関連記事
【オリラジ中田さん、"顔出し"を引退へ!「顔と名前を出すリスクが大きい」 3月いっぱいでYouTubeやTVで顔を出さないと宣言】
↓
オリラジ中田敦彦、“顔出し引退宣言”を撤回 相方・藤森慎吾は「俺的には良かったぜ」
記事によると
・YouTubeで“顔出し”しての活動を引退すると宣言して話題になっていたオリエンタルラジオ・中田敦彦が4月5日、これを撤回することを報告する動画を公開した
・ちょうどチョコレートプラネットがYouTube上での「重大発表」をパロディにする動画を投稿していたこともあり、自分の発表もネタと思われないか……と懸念したという中田。実際には「むちゃくちゃ真面目に顔出し引退をしようとしたけれども、失敗した」とのことだ。動画では、その理由が詳細に語られている。
これから使っていく予定だったアバター
この記事への反応
・いやはえーよw まぁ顔出しの方がとっつきやすい感じだから良いんだけど!
・中田のあっちゃんいいね👍🔥 作戦なんてダメかもと思ったらすぐに変える。朝令暮改で良い。 それでも失敗と思ったらまた変えればいい。
・この判断力は素晴らしいと思います。 ダメだとわかったらすぐに軌道修正できる人は強い。 仕事でもプライベートでも。
・よくぞ撤回した。 これこそアセスメント能力やな。
・信者なら手放しに「やっぱすげぇ」ってなるんだけど、冷静に3年間くらいこの人観てきて今回の前言撤回は「やっぱすげぇ」ってなった。 俺には絶対出来ない決断とタイミング。ましてやこのポジションを確立してて。メンタル人間じゃねぇわ。
・本気でやったからこそ 潔く決断できたんだろうなー。 やってみなきゃわからないし 納得も出来ないからね。 なんか勇気をもらえた😊
・撤回マジか。 絶対、失敗して消えると思ったのに。
・最初に思ったのは、声は異常に活発的なのに、画面は動きが少ないという違和感だったが、この点は慣れれば大丈夫な気はした。
しかし根本的にまずかったのは、中田氏の解説の魅力は、体の動きという視覚情報も含めた話力にあるという点だろう。つまりアバター解説では、魅力が半減していたということ。
・むしろホッとしました。
この世界において失敗を素直に失敗と声を挙げられる人はそういないので。
撤回、ありがとうございます。
要は、自分の姿・動きが必要だと再認識したって感じね
まあこの人は顔出しのほうが向いてるよね
まあこの人は顔出しのほうが向いてるよね

だからテメェの言葉は薄っぺらいんだよ
誰が見てるのこんな動画
お前らもモタモタしてたら置いてかれちまうぞ。
時代の主役たちって感じ
って動画で言ってます。
開き直る奴いるから
そういや最近ブペルの話題纏めなくなってきたな。吉本やめたらそんなもんなんかね。
東条英機にはそれが足りず日本は滅びた
結局顔出しNGのデメリットは潰せてないから駄目じゃん…
は?
潰せないから顔出すって話じゃん
使ったアバターが駄目だっただけじゃね?って思ったわ
結局こいつのチャレンジは全部絶賛するんだろこいつらは
逆にアバターは良いと思ったな
アバターでどうこうなるレベルではないってだけで
顔出しやめるの、ファンからすげー叩かれてたよ
日本人も間違いを認めて慰安婦に謝罪と賠償をしなさい
好奇心がある人間は その後 自ら学ぶようになるだろう
だっせ
かっけ
なんだよ判断が早いとか失敗を認められるとか
どっちにしても過去のYoutube動画 消さなかったら 数年間は
顔ばれするやろうなぁ
そもそもネットで調べればいくらでも出て来るし
顔出したく無いなら最初から隠しておかなきゃ意味が無い
なんかアゴが長くない?🗿
自分の失敗を認められるのは頭がいい証拠
西野教みたいに嫌いになれない理由がこれだな
よく面出せたもんだよ
ただ動画の再生回数かなり凄いんだよね。
内容の割に再生回数多い気がして、ちょっと水増し疑ったけどやっぱりTVに出て顔が売れてるってのがデカいのかな。
中国の動員と同じよ察しろよ
王様のブランチャーやってんじゃん。
今日も頑張ってるね。
まぁ、ただの暇人の釣りコメかもしらんけど。
田中の視聴者はめっちゃ拒否反応起こしそう。
ダメージ最小だといいねぇ
散々顔出し引退を誉めちぎってたのに今度は一転して「流石の判断力の早さ」とか 恥ずかしくないのかな
別に好きに行ったらええんちゃう
西野と同じ
まさか思い付きだったの?だっさ(笑)
ほんとに迷走してるだけだな
普通こんな反応返りそうだけど、信者って優しいな、引くわ。
あの顔にそんな魅力あんのかな、信者じゃないからわからん。
こんな奴の動画より本物の講師でもみりゃいいのにこいつ選んでる時点で馬鹿だろ
低学歴のバカ相手に、クッソ浅い知識を披露して動画で再生数稼げるねw
これ
ほんま見る価値無い
なんかを思い出すな
その程度なんだってアレで知識得ようとする輩は
表情すらないアバターで草だったw
静止画として良いデザインかも知れんけど、動画コンテンツだと言う事が全く配慮されてないなーと。
もっと広報に金使わんと消えるぞ
我々、方向逆ですので…
すごいね
当り前
仮にコイツの動画に興味持ったとする→同じ本を読む→あれ?言ってる事歪曲してね?
これが3回も続けば嘘並べてるって気づく
つまり本も読まず、あの動画で情強になったつもりで他人に流される弱者の集まり
戻るとは思ってたけど早すぎたろ
半笑いでキモいし
能力が凄い
多分シンガポールも馴染めずスゴスゴ帰国するわ
これ褒めてるやつはバカじゃねえの?
せめて新媒体で試行して反応見れよとは思う
次は引退撤回
好きにしたら
整形でもするのかと思ったわ
日本人から金搾取して国に税金を納めないヤツにお布施するマヌケはまだいるの?
すでに再生回数が数十万いってるから色んな人が見てるみたいよ?
あきらかにしょうもない動画になったのを自覚した
もしくは最初から撤回ありきで話題性のみで仕掛けた作戦
このどれか
違う媒体で試して何の参考になるのか?今後その媒体でやるならまだしも
むしろ何にでも興味あるんじゃないかと
何言ってるかまじで入ってこないからなデスノートのやつ
このまま斜め上行って没落すりゃよかったのに気づいたのかよ
海外移住にどんな美辞麗句並べても…
せ・つ・ぜ・い!節税だろw
なにかっこつけてんの
ん?ダサいからだぞ言い分が
金>怖さでなのよ結局、芸能人は皆それ覚悟でやってくせに半端言い出すから叩かれてる
みたいなコメ書くからな
真面目に指摘したら中田のプラスになってしまう
・マスク批判ロケットマン
・金配っちゃうおじさん
・ミスター多目的トイレ
と同じ扱いで良いと思う >>89
せやな
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつの眉唾話読み聞かせを脳味噌ピュア達が勝手に聞いてるだけだし
72億回再生
始める段階で自信満々にイキるからなぁw
前フリが完璧にできてるボケにツッコミ入れてあげるのはむしろ芸人に対する善意ですらあるw
それだけ優秀ってこったな
その場の勢いと思い付きでやり姿消したら多分編集作業が通常の倍以上かかったりしたんやろ
優秀ならやる前から気づくよね?
テレビで名を売ったんだからビジュアル無くしたらダメになるのなんて予想ついただろw
中田って変なとこ頭悪いよな
デメリットしかないと思ってたけどな、辞めるんなら関係ないか
1時間も見れる人ほぼいねーぞこれw
デザインがまずVtuber人気を理解してない
知識ある人雇ってやれば良いんじゃないか
西野にデザインしてもらえばいいじゃん
V化して失敗したんだと
慶應卒の芸人ごときの講演もどきをありがたがる勘違いキッズwww
ヴィーガンとか一日二食とかペラッペラのこと言ってはやめる教祖を必死によいしょwww
確か同業者でも褒めちぎってた奴がいたな
これって動画的にも大幅な改革になるからやる前からテストとして色々やるんだけどそれすらやらなかったの?
