テンセント、新型コントローラーの特許を取得。
これが実際に製品化されるかどうかは不明だが、クラウドゲーム用のコントローラーになるのではないかと予想されている
Tencent obtained a design patent for a new video game controller today (CN306433411S), originally submitted on Nov 17, 2020
— Daniel Ahmad (@ZhugeEX) April 2, 2021
It looks like a crossover between the Xbox controller and the PlayStation controller
There is no announcement on if this will be sold / an actual product pic.twitter.com/dVYktjjTQm




Tencent is also pushing into Cloud Gaming with its START Cloud gaming service.
— Daniel Ahmad (@ZhugeEX) April 2, 2021
It recently released a set top box (think Stadia) for its cloud gaming service in China, which connects to TV's.
Just FYI, the two patents above =/= actual product release. pic.twitter.com/OI1h0Qmprb
いろんなところをパクってると指摘される
Tencentのゲームコントローラー特許……
— ナニア (@LeeGJ_nania) April 5, 2021
なんやこれ、デザインあっちこっちでパクりまくってるな https://t.co/LNGiFlC1y6 pic.twitter.com/Wn1uEPMxIJ
【中国テンセント、スイッチそっくりな『PCビデオゲームコンソール』の特許取得!据え置きゲーム機市場に殴り込みか】
PC向けコントローラー?
背面ボタンが標準で搭載されてるのはいいね
背面ボタンが標準で搭載されてるのはいいね

あと背面汚ない
公式でもこっちのほうが指に良いって認めているだろ
テンセント金あるんだろ
真似しても特許は取れるものなのかな?
ひどいよ中国
純正でタッチパッド、背面ボタン、スティックデザイン
負けてますよソニーさん、PS5でなぜこういうの出さなかったのかアホちゃう?
ハプトリガーなんていらなかったよ 背面ボタンほしかったんだよユーザーは
個人的には箱コンの方だが、十字が死んで用をなさないのがネックか…
ねーよwww
中華堂の公式か?
個人的にスティックは左右対称じゃないと使いづらい
ぜんぶ盛りしましたってかw
価格次第ではいけそう
中華と言えど任天堂のゴミよりは耐久性はありそうだし
ただどこぞのゴミを除くCSのコントローラーは価格と性能ともに優秀だからな 背面つけて安く作れるのかは微妙
日本は学ばないなー
抜かされたの任天堂だけじゃん
PSコンのベースはSFだしツインスティックやR2L2はPSが元だしアナログトリガーはDCだし
日本円で3000円以下ならおもわず買ってしますかもしれない...
中国は大企業でも小さい企業と技術レベルが同じなんだよあ
俺はスティックは左右対称なほうが自然だと思うけどな
XBOXのコントローラーはDual Shockに似せすぎないようにズラしたんだと思う
パチモンぽさが出るあたりが中華クオリティなんだなあと
それがチャイナクオリティ
中華のヤバいとこは堂々パクって安く作って売りまくること
ナコン、プロコン、HORI、スカフとか許諾取ってるけど高いし純正じゃない
PS5のデュアルセンスなんていらんかったんよ、トリガー壊れるしデカいし
ほんとに新機能必要か?
価格、機能、デザイン 日本が負けてるよ
歴史は繰り返す
まあ、ソニーとMSも同じだけど
あのへんカタついたんだろうか
もうもうゲームのコントローラーはどれもだいたいこの形に落ち着いてるな
まぁSwitchのジョイコンみたいな特殊なのもあるし
PSのコントローラーは頑なに左スティックと十字キーの位置を入れ替えないが
Switchのジョイコンは中国のパクリだぞ
コントローラー バラシて直したことあるか?
チップ、バッテリーは別として超精密じゃなくてもそこそこ動くんだよ
どこのコントローラーも部品は今じゃ中国が作ってる
中国製だから耐久性?もう関係ない
そこそこの材料、素材、部品、人件費 負けだよ日本中華ヨイショじゃないぞ
こういうコントローラー出さなかった日本が情けないハッキリ言って悔しいわ
あれはたしかvalveが賠償支払いになってたはず
SCUFが特許持ってるが大丈夫かコレww
おんなじ価格で品質もおんなじで生産国もおんなじ並べられたらどれ使う?
そうゆうことやろ
中古とかHORIとか買いたくないんだけど
左側の上ジョイコンはマジで欠点しかない
せっかく背面ボタン搭載でタッチパネルもあるのに全部台無し
中国で通じるか分からんが裁判になるだろうな。
訴えられる前に売っちゃえば賠償なんて痛くないのが中華の考えだからね
ほんとそれ
PS5も買えない人多いとこでDS4買えないのはソニー無能すぎる
社員の首の切り方は斬新だけども
tweetの無断転載やめてください。
数十年間膨大なケースでテストされた結果だ
パクリを否定したら良いものは出来ない
うんこ
この配置にするとレバーが邪魔でSHUREボタンが押しにくいんだ。
SHUREボタンは十字キーの上辺りに配置してたら使いやすそうなんだけどなぁ。
十字キーまでパクってるけど任天堂はナニも言わないんやろうなあ
特許は20年で失効するだろ
これで背面ボタン付けたコントローラー出して訴えられたら負けるのよ、ソニーはクラシックコントローラーのスティックの位置が下に2つ有るのは特許侵害だと訴えられ任天堂は特許料を払うハメに
DSの方で頼む
自らの力で新しく何かを生み出せず、他人の物を奪うだけの中国が力をつければつけるほど人類の進歩は鈍くなる
任天堂が邪悪すぎw
あいつらパクリしかできねーのなw
恥はかくものじゃなく、かかされるものっていうのが特亜のメンタリティだから、恥を知れというのも無理
中国企業は国の諜報活動に協力することが法律で義務付けられてるから仕方ないね
自分から使いにくくしてて草
そうだ、ホリのPS4パッドはまんまこれだな
背面タッチ?真ん中の窪みのことか?
あれは技適マークのシールを貼る窪みだと思うぞ
ジョイコンとスティックごっちゃになってるしパクられ元はSwitchProコンじゃなくPSホリコンかXboxコンな
基盤が同じ形状だからパクるなというと無理が生じちゃうんだよね
規格が統一されてるからコントローラーを作ろうとすると見た目はすべて同じに見えちゃう
ボタン配置だけ一ミリずらすくらいはできるけど
十字キーの意匠権はとっくに切れている
任天堂は著作権侵害でマリカーを訴えたことはあっても特許侵害で訴えたのはコロプラが初、コロプラは特許申請して自分達のものにしようとしてたから
なんか原神思い出したわ~ 何でだろ~?
PCエンジンのコントローラーはファミコンと全く同じ仕組み同じ位置のボタン配置でも何も言わなかっただろ
第一印象でこれ完全にパクリだろってものを
平気でだしてくるのが笑う
天下のテンセントがなあ
あんな35年位前にそんな事で訴える時代じゃなかったんじゃないか?ゲーム業界なんか今ほど市民権が無かったんだぞ 細々とガキ向けに商売してた時代だ
そんなパクリにすら敗北したかつて技術大国だった皆さんの今の暮らしはいかがですかー?www」
パクリと馬鹿にすることでしか自分を慰められず、でも何も(お金を)生み出せないのって哀れですねーw」
たとえばカメラとか
いった結果がこれ なんでもパクるし
シナじゃ偽札のビジネスもある
〇 パクリ工学
ただこれは載せすぎて扱いづらいわアホ
任豚発狂開始
僕は中国人と日本人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんな仲良くしましょう。
パクリかなんか知らんけど、ええもん作ったら勝ちやろ