• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ウィザードリィ新作『Wizardry VA(仮)』制作決定!!対応プラットフォームは・・・・




名作RPG『ウィザードリィ』シリーズの特徴を継承する3DダンジョンRPG『Wizardry VA』2022年にリリース決定。制作はドリコムの制作スタジオ「2PRO」が担当


記事によると



・ドリコムは、ロールプレイングゲーム『ウィザードリィ(Wizardry)』シリーズの最新作にあたるiOS、Android向けタイトル『Wizardry VA(仮)』を2022年にリリースすると発表した。

・『Wizardry VA(仮)』はドリコムの制作スタジオ「2PRO」が制作を手がける3DダンジョンRPGで、コンセプトは「自分だけの冒険」。シリーズの特徴を継承しつつ、より多くの人に3DダンジョンRPGを楽しんでもらうための新要素も盛り込まれてるという。







この記事への反応



ウィザードリィとスマホゲーって組み合わせてはいけない感しかしないんだが

ウィザードリィVA ズコーってならないように期待半分以下にしておこうっと。。 まだ詳しくわからないですしね🐶

キター! 国産RPGのHPが一方的に増えるシステムが大嫌いな身としてはビッグニュース!

キャラのビジュアルとかスマホアプリとか色々不安はあるけど、リリースされたらとりあえずやってみるんだろうなぁ キャラメイキングにめっちゃ時間かけて育ててから、「壁の中にいる」をしたい (。'-')(。,_,)ウンウン

ウィザードリィに出てくるエルフ(女)は可愛いのは別に構わないんだけど、あざとくなくてはダメなのよ。そこんとこをキッチリ理解して作ってほしいです

WIZの新作ですって言われても全くピンと来ない

ムービー見たけど、意外に悪くなさそうな雰囲気だね。スマホゲのようなので無料で開始できそう?本格プレイするかはそれからだねえ。

ウィザードリィルネッサンスの悪夢がよぎらなくもない

ウィザードリィ新作だと!(ガタッ 「スマートフォン向け新作RPG」 うーむ、どうなる事か😧

もしかしたら期待できるかも?(;´・ω・) アイテム課金だったらズッコケだが・・





エルフめっちゃ推してくるね
純粋なウィザードリィファンからはあんまり好評ではないみたいだけど、こういうのないと興味持つ人少ないだろうしなぁ

B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B08XJKM7QK
スクウェア・エニックス(2021-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:02▼返信
いしのなかにいるは古いから壁尻にすべき
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:02▼返信
百田夏菜子
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:06▼返信
よしむら は こいけを たたいた。そして10かい ヒットし、
666のダメージ。
こいけは しんだ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:06▼返信
なんやこのショボグラは
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:07▼返信
ドラクエ見たく2Dモードもあったほうが良さげ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:07▼返信
新規には魅力がない、ファンには不評というよくあるタイプ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:08▼返信
3Dでソシャゲか
ふむ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:08▼返信
PS1レベル
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:09▼返信
エクスペリエンスの新作でいいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:09▼返信
別にWizにグラは求めてないからどうでもいいけど
とりあえずガチャで強くなる要素さえなければいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:10▼返信
なんか面白そうではあるけど、ソシャゲかぁ・・・
勿体無い
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:12▼返信
こんなのソシャゲで成功するわけないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:12▼返信
EXPのモン勇のほうがまだ食べられる料理に仕上がってそうなそうな気はするな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:13▼返信
ウィザードリィぐらいで随分と開発時間がかかるなあ
しかもスマホで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:13▼返信
見るからにクソゲーで笑う
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:13▼返信
ソシャゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:13▼返信
別にウィザードリィである必要もない
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:14▼返信
ひどいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:14▼返信
スマホのRPGと言ったらケムコだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:14▼返信
0:27の倒れ方ギャグかよ
何世代前のゲームだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:15▼返信
アクワイア制作のウィザードリィは酷かったなあ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:15▼返信
Steamで300円で売ってそうw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:16▼返信
キャラクターのコレジャナイ感がスゲー。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:16▼返信
ウィザードリィ本家以外で面白いのってアスキーの外伝とBUSINだけだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:16▼返信
ウマザードリィ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:16▼返信
DRPGはもうエクスペリエンスが抜きん出ているからなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:17▼返信
>>iOS、Android向け


