• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






木村拓哉さんの娘をモデル採用しているヴァレンティノ




Valentino Milanoコレクション:ウィメンズコレクション | Valentino


2021y03m30d_074338881






その一部広告が話題に








ExkHxQaVgAIXh7r


名称未設定-1


名称未設定-1







この記事への反応



帯をつくる手間やその文化的な位置を考えれば、無知なのか、または知った上の攻撃それとも東洋蔑視みたいな感じとしか受け取れないね

帯は絹だと思うのですが、
絹はお蚕さまが命をかけてつくるもの…


ヴァレンティノのドレスの上を土足で歩く光景を想像していただきたいですね

ヒールで踏むのはイヤですね…
お尻に敷くのもちょっと違う…


なんだかあんまり良い背景でないことも気になります。

Valentino好きだったけど、もう買いたくありません。


あかんよー絶対やめて

帯の扱いひどいですね

しかも、なんか枯れた草ぼうぼうの空き地みたいなとこで…侘び寂びともちょっと違うよな…


帯を作った職人が見たら卒倒しちゃう。




一応日本人としてkokiさんなんも思わんかったんやろか・・・


B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B08XLS3FZQ
ヤマザキコレ(著)(2021-03-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(428件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:32▼返信
キムタク最低だな!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:32▼返信
アホ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:32▼返信
何や喧嘩売ってんのかこのブランド?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:32▼返信
やっぱりかっこいいと思ってやろうと思ったのかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:33▼返信
自分とこで作ってる帯なら何の問題もない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:33▼返信
>一応日本人としてkokiさんなんも思わんかったんやろか・・・

親の七光りでモデル業やってるペーペーが
せっかく選ばれた有名ブランドの広告内容に物申せるわけないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:34▼返信
最悪!もうバレンチノの商品は絶対買わない!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:34▼返信
文化盗用は許せても文化侮辱は許せないぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:34▼返信
こいつは逆のことやられて嬉しいんだろうか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:34▼返信
キムタコと山姥の子供にそんなのが分かる訳ないだろ

それにしてもこれは何を表現したくてこんな糞な事やってんの
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:34▼返信
こんなのキムカーダシアンの下着よりひどいやんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
ギャグかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
吉良吉影に消されるかもな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
「文化の盗用」なんかよりずっと酷い事してるのに無関心なんだな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
自分んとこで作ってる商品踏みつけてるならいいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
なにがだめなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
>>1
マジかよキムタクってバカなの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
岩のやつなんて垂れさがった褌みたいになってるやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
なんか思ってても仕事は仕事だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:35▼返信
男は黙ってスチューシーかシュプリーム着ておけば間違いない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:36▼返信
嫌なら買うな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:36▼返信
ヴァレンティノ (ファッションブランド)

創業者 ヴァレンティノ・ガラヴァーニ
本社 ミラノ、イタリア
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:36▼返信
そもそも帯を地べたに置いて座るとか、なにを表現したい広告なのか意図が伝わらない
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:36▼返信
イタリア人が帯に詳しいわけないだろ
日本人のコーキが指摘してやれよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:36▼返信
ヴァレンティノ (ファッションブランド)

創業者 ヴァレンティノ・ガラヴァーニ
本社 ミラノ、イタリア
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:36▼返信
世の中モンスタークレーマーだらけwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:37▼返信
キムタクの娘も所詮はまんカスか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:37▼返信
これkoki起用してるし一応日本向けなんだと思うんだが、ターゲットの国の文化を侮辱するマーケティングって発想すごいと思う。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:37▼返信
座布団ケツに敷いてる民族が何いうとんねん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:38▼返信
海外は土足文化だから仕方ないかと
日本人が裸足でやってるのと同じ感覚だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:38▼返信
ちょ待てよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:38▼返信
何がしたいのかよくわからない広告
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:38▼返信
>>17
コロナのせいでアジア人は差別していい風潮があるよね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:39▼返信
日本人モデルを使った日本向けの広告がこれ?
ぜんぜん学べてないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:39▼返信
廃棄世界一の日本www
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:39▼返信
>>29
座布団が何の関係があるんじゃ?
座布団はそれ用に作ってるやろ
帯は尻に敷く用に作られてんのかボケ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:40▼返信
コキかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:40▼返信
他文化魔改造日本猿が言えたことか
ハロウィンを見てみろアホ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:41▼返信
民族衣装を足蹴にする差別的企業だったか・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:41▼返信
>>29
座布団の「座」の意味を知らんのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:42▼返信
>>36 >>40
揚げ足取りに必死お疲れ様
やかましいねん
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:42▼返信
ならこっちもやり返せばいい
やられたらやり返せ
倍返しだ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:42▼返信
さすがキムタコの娘
帯にたいしてなんの感情もない
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:42▼返信
これ誰に向けた広告やねん
金をどぶに捨ててるだけやな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:43▼返信
昔は着物をリメイクして座布団にしてなかったけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:43▼返信
帯を敷物と勘違いするとか無知にも程がある
無知なら無理して日本文化に手を出すなよ馬鹿が
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:43▼返信
>>41
揚げ足取り?
事実を伝えてやっただけだろ
自分の無知加減の恥を知れタコ🐙
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:43▼返信
尻に敷いたり土足で踏んだりしたければ自社製品にしろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:43▼返信
レッドカーペットとかでも同じこと言うんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:44▼返信
>>41
揚げ足の意味すら分かってなさそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:44▼返信
うーん
世界には手間ひまかけて作られた高価な絨毯とかもあるし
あっちはもともと踏むものだから、といっても布の一種類としては同じ
作ってる本人たちが不快だって言うのはいいけど、外野がとやかく言うことじゃない
俺は華やかなレッドカーペットみたいなもんかと思うよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:44▼返信
これは別に怒るような事でもない
スマブラのカートリッジを茹でてるみたいなもん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:44▼返信
バれんちろー
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:45▼返信
マジで無知な外人は帯とか着物とか口にしないで欲しい
こいつらに係わられると日本文化が腐るわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:45▼返信
>>36
じゃあ写真の帯が、敷いて踏むものじゃないって否定できる?
着物の帯って言いがかり付けてるだけだよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:45▼返信
>>51 あれは壁に飾る奴やで
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:46▼返信
別にそれがいいと思ったならやってもいいけど
批判されるのも仕方ないので受け止めて
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:46▼返信
>>52
それは怒ることじゃないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:46▼返信
日本人に商品を売りたいのか喧嘩を売りたいのか、どっちだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:46▼返信
>>49
何言ってんだオメェ?ゲェジか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:46▼返信
知らんブランドだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:46▼返信
何が悪いんじゃ?
何が悪いんか説明してみい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:46▼返信
※34
古い価値観など捨てろというメッセージや
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:47▼返信
仕返しにキリスト像に小便をぶっかける広告でも出してやろうぜ
イタリアのクソどもが発狂するぞwww


