AEJxdY

前回記事
【速報】ピクミン題材の「歩きアプリ」、任天堂×ナイアンティック共同開発で2021年後半に配信決定! 『ピクミンGO』きたあああ


ナイアンティック×任天堂による
噂のピクミンアプリ。
ベータテストがシンガポールで実施。






<ざっくり要約>

・タイトルは「ピクミンアプリ(仮)」

・ゲーム開始時にプレイヤーはいくつかのピクミンのタネが与えられる。

・歩行によって貯まるエネルギーを吸収してタネが成長。

・ピクミンを引き抜くと、名前をつけて連れて歩くことができるように。

・現実世界の中に、異なるピクミンのタネを発見したり、
連れているピクミンがアイテムを拾ってくる

・複数のピクミンがいるが、その一つは「デコピクミン」

・特定の場所を訪れることでピクミンが変身することもある。


B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
路上の何かをピクミンが持ったりしたら面白そう。 
路上だけじゃなくて店に入ったら
店の中の物をAR上のみで持ってくとか。


ARキタ。嬉しいけど「歩きスマホを助長している」系の
ケチをつけられそう。
その辺気をつけてゲームデザインしてほしい


おー、これはなんか面白そう。
  
>連れ歩くことそのものが大きなテーマになっていることから、
>『Ingress』や『ポケモンGO』よりも
>受動的に楽しめる作品になるのかもしれない


>遠征から帰ってきたピクミンは、
>ポストカードを持っていることがある
可愛いじゃないの!


ピクミンのARゲームたのしみ

ピクミン本編とは異なりまったりした内容になるのだろうか。
ただポケGOやハリポタ魔法同盟同様
結局何らかの形でバトル要素入れてきそう
(そして阿鼻叫喚案件になりそう)な気がする。




やっぱりピクミン連れ歩きゲーか
変なバトル要素とか入れないで欲しいわ


B08KYMGCJW
カプコン(2021-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B0912LLSXM
原泰久(著)(2021-04-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B08ZCPMCSZ
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-03-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません