松本まりか、FF10リュック役など“声優仕事”振り返る
記事によると
・女優の松本まりか(36)が、4月6日に放送された情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)に出演
・自身が15歳のときに演じた人気ゲーム『ファイナルファンタジー10』リュック役などの“声優仕事”について振り返った
・番組MCのバナナマン・設楽統は「声優さんの仕事が来だしたら、わりとそっちで、っていう考えはなかったんですか?」と質問
・松本は「そうなんですよ。私は声優の仕事もテレビの仕事も、演じる上では同じなんですけど、全身でやっぱり表現したいというのがあったので、声だけじゃなくて、声も全身も、表情も、すべてで演じたかったから、『声優だったら売れるよ』とか、よく言われたんですけど、どうにか女優で踏ん張りたいな、と」と語った
この記事への反応
・そりゃ声優の方が格下だからな、女優で売れる実力があるなら声優なんてやらないでしょ
・売れなかったら声優行けばいいんだし
そういう声優たくさんおるし
・声優と女優
どっちも結果として大成してるんだからいいじゃねえか
・むしろ未だにリュックの人だと思ってる
・松本まりかといえば、蒼穹のファフナーの遠見真矢かなあ。
・リュックだって最近知った
凄い合ってた記憶
・声優仕事を黒歴史化しているのかと思った
むしろ今売れたから素直に声優仕事のことも言えるようになったのかな
・リュック声優を松本まりかにしたのは正解。当時大好きで写真集まで買ってたわ
・松本まりかが女優としてメディアに出てるけど、おじさんとしてはリュックのイメージが拭えない
・FF10のリュックの中の人は15歳の時に収録したのか…
今じゃ女優として大ブレイクしてるのもすごいですわ
・松本まりかが声優だったって初めて知ってめちゃくちゃ驚いてる
たしかにリュックの声やわ…マジか…女優さんでいま1番好きだから本当にびっくりしたわ
・松本まりかってリュックの声優さんだったの?????知らんかった!!!!
【松本まりか - Wikipedia】
松本 まりか(まつもと まりか、1984年(昭和59年)9月12日[2] - )は、日本の女優、ナレーター、声優。
東京都出身。所属事務所はイトーカンパニー→Grick→A-team所属。
2000年にテレビドラマ『六番目の小夜子』で女優デビュー。同年から2001年まで雑誌『ピチレモン』(学研)のレギュラーモデルを務める。その他、テレビアニメ『蒼穹のファフナー』の遠見真矢役、ゲーム『FINAL FANTASY X』のリュック役など声優としても活動する。
2018年放送のドラマ『ホリデイラブ』(テレビ朝日)で演じた井筒里奈役の「あざと可愛い」キャラクターが注目される。ドラマ初回放送後、松本のInstagramはフォロワー数が4,000から一気に5倍に増えたり、ネット掲示板「ガールズちゃんねる」でも3,000件以上のコメントが寄せられるなどSNSでも話題になった。また、同年8月に発表された「Yahoo!検索大賞2018」において、「松本まりか」が女優部門の中間発表で上位3名の中に入る。
2019年、女優人生19年目で初めての賞となるゆうばり国際ファンタスティック映画祭2019・ニューウェーブアワード女優部門を受賞。
2020年、ハインツの新ブランド「大人向けのパスタ」のアンバサダーに起用され、9月1日よりブランドビジュアルが展開されている。9月24日に就任記念イベントが開催され、インスタライブで配信された。
松本まりかさんがリュック役だって知らない人が多いな
FF10ももう20年前か…
FF10ももう20年前か…

天皇陛下万歳!!
ライダイハン!!
とりあえずダイジョバナイ
頑張ったんやなぁ
だから・・・
義務教育lose
張り付いてるCMってババア共からめっちゃ叩かれてなかったか?wwwwwwwwww
最初から目指すもんでもない
女受け悪いんすよ
そりゃ声優仕事なんて
元々俳優の副業なんだし
低賃金じゃん
これが所謂「娼婦の演技」に騙された声豚です
それあなたの感想ですよね?w
ティーダやワッカといいFF10のキャスティングは神だったな
嫉妬ですか?お・ば・さ・んwwwwww
似ているけど全く別物だと言っていい仕事だからね
ジブリのキャストは俳優が多いけど
上手いと思える人もいればがっかりな人もいる
そういうことよ
どこをどう読んだらそうなる?