ハイ、解散
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:19▼返信
とりあえずやってみるか、って気にもならないくらいしょぼいw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:19▼返信
なんか2022年というより2000年のゲーム?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:20▼返信
ひたすらもっさりしてんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:20▼返信
どうせならケムコのRPGは基本無料のもあるからそっちやった方がいいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:21▼返信
Ps2リマスター見たいなグラだな・・・
こんなしょぼグラなら3Dマップと2Dキャラでよかったんじゃないか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:21▼返信
どうもこうも上手く行くわけない
仮に上手く儲けたとしてもそこに既存ファンなんておらんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:21▼返信
PS1は言い過ぎだけどPSPのゲームをリマスターしましたみたいなしょぼさがある
ひたすらしょぼい
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:23▼返信
wiz好きにとっては本家バカにしてるようなクソゲーだしそうでないやつから見たらただのクソゲーだしどこに需要あるんこのクソゲー
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:25▼返信
一応はやつけどさぁ
たぶん1日でやめるかもなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:29▼返信
灰になったら一から課金しろと
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:32▼返信
この品質で失禁するほど喜ぶのはSwitchユーザーくらいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:32▼返信
wizでソシャゲって既存ファンついていきにくそうだし、新規も期待できそうもない感じしかしない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:32▼返信
すげえPS2の新作か
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:32▼返信
三大RPGの一角だったのに
この人気のなさ…
ワイは好きだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:32▼返信
ファミコン版Wizardryは味方のACがまったく機能してなかったっての衝撃的だったな
AC-1のローブもAC-7のごくじょうのよろいでも防御力はまったく一緒
どいつも防具なしで戦ってるのと一緒なんだからそりゃ難しいはずだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:34▼返信
ボッタクル課金
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:35▼返信
さっさとWiz9どっか出してくれ


