【【悲報】EAの超大作RPG『アンセム』の再開発、新型コロナウイルスの影響で中止に…】
↓
「Anthem」の開発を率いたディレクターJonathan Warner氏がBioWareを退社
記事によると
・BioWareの「Anthem」で、アナウンス当初からゲームディレクターとして開発を率いていたベテランJonathan Warner氏がBioWareを退社したことがわかった。
・自身のTwitterで本日が最後の勤務だったと明かした氏は、BioWareが心の故郷であり、スタジオの成功を祈っていると発言。Dragon AgeとMass Effect、Star Wars: The Old Republicは何れも良好な状態にあり、ゲーマーとしてプレイするのが待ちきれないと伝えている。
So, today is my last day at BioWare, I’m moving on to do new things.
— Jonathan Warner (@Zen_Warner) March 26, 2021
BioWare has been home to my grateful heart for nearly 10 years and I want to wish them all the best. DA ME and SWTOR are in good hands and I can’t wait to play from this side of the screen. #ThankYou #BioWare pic.twitter.com/g5zp7hkSV5
この記事への反応
・あら…
・なんかもうAnthemは闇しか感じないね🥶
せめて2.0で立ち直ってほしかった…
・お疲れ様でした。またAnthemみたいなゲームがAnthemの理想としたクオリティで出ることを祈ります。
・アンセム君は悲しい事件だったね
バグとか無ければ普通にそこそこ楽しかったのに
・素材は良かったのに運用を間違えた
開発中止が決まって、留まる必要もなくなってしまったか・・・
次はどこで働くんだろうなぁ
次はどこで働くんだろうなぁ

PV出た時も全然出来てなかったらしいなゲームの方向性も決まってない状態で発表したとかなかなか
闇だわ
プレイ人口もフリーだと会うから居ると思うが
あれは本当にプレイヤーなんだろうか?
IDがめっちゃ適当過ぎて怪しい
レジー元任天堂社長が就任からわずか1年でGameStopの取締役を辞任する。
氏の他にも、Lizabeth Dunn氏、Paul Evans氏、 Raul J. Fernandez氏、William Simon氏、James K. Symancyk氏、Carrie W. Teffner氏、Kathy P. Vrabeck氏らベテラン役員が職を離れることになるようだ。
レジー元任天堂社長は企業再編の一環として同社取締役に就任していたが、同社は今後新しい役員で構成されることになる。
アンセムを叩いてお前の人生は豊かになったか?
アプデでまともにできるレベルにするって話はどうなったんだ?
ババつかまされたユーザーは、一生EAのソフトは新品で買わないと思ったままだろうな
ゲーム自体は面白かったぞ?
ログイン祭りも込みでフレがいたら楽しめたが
買ってもねぇ客でもない奴がごちゃごちゃ言うのだけが気にくわねぇ
現場監督のディレクターなら尚更
PVの時点でコケる臭いしかしなかった
ANTHEMの失敗について開発会社だけじゃなくパブリッシャーのEAが結構やらかしてるんよ
EAの指示でスタッフを「FIFA」に持ってかれたとか、EAのエンジン使ってるのにEAが開発会社の要望をエンジンに反映させるのがやたら遅かったとか、EAがオンライン関係の担当を別スタジオにしたせいで開発会社が自由にできなかったとか
アイアンマンごっこができる唯一無二のゲームだったからな
最終的に床ドンするゲーム(当時)になってたが
PVまでは良かっただろ
体験版から雲行きが怪しくなったけど
やっぱEAに買収されたのが終わりの始まりだったんだな
クソみたいな話だよ
思えばライズといっしょやな
FIFAはもういらんなw
次世代機リブートがあるって言うから100円で買ったのにな。フルプラ?体験版で回避したわ。リリース直前で日本語設定にするだけで遊べないとか論外でしょうw
ちゃんと買ったぞ
中古を100円でな
バグゲー以前に中身スカスカでくっそツマランかったわ
あの体験版やって買う気になったやつが不思議でしょうがない
見た目よかったかなあ?自分の機体はよかったけど敵キャラなんてローポリで超適当なモデリングだっと思う。
あとシューター部分も単調で面白みがなかった。雑魚掃除は結局床ドン合戦になるのマジで単調だった。
どう変わるのか期待してたんだけど・・・やっぱこうなるかw
こりゃサイパンも買わない方がよさげだな・・・・・・・
俺はスキンのために更に追い課金したで
明日倒産しても気にならない
NPCの魅力が薄かったかなーとは思う
アンセムは不甲斐ないなぁ
なあ、サイパンくん
DA:インクイジョンとかポリコレの塊過ぎてやってて苦痛だったからな。DA1のハイファンタジー感が嘘みたいなゴミ作品に落ちぶれてたしな。
アンドロメダでやらかしてた辺りからもう危険信号は出てたって事なんだろうな。もうバイオウェアは内部崩壊してるんやろうな。
ネロのお兄さんは待ちきれんし、はち切れんばかりのボディだ✨