まちがえた
嫉妬ですか?お・ば・さ・んwwwwww
ナデシコのラピスは本当にイヤイヤやってた感が演技から伺える
アニメ声優に慣らされ過ぎw
蒼穹のファフナーの遠見真矢のイメージのが強すぎる
今30後半?下積みなげえわ
声優の仕事ができれば、女優の仕事は簡単。
でも、俳優が声優すると棒になることが多いっていう謎
FF10収録現場でキャスト皆で松本まりかの宿題手伝った話が好きです
白のセダン
横浜357
ふ・528
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
白のセダン
横浜357
ふ・528
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
十代の声優ならバイト料でつかえ
ティーダもだいぶ棒だっただろ
あんな格好で闊歩してたら変態だよ
キムタクは何をやってもキムタクだな
そこが長所でもあり短所でもある
いっそ出ない方が神ゲーでいられたのに
日本人が気づかないだけで日本のドラマ俳優はみんな下手糞だよ。デーブスペクターが言ってた。
スタッフ「ユウナ、ね」
まりか「分かりました、ユウナん」
スタッフ「・・・(もうこれでいいか)」
これで声優メインは無理だろw
お前はそれ言っとけば良いと思ってるにわか
本当に死んだのは2.5だぞ
アニメは昔からのアニメのお決まりのイントネーションがあるからそれを知らないと棒と言われる
アニメみたいな喋り方してるやつリアルにいないだろ
可愛すぎて草
ゲームとしては10-2のが面白い定期
常に映画に漂う気持ち悪い空気と松本まりかの可愛らしさが印象的だった
他なに演じてたのか全く知らないけど
ドラマみたいなしゃべり方をしている奴もリアルにはいないよ。
これで声優なら仲間由紀恵も声優だろ
ライダーが嫌いなんじゃなくて「ライダーの話」が嫌いなだけなんだよなぁ
お店に等身大ライダー置くくらいだからBlack愛は深いのよてつを
↑
クウガ信者のオダギリ擁護風に書いてみました!
おまえ昭和人だろ?
今思うと平和になった世界を旅するコンセプトとしては別に酷くはなかった
戦闘もジョブシステムも完成形だと思う
松本まりか本人が自分の低い声質が昔から凄く嫌いで今でもコンプレックスがあると思っているんだから
そりゃ声中心の声優での活動なんて本当にしたくなかったんだろう
今じゃ立場逆転してるけど
速攻ファフナーで見切られたのが現実だろ
してないよ
UN-GOのWiki見ればちゃんと出演声優の中に松本まりかがいるよ
こwwwえwwwぶwwwたwww
なんだぁ?てめぇ・・・
気付けば今一番女優として活躍出来ているっていうね
棒演技で超ヘタクソだったから仕方ないよ
声優はある程度経験を重ねないとうまくやれない
とりあえず女優方面行くだろ
久々にそうなんだ…!と思った次第でございます
未だに自分はリュックの人のイメージ。
FF総選挙で出たかったと言ってたし、
ツイートでユウナの事ユウナんと言ったり、アルベド語でツイートしてたり嬉しかったな。
声優業は一生仕事来ないだろうな
ついでに36歳だったのも今朝めざましテレビ見て初めて知った
ミサトの「エヴァー」と大して変わらない気がするけど。
え?
松本まりかのファフナーのキャラって
死んだっけ?
リュックのえくぼは松本まりかをイメージしてつけたんだよな
ババアの嫉妬にはいちいち付き合ってられん
なんか凄いなこの人
いやいやwww
・・・え?
キムタクはドラマにせよなんにせよ結局"キムタク"を求められてるからね
ハウルのキムタクめちゃくちゃ合ってると思うんだけどなあ
あんなヘヴィタイトル携帯ゲーム機に出ないよなJRPGの最高傑作だもんな
Switchにスーマリシリーズとゼルダのフルタイトルぶち込んでくるようなもんだね
??????
20年もたってまだFF15なんだな
出すペース遅すぎるだろ
どう見てもそうなんだけどね
ま、だれでもそうだけど
女優がだめなら声優でいいやって感じだろ
若手はイベントとか公演とかの方がメイン。当たり障りのない事を言ってるけど
それを分かった上で選択したんだろ
FF10はインタナショナル版でやったからこいつの声なんか聞いたことねえよカスが
ファフナーは絶望的に棒やったなぁ
倖田來未が売れたのはキューティーハニー、FFX-2は黒歴史
元々俳優業のついでにする仕事だしね。しゃーない。
水樹奈々でも年収1600万程度だからなポケモンの林原の7000万が異常なだかでトップ声優でも年収1000万くらい
こういうやつは何も言われないのに誰かが何か言ったら叩かれるのおかしいだろ
枕で仕事するのとかダセーよ
プライドは?プライドは、あるのかい?
一般人
ドラクエの前でも言えんのかそれ
棒読みしか出来なくても声優名乗れるってやっぱ女優は特だな
まあ女優っつっても叫んでるだけで結局演技力皆無なんだけど
FF10-0(ジェクトやブラスカ 若き日のアーロン達の旅)
FF10-3
やりたいぞ~
個人事業主の語る年収を普通の年収の感覚で受け取らん方がいいよ
普通なら見るも無惨なんだから全然マシだろ
ここに来て松本まりか人気出て来たからスケジュール取れなくなるだろうし
どっかのサブスクで見られんかな
実際は今の日本の俳優は引き出し少なすぎて恋愛ドラマ専用役者みたいな立ち位置になってるんだけどな
まあそれになりたいんだろうけど
気持ち悪い声豚が返信返す相手間違うほど焦ってて草
落ち着けよ豚w
林原だって歌詞の印税で儲けてる
声優業で儲けてる訳じゃない
もうCDも売れない時代だし声優で儲けるなんて無理でしょ
それ逆じゃね?
変人の創造力は評価してもその言葉が全て正しいわけではないんだよ
操縦役がゲロってたけど都合よく動かすために色々吹き込まれた結果だったりするし
そりゃオタ向けアニメは嫌でしょ
ロックマンとかは喜んでやってるよ
コメ欄で発狂してる声豚が沸いてて笑うわ
死役所のボブが最高だった
あれは声優っぽさがあるからこそハマった役だと思う
誰だよって思ったら仲間由紀恵か
劇場版やってたな
自分がやりたかったのは女優で
声優なら売れるって言われたってだけだろ
まったく分からなかったわ
これ取り上げたの悪意あるだろ
先日やったハウルがいい例だけど俳優だらけのも出来はいいのかもしれないんだけどみんなジブリのハウルの存在自体忘れてたんだよね
女優の仕事があるなら声優の仕事なんてやりたくないよww
10の時は普通の服だったから・・・
10-2からだから・・・
投票番組の時ね
スタジオにはティーダの森田さん、森田さんがユウナ役の青木さんの手紙を読んでたはず
俺はヲイヲイヲが、カシラだとは知らなかった
声優なってたらもう終わりの年齢だろうし
声もあってたな
悪いけど
今は声優のほうが年収は上やぞ
10-2はバトルシステム以外はクソ✨
今日たまたまファフナー見返しててちょうどしらべてたけどそんなに沢山声優の仕事してるわけじゃないのね
声が独特のやぼったさというかハスキーというか知り合いに似た声質のひとがいるせいかもしれないけどなんか一般人ぽく感じて
両方のキャラの声でミスマッチで好きじゃないかなって当時思いながら聞いてたが今は慣れたな
嫌というんじゃなくて集中するという意味で
逆に誰だよw
ユウナン~!
ユウナの青木真由子さんも最高だったよね!めちゃ合ってた!
ユウナすきすぎる…
ノロイは、アンガの映画だろ
キャラクターの痛さと、バトルのなんか変な変身シーンとかがなけりゃなぁ…
確かに平和な世界観は良かったが…
リュックはね、アルベドだからね
方言が出ちゃうのよね
どうだろう声優一本だったらそこまで売れたかねえ
女優一本で良かったんじゃないかな
「声優になれば」絶対差別されてるな
小桜エツ子もミニャミニャ声 >>149
やっぱシパーフ使いよ
マジかよ
初回特典のDVDにインタビューで出てたやんけ
それコロ助なりぃよ〜
見ろよ・・・、エボウヨだぜw
子役って言うか六番目の小夜子やってたあたり
未だにリュックしか知らん
アンガなんてただのチョイ役だろ
売れた女優がゲスト出演で声優する感じならやるだろうけど、当分声優はしないんじゃないかな
イヤイヤどころかほとんどセリフなんてなかったやん
お仕事体験レベル
ガードも呼ぶ
キマリも呼ぶ
まりかは呼ばない