っつってもここに書いてもWizエアプばっかかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:35▼返信
このしょぼさはスマホ?
46.ネロ投稿日:2021年04月07日 01:37▼返信
美しい国ニッポンの発展にネロのお兄さんもハッスルタックルどっこいしょ✨
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:37▼返信
どうすんだこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:40▼返信
ウィザードリィはスーファミのが傑作だったな
筆のどうのこうのってやつ
その次はエルミナージュだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:41▼返信
買いきりじゃなきゃ機能できなそうだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:41▼返信
今さらPS2レベルのグラでスマホで出されてもなぁ
全然うおおおってこねえ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:45▼返信
まったく進化してないな日本のゲームクリエーターたち
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:46▼返信
ゴブリンスレイヤーの工ロゲーとかでねえかなあ
ウィザードリィのシステムそのままにゴブリンの巣穴とか冒険するやつとかやりたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:47▼返信
アズレンよりは面白そう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:48▼返信
Wizを3Dで出されてもなw
スマホならBuriedBornesとかでええわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:48▼返信
課金しなければまともに遊べないテンプレ仕様にして1年持たずにサ終かな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:50▼返信
装備はガチャでしか手に入りません
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:50▼返信
売り切りなら遊んでもいいけど基本無料なら絶対やらんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:50▼返信
※52
RPGって単純に見えて必要部品めっちゃ多いし
一から作ったWiz形式よりはツクールRPGの工口同人とかに期待した方が良いんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:50▼返信
こんなんだから和ゲーはオワコンって言われるんだ
情けない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:50▼返信
課金しないとキャラが死んだら即ロストとか
キャラメイクで課金無しだとクソザコしか作れないとか
課金武器前提の難易度になるのかな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:52▼返信
ボッタクル商店「本気出す」
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:53▼返信
何か日本のゲームメーカーがエイヤ!ッと作ってみました。的なグラだね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:54▼返信
カント寺院「ささやき - いのり - えいしょう - かきんしろ!」
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:54▼返信
クソグラすぎるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:55▼返信
ぶっこぬきや買収しないと0からゲームを作れないテンセントは見習え
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:56▼返信
※61
ボッタクル商店ってMMOドルアーガかとおもた・・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:56▼返信
Wiz形式にはスタンダードなファンタジーが求められてるのに
最近の作り手は変にひねるからなあ
エクスペリエンスは近世以降と絡めたがるし
迷Qの地下に死すはキャラむっちゃ良いのになぜかロボバトルだしw
エルミナージュの評価がなぜ高いのか分からんのかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:57▼返信
※60
ウィザードリィオンラインは灰から蘇生失敗したら課金アイテムごと容赦なくロストだったよ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:57▼返信
復活するとき課金しないと高確率で灰になります
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:58▼返信
Wizオンラインってプレイヤーがリアルで善悪中立に別れてPKしまくる奴やろ
わろたけど絶対阿鼻叫喚になると思ってプレイしなかったわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 01:59▼返信
中国のゲームなら100%中華鯖ガチャ課金ゲーだからやらないけど
これはどうだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:00▼返信
※70
まぁPkと犯罪行為禁止のワールドも途中で追加されたけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:01▼返信
中国のスマゲって金儲け主義が露骨すぎて
一周回ってピュアハートに見えるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:02▼返信
※72
発想は嫌いじゃなかった
今ならYouTuberが徒党を組んで実況して欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:03▼返信
グラがショボイのはスマホだからしゃ~ないが 戦闘の感じが古臭くてセンスが感じられない
同人ゲームの域を出ていない印象
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:04▼返信
?ぶき
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:05▼返信
※75
今時はスマホMMOとかかなりグラに力入れてるからこれスマホゲーでもへっぽこな部類だと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:06▼返信
韓国のスマゲMMOとか大手はむっちゃ綺麗よな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:08▼返信
韓国スマホMMOはストーリーとか言い回しとかキャラの性格とか物凄く気持ち悪くてリアルに吐き気すら覚えるものが多いけどグラだけはすごい
スマホゲーにしてはね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:09▼返信
武神が1番好き
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:10▼返信
昭和の日本は職人の国だったけど
令和じゃえらくクオリティが下がったな
左の洗脳で日本人が努力と根性を捨てた結果か
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:12▼返信
スマホゲーしか作ってないとこにまともなゲームなんか作れるわけがないわ
家庭用つくっててスマホゲー作ってるとこならそれなりには楽しめるけど
ドリコムなんか聞いたことがないしドリランドかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:12▼返信
BUSINはアトラスだしな
あそこはまだ職人の国だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:17▼返信
動画の 0:19 宝箱開けた瞬間の指が酷すぎるw
あとやっぱ何度みても 0:27 の倒れ方がギャグw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:20▼返信
今どきのWizは世界樹やととモノみたいな方向性が正解だと思うんだがな
ポップでキャッチーな止め絵の2Dグラ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:21▼返信
グラならウマ娘やマジカミやった方がいいな
ていうかグラに力を入れるゲームならスマホよりCSやPCでゲームを作ったほうが発揮できるでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:25▼返信
ウィズは定期的に新作出るけどカスばかり
大ヒットは無理でも作るのにコストも技術力も不要で
懐古厨相手にそれなりに稼げるんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:28▼返信
ウィザードリィで課金する時代か
初心者お断りのあの難易度だからちまちま戦っては戻ってのレベル上げる達成感があるのに課金でチートみたいになりそうかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:32▼返信
今時スマホでもこんなグラなら2Dで工夫したほうがマシなくらいだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:34▼返信
アニメ調のキャラやめてくれないかな
洋物っぽくバタくさくするか末弥純の絵柄に寄せるかどちらかにして欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:38▼返信
馬鹿だよなぁ
このゲームに萌え入れてくるとか全然わかってない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:40▼返信
ギャルゲかよ。いらんわこんなもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:49▼返信
ウィザードリィの名前だけだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:52▼返信
裸装備さいつよちゃうんか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 02:56▼返信
久々にPS2引っ張り出してリルガミンサーガやろうかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:00▼返信
劣化しすぎw ここまで落ちたか
20年前のグラより酷い
しかもwizに萌えとかサクラ大戦と同じ間違いを繰り返すとか 
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:02▼返信
ファンが求めてるのと逆に行ってファンから見放されるサクラ対戦と似てる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:07▼返信
うわぁ・・・こういうんじゃないんだよ求めてるの