65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:47▼返信
別にいいじゃん
勝手にキレてろ心の狭いニホンザルw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:47▼返信
品がないとか以前に意味がわからない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:48▼返信
>>64 なにそれまるで在日の発想じゃん
キモ過ぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:48▼返信
※65
心の広さは侮辱されても何も言い返さない事ではないんだよなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:48▼返信
自社製品のコートでもケツにしいとけよww
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:48▼返信
>>62
お前が愛用してる服をヒールで足蹴にしてボロボロにしてもいいんか?って話
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:48▼返信
日本伝統衣装文化は尻敷、足蹴レベルの古いものというニュアンスなんだろ
FAX、現金決済、老人を古いだけで叩いてる風潮には合ってんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:48▼返信
※51
だから日本の着物じゃなくドレスを敷物に使えよアホが
一々日本文化盗用するとかチョ.ンかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:49▼返信
成人式で和服なんて着た日には、この画像が貼られて炎上するんやろな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:49▼返信
>>70
勝手に服と勘違いしてるだけであれは敷物だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:49▼返信
アートを理解できない日本猿wwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:50▼返信
シンプルにセンスが無い、意味がわからない
こんな勘違いブランドに価値があるような幻想を抱いて、無駄に高い金払うのは止めた方がいいって事だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:50▼返信
こうやって民衆による自主的な表現規制は進んでいくんやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:50▼返信
>>31
貰い物ならまだしも 着物の帯だとわかって手に入れて使ってるはずなのにそれはねーわ。

日本の着物ブランドがヴァレンティノのベルト手に入れて、敷き詰めて踏んづけて歩いてる広告出してヘイトが来ないとでも思ってるのかよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:50▼返信
汚れて勿体ないとは思うけど文句言うほどでは
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:50▼返信
日本文化に喧嘩を売ってるよなこれ?
マジでやるぞ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
※75
しょうがない、日本では芸術すら同じものを作らせる作業しか学ばないからな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
金持ちにとったらトイレットペーパーみたいなもんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
>>70
論破した気になってるバカw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
>>55
帯って時点でそういう意図して作られた物じゃないって話も分からんのか
バカも大概にしろよカス
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
白人が着物を着てたって何とも思わんが、これは駄目だろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
韓国人が考え付いたんだろうな
実に幼稚な奴らだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
東欧は、反日だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
元ツイ見たら淫夢厨じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:51▼返信
ケツの下に敷くのは百歩譲ってもレッドカーペットみたいにするのはライン超えだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:52▼返信
>>49
レッドカーペットは衣装じゃねぇだろクソマヌケ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:52▼返信
別にいいじゃん
勝手にキレてろ心の狭いニホンザルw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:52▼返信
服飾ブランドなのに服飾大事にしないとかアホなのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:52▼返信
最後の写真の奥の白い耳も含めてセンスがおかしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:52▼返信
ピコーン!せや!
着物の帯をレッドカーペットみたいに地面に敷いてその上をモデルに歩かせたろ!
こらバカ受けやで!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:53▼返信
ゴミ日本猿がキレてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:53▼返信
>>84
帯は着物の帯だけじゃないんだ・・・
知らないかもしれないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:53▼返信
このモデルが着けてるデカデカとロゴがついてるベルトをヒールで踏みつけて歩く広告にすればいいのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:53▼返信
イタリアのクソどもをぶっ殺せ
99.投稿日:2021年03月30日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:54▼返信
汚れるとか駄目になるって思考は無いの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:54▼返信
単なる価値観の違い
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:54▼返信
マジかよ、糞チョ.ン猿最低だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:54▼返信
せっかくアイテムとして帯使ってるのに綺麗には見えないし効果的ではないね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:54▼返信
キムの娘だし、所詮は一般人の感覚なんて持ち合わせちゃいないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:55▼返信
でもお前らがどんなに憤ったところでブランド物なんて買える立場じゃないし不買活動すらできないね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:55▼返信
最近こういう意味不明な広告多くないか?どこにもセンスを感じないんだが?

まずこの空き地みたいな場所が意味不明、帯踏むのもわけわらん。

ダサい日本を踏みつけてるって意味なら、気分悪くて当然だし、作った奴は説明しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:55▼返信
じゃあ他のブランドの服を敷き詰めてそこをヒールで歩いてたらどう思うのか答えてみよう
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:56▼返信
これ中国で漢服とかでやったら国家を敵に回すやつやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:56▼返信
着るでもなくただただ叩く道具に使われる日本文化wwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:56▼返信
バカウヨ「よし不買!」




↑そもそも底辺には買えないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:56▼返信
さすが非凡な発想をお持ちですなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:56▼返信
和服だの何だの関係なくいわゆる"敷物"以外を踏んで衣服を魅せるというセンスがキチってるな、ほんと
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:56▼返信
>>100
イタリアなんて土足文化やろ。外でなに踏んづけてこようが部屋をそれで歩き回るのにそんな思考ないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:57▼返信
何が如何の??構成センスは微妙だけど、オブジェや背景に使う発想は良いと思うよ。オマエラ朝◯人の反応と変わらん醜さだなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:58▼返信
日本人が馬とかクジラ食うのに比べたら大したことないやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:58▼返信
パパママが引いてくれたレールを歩くってことだろ?

