「エープリルフール」フライングのVW、メディア各社激怒の広告戦略を謝罪
記事によると
・独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3月31日、電気自動車(EV)への転換をアピールする目的で米国法人の名称を「ボルツワーゲン(Voltswagen)」に変更すると「うそ」の報道発表を行ったことを謝罪した。
・メディア各社は激怒しており、AFPは「背信行為」だと批判している。
・問題となっているのは、VWが3月30日に行った報道発表。信ぴょう性を疑う向きもあったが、同社広報が事実だと主張したため、メディア各社は一斉に報じた。その後VWは、社名変更はマーケティングチームが考案したジョークだったと認めた。
・メディア各社は、今回の発表に怒りをあらわにしている。VWはディーゼル車の排ガス不正問題からの信頼回復の途上にあることから、あまりに無神経だと指摘する声もある。
・米紙USAトゥデー(USA Today)のビジネス担当記者ネイサン・ボミー(Nathan Bomey)氏も、「これはジョークなどではない。詐欺だ」と怒りを表明。米国にはフェイクニュースの問題があるとして、「VWもその仲間入りをした。もはや信頼できない」とツイッター(Twitter)で非難した。
・うその記者発表を受け、VWグループの株価は30日、独フランクフルト市場で5%近く上昇した。31日の株価は0.8%下落した
この記事への反応
・メディアに激怒する資格があるのかな?
・3月30日に嘘ついたらソリャ怒るよ!
嘘ついてもいいのは今日だろ~
・怒っているのもウソだと言ってくれ~
・もう冗談が通じない世の中になってしまってるので半端なウソはやめるかエイプリルフールそのものをやめないと混乱してしまう…
・センスがないせいで、風説の流布になっちゃったやーつ。
市場操作と言われても文句言えんよね。
・凄いなあ。トヨタが似たような事やったら日本のメディアはヘラヘラしてんだろうなw
・クソしょうもないマーケティングチームだな。
・企業はエイプリルフールネタは慎重にしないとね
エイプリルフール前に発表すると普通に報道されちゃうんだな・・・

まぁ見た目が気に入ったんなら話は別だが
比較対象の車と、何を持って数段上なのか数字で示せよ。
まぁ、デ・ブライネが居ようとドストが決めまくろうと地味だったかw
ポルシェも例外じゃないけどあれも早いだけであとはひどい
そもそも面白くないんだわ
社会的にはどう考えても混乱の元でしかないしな
嘘を掴まされて激怒するコント
お、おう
そんな酷いメーカーの車が何度もワールドカーオブザイヤー取ってるのおかしいよなw
あれモンドセレクションみたいなもんだからね
全然違くて草。モンドセレクションの選考方法知らんのかw
金で権利を買うやつ
なにおま型落ちのポロでも乗ってるの?
お前が必死になって否定したところで世界から評価されてる事は覆せないからなーww
いやだからモンドだって言っている
ほーら またバカがコメ欄で言い合い始めてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サーセンw
大して変わらんし、
馬鹿すぎて草生える
モンドが世界?
チョ.ンダイよりマシ
ボロクソワゲーン
・メディアに激怒する資格があるのかな?
コイツみたいなアホだったんだろうな
今時エイプリルフールとか難し過ぎるよ
見事に建物崩壊してくっそ笑えるから見てみ
日本で言えばホンダだ」
仮にエイプリルフールにやるとしてももっと冗談めかしたネタにしないとダメだろうよ
次はEVでやるんすけどねw
マジなガチの詐欺だよね?
バカか?
ええやん!
硬いか柔らかいか
アホなんか?
出来はトヨタより遥かに良いよ
トヨタなんてデザインダサすぎて乗れないもん
嘘じゃないよって言ったせいだろ
エラ隠せよwwwwwwwwwwwwww
いい歳してエイプリルフールとかやってる時点で終わってるwwww
日本企業「・・・・」
EVはバッテリーの重量や充電問題が今後重く伸し掛かってくるのに対して、HVは現時点で既にディーゼル車と遜色ないスペックを発揮してるというのに
いつもの口だけや
怖いのは中国
よくわからんが時速200キロでは
ハイブリッドはほとんど意味がないとか?
何も最悪じゃないしね
エイプリルフールとか
ガキかよ