ウィザードリィまで萌え路線のキモオタ向けになっちゃうのかぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:07▼返信
違う・・・・・違うんだよ・・・これじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:11▼返信
2001年にアトラスが作ったウィザードリィのBUSINはさすがの名作だと思ったけど
2021年それをはるかに下回るゴミが生まれて驚いてる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:12▼返信
このショボさでは1年持てば御の字な出来
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:14▼返信
来年かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:17▼返信
オリジナルのファンなんかとっくに灰になってんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:20▼返信
何もわかってないビッグデータによると~みたいな日本人ヲタにはエルフ出しとけみたいな理解力0の脳みそパーが上にいるのでは。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:28▼返信
このエルフが燃やされたり首が飛んだりするの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:39▼返信
どのへんがウィザードリィやねん
なめたらかんでぇ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:44▼返信
ウィザードリィ6~8の版権だけ買ったゲームらしいから、まずシステムでお前ら違和感もつぞ
呪文もアシッドブラストとかだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 03:47▼返信
ウィザードリィやりたいやつおるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 04:08▼返信
最初にキャラのポイント高くなるまで振り直すゲームなんだしむしろ親和性高いだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 04:27▼返信
買い切りで頼む
運要素で課金はやめてくれるといいなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 04:31▼返信
スマホで3DDRPGって成功例あるん?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 04:38▼返信
元々ドラクエ、FF、ウィザードリィの3大作だったし 土台が不況20年たっても残ってるの自体すごいけど
その土台を壊すような行為は駄目 
D&Dを継いでる作品を壊しちゃ駄目 
投資も中国韓国に行っちゃう
ダークファンタジー日本トップだった大作ベルセルク97年アニメがクールジャパンの2016,2017ベルセルクで完全に連続で破壊され終わったみたいに、金を使って破壊して落とすのは駄目
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 04:40▼返信
変えのきかない名作を潰してはいけない
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 04:45▼返信
ロリフィギュアザードリー
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 04:46▼返信
怒ってる人多いけど版権の関係でグダグダやったりでもう完全に死んでたからな
それにしても墓掘り起こしてロストさせるのってゲーム業界で流行ってるのかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 05:10▼返信
まぁ、DSやPS3で展開してたルネサンスもコレじゃない満載で大こけだったし、これも無理だろうな。
Wizに求めてるのは、こんなんじゃない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 05:39▼返信
ソシャゲ・・・・・
ムラマサがSSRとかなんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 05:53▼返信
ウィザードリィって付けただけの別物
知名度は大したことないから爆死して会社ごと吹っ飛ぶみたいな😊
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 05:59▼返信
>>100
Busin0以来にやった黄泉ヲ裂ク華は面白かった。ウィザードリィ自体はロストとか救出パーティ要とか難易度高くて無理だった。最近のダンジョンゲーはアニメ調ばっかりでげんなりだし、もうメガテンしかないw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:01▼返信
スマホゲーか
そらスマホゲーに皆金落とすからな
売れる媒体で商売するのは当然だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:01▼返信
キャラも装備もガチャ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:06▼返信
うわぁ・・・・ソシャゲなのかよ・・・
嫌な予感しかしない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:08▼返信
ローグライクとソシャゲは相性が悪いよ
あとWizに可愛いキャラとか要らない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:09▼返信
不安だ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:14▼返信
まあスマホでしか成り立たなそうではある
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:17▼返信
これはコケそう…
Wizも終わりか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:29▼返信
WIZに求めるものはアニメ調じゃなくて八頭身でやや細身のダークな雰囲気のクトゥルフ調グラなのに
それがわかってないな〜これじゃ古参はこないぞ。ドラクエウォークが成功したのは
初期の絵柄だからWIZも初期の絵柄に倣って八頭身の細身のグラにしろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:31▼返信
初代の完全移植版とかないの?
解像度やドロップ率も忠実な奴
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:39▼返信
初代ってワイヤーフレームのアップルか?
末弥純のゲームスタジオ版ならもろもろ権利複雑で無理だぞ
ガラケー移植の時にネザードメインとか戒名しなきゃ出せなかったし
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:42▼返信
作ってる奴らがウィザードリィって何?ってレベルだろうから本家ファンは納得いかないだろうな
三流が作るとこうなったって悪例になりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:44▼返信
ドリコム
終わりだな
今やってるけどドリコムのレベル低すぎなんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:44▼返信
BUSINは寺田勝也とか古参ファンも納得するクオリティだった
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 06:44▼返信
>>131
スパロボdd ってアプリね
ドリコムとバンナムの合作だがほんとひでぇわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:16▼返信
ウィザードリィを知るものほど
末弥純以外は別物だと認識するほどイメージ強いのに
それ変えちゃう時点で解散
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:17▼返信
PVみただけでゴミゲーだって伝わってくるのが悲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:28▼返信
やたらこのメスキャラ推してる時点でああ、もう駄目だ…ってのがわかる
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:28▼返信
HD化したBUSINだしてくれねーかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:32▼返信
キャラを灰にしないために課金アイテムが必要なんですね分かります
ほんまクソしかねぇなソシャゲは
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:34▼返信
>>67
そもそもWizがスタンダードなファンタジーじゃないからな
最強クラスの剣が有名メーカーのハンドミキサーだし、
ラスボスの部屋のすぐそこに邪悪な魔術師ワードナの事務所 営業時間午前9時から午後3時 在室中みたいな看板あるし。
ノリがまんま同人ゲー

