォルメは必要でしょ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 16:21▼返信
これに噛みついてるチー牛が哀れすぎて草
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:25▼返信
※215
そもそもなむさんって実況者のパクり
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月02日 13:50▼返信
コメ欄にスナイパー湧きすぎだろ
どんだけ日本におんねん
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 19:23▼返信
>>7
なお、そのスナイパーも経験ない童貞
ぶっちゃけ、ゴルゴのが為になるな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 19:38▼返信
>>12
したことあるわけないだろう
ちなみに千葉のサバゲにはリアル自衛官のスナイパーがくる
ギリとか凄いがフィールドで隠れる場所が一緒だから常連に玉放り込まれよくやられてる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:16▼返信
嘘くせえな。喋れないことがいっぱいある割に、顔出し個人情報ダダ漏れとか。

直近のコメント数ランキング

traq