正しい広告じゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:59▼返信
正体現したな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:59▼返信
ファッションブランドの広告ってアジア人に売りたいのか嫌われたいのかよくわからん
中国人モデルに箸でピザ食わせたり韓国人モデルを売春婦のように繁華街に立たせたり
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:59▼返信
自社の服が他社の広告で尻に敷かれ踏みつけられても
何とも思わないブランドなのかな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 10:59▼返信
どこにでもありそうな空き地で着物の帯を踏まされてポーズとか
この親の七光りモデルさんバカにされてない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:00▼返信
>>114
俺はそっち側じゃないアピールはくっそダサいぞ(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:00▼返信
>>90
ごめんなさい
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:00▼返信
日本人向けの広告で日本下げするってマジ頭イかれてるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:00▼返信
>>118
バカにしてんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:00▼返信
帯作ってる奴がいちゃもん付けてるのならわかるのだが ブタニートどもが騒いでるのが滑稽w
あ 滑稽←こっけいですからね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:01▼返信
服を大事にしない服飾ブランド
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:01▼返信
まぁ、日本猿なんて馬鹿にされて当然やろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:01▼返信
韓国製だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:02▼返信
ブランドイメージを自ら踏み落とす結果になったね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:02▼返信
美を定義しようとしないで下さい
女性は化粧などせずとも、人間のままでいられるのです
化けなくていい
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:02▼返信
どうした部屋の隅の呂布が月末だから張り切ってるのか?あと何回書き込んだらノルマ達成するのか
まあ平日昼間はこんなもんか
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:02▼返信
>>1
つまり、欧米の人間からすると日本人はカーペットを腰に巻いてる不思議な民族と思われてるわけか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:02▼返信
欧米人は土足で高いカーペットの上を歩くし、
ベッドやソファの上で土足のまま足を組んだりしても全く平気だから、感覚が違うってのはわかる
が、モデル当人は日本人なんだから、
これはアウトだって現場で伝えられないもんかね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:03▼返信
イタリアのアホに日本文化なんか理解できないし本気でなんでもケツに敷くと思ってんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:03▼返信
キムタクの娘だっけ
高級ブランドからオファーがいっぱいで楽な人生やね
そろそろ女優デビューでもすんだろ?バラエティーは無理だもんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:03▼返信
西洋人はドレスの時代には高価な物でも土足で裾引き摺ってたりしたわけだからそういう感覚なんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:04▼返信
>>133
たかがモデルがいえるわけないやん。言われたことを言われた通りやるだけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:04▼返信
これは完全にAUTO
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:04▼返信
>>125
一人で連投しまくるほど落ちぶれてないっす
昼休憩終わったら俺も来なくなるので一人で夜まで頑張ったら良いと思うよ~
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:04▼返信
>>137
たかがモデルじゃないぞ、キムタクの子供様だぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:05▼返信
ちょ、待てよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:05▼返信
これは流石に腹立つな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:06▼返信
着物というのは、専制政治におけるカーストの上位的な位置付けでいわば見せびらかしや承認欲求のメタファーとしてのあしき文化なので、それを日本人に踏み絵させることで帯から解放しようというアートなのでしょう
つまり狙ってやってるのです
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:07▼返信
帯職人でもないやつらがなにいってんの?
これは芸術。アートを理解できない日本人はほんとクソ。
本来の使い方でないことで、今までにないものを表現する才能が日本人には皆無。
いちいち叩く朝○人みたなことをしてるから日本に真のアーティストは生まれない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:08▼返信
既成概念を捨てきれない日本猿に新しいものは作り出せない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:09▼返信
※144
おまえの感性がうんこ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:10▼返信
>>143
じゃあイタリア人のモデルにイタリアの王室が国民に見せびらかしに着てるドレスを踏み絵させればいいじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:10▼返信
欧米人は黒人の差別には過剰に敏感なのに黄色人種の扱いは適当
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:10▼返信
帯を尻に敷いて踏んでるのは日本人モデルだから〜とかが
言い訳になると思ってるんじゃないだろうなヴァレンチノ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:10▼返信
服飾にリスペクトが無い服飾ブランド?まあ殆んどデザインだけで生きてる様な国柄だから、うけりゃ良いんだろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:10▼返信
>>140
日本人がキムタクとやらの娘を神格化してるなら悪用してやれとの魂胆であれば 濁悪やね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:10▼返信
こういうのをハッキリ突っぱねないからバカにされるんやで
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:11▼返信
ネットで世界中に公開する前に誰も止めなかったのがヤバい
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:11▼返信
>>144
一行で矛盾するのやめてくれ
この帯は、そのへんの日常生活用の安い量産品の帯じゃなくてかなり手間のかかる芸術作品のほうだ
芸術やアートを理解してないのはあんたのほう
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:12▼返信
>>147
イタリアに王室はない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:13▼返信
このブランドの服を尻に引いたりヒールで踏みつけて広告作ればいいんじゃね
自分がすでにやってるんだし文句なんて言えないでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:13▼返信
※136
今でもその傾向残ってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:14▼返信
>>144
アートも誰にも理解も賛同も得られなければただの落書きガラクタなんやで
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:14▼返信
サムネ画像の雰囲気が、昭和40年代の仮面ライダーの戦闘シーンでよく使われてたような採石場を思い出させて、ポーズを取るキムタクの娘も、何だか敵の女幹部が戦闘員に「やれ!」って命令を下す前の感じ見えて妙な懐かしさを覚えたわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:14▼返信
普通の日本人なら出来ません!って言うだろう?まあ芸能人なんて金になりゃ何でもやるだろ?ってなめられてんだろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:15▼返信
どんなものなのか知らなかっただけだと思うぜ
だが二度目はないぞ と
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:15▼返信
>>83
論破されて悔しいのか?www
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:16▼返信
西洋人が無理して日本の美的感覚模倣した結果がこれなんだろうな
自然と調和するってこういうことじゃない
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:17▼返信
最悪だなこれ
アートとしても微妙やん
道とかkokiがアジア人だからルーツてきな表現したいんだろうけど
もっと3時限に捉えられる表現するよな、坂つかったことで立体にしたいんだろうけどナンセンス
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:17▼返信
芸術がわからんのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:18▼返信
ねValentino好きだしよく分かる。
こ日本で展開するからコラボしてあげただけ。
だ帯くらいでギャーギャー文句言って心狭い。
い下火になった和服業界も宣伝になったんだから誇るべき。
すき。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:18▼返信
※158
これな共感性や訴えがなければただのガラクタ
表現として稚拙だから結局ただのスナップ写真になってる
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:18▼返信
バカウヨに芸術がわかるわけないだろwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:19▼返信
>>162
少なくともお前はそうだろうなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:20▼返信
>>168
論破されたのがそんなに悔しかったのか乙乙
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:20▼返信
アタマのおかしいバカウヨしか文句言ってないしw