140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:49▼返信
うわぁPS2レベルじゃんと思ったらソシャだった
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:53▼返信
一人で開発してるのかな?ってレベル。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:55▼返信
ハブッチ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:55▼返信
実機動画出せないうちからPVだけ作るなんて時間の使い方おかしいし
リリース時期だけ発表とか絵に描いたようなた失敗コースだな
144.投稿日:2021年04月07日 07:56▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:59▼返信
常に後継作が求められていて海外にもファンが多いししっかり期待に応えられれば跳ねるのに…
安易に萌え豚向けに逃げてしまってもうあかんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 07:59▼返信
このPV攻撃した時に数字出てるけどまさかこれが実際の戦闘画面なのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:01▼返信
だってwizってクソゲじゃんjkw
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:01▼返信
微妙に可愛い
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:14▼返信
びんぼうソフトですらPS4クオリティなのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:17▼返信
>>119
BUSINなんかは実際に遊んだ当時はハリウッド映画よりはるかに面白いと思ったからアトラスさんはやっぱり有能なんやね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:20▼返信
ウィザードリィは、VR化のほうが売れそう。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:21▼返信
※107
いうて6と8はかなり出来良かったし問題ない
特に8はwizシリーズ全体でみても評価高いし間違いなく名作
7は擁護できん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:27▼返信
どうせウィザードリィの名を冠しただけの別物だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:28▼返信
Wizを銘打ったセンス皆無ゲーはよくあること
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:29▼返信
鑑定すんのに有償アイテムが必要なんやろな〜
職業から司教は削除でw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:38▼返信
ムラマサはガチャ美少女化してるのかなwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:44▼返信
ティザー見ただけでアカンと分かるw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:53▼返信
ウィザードリィのMMO昔あったよね
今見たらサイト無かったから終了したのかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 08:58▼返信
ウィザードリィ8の妖精の顔みるとびっくりする
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 09:03▼返信
>>10
リセマラの元祖みたいな存在なのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 09:04▼返信
灰から蘇生されていて草
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 09:07▼返信
ウィザードリーは動かなくていいと思う
淡々と戦闘を重ねてもストレスにならないシンプルさ
数字だけが変化していくストイックさがあればいい
あと陰鬱な雰囲気のドット絵
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 09:34▼返信
※54
Wiz8やって出直してこい
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 09:37▼返信
コレジャナイ感しかないな
末弥純絵でやってくれるならやる気になるんだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 09:40▼返信
ウィザードリィはハードル高いぞ?最近ではことごとく失敗してる作品だからな。
コアなファンは頭の中に自分のウィザードリィを持ってるからな。
余計な演出するとそれを壊してしまう。
この動画見ただけでもなんか違うなって思ってしまうくらい難しい。
スマホには合うと思うがね、俺も作るつもりだったし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 09:42▼返信
どーせガチャだろ?
SSR真・村正改、ピックアップガチャ開催とか言うんだろ?
ファンがブチ切れる未来が見えるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 10:00▼返信
ドリコムってクソゲー量産してるとこだっけ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 10:05▼返信
PV見て既にずっこけてる。キャラデザがチープ。
末弥 純のデザイン画がウニウニ動く位やれよと。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 10:10▼返信
※105
動画の中では
刺されて流血してぶっ倒れてるぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 10:15▼返信
※163
見てきた
ゲームとしては面白いのかも知れんけど
Wizだと思って買ってこれなら即売るわw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 10:17▼返信
スマゲにするなら難易度は下げた方がいい
据置なら大画面の正面に座って気合い入ってる前提だけど
スマゲはすき間時間に緩いモチベでやるもんだから辛口だと続かん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 10:38▼返信
WIZ系だったらBUSINの新作やりたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 10:44▼返信
版権が散り散りになってたんじゃなかったの?まとめられたのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 11:33▼返信
なにこれ……2000年代中期みたいなグラフィックやな。
ゲームの中身はグラフィックじゃないけど、それにしてもひどすぎないかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 11:40▼返信
ウィザードリィにはグラもオンラインも要らん

