• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


映画クレヨンしんちゃん 公開記念!
伝説の「やきそば牛丼」復活!
「やきそば牛丼オムカレーMIX」も新登場!



株式会社すき家(本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン店「すき家」では、4月7日(水)より、「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」の公開を記念して、「やきそば牛丼」「やきそば牛丼オムカレーMIX」を販売します。

 劇中に登場する"やきそばパン"をモチーフにした、「やきそば牛丼」を期間限定で復活販売します。宣伝アンバサダーには野原しんのすけ(5)と野原ひろし(35)を任命。2人ともソースの香りとその食べ応えに大興奮!!


 「やきそば牛丼」は、2013年に伝説的な販売数を記録した大人気商品です。スパイスを利かせた香り立つすき家特製ソースで調理したやきそばが、牛肉の甘みや旨みと相性抜群で、食欲を掻き立てます。お好みで牛丼にもやきそばにも合う紅生姜を加えて、味の変化をお楽しみいただくのもオススメです。

 同時に新発売する「やきそば牛丼オムカレーMIX」は、「やきそば牛丼」にふわとろのオムとたっぷりの野菜が溶け込んだ優しいコクの横濱カレーを合わせ、子どもの頃に夢見た最高の組み合わせをすき家が叶えたロマンのある逸品です。横濱カレーと合わさることでよりコクが増すやきそばに、マイルドなオムととろ~り食感のチーズ、食感にアクセントを加えるほうれん草が絶妙にマッチします。

 まお子様メニューにもやきそばとオム、牛肉を合わせた「お子様牛オムそば」が登場します。しんちゃんとひろしのように親子で一緒にお召し上がりいただけます。
 ぜひこの機会に、すき家の「やきそば牛丼」「やきそば牛丼オムカレーMIX」で童心に帰ってみてはいかがでしょうか。



photo_20210331_yakisoba3syu

photo_20210331_poster


この記事への反応



うまそ~

頭のネジ3本外して開発したの?

喰いに(悔いに)行きてェ!!

見てるだけで胸焼けしてしまいそうだw

焼きそば食いながら米食ったり、お好み食いながら米食ったりは普通にやってる

マジか!あの伝説の食べ物が復活するのか!1回しか食べられなかったけど、俺は好きだった!今回絶対食いに行く!

コレは食べちゃダメなやつだけど食べたい。 (昔あった事にも驚き)

長らく外食系に行ってなかったので知らんかったが、牛どんにしてはいい値段だな。しかしこれ、何ともジャンク感あふれる逸品ではないか!行かねば!

すき家のやきそば牛丼うまそうー。 でも完食できる気しないなぁ。

やきそば牛丼おかずに、白飯喰いたい





なんというジャンクフード・・・
でも一度食べてみたい気もする










コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:31▼返信
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうまそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:33▼返信
まーたクレしんかw
前回は焼きそば丼だしな…、ま?全部パクリネタなんだけどな。こんなコラボしてる時の作品って、分かり易い合図の如くゴミw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:34▼返信
すき家ってほんまなんでも混ぜるの好きだよな
牛丼は牛丼のまま食ったほうが美味いだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:35▼返信
美味いのはわかるけど空気によって感じたら嬉しいから叩かれる😂
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:35▼返信
五等分とコラボしろ
三久ちゃんが飲んでる抹茶ソーダが
飲みてえええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:35▼返信
チーズも付け加えろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:38▼返信
>>1
すき家って見た目で美味そうでも味はイマイチなのよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:39▼返信
カロリー高そう
焼きそばとか高カロリーだもんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:39▼返信
牛丼食べるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:40▼返信
やきそば牛丼食ってそうwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:40▼返信
陰キャはすき家
陽キャは松屋
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:40▼返信
>>7
チー焼そば
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:42▼返信
友人曰く「すき家でいくら食っても満足感がないんだよな」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:42▼返信
かつやのうどんのパクりかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:42▼返信
昼飯の流儀
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:42▼返信
>>1
吉野家は恩を仇で返されたから、キン肉マンニク周年なか卯とコラボしたんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:43▼返信
>>10
デブか体育会系やな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:43▼返信
別々に食べたほうが100%美味しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:44▼返信
まあ最近松のやがお気に入り
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:44▼返信
子供の夢って…ショボすぎるやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:44▼返信
外人が見たらゲロ吐きそうな絵面だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:45▼返信
これっぽっちのそばトッピングで150円はないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:45▼返信
麻婆カレーが食いたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:45▼返信
吉牛好きだったな
松屋かすき家子供の頃食べた記憶だと塩辛くて苦手だった
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:45▼返信
関西だから普通に食えるけど、関東コレどうなん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:46▼返信
重いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:46▼返信
糖質やばそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:47▼返信
すき家は↑にトッピング乗せてるだけで~牛丼言ってるだけだからな味は想像付く 
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:48▼返信
牛丼の肉で焼きそば作るんじゃないのかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:48▼返信
焼きそばパンで良い気もする
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:49▼返信
牛丼にトッピングているか?
紅生姜以外いらんのだが
カレーとか載せると味変わっちゃうじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:50▼返信
美味しそうだけど、カロリーやばそう。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:51▼返信
欲望の塊
食の暴力
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:53▼返信
昔食った事あるけどすき家にしては美味い部類だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 21:59▼返信
そこまでやるなら
いっそのこと、お好み焼きそば丼いこうぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:00▼返信
※31
数寄屋は素の並牛丼が貧弱だからトッピングで勝負してるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:00▼返信
んなもん食べたいとかいう子供やばいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:01▼返信
>>12
イチャモンつけてる奴もとりあえず食べるんだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:01▼返信
お前らいつも牛丼食ってんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:02▼返信