バカウヨ以外の人類は芸術が理解できるので問題ないですw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:21▼返信
帯とか知らんよジジイババアがまた騒いでるのか
時代錯誤、餅でも焼いてろ老害。若い子の邪魔をするな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:21▼返信
というか外国人アートディレクターで侘び寂びを表現したいってやつ増えてるのわかるけど
まったく理解できてなくて草
質素ってのがまず理解できてないうえに画像に閑寂がないんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:22▼返信
>>166
誰になんと言われようが
俺はねこきらい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:22▼返信
大泉洋御用達の?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:22▼返信
イメージで帯を綺麗なカーペットに見立てただけだろ?不謹慎厨って何のために生きてんの?どんな使われ方されようが利益出して世に出してるものに文句言えねえよ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:22▼返信
※172
これ写真取ってる人もアートディレクターもそこそこ年行ってると思うが

若いヤツが写真とってるから関係者も若いとか、考えが薄いぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:23▼返信
じゃあ、日本人が作ったわけでもないネットなんかやるなよw
伝統でもないし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
>>172
知らないからと威張るのは頭悪い
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
バカウヨはワークマンとかしまむらで服を買えよwwwwwwwwwwwww


お前らは客ですらないwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
アホだからレッドカーペットと勘違いしたんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
これ絶対ヴァレンティノじゃなくてバレンチノだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
これは帯を馬鹿にしたわけじゃなくて花道なんやで
ランウェイを和で表現したかったんや
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
>>176
いや見立てんなよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
帯職人(これ海外で流行らないかなぁ…)
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
キムタク次女です
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
帯についての知識が無かったとしても、
こんな下品な使われ方に対して疑問に思わなかったってのが既に日本人の感覚じゃない
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:24▼返信
いい感じと思ってやったら他の文化のタブーだった
というよくある事故だろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:25▼返信
>>177
なら撮影者は時代の変化についていけてたのさ
騒いで文句言ってる前頭葉が弱ったジジババはうるさいなぁ そのお手本のような頭の固さがあなただけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:26▼返信
センス悪すぎる。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:26▼返信
カーペット着てる気分の外人にはわからないだろうなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:27▼返信
服を踏みつけるような広告を高級ブランドがやるなよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:27▼返信
>>185
優劣つけちゃいけないけど一番工程がヤバイの大島紬かな
中国人すら文化を投げ捨てるレベル
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:27▼返信
安いのだから大丈夫ね
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:28▼返信
爪痕を残す事に必死なお笑い芸人みたい
新人なら若さや経験不足という言い訳もできるけど、けっこうな大御所がやっちゃった。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:28▼返信
キムタクの娘にはこういうのがお似合い。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:28▼返信
自分とこの商品でそれやれますか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:29▼返信
※176
というかキム・カーダシアンが浴衣のなんかやったときも炎上してたけど
若いやつが許して老害が叩くじゃなくて
基本文化を理解できずアートとかデザインとかいうやつが等しくぶっ叩かれる
許されるなら挙手敬礼のポーズやファッションとしてのSSの軍服も許されるよな普通
ヒューゴ・ボスやシャネル・ディオール・ルイ・ヴィトンが関わってたのにその頃のデザインは黒歴史化されてるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:29▼返信
仕事選べよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:30▼返信
キムタコも娘も日本人じゃないぞ
某国の人が自慢にしてる有名な話だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:31▼返信
これアフリカ由来の生地や素材なら100%アメリカでも炎上してるぜ
時代に追いついてないアートディレクターの作品だわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:32▼返信
放射状の模様の旗をみただけで発狂する韓国人

地面に置いた帯をみただけで発狂するバカウヨ


君らってばかなの?wwwwwwwただの布だよwwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:32▼返信
音楽とかも外国人がイメージする日本って感じで受け付けない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:32▼返信
文化の違いで、良かれとやった表現だったとしても、

日本人なら、土足とそうじゃない文化の差で「踏み絵」並みの抵抗感があると思うんだがなぁ…

ブランド側の他国文化への無理解さよりも、モデルのキムタク娘の「日本人」として感覚の方が気になったわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:33▼返信
???「芸術だ!アートだ!」
白人「旭日旗デザインで服や靴をつくってみました^^」
???「ああああああああああああ!!!!!」
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:33▼返信
>>184
お前は何を守ろうとしてるの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:33▼返信
なんでこいつら中韓の言いなりになって反日ヘイトやってんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:34▼返信
何も知らないアホっぽい日本人に見える
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:34▼返信
>>205
太陽に焼かれる某民族かよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:34▼返信
旭日旗をみて発狂する韓国人そっくりやね馬鹿ウヨ君はwwwwwwwwww


ただ地面に布置いただけで発狂するなよバカウヨwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:35▼返信
>>202
ただの布と高級の布の区別がつかないなんて…
もしかして軽自動車とベンツの違いがわからないんだろうか
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:35▼返信
>>197
イメージの意図があるものなら許すでしょ
侮辱しているような内容なら抗議はすると思うが
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:36▼返信
>>202
ならチマチョゴリを外人が踏みつけても文句言うなよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:36▼返信
>>210
数分前に旭日旗というワードを思い出して嬉しげに連投しまくってる人がこちらです。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:36▼返信
>>207
チャイナマネーにハニトラ、ロビー活動等々で骨抜きにされて言いなりよ
つーか、日本の政権与党の重鎮や主要議員ですらもとっくにそうだしw
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:37▼返信
>>201
本家イタリアでも炎上するんでねぇかな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:37▼返信
一流ブランドだと思ってたのに炎上広告に宣伝効果を頼るようになってしまったか
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:37▼返信
>>187
下品か?レッドカーペット的な意味だと思うけどね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:38▼返信
ええ…カーペットと勘違いしてんのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:39▼返信
特定の模様に発狂する韓国猿