好きにすればwww
もうふつうに引退して
自分を信者と認めたくない信者やんけ
ネットで得られる情報だけで上手くいくんですかね?
戸籍や家族がいる場所を移しただけだぞ
多分普段は日本に居て場所を借りてやってる可能性高い
結局身なり整えるの面倒かっただけじゃん
デスノの解説クッソきつかったし
あれ全部見れた奴よっぽど暇だったろ
信者ってこわいわ
失敗したら社会から消滅
それすら出来ないで日本人やってるのって不快でしかないわ
この人実は行き当たりばったりなんだよな
今までは吉本のマネージャーが色々やってくれてたんだろうけど
1人でなんでも成功するって思ってる自意識高い人ってことかな
確かに金に対する信念はすごい
はちま民は失敗は恥ずかしいことだと教わって生きてきたんだな
こいつがどうなるかなんてまとめの小ネタ見るまでまったくわからん
シンガポールだかフィリピンに得はないじゃん、そこいられるの?
でもともと個人の見解です、みたいなスタンスだから視聴者に責任押し付けてる感じもあるし
何か卑怯
こうなるって知ってたよ
エヴァの回の熱量がものすごく、途中倒れないかと思ったが、顔出しじゃなかったら、あんな長時間やれなかったと思う
シンエヴァの回も期待したい
後、最近動画アップの頻度が少なすぎるのも、どうかと
こんな自分の発言に責任取れない人間を信用してる奴って信者なんですね
今後もこの調子で続いて行く訳無いだろって思わないのかな?
TVコンテンツとTV業界改革次第でまたテレビ回帰すると思うけど
その時は、彼の居場所なんて無いぞ
何のテストもせず、勝手に宣言して失敗したから戻しますって事でしょ?
宣言する前に見通し付けてないだけやんw
それすら持ち上げる信者じゃなければ目に見えてた失敗
あくまでもインチキセミナー感を含めた話芸としての価値は伯山も認めてた
え?知らないの?
チビで睾丸ガンで片玉になったヤツだよ
3Dなら表情も手の動きも付けられるだろ
そういう意識高い系がクセー
間違いを即、認めて軌道修正出来るか否か
これが出来ないと一生底辺のままさ
任天堂の倒し方知ってるよって言って自分が倒れたらダサいやろ?
信者さんは手のひらクルクルで大変ですね!
こんな大幅な変更点は実際やる前にテストしてして気づいた点をフィードバックするのが一番的確な判断だと思うのですが
して損害が出てから認めた後だと手遅れだと思います
そっかー、なるほどー、ためになったわ~ってすぐ感化されてそう
そしたら信者が勝手に「すぐに失敗って認められてすごい!」ってなって信仰力上がるからな
動画再生回数減ったら、そりゃ意味ないもんな
本書きたいとか言って一時テレビ出るのセーブした池上彰も
すぐに帰って来たよな、本売れないから
もう再生数上位の中では動画ビジネスはオワコンが見えてるから焦ってるのよ。
なんとか社長が引退して商材屋になったのも動画で稼ぐ時代の終わりが見えたからだよ。
そのままいなくなればよかったのに
逆に一番うれしいのは「褒めたたえられること」
品川は他の芸人が話している時に遮って自分の話に持っていくから嫌い
こいつの話したくてしょうがない感じが嫌い
何で発言撤回するのよ・・・発言に責任もってよ・・・そのまま消えててよ・・・鬱陶しい・・・
今YouTubeしかやってないんだからそれこそ見なきゃいいだけだろ
なに?病気なの?
称賛してる信者キモすぎ
そういう意味では危機回避能力はすごいね。
そもそも他人の話を聞かずに始めたんだろうが
信者には主役に見えるのかぁ
顔だけは厚いからな!
信用性がガタ落ちしたこと
こいつはどうせ口だけってことがわかっただろ
漫画の解説は面白い
他は胡散臭くて見てないわ