やきそば牛丼オムカレーMIX(チーズ入り)食ってそうw

41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:03▼返信
>>16
ゴミ野家が何したの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:03▼返信
そばめしと同じだよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:04▼返信
塩分も多そう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:07▼返信
残、いやなんでもないです…
45.投稿日:2021年03月31日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:12▼返信
すきやの牛丼って何かと混ぜて味ごまかさないといけないくらいマズイんだよな。
しかもゴテゴテしてるもん。
後、ゼンショー社員はクソ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:12▼返信
>>1
美味いもの全部入れたろwみたいなメニュー好きだけどこれはソースの味で全部台無しになりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:16▼返信
('ω'`)ウーンコの…
価格分の価値は無い騙されてるぞ
ぶっちゃけ店で食う牛丼は不味い
メシにぶっかけてるだけだから
見た目的にも味も価格も牛丼弁当の方が良い
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:17▼返信
ぶっちゃけ喰ってみたい
どんな味か気になる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:18▼返信
店で食うならステーキ丼にしとけ
高いけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:18▼返信
牛丼単体の味で勝負できないからチーズのせたりキムチと混ぜたりするんだよ
単純にもっと良いグレードの肉を炒めて味付けするだけで美味いのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:21▼返信
デブ歓喜
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:22▼返信
うまい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:25▼返信
広島風お好み焼きみたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:26▼返信
そば飯も一時流行ってたよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:26▼返信
ヤベー
クソうまそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:37▼返信
これ食うなら牛丼食うだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:40▼返信
見ただけで胸やけしそう
自分は牛丼だけでいいかな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:47▼返信
圧倒的茶色!
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:50▼返信
もうお好み牛玉丼は出ないのか?あれ美味かったから楽しみにしてたんだけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:51▼返信
知らん奴は多いけどすき家のこういうメニューは食ってみたら大体美味い
ただレギュラーメニューになると飽きるだろうけど
焼きそば丼だったら紅ショウガ大森が捗るね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:56▼返信
病気になるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 22:58▼返信
>>8
言うてご飯の量増えてるようなもんやろ
結局のところ特盛頼むようなもんじゃないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 23:07▼返信
これに味をしめて次は饂飩、その次はパスタで勝負に来ると見た!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 23:08▼返信
馬鹿特有の成分だけで語る奴
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 23:19▼返信
糖尿のやつは死ねる
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 23:19▼返信
焼きそばや粉もんをおかずに米食えるのは関西人だけやで
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月31日 23:26▼返信
安いとは思うけど、普通の牛丼でいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 00:03▼返信
糖尿病になるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 00:12▼返信
あれ?前これやってなかったっけ?意外と微妙だったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 00:19▼返信
まだゴキブリ事件のサジェスト対策でイニシャルGの商品名やってんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 01:58▼返信
やきそば牛丼オムカレーMIX
「大好物の宝石箱やー」
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 02:01▼返信
松屋のキムカル特盛が最強
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 02:26▼返信
カミナリ的に言うなら馬鹿が食うヤツ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 03:18▼返信
掛け合わせもやり過ぎると"残飯感"出てくるよね
ワイは別々で食いたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 05:47▼返信
ブタのエサみたいになっとんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 07:45▼返信
まあオムカレーはいいとして焼きそばはアカンだろ。ソースで味がグチャグチャになる。とにかく大量に喰えさえすれば何でもいいっていうデブ向けだなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 08:47▼返信
マヨネーズが無いぞ!やり直し
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 09:04▼返信
チー牛といいすき家はいいセンスしてるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 09:05▼返信
オムカレーMIXのほうは美味そう
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 09:36▼返信
クレしんの
b級グルメとして出てたんだよな
焼きそばは
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 10:37▼返信
これ美味いやつや
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:27▼返信
すき家の牛丼はトッピングあってなんぼ感はあるが、幾ら何でも混ぜすぎじゃないか?
まあ過去にお好み焼き風とかもあったから今更だが
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:06▼返信
でもすき家だろ?
あそこ不味いからなー
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:22▼返信
おめぇそれ、馬鹿が食うやつだっぺよ!

直近のコメント数ランキング

traq