地面に布おいたら発狂する日本猿


↑この猿どもなんなの?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:40▼返信
まあマジなはなしシャネルやディオールのほうが
こういうアジア人つかった表現のときうまいと思う
ヴァレンティノ下手すぎ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:40▼返信
コロナじゃ出掛けられないし高級服は売れないよね
こんなアホ広告で泣きっ面に蜂だな。何がやりたいんだか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:41▼返信
>>198 ※198
下着をkimonoで商標登録しようとしたやつね
キンバリーがkimを使いたいのはわかるけど、後半のoh no!はなんなんだ
あの騒動のあと現地の日系人がめちゃくちゃ頑張ったから最終的には流れたな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:41▼返信
※219
逆、帯と勘違いしてる人が叩いてる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:41▼返信
※216
だろコレ擁護すやつマジでアホだよな
最先端ってのは文化面も理解したうえで先鋭化したアートを発表するからファッションなんであって
無理解のうえでのモードなんてただの勘違い
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:41▼返信
なんもわかってないなキムタクの娘w
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:42▼返信
>>164
廃墟の荒れ果てた地べたに、民族衣装の帯しいて自社のブランド服着せた日本人使ってレッドカーペットごっこさせるとかスゲぇセンスしてるよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:42▼返信
>>143
ホントにそれを狙ってるなら流石だわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:42▼返信
バカにされてるってことわかってないな
これで世界闘う前に叩かれてることすら気付いとらんやん
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:42▼返信
アート?的なものなんでしょ?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:42▼返信
歌舞伎「女殺し油地獄」と見た
232.投稿日:2021年03月30日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:42▼返信
敗戦国の末路
234.投稿日:2021年03月30日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:43▼返信
※223
そう
こういう背景もしらないでヴァレンティノが使ったからとか
高級ブランドが折角配慮してくれたからとか言って擁護するやつはオシャレじゃない
ファッションは自分で着こなしてセレクトしてのセンス、ブランドが提示したものを両手をあげて信じ込むのは
ダサいヤツの考え
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:44▼返信
明らかに日本文化を踏みつける意図があるよな
それを無知な日本人にやらせてるから達が悪い
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:45▼返信
バカウヨの被害妄想はすごいなぁ


韓国人と同レベルやね
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:46▼返信
>>236
キムタク娘「ドヤァ(キメ顔)」
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:46▼返信
ドレスの上をワラジで歩いてやるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:46▼返信
>>225
中村勘三郎が言ってた「形無し」と「型破り」に通じるような話だわな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:47▼返信
※237
お前ら左翼じゃなくて
韓国の右翼じゃん何いってんの
じゃあアートなら旭日旗のデザインに文句つけんなよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:47▼返信
>>234
民族文化を踏みつけるとかなかなか差別的ですよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:49▼返信
20年前ならアートだと突っぱねる事も出来ただろうけど
今のご時世でコレやったらアウトだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:49▼返信
※240
コレよな
外道と邪道は違う
型破りと型無しも違う
そしてこの写真家が
侘び寂びを表現するために枯れた草原でとってるけど、まったく理解できてないというしょうもなさ
70年代のアメリカ映画の表現した勘違いジャポニズムに近い考えだからめちゃくちゃ古い
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:50▼返信
また朝鮮のヘイトか

陰湿差別主義民族
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:50▼返信
※243
時代遅れよなこの写真構成が
新しい文化体系に向いてない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:51▼返信
>>232
誇らしい韓国文化のはずなのに韓国人が誰一人として着てないのは理解苦しみます
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:51▼返信
反日追放
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:51▼返信
アイデアを試してやっぱ使えないわとお蔵入りさせるレベルのクリエイティブだなぁ。
おしゃれふんどしを締める途中と何しているのかよくわからない写真にしか見えない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:51▼返信
こりゃ不買だな
着物店はイタリア人お断りでいい思うよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:52▼返信
わざわざ日本人モデルを起用して日本人に和服を踏みつけさせ、自らがデザインした洋服を着せる

歪んだ思想や人種差別を読み取ろうとすればそう見える
本人にしかわからん
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:52▼返信
『一応日本人としてkokiさんなんも思わんかったんやろか・・・』


日本人に帰化した外人かな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:52▼返信
帯の扱い以前に絶望的にセンスないな
ロケーションも近所の空き地かと思うようなところだし、シワができてるのにそのまま撮影とか
見栄えを良くしようとする努力が全く感じられない
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:53▼返信
最低
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:54▼返信
>>250
こういう思考のやつがNO JAPANとかやるんだろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:55▼返信
超えちゃいけないラインを考えろよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:56▼返信
何でこんな糞みたいなファッションメーカーに日本文化を馬鹿にされなきゃならんの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:57▼返信
同じ着物でも帯一つで格が変わるというのに…
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:58▼返信
Kokiなんか呪われてんじゃないのw?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:58▼返信
ドルガバの次はヴァレンティノか、やっぱアジア人相当下に見られてんな。
あいつら服に卍書かれてるだけで炎上すんのに、こっちが怒らんとでも思ってんのかね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:58▼返信
>>132
ワロタw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:58▼返信
>>251
自分の国の文化を誇れない人間は他人の国の文化を尊重出来ない
イタリアも所詮その程度の歴史しかなかったという事
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:58▼返信
シルクロードをイメージしているのかとは思ったけど、相手国の文化を尊重する気持ちが全く伝わってこない。
日本向けの広告のはずなのに。
外国の人が着物を着たり日本の文化を楽しむのは歓迎しても、踏みつけにされて喜ぶ人はいないでしょ。
それに何より広告写真としてはインパクトもないしセンスも感じない。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:59▼返信
>>252
仕事として最後まで全うしたのはプロやと思うで
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:59▼返信
非常識人間なら違和感もなくやるだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 11:59▼返信
別に買ったものどう使おうが好きにさせろよ。
お前の帯じゃねーんだわ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:00▼返信
イタリアにもチョ.ンが潜り込んでるのかよ
こいつらどこにでも湧いて日本文化を貶める工作するよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:00▼返信
じゃあ戦争で被害を受けたアジア人に配慮して旭日旗は使うなよ?


他人の心を踏みにじるなよ日本猿
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:01▼返信
どうせ地面に敷いた後ちゃんと身に着けるんだろ?
そうじゃなきゃただのイキリ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:01▼返信
帯の件を置いといても、絶望的にセンスない写真だね
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:03▼返信
ファッションブランドが服を踏みつけにするようなことするのか…
しかも日本人に日本の帯踏ませるとか趣味悪っ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:03▼返信
イタリア人は馬鹿だって事が分かったわ
こんな宣伝日本人にとってマイナスイメージにしかならんだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:04▼返信
>>268
植民地で未だに国として認めてすらもらってない台湾人や東南アジア人が気にしてないのに何を配慮しろといってるのか
国をあげてNO JAPANを掲げてる民族からしか聞こえてこない
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:04▼返信
>>268
他国の国旗に文句言うのがどれだけやべえ事か理解してから喋って欲しい
猿が言ってるから許されるが、これが先進国の人間のやる事となると報復物やぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:05▼返信
× こんな宣伝日本人にとってマイナスイメージにしかならんだろ