それらで作りたいならタイトルを使うな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 12:10▼返信
ウィザードリィの新作!と喜んだものの
ショボーン…と言う印象しかなかった…
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 12:22▼返信
なんだこれ…頼むからwizの名前使わないでくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 12:44▼返信
求めてない感じで復活キター!
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 12:48▼返信
※175
オンラインはもう作られたしサービス終了したから時すでに遅し
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 12:51▼返信
縦画面で3D迷路進んでいくのって、丁度いいんじゃないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 12:52▼返信
※170
横だがWizが本当に目指してた方向性って6~8って何かの記事で読んだ
当時性能的に制約があって線画だとか動きのないシンプルなものにしたのがウケたというだけで目指した完成形は8だとか
実際8はゲームとしてはかなり完成されてる出来だと思うしあのまま続けてナンバリングだしたらそれもまたWizとして認められていたと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 12:58▼返信
基本的に4と7以外はよく出来ている
4は特殊なのでスピンオフみたいなもんだけど7は普通にクソ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 13:05▼返信
ウィザードリィ開発するなら何故コアなファンに受けてるのかちゃんと解析してから作れよ。
女とキャッキャ言いながらダンジョン探索してんじゃねーよ。
求められてねーんだよそんなもんは。
あと簡単に死ねばウィザードリィっぽいとか考えてんじゃねーよ。
何か軽いんだよな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 13:08▼返信
ウィザードリィは命がけなんだよ。
チャラついてんじゃねーぞコラ!
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 13:09▼返信
まあ可愛いキャラ出しときゃウケると考えてる時点で既に理解してないんだけどな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 14:10▼返信
ヒロイックな演出が逆に不安
潜ってる最中ちょこちょこ演出挟まると思うとすげえ鬱陶しそうだなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 14:57▼返信
絶対これ、CV.〇〇、豪華声優陣とかやりだすやつだな。
名前も決められない、容姿も決まってるっていうルネッサンス仕様だろ。
だとするとやる価値は全くない、ウィザードリィの紛い物。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 15:23▼返信
>>9
不満なくはないけど、まあだいたいいつも手堅いしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:05▼返信
こんなwizは嫌だ
絵が基本アニメ絵
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:19▼返信
で、旧作の裁判どうなった?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:04▼返信
背景のタッチは良い感じなんだから
キャラもそのタッチに合わせれば?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:31▼返信
steam版五つの試練も控えてる現状で、「無茶なことを・・・」思わなくも。それでなくともウィザードリィ・ルネッサンスで失敗した前例もあるのに。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:45▼返信
※132
いやいやいやいやいやいや・・・ 古参ファンには賛否両論よ? >BUSIN
「末弥純でなければ嫌」という層や「パーティは6人分自キャラ作ってナンボ」「NPCとか邪魔」と言う層等からは評価が低かったり評判が悪いから。ルネッサンスも同じ理由で嫌ってる人や叩いてる人も居るくらいだもの。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:51▼返信
ウィズ古参は脳内で冒険してたから、それぞれのウィズがあるんだよ。
だから難しい。
でもな、最低限守っとけば納得を得られるってラインがある。
そこを上手く読み取って近代化できるかどうかだ。
因みに古参を切り捨てた結果がルネッサンスだからな、勘違いすんなよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 20:55▼返信
BUSINは戦闘描写がダルイから2週目をやる気がおきないのがネック
続編のBUSIN0のシステムでリマスターしてくれるなら、
ハード毎買ってもいいんだけどね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 21:59▼返信
※192
ふぁっ!?って思って調べたらマジでSteamで出るんだな
シナリオエディタあんのかなあ、すっげえ楽しみ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 22:48▼返信
アビス&ダークネスはめっちゃハマったわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 01:20▼返信
ヴァージンオブあ……
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 08:25▼返信
どーせエグイガチャゲーにする気なんだろ?
だとしても古参を切り捨てるようなことすると稼げないのは確かだ。
ソシャゲの売り上げはほんの一部の廃課金者が支えてることを忘れるな。

直近のコメント数ランキング

traq