◎ こんな宣伝バカウヨにとってマイナスイメージにしかならんだろ


バカウヨは客じゃないので問題ない
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:05▼返信
※272
イタリアはアホやぞ
戦争中、軍事物資にワイン入れすぎて
緊張化で酒盛りしてたら明け方奇襲されてベロンベロンだったから負けたということもあるし
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:06▼返信
デザイナー「こういう表現ってどうなんやろ?間違ってたらヤだし日本人に聞いてみよ!」
自称日本人「いいと思うアル」
自称日本人「いいと思うニダ」
こんな感じじゃね
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:06▼返信
帯を締める事で映えるスタイル確立すれば日本もイタリアもWIN-WINなのになんでそういう方向に持って行かなかったんやろね
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:06▼返信
外人は下品やのぅ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:09▼返信
民族衣装を踏みつけるのは普通にアウトでしょうや
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:10▼返信
アジア人の文化なんて土足で踏みつける程度のものという
ヴァレンチノの価値観でしょ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:12▼返信
>>275
そういえばサヨクがヴァレンチノ着てるとこみたことない
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:13▼返信
ただのアジア人差別の一環だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:13▼返信
管理人よ
kokiさんがこれはあかんと思っても言えるわけないだろ
これでモデルを責めるのはまじでキチガイやぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:13▼返信
これはちょっと気持ち悪い
外人からしたらカーペット感覚なんかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:14▼返信
>>278
帯を小道具として使う事でwinwinだと思ってるんでしょ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:15▼返信
※278
まあ割とデザイナーがドレスとかに帯封のデザインを入れるモードを発表してるけど
わりとどれもダサくてイマイチ伸びないよな・・
腹部に巻くからからダサいんだわ
和柄の生地でリメイクしたジーンズとかスカジャン持ってるけど
ポイントで入れると凄い映えるのに外国人はでかでか使いすぎ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:16▼返信
バカウヨ君がただのクレーマーになってて草w

なんでも差別差別いうやつが差別的な思考になってるだけだろw

ただ布を地面に置いただけで差別なわけねーだろキチガイw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:17▼返信
木村って確かあっちの人だよね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:19▼返信
>>288
ただの布と帯の区別がつかない人の意見なんか意味ないっす
帯は日本だけじゃなくてアジア全体の文化でもあるから
チョゴリにもチョゴリの帯がある サリーを彩る装飾でもある
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:20▼返信
>>289
キムタクの方はそうだね
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:21▼返信
話題作りに必死過ぎてキモい
ある意味、話題にはなったけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:22▼返信
チマチョゴリをトイレットペーパーの代わりに使ってみてよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:22▼返信
>>264
(例えだが)指で釣り目のジェスチャーをされながらも仕事は仕事として全うしたプロなのか
それとも、その意味すら分からず気にせずマジな無知として仕事をこなしたプロなのか・・・

プロとして仕事を全うしたからといっても、「日本人」なら、このアート()な広告が後々どうなるかくらいは仕事中でも想像力を働かせられるだろうし、実際「日本人」として現場でそれなりの立場や主張はしているだろうと思いたいもんだが、実際に世に出た広告がこれじゃ、それはなかったんだろうな・・・まあ、キムタク娘がどの程度なのか推し量れるわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:24▼返信
帯を作った本人が言うなら分かるけどね。
君ら無関係やん笑
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:25▼返信
ゴキちゃんにはお似合いでしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:27▼返信
>>295
従軍慰安させられた本人が言うなら分かるけどね。
君ら理由を捏ち上げては単に反日して集りたいだけやん笑
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:28▼返信
バカウヨみたいなやつがゲームとかにも文句言ってくるんだろうな

黒人が出ないと差別ガーとかw

すぐ差別と騒ぐアホは迷惑
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:29▼返信
下衆なファッションブランドって認識した
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:30▼返信
日本ファッション界のドンっつー人がおってね、キムタク一家はもう何年もずっと正月になると挨拶行って頭下げてんねん。
だからキムタクの娘はこーいうブランドのお仕事が貰えんのよ。

あと、キムタク嫁が使ってる超やり手Pってのがいてソイツがこのキムタク娘はハイブランドでモデルやる路線考えたの。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:31▼返信
例えばユニクロがイタリアの民族衣装を絨毯のように扱ってその上に立って撮影しててもイタリア人は何とも思わないんだろうか
まあ少なくともこのヴァレンティノ製の服は絨毯のように扱い踏みつけるような写真をあげてもいい事が分かったな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:32▼返信
日本人じゃないからわからないんだろ
通名のせいでだれが日本人だかわからんスパイ天国な国 日本
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:32▼返信
人の国の文化衣装を足蹴にしてるんだから炎上も当たり前だろ。

中国や朝鮮は文化衣装を踏まれても怒らないとでも思ってるのか?ww

この馬鹿モデルは何も考えてない三流以下のモデルだからできるんだよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:33▼返信
文化的な物だろうけど抗議はした方が良いだろうな。聞き入れるかは知らないが
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:34▼返信
>>284
言わんとしてることはよく分かるが
やっぱり表の顔としての役割のモデルが矢面になりやすいよ

仕事としてそれを受けた事務所や裏方の人たちをひっくるめての象徴としても
306.投稿日:2021年03月30日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:34▼返信
綺麗な布切れくらいの感覚なんだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:34▼返信
>>293
便座カバーとかトイレマットも良いと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:36▼返信
>>274
国旗、ではないけどね。
旭日模様や集中線なんて、少し前までは全く傷つく様子もなく自分達も使っていたのにね。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:37▼返信
着てる奴はバカレンチノ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:38▼返信
>>272
イタリアは創作らしいが第二次大戦中にアフリカの砂漠で水が足りないのにパスタを茹でたってのが本当にやりかねないと思われるくらいの国だからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:40▼返信
※305
例のドルガバ広告の中国人モデルは同朋からバッシングを受け
ファッションブランドから敬遠されモデルとしてのキャリアがほぼ終了してしまった
責める相手が違うよねえ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:41▼返信
>>306
なんか枯れた庭も感じ悪いよな

で、綺麗な帯の上を土足で汚しながら歩く
畳の上でも土足。着物の上に靴のまま座る
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:41▼返信
意図がわからんな
悪意の有無も判断しかねる
ひとつ言えるのは企画したヤツはアホということ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:42▼返信
>>33
愛知県でやれば知事が補助金まで出してくれそうだけどな(笑)
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:45▼返信
>>314
ひと言で言えば、「センスがない」

他国文化への理解度も、そもそもの広告アート()としての表現力やディレクション力も
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:47▼返信
お前らの好きな鬼滅の刃のイノシシも似たようなことしてるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:48▼返信
まだパンティーロードの方が洒落てるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:50▼返信
親父は「「HERO」のお墓のシーンで「線香の火を吹き消していた」から、釣り合ってるよ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:52▼返信
マックみっっけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:53▼返信
普通の服のパーツでやるのはわかるが民族衣装みたいな類のものでやるのはどの民族のものでも感心せんな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:54▼返信
どうでもええわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 12:58▼返信
ただの高い布ですやん、、、
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:02▼返信
SMAP壊した木村と化物工藤の子供だぞ、まともな人間に育つわけねーだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:03▼返信
ずっと足ふきマットに韓国旗使ってたけどダメだったの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:03▼返信
イタリアにも伝統衣装というのは存在すると思うが

それをケツに敷き、土足で踏み歩くということに何の疑念もないのか
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:10▼返信
>>317
猪くんこそ、文明化されてない粗野なヒトでしょ。
だからそれと同じレベルだと言われているんだよ。
猪くんは理解していないだけで悪意はないだろうし、そもそも宣伝目的でやってないけど。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:12▼返信
一応書いておくが、日本では帯や着物を座布団や敷物、畳のヘリなどにしてきた歴史がある。日本人総マナー講師化を目指していないなら、もう少し落ち着いてみたらどうだろうか。その上で文化的に許せないのか自分が不快なのか理解してから批判すればいいんじゃないか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:17▼返信
Valentinoはアジアのファッション文化を下に観てて
蔑ろにしているってことはわかったよ
老舗のやる事じゃないね
大嫌いに成りました
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:18▼返信
>>328
ねーよカス
歌舞伎でも時代劇でも、そんな所作はしないし
そんな所作の有る絵画も無いよ
少しは日本の文化を学んでから出直してこい
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:19▼返信
日本人女性が帯を外してヘリにするとか
妄想が過ぎる
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:20▼返信
この広告は日本文化への侮辱だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:22▼返信
>>261
空き地で遊んでるバカ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:23▼返信
モデルの日本人も
少しは断るとかしろよ
明らかに異常だってわかるだろうに
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:26▼返信
>>326
そうそう。
もしこれを日本の老舗着物ブランド(と言うかは別として)がやるなら、また違った意味になるし、批判する内容も少し変わってくると思うけどさ。
せめて自分達の文化内でやってほしいよね。
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:27▼返信
パリコレの奇抜なファッションみたいに常軌を逸することがアートみたいな感覚なんじゃないか?
傍から見れば完全に血迷ってるだけだが
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:28▼返信
日本人が打ち捨てた文化を外国人が解釈した日本文化の現在だろう?
古式の文化に対する相応の扱いを求めるなら和装をもっと日常で着ろって話さ
伝統芸能を買うほど給料もらってない?
それは悪かった
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:28▼返信
Valentinoって服を使い捨てだと思ってるのかね
まぁ服を売る側からしたら
使い捨てされたほうが何度も買って貰えて得なんだろうけど
日本の和装は長く着るんだよ、足で踏むなんてことは御法度だよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:30▼返信
所詮、キムタクの娘...って感じだわ。気品のキの字も無い。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:34▼返信
※338
ハイブランドは使い捨てだよ
よくクリーニングだして縮んだとかイチャモンつける人いるけど
そもそも洗って着るような人に向けてのブランドじゃないらしい

341.投稿日:2021年03月30日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
342.投稿日:2021年03月30日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:35▼返信
>>328
着古した和服を敷物にしたりリユースする事はあるが、着れる物を敷物にしたりはしないんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:36▼返信
>>328
それは傷んで使えなくなってしまった着物なんかの反物を部分的に再利用して節約するための庶民の知恵であって今回の件とは全然違う
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:36▼返信
※323
ヴァレンティノが自分の作品地面において足蹴にする宣伝するならいいだろう
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:39▼返信
取ってる背景が酷いな、センスがないのか3流ブランドなのか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:41▼返信
>>45
それは着古した着物じゃないの?
着物としては着られなくなったボロでもただ捨てるのは勿体無いから色々と工夫して使いきるって話とこれとは全然違うよ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:42▼返信
中国人が中華箸でピザを苦笑いしながら
つるんこんつるんこん滑りながら食べてたのもモデルの中国人受け入れてたから
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:47▼返信
>>1
キムチタク
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 13:59▼返信
モデルはバカだから何も気つかんかったんやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:03▼返信
フンドシしてた宮沢りえを越えられてないや
もはや東南アジアのマナー悪い猿
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:14▼返信
所詮日本の着物なんてゴミってことよ

だから日本人だって着物着るの辞めただろwww

欧米の服こそが至高

日本人のイモ臭い着物なんてダサイしマットで十分
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:22▼返信
>>5
問題ないわけがないから話題になってるんだが…
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:24▼返信
>>334
在日ハーフだからそんな考えないだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:25▼返信
こういうのが文化盗用だよな
着物の良さを何一つ理解してない奴がめちゃくちゃに扱って
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:25▼返信
普段から他国の文化好き勝手いじってる日本人がなんで自分たちだけ我慢できないかね
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:26▼返信
まーだぐだぐだ言ってるのかよwwwwwww

イモ臭い3流人類の日本猿をモデルとして使ってやってるだけで感謝しろよ猿wwwwwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:27▼返信
>>218
あんたカーペットを体に巻くのかwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:29▼返信
>>20
え?古い考えやねぇ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:32▼返信
わざとインスタントカメラっぽいフィルターにしてんのもダセーわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:39▼返信
>>352
いや着物って糞たけえから着れないだけ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:41▼返信
>>63
ファッション広告でやることじゃないね、コンテンポラリーインスタレーション会場でやるべき。
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 14:44▼返信
バカなデザイナーはこれが「素晴らしい表現だ!」とでも思って企画したんだろうな
364.投稿日:2021年03月30日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:08▼返信
アートだからって免罪符にはならんぞ
黒人差別的な広告作ってアートだからってやっても大丈夫なわけないだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:09▼返信
ローランドあたりなら断るか帯の代替を提案したかもな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:13▼返信
>>337
そこそこ日常でも着てるぞ~ コロナじゃなきゃ外出てみろーと言いたいところだが
体感田舎ほど割合少ない気がする
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:14▼返信
これはどういう表現なんだろな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:15▼返信
>>357
今度はイモ臭いというワードを思い付いたので嬉しげに連投してる単細胞
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:16▼返信
キムの娘はこういうネガティブイメージが色々あるから国民的な芸能人にはなれそうにないな
普通は事務所なりマネージャーなりが企画からチェックするんだろうけどブランド側が強すぎて口だせなかったんかな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:18▼返信
>>3
は?芸術も分からないオタクがなんかいってるわw
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:26▼返信
なんか撮影場所もひどいな
空き地みたいだし、耳みたいなオブジェは何なのよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:29▼返信
これ着物の帯じゃなくてふんどしじゃね?
おれんちにあんぞ同じ柄
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:31▼返信
マジで意図が分からん
綺麗なカーペット扱いだったのかね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:33▼返信
よくある柄の生地を着物の帯とかって意味不明w
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:36▼返信
こんな写真で劣等感感じちゃう民族感性ってなんなのw
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:39▼返信
考えすぎじゃないのw
別に尻に敷こうが上を歩こうが好きにしなさいよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:42▼返信
>Valentino好きだったけど、もう買いたくありません。

絶対買ったことねーだろw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:44▼返信
どうせアカとか反日系が幹部クラスに入ったんだろ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:47▼返信
どうせだったら白人男性が帯状につらなって寝そべってるところをkokiが歩いてほしかったよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:54▼返信
好きにしろとしか
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 15:58▼返信
両親がトンチンカンだと子供もこうなるか
更にアホメーカーも合わさってもうね
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 16:14▼返信
※382
お前の親よりは全然まともでしょw
しかもその底辺の仕事…
どうすんの?お前w
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 17:00▼返信
※41
揚げ足といっておけばいいと思ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



はぁだっさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 17:07▼返信
(´・ω・`)オルチャンメイク()の時点でお察し
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 17:10▼返信
相変わらず服に着られた感がすげえや。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 17:11▼返信
多分宣伝してる服より価値が高い
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 17:12▼返信
あ、これはアカンやつや・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 17:13▼返信
あ~あ、やっちやったw
こういうのに敏感なまんさんを侮り杉でしょ
390.投稿日:2021年03月30日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
391.投稿日:2021年03月30日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
392.投稿日:2021年03月30日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 18:05▼返信
>>230
広告ですよ、アーティストの主義を主張するのではなく日本人顧客や潜在顧客にアピールするためのもの。それでターゲットの怒りや幻滅を買うってバカ丸出し。
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 18:25▼返信
これを日本人にやらせているところに明確な意図を感じるね
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 18:30▼返信
ええやんアートってそういうもんだから
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 18:46▼返信
あーコイツkokiなんだ
「帯は敷く物では無い」と注意できないなら海外ブランドのモデルなんかやるなよ
プライドや常識ないんか
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 18:51▼返信
同じ衣料を蔑むって最低すぎるかな
逆のことされたほうが分かるんじゃね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 19:01▼返信
これはダメ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 19:02▼返信
※358
豊臣秀吉はカーペットで陣羽織つくってるよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 19:18▼返信
俺を踏んで
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 19:24▼返信
あいつら根底から差別意識しかないし、頻繁にしでかしてるから今更かも
ただ、バレンチノのカバンを道に並べて踏んで貰ったら少しは理解出来るかな?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 19:30▼返信
帯にどれだけ手がかかっているか、着物を着たり帯を締めたことのない人には分からないことでしょう。
着物や帯は、普段は身に付けることはできないけれど、日本人女性はとても大切に思っています。成人式で着物を着るのは日本女性の憧れだからです。日本人女性を敵に回したこのメーカーは、本当に馬鹿だと思う。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 19:36▼返信
何を意図しているのか全く分からん 誰か説明してくれ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:25▼返信
アートなのか知らんけど撮影場所ひどいなファッションと合ってないじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:27▼返信
うちのタオルの柄w
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:29▼返信
朝鮮系の人はすぐに差別って言うw
日本人のふりすんなよー
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:32▼返信
>>402
今時帯wなんて使う若者はいません

何歳かなおじいちゃんおばあちゃんw
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:33▼返信
>>350
モデルにすらなれない雑魚w
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:36▼返信
>>7
でもお前ユニクロか3枚入り980円の無地のTシャツ以外買ったことない雑魚じゃん
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:38▼返信
>>174
ねこも世界中もおまえなんか好きにならないよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:42▼返信
>>179
知らない以前に廃れた文化引きずるのが一番足手まとい
いつの時代からタイムスリップしてきたのw
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:44▼返信
>>179
威張るw頭ごなしにクレームつけるだけのやつが一番迷惑で威張ってるだけの能無しだってまだわかんないのか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 20:56▼返信
>>407
世間知らずかよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:11▼返信
>>365
なんで差別なんだよ
いつから神聖不可侵なものになったんだよw
アホか
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:13▼返信
よし、これからは韓国文化か中国文化を扱おう
日本は無視
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:14▼返信
いつもはこういう難癖レトリックを批判する論調なのに何故今回は?
キムタク嫉妬民?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:33▼返信
ゴリ押しジャニーズパワーでの不自然なプッシュといい胡散臭いな
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:34▼返信
>>416
キムタクの事務所の人?
こんな明確な悪意と難癖の区別がつかないかあ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:37▼返信
こういう仕事受ける人間の品性も下劣だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:42▼返信
>>418
事務所の人?
www
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 21:54▼返信
※418
はちまには珍しいタイプの香ばしいコメ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 22:34▼返信
これがファッション()ってやつなんだろうな
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 22:41▼返信
>>356
尊敬の念がないからだよ。
日本は外国の良いものを取り入れてより自分達に合ったものにしているの。
リスペクトがあるのよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 23:36▼返信
日本人にケンカうってんな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 00:30▼返信
※423
日本人もねーよ
なんで自分たちには都合がよくなんだよw
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 00:33▼返信
アホな日本人多くなったなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 03:49▼返信
反日ファッション
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 11:47▼返信
日本猿は金さえ出せばヒールを履いて自国自慢の和服でも平気で踏みつけるんだぜ!って笑ってんだろ?

直近のコメント数ランキング

traq